札幌のITは終わった。。。 (930レス)
札幌のITは終わった。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
640: 仕様書無しさん [] 2017/07/04(火) 12:30:09.74 >>639 札幌でオール電化な家庭はほとんど聞いたことない。 ちゃんとしたマンションだったら冬はやっぱり楽。 札幌は地下都市みたいになってるし、兼業先が地下鉄通いだったら交通便も問題ない。 道南(日高方面)はほとんど雪が降らないし、雪嫌いな人なら住みやすい。ただ札幌から遠いし、JRは使えないからよろしくないが。 もし札幌から離れたところ希望しているなら、各自治体が移住体験としてなんか色々やってるところもある。 http://www.kuraso-hokkaido.jp/search/result?rentalhouse=1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/640
643: 仕様書無しさん [sage] 2017/07/04(火) 17:47:57.64 >>640 オール電化ってあんま無いんですか。 北海道はガス代が異様に高いって聞いてるので普及してるのかと思ってました。 今のところ、移住先に札幌近郊以外は考えてないです。 理由はいくつかあって、 兼業でやるとなった時に札幌以外だと働く場所がなさそうなのと、 他の北海道移住者と違って、 大自然が〜スローライフが〜って理由で移住するのではなく、 ただ単に生活コストが安そうな割に発展しているのと、 将来的に北海道で起業する事に多大なメリットがあると感じたからです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.476s*