札幌のITは終わった。。。 (930レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
506: 2011/04/20(水)18:55:06.40 AAS
BUGってまだあったな
507: 2011/05/05(木)23:28:51.40 AAS
脂肪中にプログラム作ってると、もう少しで完成だったのに!てときに仕事が入るよ。
564: 2014/07/29(火)23:50:16.40 AAS
IT関連の企業なんてほぼすべて関東だから、地方に行けば行くほど苦しいよ
地方にもスキルのある人材は足りてないだろうけど、そもそも地方には仕事そのものがない
584: 2016/02/02(火)22:02:26.40 AAS
テクノ○ボってどうよ?
695: 2017/09/14(木)08:18:37.40 AAS
札幌って一般企業数のわりにIT企業が少ないイメージだったけどそうでもないの?
他地方は東京の企業が荒らしてるから地元企業は存在すら出来ないけど
札幌は少数精鋭で雪も深いし他地域の企業は手が出せないイメージ
744(1): 2018/06/24(日)16:48:53.40 AAS
でも東海道線はアホほど混んでるもんだから・・・
今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には
そりゃあもう楽だこと楽だこと。
家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。
東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。
755: 2018/06/24(日)17:44:46.40 AAS
>>753
あー、大井町か
品川って言うから田町と品川の間辺りを想像してた
泉岳寺とか芝浦とか
大井町は反対側の立会川からも上がるのめんどいね
りんかい線通ったし便利な駅ではあるけど確かに坂は多いかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s