札幌のITは終わった。。。 (930レス)
札幌のITは終わった。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
510: 仕様書無しさん [] 2011/05/07(土) 13:26:26.79 >>449 追加 ・地震がやばい ・放射能がやばい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/510
678: 仕様書無しさん [sage] 2017/07/24(月) 13:18:15.79 >>677 >>660でも書きましたが、本州の過疎地域だと回線がネックなんですよ。 北海道の場合、光回線が使える都市近郊でも地価が安いんですよね。 でも、北海道の場合は電気代が高いので土地の広さを利用して太陽光かな、 と思うわけです。 それとは別に杉とヒノキの花粉症なので、 杉が無い北海道は魅力的とかって理由もありますw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/678
679: 仕様書無しさん [sage] 2017/07/25(火) 22:42:41.79 北海道出身で東海勤務のSEだけど北海道帰りたいよ でも北海道のIT企業なんてブラックしかなさそうなんだよなあ 極端なこといえばどこでもできる仕事なのがIT系なのにわざわざ北海道に会社があるんだものな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/679
733: 仕様書無しさん [] 2018/05/26(土) 22:43:18.79 やっぱり上京するか、うん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/733
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s