[過去ログ] ゲーム専用として設計されたSteam OS,Windowsの倍近いパフォーマンスを示す [773032293] (141レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW 8d5a-fRYm) 06/27(金)13:02 ID:VAOD0d2K0(1) AAS
BEアイコン:anime_uwan01.gif
外部リンク:xenospectrum.com
59
(1): (ワッチョイ 9dcc-gqNM) 06/27(金)14:06 ID:6lKgPcW60(1/2) AAS
ゲーム専用のOSって要はプレステやん
60: (ワッチョイ a587-cVjo) 06/27(金)14:07 ID:6kDc3+Sp0(3/5) AAS
>>50
浅い使い方ならそうだろうな
有能なソフトウェアはWindowsにしかない場合が多い
61: (ワッチョイ a587-cVjo) 06/27(金)14:08 ID:6kDc3+Sp0(4/5) AAS
>>59
だなw
ゲーム機はどれも専用OSで動いているw
62: (ワッチョイW 35af-Xw5t) 06/27(金)14:11 ID:FuGnazib0(1) AAS
PS5がUNIXベースでSteamOSがLinuxだから従兄弟みたいなもんか
63
(1): (ワッチョイ a587-cVjo) 06/27(金)14:14 ID:6kDc3+Sp0(5/5) AAS
Windowsは若干パフォーマンス落ちるなんて今更すぎる
ゲーム業界では常識
ゲーム機はどれも専用OSでゲームに最適化している
64: (ワッチョイ ad83-S6wV) 06/27(金)14:15 ID:+fz1+0rc0(2/4) AAS
ハリウッドも、フォトショップ起動する時以外はLinuxで作業してるのな
ハイエンドソフトには必ずLinux版があるのは、そういう理由
Linux版はクソ早い
65: (ワッチョイW a587-wXH7) 06/27(金)14:18 ID:sZbUOn+T0(3/7) AAS
>>63
プレステのゲームがexeやdllファイルを読み込んでdirectxを変換して動かすことはない
プレステならプレステのネイティブapi、switchならswitchのapiでネイティブに動いてる
変換すると遅くなって不完全だから
66: (ワッチョイ add2-c8U9) 06/27(金)14:19 ID:OK0yeW7t0(2/2) AAS
CONFIG.SYS
FILES=30
BUFFERS=10
SHELL=\COMMAND.COM /P
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE /UMB /T=A:\DOS\EXTDSWAP.SYS
DOS=HIGH,UMB
67
(1): (ワッチョイ ad83-S6wV) 06/27(金)14:31 ID:+fz1+0rc0(3/4) AAS
Windowsでゲーム作るなら、VulkanAPI使わないと話にならないもんな
Vulkanにすれば2-3割早くなる
Windowsでしかゲーム作れない開発者には書けないコードだけどな
68: (ワッチョイW a587-wXH7) 06/27(金)14:34 ID:sZbUOn+T0(4/7) AAS
>>67
昔はopenglやvulkanで作られたゲームも結構あって、linux版も発売されてた
が、directx12以降、directxが圧倒的に勝利して、linux版作られることはほとんどなくなった
なので、linuxはwindowsゲームをエミュレーターで動かすしかない
エミュレーターなんで、動かないゲームは多いし、動いてもdlssとか最適化された機能はまともに動かない
69
(2): (ワッチョイW cb0d-cbqU) 06/27(金)14:44 ID:z8LLhRE40(1) AAS
これWindowsが裏でリソース食い潰してるだけなんじゃねえの
倍近いって相当やぞ
70: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (ワッチョイ 1be6-8/L/) 06/27(金)14:49 ID:QwmV6Bz30(1) AAS
>>69
ゲームにとって足枷にしかならない機能を削ぎ落としたらパフォーマンス上がるのは当然
マシンスペックを統一してそこ一点に最適化してるのがコンシューマ機だけど
PCだと馬鹿にされるようなスペックでもそこそこ動いてるのはOSだけじゃなくハード側からもそれを実行してるから
71: (ワッチョイ 9dcc-gqNM) 06/27(金)14:50 ID:6lKgPcW60(2/2) AAS
Windowsでもアセンブリ言語で
ハードウェア直叩きするコード書けば速いだろ
72: (ワッチョイW 230d-rDl8) 06/27(金)14:52 ID:0hDBlrWP0(1) AAS
やっぱリナクスすごい🐼
73
(1): (ワッチョイW a587-wXH7) 06/27(金)14:56 ID:sZbUOn+T0(5/7) AAS
ゲームの性能って、ハードウェア性能がほとんど
ps4、xboxone以降、ハードウェアがほとんどpcになって、pcと性能比較が簡単になった
同一レベルのハードウェアなら、psもxboxもwindowsも一部の例外除いてほとんど差はない
74: (ワッチョイ e376-WXY+) 06/27(金)14:57 ID:ItzlXYN70(1) AAS
もうVALVEにWindows作ってもらおうぜ
75
(1): (ワッチョイ ad83-S6wV) 06/27(金)15:13 ID:+fz1+0rc0(4/4) AAS
>>73
FF16のsteam版見てみ
PS5と同じ環境にしたら、win版はガクガクだからな
Radeon RX 5700 XTな
76: (ワッチョイ 8da6-kqNl) 06/27(金)15:15 ID:dH8pCqNQ0(1/2) AAS
SteamOSが凄いのではない
WindowsOSが糞なのた(´・ω・`)
77: (ワッチョイ 8da6-kqNl) 06/27(金)15:18 ID:dH8pCqNQ0(2/2) AAS
>>69
そうだよ
どんなにリソース導入してもクソ窓が商用カーネルを外部プロセスから守る為に超膨大なリソースを使う事になる(´・ω・`)
78: (ワッチョイ 2365-wuNm) 06/27(金)15:18 ID:1Gh9FaEf0(1) AAS
警告 

反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるペテンです

犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について

国内ではいつ銃で撃たれるかわからないので
何年もア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアに施設を作って暮らしてます

普通に暮らせなくなっていて困ってるのが特徴で(存在しないウィルスを捏造してばらまいた犯人)
省31
79: (スップ Sd43-cLkL) 06/27(金)15:20 ID:9EGOGVkZd(1) AAS
これ半分PS5やXboxだろ…
80: (ワッチョイW a587-wXH7) 06/27(金)15:30 ID:sZbUOn+T0(6/7) AAS
>>75
独占タイトルで特定プラットフォームでしか動かすことしか考えてないゲームを別プラットフォームに移植する
そういう例外は一部ある
が、今の時代、ほとんどのタイトルはマルチ前提なんで、そういうのは一部の例外を除いて、ってこと
81
(1): (ワッチョイ add2-WswN) 06/27(金)15:38 ID:NhN8vpHv0(1) AAS
>>54
まずエミュレーターってものがなんなのかちゃんと調べてから発言なさってはいかがなのか
82: (ワッチョイW a587-wXH7) 06/27(金)15:42 ID:sZbUOn+T0(7/7) AAS
>>81
opengl全盛の頃はlinuxネイティブゲームも割とあったけどね
今じゃwindowsゲームをdxvkとか使ってエミュレーションで動かすのばっかになったね
83: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)15:58 ID:kgv3WyAt0(2/22) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMD の 7nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 4800U と、
AMD の 6nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 6800U​ と、
AMD の 4nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 8840U だけど、
8年前の Intel の 14nmプロセス の 2コアモバイルプロセッサー Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
84
(1): (ワッチョイW a550-T2w6) 06/27(金)16:01 ID:H1UqzG+f0(1) AAS
>>4
DXVKがクソ優秀だからな
WindowsでもDXVK導入するだけでfps上がったりするぞ
85: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:05 ID:kgv3WyAt0(3/22) AAS
試しに AMD Ryzen™ 7 4800U を PL1/PL2:4W制限 したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが 20fps 下回ったわ
Intel Atom® x7-Z8700 プロセッサーで余裕で 60fps に貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
86: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:05 ID:kgv3WyAt0(4/22) AAS
Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード のゲーム性能は、PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した絶対性能での比較だと TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U の方が勝ってるだろう。
しかし性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝ちだろう。

Switch 1(NVIDIA TegraX1)の 携帯モード(4W)のゲーム性能は、
PL1/PL2:4Wに制限した インテル® Core™ m3-7Y30(Intel® HD Graphics 615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
省21
87: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:05 ID:kgv3WyAt0(5/22) AAS
AA省
88: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:06 ID:kgv3WyAt0(6/22) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point)       (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
89: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:14 ID:kgv3WyAt0(7/22) AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、
Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPUに勝ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
90: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:15 ID:kgv3WyAt0(8/22) AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w
AMDの Strix Point 息してないwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
91: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:15 ID:kgv3WyAt0(9/22) AAS
AMD Ryzen™ Al Max+ 395 が UMPCに採用され ないたったひとつのシンプルな理由
動画リンク[YouTube]

本来の Radeon 8060S iGPU のゲーム性能の52%しか出ませんでした(泣)
92: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:15 ID:kgv3WyAt0(10/22) AAS
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 が UMPCに普及しないたったひとつのシンプルな理由
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

45W喰わせないと性能が1ミリも上がりませんでした (泣)
93: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:15 ID:kgv3WyAt0(11/22) AAS
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の AMD Radeon™ 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU より
Ryzen™ Al 7 350の AMD Radeon™ 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
省4
94: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:21 ID:kgv3WyAt0(12/22) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)
ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ドライバー改訂前
動画リンク[YouTube]
省4
95: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:22 ID:kgv3WyAt0(13/22) AAS
Forza Horizon 5
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS

God of War
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS

Horizon Forbidden West
省5
96: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:22 ID:kgv3WyAt0(14/22) AAS
The Last Of Us
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS

A Plague Tale Requiem
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS

Back myth Wukong
省5
97: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:22 ID:kgv3WyAt0(15/22) AAS
AA省
98: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:22 ID:kgv3WyAt0(16/22) AAS
AA省
99: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:33 ID:kgv3WyAt0(17/22) AAS
<GPD WIN mini>

Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで
SSDコントローラー の温度 が 102℃ に到達して草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

SSDに立派なヒートシンクついてるのにまったくの無意 味で草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

<ROG Ally X>
省2
100: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:33 ID:kgv3WyAt0(18/22) AAS
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 とかいう最新鋭のゴミw
PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限枠を飛び越えて3.7Wで動作するゴミで 草w
このレビュー検証したした外国人もモバイルゴミライゼンに呆れ果てて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
101: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:33 ID:kgv3WyAt0(19/22) AAS
AMD Ryzen™ Al Max+ 395

■CPUは … TDP5Wから 動作可能
Cinebench R23
TDP5W 制限 で 5083 を 叩き出す
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

■APUグラフィックは … TDP7Wから動作可能
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省2
102: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:33 ID:kgv3WyAt0(20/22) AAS
Snapdragon X Elite X1E-78-100(システム23W状態)が AMD Ryzen™ 7 8840U(TDP15W制限状態)に
ゲ ーム性能で2倍差つけて負けてて草wwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
103: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:34 ID:kgv3WyAt0(21/22) AAS
AMD Ryzen™ 7 7840U(AMD Radeon™ 780M)と
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)
TDP4W制限時 のゲーム性能、2.33倍も差があって草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
104: (ワッチョイ 9b50-S6wV) 06/27(金)16:41 ID:kgv3WyAt0(22/22) AAS
ベンチマークではモバイル版 RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版 RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
105: (ワッチョイW 6352-jME8) 06/27(金)16:56 ID:1mejri7S0(1) AAS
これ SteamVRにも適応出来たらいいんだけどな。今のとこZ1EのハイパフォーマンスモードかayaneoのWindowsだけなんだよ
106: (ワッチョイW e3ca-yHAL) 06/27(金)17:11 ID:f1/iqgir0(1) AAS
リナクス誕生以来クライアントシェアが過去最大らしいし波がきとるのう
107: (アウアウウーT Sa69-MFYE) 06/27(金)17:40 ID:ceXrwFrqa(1) AAS
ひえー、linuxと自分語りおじさんしか喋ってない
108: (ワッチョイ 4b8f-cVjo) 06/27(金)17:51 ID:CjsOihL70(1) AAS
どのゲームもこれで遊べるように開発が一丸になって動けば広まるんだろうがな
和ゲーはサポートしないだろうから遊べないのがでちゃうんだよねぇ
109: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b0c-QlaN) 06/27(金)18:20 ID:YH6KoUwu0(1) AAS
Windows用にコンパイルされたソフトがWindowsよりLinuxの方が軽快に動く謎
110: (ワッチョイW cb4c-FfRc) 06/27(金)18:32 ID:M0CkE0Mz0(1) AAS
Windowsタブレット、Androidタブレット、iPadを使って思ったのはWindowsだけ排熱機構あってアチチでクソすぎだろ!と
111: (ワッチョイW 4b8f-YrCE) 06/27(金)19:19 ID:IKGm8mZe0(1) AAS
Nexus Mods App(VORTEXのWin&Linux版)の対応ゲーム増えれば移行は加速するかもね

今ベータ版でCyberpunk2077をArch系のLinuxでやってるけど
80個位Mod入れても普通に遊べてる
112: (ワッチョイ 95d2-8eF3) 06/27(金)19:57 ID:KRrmeyLL0(1) AAS
windows用のアプリが全部動けばなあ
113: (ワッチョイ 9b19-W+MP) 06/27(金)20:13 ID:oqrMGrBf0(1) AAS
MSオフィス専用の保存形式とかNTFSとかで囲い込んでるのが現状のWindowsの全て
独自形式で過去のデータを人質にしてユーザーが逃れられなくしているだけでOSとして機能・性能上の優位はもはや何もない
アポーのライトニング端子と似ている
114: (ワッチョイ 2b1d-FL2f) 06/27(金)20:24 ID:E4wUDpBg0(1) AAS
汎用OSと専用OSを比べりゃそのくらいの差は当然出る
Windowsは10以降から無駄なサービスでも
メモリに読み込めるだけ読み込んでしまっているし、
ストレージ的にもゲームをやる時に何の関係もないソフトウェアが
アホほど入っている
特にCPUスケジューラーがリアルタイムなのか、
システム全体が遅くなっても処理するのかって
省13
115
(1): (ワッチョイW 230e-+bhE) 06/27(金)20:56 ID:8nt/znGQ0(1) AAS
windowsはアヒル使えるだろ
116: (ワッチョイ 2b9c-FL2f) 06/27(金)22:40 ID:4qqmNbZm0(1) AAS
protonってwindowsに合わせて延々メンテ必要な地獄アプリ?
117: (ワッチョイW 433f-Qkci) 06/27(金)23:04 ID:fEY/Wpif0(1) AAS
>>15
認証ものとプロテクトものは全滅するよ
今のOSでも32bit→64bitで死んだしな
118: (ワッチョイ 55e3-WIQI) 06/28(土)01:32 ID:8IqnhOfu0(1) AAS
>>84
同じOSでレイヤー増やしたほうが速くなるって素のDirectXどんだけだよ
119: (ワッチョイ cbf6-XMfK) 06/28(土)04:25 ID:N5AF+W770(1) AAS
余計なものは見つかりましたか??
120: (ワッチョイ ad83-S6wV) 06/28(土)05:18 ID:yjzOnwSx0(1) AAS
Winでゲーム動かすなら、VulkanAPIが最強だからな

ジョン・カーマック(John Carmack)氏は次のように述べています。
「当社は、Vulkan開発のために、NVIDIAのハードウェアとドライバを
WindowsとAndroidの両方で利用してきましたが、CPUオーバーヘッドの削減効果は感動的です。」
121: (JPW 0Hf9-uoUG) 06/28(土)05:19 ID:5cWKsUDNH(1) AAS
もうすっごい長文だらけのスレで草
122
(2): (ワッチョイ e510-Hs71) 06/28(土)05:31 ID:tR1RttgI0(1) AAS
100年後の教科書「Windowsによって人類の発展は50年は遅れた」
123: 安倍晋三 (ワッチョイ 2356-cVjo) 06/28(土)08:07 ID:sv1zju9N0(1) AAS
>>122
ビッグテックによるスパイ行為とか普通に載ってそうやな
124
(1): (ワッチョイW 8d69-6nec) 06/28(土)08:21 ID:x9JNu+b70(1) AAS
てゆーかそこまでしてゲームしたいの?
なんか信じられないんだけど。
125: (ワッチョイ 9bd0-Gnf9) 06/28(土)08:43 ID:uqJV/Ua40(1) AAS
>>124
約9億ドルの開発費のゲームを作っても回収できる時点で市場は大きいんよ
126: (ワントンキン MMa3-dAuN) 06/28(土)08:57 ID:Kn8qjKC2M(1) AAS
windowsは裏で余計なもんが動きまくってるしな
127: (ワッチョイ 4b8f-AU/s) 06/28(土)09:35 ID:zwlXNVWg0(1/2) AAS
>>122
NvidiaもAIの分野でエコシステム(ヘルシステム)を構築しようとしてるから企業の本能みたいなもんやな

まぁNvidiaは性能低下というより金を吸い上げるって感じの阻害効果を起こしそうだけど
128: (ワッチョイ 23ec-rdmT) 06/28(土)09:48 ID:zcBp0G7e0(1) AAS
>>115
あれLinux版もあるぞ
PS1エミュレーターじゃ大した差は出ないと思うが
化石PCでPCSX2試したら、Windowsだと正常にレンダリングできなかったゲームがLinuxだと正常に動作したよ
普段遣いの構成でこれだからArch Linuxでゲーム特化の環境作ればもっとパフォーマンス伸びると思う
129
(1): (ワッチョイW 2b0e-3s7r) 06/28(土)09:54 ID:kVS+Gf2i0(1) AAS
>>38
Steamって MS だが
130: (ワッチョイ 9b6f-FL2f) 06/28(土)10:02 ID:UIwcCj7k0(1) AAS
linuxでカスタムオーダーメイド3D2と
コイカツ!サンシャインが動作するって事なの?
131: (ワッチョイ a3a0-7n+p) 06/28(土)10:02 ID:CzWxMimA0(1) AAS
linuxの方が速いってもう笑っちゃう状態だな
どんだけ重いんだよWindows11
132: (ワッチョイ cb0d-bZz1) 06/28(土)12:00 ID:W2U37qHB0(1) AAS
シナモン使ってるけどなーんも困らんしお前らも乗り換えたほうがいいよ
どうせ大したことには使ってないだろう
情報ぶっこ抜かれて養分になるよりlinux互換需要への貢献をしろ
133: (ワッチョイ 9b19-hTVG) 06/28(土)14:36 ID:DgT1hp7g0(1) AAS
RawtherapeeがWindows版が不安定でLinux版は安定してるからMXlinuxに切り替えた
すごく快適
Rawshooterと違ってRawtherapeeや派生アプリのARTはFOSSだから買収されて消えることも無かろう
134: 警備員[Lv.16][苗] (オイコラミネオ MM09-JYht) 06/28(土)14:48 ID:jaqvpAedM(1) AAS
いやエミュやん(笑)
135: (ワッチョイ 4b8f-AU/s) 06/28(土)16:01 ID:zwlXNVWg0(2/2) AAS
あんまり大袈裟に考えずSSD を1個用意してデュアルブートをお勧めするわ
触らんと分からんこともあるし
VirtualBoxでいじるのでも良いけど
136: (ワッチョイW dd99-2B3D) 06/28(土)18:31 ID:yddLc/NV0(1) AAS
>>129
何言ってだ
137: (ワッチョイW 4b8f-ydZP) 06/28(土)22:05 ID:YEuZY01P0(1) AAS
乞食速報おっぱお
外部リンク:store.steampowered.com
138: (ワッチョイ 4e45-Qyzi) 06/29(日)06:15 ID:ikrgOEL40(1) AAS
GPDがStrix Haloベースの初のゲーム用ハンドヘルドプロトタイプを準備したと報じられ、Time Spyで10,000ポイント以上を提供
外部リンク:wccftech.com
139: (ワッチョイW 4e6d-/3aj) 06/29(日)08:06 ID:uD3y0tD60(1) AAS
AA省
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*