CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
1-

1
(4): 2007/05/23(水)20:05 AAS
趣味で糞Javaを使う馬鹿はいないだろうし
仕事もCとPHPがあれば十分食っていける。稼げる。
年収1500万の俺が言うのだから事実だ
559: 2013/10/06(日)00:39 AAS
なぜ?erを無理矢理つけて、読めんというその発想がわからん
だから、この程度さ・・・ジャマーって
560: 2013/10/08(火)10:26 AAS
接尾辞の「er」を知らないのか?
もともとは、動詞や形容詞にくっ付けて動作者名詞にするものだが。
561: 2013/10/10(木)21:39 AAS
普通にジャバーだろ
562: 2013/10/15(火)15:24 AAS
『じゃヴぁ使い』 でいいじゃん。
563: 2013/10/16(水)09:50 AAS
tomcatなんてこわくてつかえない
564: 2013/11/05(火)08:31 AAS
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
外部リンク:wiki.algomon.com
565: 2013/11/10(日)06:29 AAS
飯の糧か。びんぼくせ。
566
(1): 2014/05/04(日)13:49 AAS
(゚ω゚)スケルトン・ジェネレータを調べたいのに載ってない。
外部リンク[html]:phpunit.de
(゚ω゚)のURLを見つけるのに1日掛かった。

16. 雛形ジェネレータ

テストケースクラスの雛形の作成
テストケースクラスからのクラスの雛形の作成

(゚ω゚)この目次を見てスケルトンだと思う奴しか、マニュアルが読めない・・・
567: 2014/05/04(日)13:56 AAS
>566
(゚ω゚)ブログにやっとことを書いてるけど、
(゚ω゚)「PHP書ける」よりも、テスト方法を知ってないとどんな言語でもダメでしょ。
外部リンク[html]:ameblo.jp

(゚ω゚)全部一人で出来る状態になるまで無職で勉強してるのだが・・
外部リンク[html]:ameblo.jp
Oracle VM VirtualBoxの記事(31件)
568: 2014/05/04(日)15:24 AAS
(゚ω゚)PHPUnitを使おうと決めてから、PHPUnit_SkeletonGeneratorを入れるまで1日かかった。
569: 2014/08/10(日)23:57 AAS
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
570: 2014/09/25(木)16:35 AAS
白黒付ける問題じゃないだろ
俺はC++
571: 2014/09/25(木)23:49 AAS
C++はダメ。
腕前が良い人集め無いとダメだから。
572: 2014/09/27(土)02:21 AAS
腕の悪い奴は何使ってもゴミ生産しかねんのだが
573: 2015/04/09(木)12:00 AAS
AA省
574: 2015/04/11(土)15:35 AAS
JJUG CCC 2015が酷かった件について
あんなのが"最新テスト手法"ってw
Javaオワタと実感したわ、まじで
575
(1): 2015/04/11(土)16:05 AAS
金稼ぐためのマジなサイト開発をしようと思っていて、
WEBサイト側はRuby, バックエンドはJAVAにしようか、こっちもRubyにしようか
迷い中。

最終的に頼れるのはもちろんJAVAだよね。

>>1
はプログラミング歴浅いんだろうな
576: 2015/04/11(土)16:10 AAS
そもそも、言語って
コレとアレさえやっとけば、他はみんなクズ
みたいなそういうもんじゃないでしょう。
というか、そういうこと言うヤツは、遊びでいろんな言語動かしたり
しないのかな?

プログラミング言語の作り方の理論を知らないやつに限って
ちょっとある言語の触りをかじった程度で
省2
577: 2015/04/26(日)17:12 AAS
金を稼ぐにはCとPHPで十分って主張に対して、>>575みたいに理論がどうとか言い出す奴ってマジなんなんだろうな
578: 2015/04/26(日)18:09 AAS
CとPHPで十分金を稼げるという無知がいると聞いて
579: 2015/06/28(日)18:08 AAS
何で稼ごうがいいんじゃね?
580: 2015/06/30(火)01:05 AAS
.htmlはローカルホストで開けるのに.phpは開けません。なぜでしょうか?エラーにはline0と書かれていてどこが変なのかもわかりません
581
(1): 2015/06/30(火)22:22 AAS
そりゃあんさんのローカル環境でwwwが動いてないんじゃないの
PHPinfoはでるかい?
582: 2015/06/30(火)23:20 AAS
>>581
すいませんさっき解決しました。
フォルダの名前に日本語付けてたのが原因でした
583: 2015/07/22(水)12:32 AAS
ぜんぶ使えるようにしとけよ
584: 2015/07/22(水)15:34 AAS
> フォルダの名前に日本語付けてたのが原因でした

学生が趣味でやってる分には、いろんな失敗しながら
徐々に覚えればいいと思う。
プロでそんなことやってたら即首だからね。
585: 2015/07/22(水)20:37 AAS
別にプロになりたくてやってるわけじゃないんだから!
586: 2015/07/24(金)08:43 AAS
日本のプログラマなんて(特定)派遣が殆どだから
無断欠勤とか体壊したりしない限り首になんかならねーよ
587: 2016/01/22(金)13:34 AAS
PHP求人
外部リンク:goo.gl
588: 2016/05/25(水)11:41 AAS
時代はPythonそしてnode.JSへ
589: 2016/05/25(水)20:13 AAS
せっかくなんだからNode.jsって書いてくれよ・・・
590: 2016/05/26(木)11:52 AAS
まさかJavascriptがサーバーサイドとクライアントサイドの両方で実用的に動く時代が来るとは
591: 2016/05/26(木)20:58 AAS
せっかくなんだからJavaScriptって書いてくれよ・・・
592: 2016/05/27(金)17:53 AAS
JavaがあればPHPは要らない。Cは要るけど。
593: 2016/05/29(日)18:34 AAS
AA省
594
(1): 2016/05/29(日)19:27 AAS
>JavaScript      //発展する可能性はあるのに元がゴミ
そのクソさをミドルウェアというか、jQueryとかで克服したと思ってる。
595
(1): 2016/06/07(火)11:44 AAS
最近のJavaの嫌われようはなんなんだ
596: 2016/06/07(火)19:14 AAS
Java使いがゴミしかいないからしかたあるまい。
597: 2016/06/07(火)20:40 AAS
>>595
COBOL化したからじゃね

SIer「もうJava大好しゅき♪」
598: 2016/06/08(水)18:18 AAS
>>594
それは隠しただけ。
599: 2016/06/12(日)06:47 AAS
至言:コンピュータ技術の進化は隠蔽
600: 2016/07/08(金)23:11 AAS
39 仕様書無しさん 2016/07/08(金) 23:11:07.46
Oracle、Java EEから手を引く可能性も

外部リンク:s.news.mynavi.jp
601
(2): fsadfa 2016/07/17(日)01:32 AAS
WEBサーバApacheについての質問です。

自宅サーバでWEB/FTPを提供しているのですが、
原因不明のアクセス不可が続いています。

■事象
・外部からIEやChromeでWEB接続するとアクセスが出来ない旨が表示
・内部(自分自身のサーバ)からIEやChromeでWEB接続するとアクセスが出来ない旨が表示
・外部からFFFTPでFTP接続するとアクセスできる時と出来ない時がある
省16
602
(1): 2016/07/17(日)03:42 AAS
>>601
名前解決とファイアーウォール
603
(1): 2016/07/17(日)08:13 AAS
>>602
ご回答ありがとうございます。
名前解決は100%出来ています。
サーバ側のファイアーウォールを無効にしても変化なしでした。
604
(1): 2016/07/17(日)18:18 AAS
>>603
そもそもWebサーバが起動してないんじゃないの?
605
(1): 2016/07/17(日)19:56 AAS
>>601
>>604

・具体的なエラーを明記してください。
→タイムアウトエラーです

・Apacheのログは?

XXXX.jpg ステータス:200 応答時間:1秒
省18
606: 2016/07/17(日)22:46 AAS
>>605
なんでこのスレで聞いているのか知らないが、そのレスポンスの変化から想定できるのは、リソースの解放ができていないこと。
607: 2016/07/17(日)22:47 AAS
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:tech
608: 2016/07/17(日)22:48 AAS
マルチポスト野郎だった。
609: 2016/08/25(木)03:16 AAS
Pietをマスターした俺最強
610: 2016/08/25(木)20:58 AAS
PG言語じゃねー!
611: 2017/06/12(月)08:04 AAS
いいえ
612: 2017/12/29(金)21:05 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

R0KQRZBWXH
613: 2018/03/05(月)21:16 AAS
Javaのライセンス化で潮目変わったね
614: 2018/05/22(火)14:01 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LF9UW
615: 2018/07/22(日)16:29 AAS
新規案件でJavaはもう不要
616: 2018/07/23(月)23:48 AAS
Javaサーブレットはもう不要だわな
サーバーサイドJavaScriptで済む
GUI部分をJava以外で置き換え出来ればJava使わずシステム構築出来る
617: 2018/07/24(火)06:26 AAS
GUI部分はDelphiとかVB.NETでも十分だな
618: 2018/08/15(水)18:14 AAS
スレタイトル通りになってて草
619: 2018/08/18(土)04:08 AAS
スクリプト系でもPerl→PHP、JavaScript(一部Python、Ruby)だからな
スマートフォン普及でJavaは勢い付いたがGoogleがAndroid止める宣言してJava終わったわ
iOSだけがずっと継続する事実
620
(1): 2018/08/25(土)19:49 AAS
C(正しくはC++か)が復調するとはな〜
621
(1): 2018/08/26(日)00:22 AAS
JavaerはOpenJDKが有る、と言うが
OpenJDKは基本的にJava SEだからな
Java EEで構築してるシステムはOpenJDKではカバー出来ないのが現実
622: 2018/09/12(水)15:23 AAS
>>620
相対的にそう見えるだけ
C(C++)は、日本では案件増えて無い
Javaがライセンスで死んでPHP、Python、Perl、.NETの評価が上がってる
623: 2018/11/04(日)03:45 AAS
>>621
Java EEはEclipse移管でJava8 EEのままJakartaとして改良
Oracle管理下とは別モノ
624
(2): 2019/01/03(木)15:37 AAS
IT大企業の部長は既にPHPもJavaも下火だから勉強しても無駄だと学生におっしゃっていた。
迷ったらCかVB.NETやるのが無難
むろん、技術は数年後に食えなくなるらしいが
625: 2019/01/05(土)18:35 AAS
>>624
PHPはそうでも無いけどね
Perl,PHP,Pythonの3Pは大丈夫だろ
むしろRubyが、、
626: 2019/01/05(土)18:36 AAS
まあC#かVB.NETしとく方が無難だろうな
627: 2019/05/09(木)01:53 AAS
phpについて役立つ情報とか
2chスレ:tech

WNE
628: 2019/05/09(木)07:21 AAS
このスレが立つ3年ぐらい前に、おれもPHPやったっけな。
629: 2019/08/08(木)21:01 AAS
PHPがC言語で書かれてるから、
基本PHPを使って、足りない部分をCで書き足すってことが言いたいんだろうか

確かにその2つができれば、多くの機能が実装可能だろうな
Javaを使わなくても特に問題なさそう

ただ、自由度の高いPHPやCのような言語は
文系プログラマーのような、コンパイラにエラーを教えてもらわないとわからない人には扱えない

何となく動いてしまう言語や自由度が高い言語ほど高い能力が要求される
省2
630: 2019/08/30(金)03:11 AAS
と言うより文系の人材を無理矢理Javaプログラマに仕立てた、のが元凶
今それでJava案件は本来のJavaのパフォーマンスを発揮出来て無い
631: 2020/06/26(金)21:54 AAS
アセンブリなプログラミングや
せめてCならね
632: 2021/12/10(金)17:26 AAS
「やばすぎる」 Javaライブラリ「Log4j」にゼロデイ脆弱性、任意のリモートコードを実行可能 iCloudやSteam、Minecraftなど広範囲のJava製品に影響か
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

これ程のものが出ないと「Javaなんてそもそもマナー違反」という事がわからんのだろうか
633: 2021/12/10(金)18:30 AAS
>>624
> IT大企業の部長は

そういう奴は何も知らない馬鹿ばっかw
下請け丸投げの奴が技術を知ってるとでも思ってるなら
おめーが馬鹿w

> むろん、技術は数年後に食えなくなるらしいが

意味不明だろうが馬鹿w
省1
634: 2021/12/14(火)03:17 AAS
海外の12歳の少女が、NFTで1億8000万円を稼ぐ

12歳のナイラ・ヘイズ氏のNFT(※)コレクションが、数時間で160万ドル(約1億8000万円)を稼ぎ出したと、
米メディアの『Business Insider』が報じている。
ヘイズ氏は4歳で絵を描き始め、9歳のときにスマートフォンを使って彼女の代表作「Long Neckie Ladies」を描いたという。
このシリーズは3333点からなる、首の長い多種多様な女性を描いたコレクションだ。
出品後わずか数時間で売り切れとなり、総額は約1億8000万円にのぼるという。
これまでにヘイズ氏は、NFTで1394ETH(約6億6000万円)を稼ぎ出してきた。
省1
635: 2024/03/29(金)13:24 AAS
ただでさえ地味ブサでファン増えないの?
電子工作はまだやってるやつもいるけど。
636: 2024/03/29(金)13:37 AAS
今日の散歩インスタライブでも欲しがるね
底値は2万7千に切り替えたんかな
2chスレ:newsplus
637: 2024/03/29(金)15:17 AAS
…他にもスレてるだろうし。
運転手には、手術した年は現れないと入れ替えたら?
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
具体的なリスナーと
638: 2024/03/29(金)15:54 AAS
ネットでバイアスかかった情報はどうなったん?
これちょっというだけでドラマ化、2023年放送予定
639: 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/03(火)16:57 AAS
三菱のRD19NFですがソフマップにうろうとしたら\3500だと。 2年前にFBT交換してビンビンに元気なのですが・・・ オクでだすとしていくらなら妥当ですかね 自分としては\10000は硬いと思うのですが・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s