デルが一方的にプリンタの注文をキャンセルした。 (48レス)
1-

1
(8): 注文した人 2007/06/06(水)16:36 ID:ULVYUxXX(1/5) AAS
去る 2007年5月23日にデルのサイトで、
リコーのカラーレーザープリンタ(A3、両面印刷、LAN搭載)が、
6,300円で販売されていました。

これは安いと思い、早速注文しました。

いつぐらいに来るかと思っていたら
翌々日に少々日本語が怪しい女性の方から電話があり、
6300円は間違いだったから、キャンセルしてくれと言うのです。
省16
2: 2007/06/06(水)16:39 ID:zVPbCbUq(1) AAS
ニュー速にたてたら?
3: 2007/06/06(水)16:40 ID:TcpI5CGV(1) AAS
63000円でも安いぜ。買っちまえ。
4: 2007/06/06(水)16:43 ID:lakb8khr(1) AAS
>>1の日本語の方が怪しい件について
5: 注文した人 2007/06/06(水)16:52 ID:ULVYUxXX(2/5) AAS
>ニュー速にたてたら?

そちらの方が適当でしょうか?
6: 注文した人 2007/06/06(水)17:12 ID:ULVYUxXX(3/5) AAS
>>ニュー速にたてたら?
>そちらの方が適当でしょうか?

自問自答になりましたが、そちらの方が良さそうですね。
立て直します。
7: 注文した人 2007/06/06(水)17:22 ID:ULVYUxXX(4/5) AAS
ニュー速にたてようとおもいましたが

>この掲示板は★付きの記者さんのみスレッドが立てられます

とのことですので、しばらく、ここで行きます。
8: 注文した人 2007/06/06(水)17:36 ID:ULVYUxXX(5/5) AAS
通販、おかいもの 掲示板が、ここより適当と思ったので、移行しました。
9: 2007/06/06(水)20:18 ID:SAY777/Y(1) AAS
>>1
ゴネ厨乙!
10: 2007/06/07(木)08:46 ID:tb8sOWR2(1) AAS
価格表示が間違っているのを承知で手続きしておいて、ゴネまくりか?
死んだ方がいいんじゃない? >>1
11: 2007/06/08(金)01:25 ID:CwU7CQjY(1) AAS
>>1

そこまで言うなら法的処置。
ここでゴネても意味なし。
ちゃんと削除依頼しましょう♪

糸冬 了
12: 注文した人 2007/06/08(金)08:17 ID:ErKdvyP0(1/4) AAS
11>そこまで言うなら法的処置。

何を勝手に盛り上がっているのですか?
ここの板の内容で、いったいどこに 『そこまで言うなら』というほどのつっこみをしていますか?

文章はきちんと読んで、正しく 常識を持って判断しましょう。
13: 注文した人 2007/06/08(金)08:24 ID:ErKdvyP0(2/4) AAS
現状、この板への書き込みをするつもりはありませんが、

問題点は、価格表示が間違っていたかどうかではないのですよ。
それをいつキャンセルするか、なのです。

いつでもキャンセルできるでは、買い物などできなくなるなるでしょう。

そのような社会常識の方が、文句があるなら訴えろなどと、デルの回し者ですか。
14: 注文した人 2007/06/08(金)08:25 ID:ErKdvyP0(3/4) AAS
>そのような社会常識の方が、文句があるなら訴えろなどと、デルの回し者ですか。
訂正
そのような社会常識もわからずに、文句があるなら訴えろなどと、デルの回し者ですか。
15: 注文した人 2007/06/08(金)08:35 ID:ErKdvyP0(4/4) AAS
商品やサービス提供者に無限の寛容を示す実に優しい方のようですが、
逆に言えば、そのような方が提供者側に回ったら、『まあ、こんなものでいいだろう』と、
ここの一線を越えてはならないというチェックをすることもなく適当なことをやって、
なにかあったら『間違えたんだから、仕方ないじゃない』と開き直るのでしょうね。
提供者としてとても信頼できるとは言えないですね。

日本の商取引の根幹を揺るがすような、すてきな寛容ですね。

それでは、もうここの板には書き込みませんので、あとは勝手に盛り上がっていてください。
省1
16: 2007/06/08(金)20:47 ID:d0ksAt9H(1) AAS
9/15
17: 2007/06/09(土)02:10 ID:tckhtMlt(1) AAS
消費者センター池
18: 2007/06/09(土)04:05 ID:QonEEH1v(1) AAS
>>1は障害者
19: 2007/06/09(土)07:08 ID:W+vuOQr8(1) AAS
このままキャンセルしないで放置すればどうなるのかな?

今回はクレジットで買い物のように読める文章だけど
(そんなわけないでしょうけど)お金だけ引き落としされたりして

デルも企業なのでクレジットの支払い停止ぐらいやってるよな
20: 注文した人 2007/06/09(土)08:35 ID:zz9SNxSH(1) AAS
>デルも企業なのでクレジットの支払い停止ぐらいやってるよな

もう書き込む気はなかったのですが、
きちんとした書き込みなので、回答します。

もちろん、クレジットの請求はしていないとのことです。

詳しくは
通販・買い物にスレを移動しましたのでご覧になって下さい。

追伸
省2
21
(1): 2007/06/10(日)08:36 ID:1l8tuCku(1) AAS
結局>>1がDELLに求める対応は何?

1.つべこべ言わず6300円で売れ
2.少しは妥協しろ(間を取って30000円位で売る等)
3.それなりの誠意を示せ(直接頭を下げに来る等)
4.キャンセル出来る法的根拠を示せ(示せないなら売れ)
5.今後同じミスをしないよう対策を取り、それをフィードバックしろ
22: 注文した人 2007/06/10(日)12:33 ID:QnmflSeB(1) AAS
>>21

どれも正解でしょう。

詳しくは、[通販・買い物]のスレにて。

2chスレ:shop
23
(1): 2007/06/14(木)12:54 ID:2BCJ7KTD(1) AAS
>>1
もう書き込む気はない、なんて言っておきながら未練タラタラ。
格好悪い。
24: 注文した人 2007/06/14(木)14:11 ID:70kPw2DE(1) AAS
>>23

はい、はい、デルの社員みたいな人もご自由に書き込んでください。

*デルの社員みたいな人とは
本筋を理解せずに、言葉尻をとらえて吐き捨てるようにけなすことで
 論点をずらして話をデルの都合の良い方向に持って行こうとする人のこと

 また自分は何でもわかっていると勇ましく書き込んではいるが、
 とどのつまりは『諦めるしかない』としか言えない人のこと
25: hihihio00 [bubii00@yahoo.co.jp] 2007/06/14(木)14:25 ID:ZzYv/jNd(1) AAS
ネットで買い物をする事自体初めてで、始めは不安でしたが、
こうして商品が届いて安心しました(笑)、
しかも期待以上にきれいな商品、とっても可愛く大変気に入っております、とても信頼のおける出品者様です。
これからは安心して買うことが出来そうなので、うれしいです。
外部リンク:www.imili133.cn
26
(1): 2007/06/15(金)03:25 ID:yTJknz3Z(1) AAS
つうか>>1が人のことどうこう言う前に、

おまいが立てたこの糞スレどーすんだよ?
他のスレにまた糞スレ立てたなら、
このスレの削除依頼きちんとしろYOと。

すげーこいつムカつくw
何様なんだろうねwww
27: 注文した人 2007/06/15(金)08:56 ID:qALZsWNS(1/3) AAS
>>26
ほぼ完璧にデルの社員かな???

>この糞スレ
吐き捨てるようにけなすことで、デルの味方をしている

>このスレの削除依頼きちんとしろ
論点をずらして話をデルの都合の良い方向にもっていこうとしている

>すげーこいつムカつくw
省4
28: 注文した人 2007/06/15(金)08:57 ID:qALZsWNS(2/3) AAS
マルチポスト・スレッドの削除方法がわかったので、
近日中に、このスレは削除されます。

デルの回し者の方へ
できるだけ早く削除させたいのなら、

『マルチポスト・スレッドになっているので、不要なスレッドは削除依頼するのが
 2チャンネルのルールです。
 ルール違反だとデルと同じになってしまいますよ。』
省2
29: 注文した人 2007/06/15(金)09:11 ID:qALZsWNS(3/3) AAS
このスレッドは、マルチポスト・スレッドになっています。
もう、書き込みはしないでください(近日中に削除されます)

*なお有効なスレッドは、次の通りです。

2chスレ:shop
30: 2007/06/15(金)13:36 ID:91rdHEmV(1) AAS
自分用に注文したプリンタが
分を弁えないメーカーに通常大手メーカーならまず
ありえない対応をされてご立腹のようですが、この様な事例に
ほかの人に被害が出ないように呼びかける。とても真摯な行動だと思います。
やり抜いてください。
なげださずに。有効スレで最終報告待ってます。
31: 2007/06/19(火)22:13 ID:KtuQ92wu(1) AAS
自分でブログを作ってやってみたらどうでしょう?
くだらない発言は規制できるので、ここよりは自由に書けるかと。
32: 2007/06/29(金)02:07 ID:QZiLdHeA(1) AAS
消費者契約法・消費者団体訴訟制度について

外部リンク[html]:www.consumer.go.jp
33
(1): 2007/06/29(金)15:36 ID:5ia4RCh5(1) AAS
久々にキチガイ>>1を見た。
34: 2007/06/30(土)01:23 ID:/GyfJ9Ra(1) AAS
またまたキチガイ擁護員>>33を見た。
35: 2007/06/30(土)09:25 ID:nSVGGfDb(1) AAS
これはすごいレッテル房ですね
36: 2007/07/10(火)23:15 ID:Ej352jgR(1) AAS
>35、レッテル房って、何?
37: 2008/07/13(日)00:14 ID:Xji++kfD(1) AAS
過疎一周年記念
38
(1): 2008/07/13(日)07:30 ID:vyvYGu9G(1) AAS
法的に見たら錯誤無効だろ。民法95条のやつ。
39: 2008/08/27(水)18:36 ID:0ISWppXh(1) AAS
『 風俗格付 』   『 口コミ 風俗 』   で検索すると・・・・
40: 2009/09/15(火)02:10 ID:0s9dGkNT(1) AAS
過疎1周年記念
41: 2011/04/16(土)21:22 ID:XARqjRpy(1) AAS
>>38
錯誤ってえか、単なる過失だろ、、、、
どう見てもDELLが悪い。
訴えれば勝てるよ。
そもそも、消費者側がキャンセルしたら違約金取られる契約なら、
DELL側も違約金を払う義務がある。(一方的に消費者に不利な契約は認められないため。)
42: 被害者2 2011/04/21(木)11:23 ID:T8WfbBmf(1) AAS
デルの事務所は中国にあって、日本に無い。
対応は全員中国人で最悪。
僕も12月ころにパソコンの部品を電話注文した。
そうしたら同じものが2つ届いた。
電話で文句いうと「貴方が2回頼んだから二つ届いたよ。 電話切るよ」といって一方的に切られた。
クレジットカードからも2回お金が引かれていた。
電話で注文したのだから、2回注文するはずなんてないのに。
省1
43: 2011/05/31(火)22:01 ID:v+Dxe2gb(1) AAS
橋本奈央子 さげまん
44: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【26.2m】 2013/05/18(土)23:39 ID:2CjQWRU7(1) AAS
BEアイコン:folder1_13.gif
ほんまでっか
45: マッハ五等 2015/03/02(月)19:10 ID:plEwsJlV(1) AAS
【緊急】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 2015」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!!

動画リンク[YouTube]
46: 2017/12/28(木)12:09 ID:22Y5RTGK(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

8RNOMQEKQ3
47: 2023/09/13(水)16:26 ID:/pA5fRvT(1) AAS
ほな、また次回会わんか
48: 2023/09/23(土)12:50 ID:c/ZbPscR(1) AAS
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*