札幌のITは終わった。。。 (930レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

538: 元組み込み屋 2013/04/28(日)11:30:04.52 AAS
札幌つーか日本のIT自体が終わってる。
そもそも日本ってソフトに対する価値観というか意識というか、そういうの狂ってるからな。
だから一応先進国って言われてる国の中では違法コピーとか多いし、IT業界に関わる社員の待遇が悪い。
だから機材とか開発ツールの質も悪いんだよな。
ル○サスの取説(M32系マイコン関係)なんて読みづらい上に嘘まで書いてあった事もあったし。
ルネ○スズタズタになってざまーみろって思ったぜw
569
(2): 2014/09/18(木)02:48:40.52 AAS
何がニアショアだよ。日本人を中国人価格で使
ってしかも2人分働かせてるだけじゃんかよ。
年収200万円に届かないんだよ俺は!
573: 2014/09/22(月)02:32:39.52 AAS
>>570
プギャンジョンボシステムとか
663: 2017/07/05(水)15:38:39.52 AAS
>>661
島根ですか。さすがにそっちの方は調べたことないですねー。

本州の過疎地域と北海道の地方都市で比較すると、
以外に北海道の方が地価安かったりするんですよ。
交通の便も生活の便も北海道の方が圧倒的に良いにも関わらずです。
もうちょっと北海道の価値について見直した方がいいんじゃないかなー、
なんて思ってたりします。
省2
834: 2019/03/28(木)16:54:33.52 AAS
奥地だから仕方ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.425s*