[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ (377レス)
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2008/02/25(月) 20:05:18 需要あるっしょ? フリーランスが自分の適性にあった案件を前もって知ることができるように 案件や現場の空気等の情報を共有しておこうぜ。 発注先名を出すのがまずい場合は伏字でヨロ。 ■テンプレと記述例 社名(伏字可): ○○○株式会社 場所: 東京都○○区○○駅 スキル: Java 人材需要: PG 雰囲気: ここのプロパーは遅くまで働くのが美徳(残業して稼ぎたい香具師にはおすすめ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/1
297: 仕様書無しさん [] 2012/07/22(日) 00:15:19.08 最近中間会社が身分偽装を多用するようになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/297
298: 仕様書無しさん [] 2012/07/23(月) 14:47:01.61 どゆこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/298
299: 仕様書無しさん [] 2012/09/05(水) 19:03:08.23 【豆知識】 外資系の面接で 「前職はシステムエンジニアです」 というと大爆笑の末に落とされるらしい http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346836959/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/299
300: 仕様書無しさん [] 2012/09/29(土) 17:43:27.65 300 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/300
301: 仕様書無しさん [] 2012/10/29(月) 22:11:37.63 301 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/301
302: 仕様書無しさん [] 2012/11/21(水) 20:37:40.30 【デジタルカメラ会員サイト構築】フロントエンド開発経験者歓迎 ―――――――――――――――――― 【雇用形態】 派遣 【勤務地】 東京都港区(東京メトロ南北線 六本木一丁目 徒歩3分) 【給与】 月給 600000円〜650000円 【期間】 1ヶ月〜3ヶ月 12月〜1月末までの、2ヶ月限定のお仕事となります。 【勤務時間】 10:00〜19:00(休憩有り) 【仕事内容】 ★新規デジタルカメラサービスの会員サイトのフロントエンド開発★ Webサイトのフロントエンド(画面設計済)とサーバサイドのアプリケーションとのAPI連携を行うJSP部分の開発を行って頂きます。 クライアントの要望が多く、自分を高めたい方、挑戦したい方にオススメです! 20代〜40代の男女が大活躍!また、私達スタッフがバックアップ、フォローをさせていただきますので、安心して働くことが可能です! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/302
303: 仕様書無しさん [] 2012/11/24(土) 12:56:30.85 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 ?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) ?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に圧倒的有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/303
304: 仕様書無しさん [] 2012/11/24(土) 12:57:41.79 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています) ↓ 審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り ↓ 不起訴通知 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り ↓ 不起訴通知 ↓ 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 ↓ 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り ↓ 違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間の時効が過ぎたもの ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。 検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で 担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。 事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/304
305: 仕様書無しさん [] 2012/11/24(土) 12:58:35.95 違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について ?会社への通達 会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。 ?話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉) 交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。 被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを 許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。 ?満足する和解案の提示 被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。 和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、 下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、 外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については 200〜500万円程度でしょう。 ?和解時の念書(同意書) 和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。 犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者 (他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も 和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に 著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは 双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/305
306: 仕様書無しさん [] 2012/11/24(土) 12:59:40.46 偽装請負、多重派遣については ■事業者内部の関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項) も可能です。 過去に起きた偽装請負、多重派遣について確たる証拠があれば 刑事告発を考えてみるべきでしょう。 告発者が当事者(加害者)に近いほど、強い告発となり、 成功する可能性は高まるでしょう。加害者が自ら告発することも 可能です。自社の社長、取引先の社長、人事担当者、部長、上司、同僚の営業を刑事告発するわけですから 相当強い意志が必要でしょう。 告発のインセンティブとして多額の和解金を手にできることと、自身も刑事処罰されることを天秤に かけて判断すると良いでしょう。 ■偽装請負、多重派遣の告訴・告発の時効は「3年間」刑事訴訟法250条2項6号 今後業務改善命令や指導を受ける事業者があった場合や、数年前遡って労働関係所局 から適正化の命令があった事業者については適正化命令を証拠として刑事告訴することもできます。 被害者の方も労基署、労働局には過去3年間の指導履歴について照会してみましょう。 思わぬところで告訴のための疎明資料・証拠が見つかる可能性があります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/306
307: 仕様書無しさん [] 2012/12/02(日) 17:30:57.59 パワハラ犯罪にたいする刑事罰 原則 1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法で告訴できます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。 2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。 人事部・ホットライン・御用組合へ直訴 メリット: 一時的緩和や人事異動 デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる 民事訴訟 メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。) デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用 刑事告訴 メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用 デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください) ★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金) ★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料) ★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金) ★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役) ★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/307
308: 仕様書無しさん [] 2012/12/04(火) 22:07:12.82 刑事告訴によるパワハラ対策 刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等) 刑事告訴の立証例(傷害罪の場合) 傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。 被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。 刑事告訴の特徴 刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。 検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。 犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、 留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。 容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので 決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。 違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/308
309: 仕様書無しさん [] 2012/12/10(月) 20:28:12.91 刑事告訴 Q&A (※本投稿のコピペ歓迎です。) ●告訴が受理されなければ、名誉棄損で逆告訴も 別に逆告訴されてもいいのでは?名誉毀損は立証しにくい犯罪です。2流弁護士が恫喝に使う常套手段ですが、 法律に定められた告訴する権利を行使しただけなので、どのように名誉毀損を立証できるのか興味があります。 音声録音についても当事者である被害者が録音したなら盗聴にあたりませんし、なんら違法性はありません。 仮に受理されない場合でも、告訴事案の審査段階で犯罪者側に告訴した事実が知らされることは ありません。不受理であるならば、何もなかったように粛々と振舞えばよいのです。 ●解決まで数年単位の時間 犯罪者は大変かと思います。何しろ無尽蔵のリソースをもった検察が訴えてくるわけですから。 ●弁護士費用をはじめ多額の費用 犯罪者は弁護士を雇う必要があるでしょう。刑事犯罪被害者が弁護士を雇う必要はありません。検察が費用も含めて起訴、裁判すべてを執り行います。 ●和解金とれなきゃ全額負担 上述の通り刑事事案で被害者が裁判費用を払うことはありません。 ●企業間に評判が広がるなど、社会生活へ大きな影響 和解案には当然ながら秘密保持義務が生じますので、秘密保持の義務を履行しない犯罪者には 巨額の債権が発生しますので注意ください。仮に企業間で個人情報を 含む情報のやり取りをしても、内部告発などで発覚するケースは常にあり、 第3者の企業がブラックリストを共有するというのは、それ自体が違法行為で 犯罪企業以外ではありえません。少なくともそうしたブラックリストを持つ ことに対して現行法制度に抜け穴があるとは認識されておりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/309
310: 仕様書無しさん [] 2012/12/21(金) 19:30:14.15 告訴の趣旨 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向 労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反 多重派遣・多重出向 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反 疎明資料 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録 就業場所・就業期間・就業時間 指揮命令 指示を誰が行っているかの記録、音声記録 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方 業務で使用しているパソコンなどの所有者 契約書 雇用契約書など書面のコピー 刑事告訴ガイダンス ★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。 むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。 ★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ★告訴状を検察に提出しても、受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。 ★告訴を取り下げるとき、検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。 ★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴してください。 ★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。 余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。 ★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/310
311: 仕様書無しさん [] 2012/12/24(月) 15:54:45.06 ※コピペ歓迎 違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について ?示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診 被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。 弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。 ?示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診 交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。 被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを 許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。 ?と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。 ?満足する和解案の提示 被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。 和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、 下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、 外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。 ?和解時の同意書(公正証書、即決和解) 和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。 犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者 (他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。 賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。 和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/311
312: 仕様書無しさん [] 2012/12/29(土) 14:01:42.97 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎 ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否 ↓ ↓ 事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため) ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため) ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/312
313: 仕様書無しさん [] 2013/01/03(木) 21:44:53.61 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎 ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否 ↓ ↓ 事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/313
314: 仕様書無しさん [] 2013/01/03(木) 21:46:00.80 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎 ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否 ↓ ↓ 事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/314
315: 仕様書無しさん [] 2013/01/04(金) 14:07:37.61 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎 ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/315
316: 仕様書無しさん [] 2013/01/14(月) 14:23:48.91 パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です) 人事原則 1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。 2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。 ※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。 人事部・ホットライン・御用組合へ直訴 メリット: 一時的緩和や人事異動 デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる 民事訴訟・調停(労働審判) メリット: 損害賠償 デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用 刑事告訴 メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持 デメリット: 人事異動(出世コースから外れる) ◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。 ◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。 ◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。 ◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。 ◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/316
317: 仕様書無しさん [] 2013/02/02(土) 17:28:14.49 ◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。 ◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導はICレコーダー・スマホで録音してください。 ◯中国・インド・ベトナムでのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。 ◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます ◯中国人・ベトナム人・インド人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。 ◯国境が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。 ◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、 総額で4000万円〜程度の和解金となるでしょう。 和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/317
318: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/17(木) 01:06:34.72 >元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから ないないw 所詮サラリーマン、いいとこ2000万 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/318
319: 仕様書無しさん [] 2013/10/20(日) 17:05:07.04 元請けは特に年齢は気にしていない 気にするのは下請けでロクに人も使えないのにリーダーになってしまった人達や、技術者提案する人売り達 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/319
320: 仕様書無しさん [] 2013/10/22(火) 20:21:49.68 マの案件だからソフト設計書は仕方ないにしても、 いつのまにかシステム設計書まで書かされるってどう思う? 相手は圧力かけてくるし、でもおかしいよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/320
321: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:08:38.71 HTML5/WebアプリってVBアプリの工数10倍かかるのにの人月1/2だよね。見積書いてる奴バカなの? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382432343/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/321
322: 仕様書無しさん [] 2013/11/04(月) 07:57:05.23 事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴 http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/322
323: 仕様書無しさん [] 2013/12/23(月) 13:56:51.09 労働者供給事業 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD 偽装請負 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0 事前面接 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反 罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証 も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため 、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印 刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。 職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金 処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。 告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。 労働基準法第1章第6条http://kohada.2ch.net/prog/違反(中間搾取の禁止) 罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。 労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/323
324: 仕様書無しさん [] 2014/01/11(土) 14:57:16.83 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/ 【ワーク】「特定労働者派遣」制度が廃止へ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389093068/ 二・二六事件 松本清張 農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、 更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。 農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身 売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、 兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感 じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。 そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利 私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、 それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の 国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/324
325: 仕様書無しさん [] 2014/01/24(金) 22:14:44.94 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/ 今後の犯罪傾向の予測と考察 事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。 事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は 警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、 職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。 (※グッドウィル事件の摘発のきっかけは現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。) 事前面接 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利 である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。 略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受 けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による 犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪 被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、 公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生 労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての 不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/325
326: 仕様書無しさん [] 2014/02/16(日) 09:12:51.16 【偽装請負従犯要員募集中】 技術不要の使い捨てスキル 事務ソフト作り捨てツール フレームワーク DB COBOL VB .net Java window Web http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/326
327: 仕様書無しさん [] 2014/02/19(水) 23:44:28.42 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕 ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/ 事前面接 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 今後の犯罪傾向の予測と考察 事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。 事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は 警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、 職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料 (影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。 (※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。) 仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような 凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し 派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。 社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の 就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。 "企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である" 求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A ※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/327
328: 仕様書無しさん [] 2014/03/18(火) 11:33:26.52 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕 ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/ 今後の犯罪傾向の予測と考察 事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が 比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性 を考えてみた。 事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は 警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、 職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料 (影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。 ※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。 仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような 凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し 派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。 ※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。 非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が 構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員 を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を 犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規 労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/328
329: 仕様書無しさん [age] 2014/04/15(火) 17:55:00.07 六本木ヒルズやアークヒルズにある月1万円程度のヒルズライブラリーで乞食みたいな恰好してIT土方してるフリーランス(笑)が偉そうにしててクソワロタ フリーランス(笑) ノマド(笑) IT(笑) ドレスコード(笑)もあるハズだが、IT土方は乞食の恰好(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/329
330: 仕様書無しさん [sage] 2014/04/16(水) 06:10:50.46 多重派遣 間に4社5社あたりまえ それでもよいか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/330
331: 仕様書無しさん [sage] 2014/04/17(木) 18:26:47.42 消費税終わったら、お声がけが減ったなぁ でも、10%の時、またお声がけが来るんだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/331
332: 仕様書無しさん [] 2015/08/12(水) 12:29:44.58 中間搾取は困る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/332
333: 仕様書無しさん [sage] 2015/08/12(水) 14:20:45.38 フリーランス出来るレベルなら、 50万くらいは普通に社員しててももらえね? その方が生活安定するし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/333
334: 仕様書無しさん [sage] 2015/08/12(水) 14:39:57.73 出来る人なら部長になって年収1500万やろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/334
335: 仕様書無しさん [] 2015/09/27(日) 23:37:00.45 社名 労基 でググると過去の2chスレが出てくる and(orではない) 転職会議で2.5点の会社 and 年齢不問IT系 上記会社はご注意ください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/335
336: 仕様書無しさん [sage] 2015/09/30(水) 18:59:00.65 地方にある人売りの会社ってどんな連中が運営してんの? 技術畑の人が管理職になったって感じじゃないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/336
337: 仕様書無しさん [] 2016/06/19(日) 20:44:45.18 翁長知事は中国海軍に正式抗議しろ 中国人旅行客の受け入れを中止しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/337
338: 仕様書無しさん [sage] 2016/08/14(日) 21:50:04.07 スキル売買サービス きなこ https://skill-kinako.com ちょっとした空き時間に自分の得意なこと、スキルで稼いでみたい。 忙しい時に手軽に、安価に家事を手伝ってくれる人がほしい。 そんな希望や悩みを解決するサービスです。 売買手数料無料ですのでお気軽にお試しください☆ サービスの感想、要望もお気軽にお問い合わせください! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/338
339: 仕様書無しさん [sage] 2016/09/05(月) 00:52:36.89 デー子の社員だけど、フリーランスって腕に自信ありげなそぶりで結構レベル低いよな もう少し勉強してからフリーになってほしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/339
340: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/10(月) 14:15:10.17 ていうか、レベルが低いフリーランスは死んで下さい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/340
341: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/10(月) 20:20:39.59 使える人と使えない人の差が激し過ぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/341
342: 仕様書無しさん [] 2016/10/13(木) 17:37:46.76 2008年からあるのかよw フリーランス仲間いないかな〜とおもって覗いてみたら、過疎ってんな〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/342
343: 仕様書無しさん [] 2016/10/14(金) 19:06:01.89 年収1,000万円以下の低レベルSEへ SEの低生涯収入と短勤続年数の貧困対策考えろ! 報酬下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! 生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/343
344: 仕様書無しさん [] 2016/10/17(月) 15:28:27.71 アメリカのSEは1,000万円以上だけど 日本のSEは1,000万円以下の低収入! 【アメリカ】 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 【日本】 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/344
345: 仕様書無しさん [] 2016/10/18(火) 10:13:46.72 SEの経済損失 SI業界は善悪損益が世間と正反対! プログラム生産するほど貧困非婚! プログラムの巨額利益を客先に提供 プログラムの巨額報酬を人売に提供 会社員なのに短勤続年数 人手不足なのに無職意識 人手不足なのに低収入 高生産なのに低収入 高利益なのに低収入 高需要なのに低収入 勤勉なのに低収入 高稼働残業して非婚 高稼働残業して離婚 多重派遣なのに稼働 偽装請負なのに稼働 ピンハネ商流 http://freelance-programmer.com/shouryu http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/345
346: 仕様書無しさん [] 2016/10/26(水) 08:10:40.77 【犯罪者追放のお願い】 犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/346
347: 仕様書無しさん [] 2016/10/27(木) 09:09:13.02 【犯罪者追放のお願い】 告訴の趣旨 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。 ●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反 職業安定法第44条(労働者供給)に違反 ●多重派遣・多重出向 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反 疎明資料 ■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録 就業場所・就業期間・就業時間 指揮命令 指示を誰が行っているかの記録、音声記録 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方 業務で使用しているパソコン・備品などの所有者 ■契約書 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー 刑事告訴ガイダンス ★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。 ★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。 ★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。 ★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。 ★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。 ★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/347
348: 仕様書無しさん [] 2016/10/29(土) 10:39:11.57 SEの巨額経済損失 巨額経済損失で結婚相手に大負担! SI業界は善悪損益が世間と正反対! プログラム生産するほど貧困非婚! プログラムの巨額利益を客先に提供 プログラムの巨額報酬を人売に提供 会社員なのに短勤続年数 人手不足なのに無職意識 人手不足なのに低収入 高生産なのに低収入 高利益なのに低収入 高需要なのに低収入 勤勉なのに低収入 運動不足で不健康 高稼働残業で不健康 高稼働残業して非婚 高稼働残業して離婚 多重派遣なのに稼働 偽装請負なのに稼働 ピンハネ商流 http://freelance-programmer.com/shouryu http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/348
349: 仕様書無しさん [] 2016/10/31(月) 10:42:14.92 【犯罪者追放のお願い】 大金・知財・健康・家族を失ってからでは、取り返しがつきません。 犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。 ※通報者のプライバシーは保護されます。 刑法62条 幇助罪 犯罪行為を幇助した 刑法第246条 詐欺罪 虚偽による契約を交付された 刑法第223条 強要罪 作業の期日等を強要された 刑法第234条 威力業務妨害罪 職権等の威力によって業務を妨害された 職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止 業務の時間・場所・方法等を指示された 警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、 各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201111/3.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/349
350: 仕様書無しさん [] 2016/11/01(火) 10:44:00.74 【偽装請負・多重派遣の横奪被害】 巨額の料金を奪われてんだぞ! 横取り犯人を訴えないのかよ! 裁判で横取り料金を取り戻せ! 盗難被害額分の作業を減らせ! システム開発報酬盗難被害の事件例 加害者 発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け 被害者 1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害 2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害 3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/350
351: 仕様書無しさん [] 2016/11/02(水) 10:09:24.63 無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの損害 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/351
352: 仕様書無しさん [] 2016/11/04(金) 17:49:19.06 【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】 [文系多数の使い捨て貧困非婚スキル] コマンド スクリプト データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の使い捨て貧困非婚ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク Web COBOL VB .net Java DB ERP SAP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/352
353: 仕様書無しさん [] 2016/11/07(月) 10:09:41.94 【犯罪者追放のお願い】 偽装請負とは、実際は人材を派遣して利益を得ているにも関わらず、業務請負など別の契約形態で労働者を働かせることを言い以下に該当します。 ●労働者派遣法違反 ●職業安定法第44条違反 ●労働基準法第6条違反 偽装請負の相談窓口 東京労働局需給調整事業第二課(海岸庁舎) 03-3452-1474 神奈川労働局需給調整事業課 045-650-2810 045-650-2880 来所の際に下記証拠品をご持参ください ・現場入館証のコピー ・顧客とやり取りしたメール ・雇用契約書 ・委託契約書 ・時間指定 ・場所指定 ・方法指定 ・就業規則 ・給与明細 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/353
354: 仕様書無しさん [] 2016/11/08(火) 12:23:26.09 低報酬ITドカタへ 無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ! 異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ! SEの報酬不足レベルを立証 正社員の人手不足業界ランキング 1位:情報サービス 59.3% 2位:建設 54.6% 3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6% 4位:放送 53.3% 5位:旅館・ホテル 52.8% 6位:人材派遣 52.6% 7位:運輸・倉庫 50.0% 8位:金融 49.1% 9位:専門サービス 48.3% 10位:メンテナンス・警備 48.1% 人手不足業界は独身率も高い http://raorsh.com/hitode http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/354
355: 仕様書無しさん [sage] 2016/12/12(月) 12:28:42.63 はいはい無責任放題ゴミクズフリーは早く死滅してね お前らの無責任が迷惑かけまくってんだよ 北朝鮮にでも移住しろゴミクズども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/355
356: 仕様書無しさん [] 2017/06/12(月) 07:03:53.85 死刑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/356
357: 仕様書無しさん [] 2017/12/29(金) 21:07:21.47 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 2AKAIGZLUZ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/357
358: 仕様書無しさん [] 2018/05/22(火) 14:00:14.31 とても簡単な自宅で稼げる方法 参考までに書いておきます グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 WX58Q http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/358
359: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/01(金) 11:29:50.77 共同ツール 1 https://seleck.cc/685 https://trello.com/ ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど Trello Chrome拡張機能 elegant ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/ trelloのオープンソースあり 共同ツール 2 https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ 共同ツール 3 https://slack.com/intl/ja-jp https://www.dropbox.com/ja/ https://bitbucket.org/ https://ja.atlassian.com/software/sourcetree https://www.sketchapp.com/ ttp://photoshopvip.net/103903 ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/ Trello Chrome拡張機能プラグイン集 https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions Slackプラグイン集 https://slack.com/apps Sketchプラグイン集 https://sketchapp.com/extensions/plugins/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/359
360: 仕様書無しさん [sage] 2018/09/11(火) 16:50:21.08 「案件確定最低1日!」って、そのプロジェクトが火ィ吹いてるからだよな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/360
361: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/24(土) 10:33:21.37 誰でもいい案件であること間違いなし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/361
362: 仕様書無しさん [] 2019/06/24(月) 16:26:45.56 毎回、内容がない請負って、それは請負にならん可能性があるらしい 毎回指示されないとできない仕事 後、不眠で働かなければならない仕事 それらって業務改善命令出して貰える 司法の警察に相談すれば行ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/362
363: 仕様書無しさん [] 2020/02/15(土) 09:47:05.13 わざわざマイナーで使わんフレームワークに特化して、 仕事してる系の会社の応募があるが、プロテクトでもかけて、 修正、保守も全部毎月もしくは毎年、クライアントに支払わせ続けてるのだろうか? で言うなら、ずっと手から離れないから堅い仕事? でも計算で言うなら、人手不足も出てくると思うんだが。 マイナーなフレームワーク使っている事が、やっぱ、 なんかあるんだろうな。 今の所、応募はしてない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/363
364: 仕様書無しさん [] 2020/02/15(土) 09:54:55.13 なんかさ、日本のプロジェクト達成/完了率が3割だってよくわかる。 依頼主もしくは、組織/上司がたまにこういった単語を使う SEやPG に向かってこう言うんだ 「何時何時までにしなければならない」 って。 で、その根拠がないんだよね。 しなければならない!って理由もない事を目標に、動くって? スケジュールで何に何時間かかるか、決めてから動けよ!って思う。 で、言うなら、お前みたいな、何も分からない奴がスケジュール立てるのではなく、 現場のSEやPG にスケジュール表を作らせるか、 それとも、そいつらに伺いながら、どんな作業やどんな工程があって、 それでそれに何時間かかるのかを訪ねろと。 で分からない部分の白黒つかない部分も含めてスケジュール取れよ!って思う。 そりゃ、バカにプロジェクトリーダーの役割だけさせて、 依頼主だの組織/上司だの、無意味に決定権だけある奴が決定してりゃ、 ほぼ全部のプロジェクトは計画通りに終わらんよね。 バカだからPGやSE に、金持ってて、くれてやってりゃ、言う事聞いて、 それが出来ないなら、出来ない奴!って思ってるんだから。 これがまだ、当たり前な日本。 っていうのは。結構昔から思ってた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/364
365: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/16(日) 10:02:21.96 犯罪命令が横行しているのは東京都のk場だよん 岩手県の某ブラック企業のベテランSEが30以上の虚偽報告繰り返して激ヤバだった 刑務所の方がずっとましなレベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/365
366: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/05(木) 09:05:55.19 >>344 もうずっとコピペばっか 君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが こんなことして楽しいか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/366
367: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/27(火) 07:59:29.73 案件ホントに減ってるか? 俺の回りだけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/367
368: 仕様書無しさん [sage] 2023/01/26(木) 00:22:04.04 てすてす http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/368
369: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 14:57:41.24 キシダがオンラインで仕事しとるんや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/369
370: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:15:44.08 しかし 体重が家とホテルの往復なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/370
371: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:50:44.26 一ヶ月ほど糖質制限すると詐欺に近い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/371
372: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:57:51.35 >>257 風呂入ってて頂点とか草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/372
373: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 16:28:43.09 大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に産まれた欲望と打算 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/373
374: 仕様書無しさん [sage] 2024/05/06(月) 17:52:02.51 埼京線沿いの案件は、そもそも埼京線というクソみたいな路線を利用する時点でストレスが溜まるからおすすめしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/374
375: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/08/16(金) 17:27:54.64 ゲイツ「マジこの金どうすんのよ…」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/375
376: 仕様書無しさん [] 2024/09/21(土) 15:32:50.21 タイミーとメルカリハロで探している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/376
377: 仕様書無しさん [] 2024/09/21(土) 16:06:31.35 横浜にある、複合機で知られるDXやAWS関連の案件は、全力で避けるべきだ。派遣やフリーランスの人に対するハラスメントが頻繁に起こっている。グループ会社には鹿児島や鳥取などの営業所の人がいて、テレビ会議でのハラスメントが3か月間続いたことが原因で、その後も様々な問題が発生している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/377
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.004s*