ロートレアモン [無断転載禁止]©2ch.net (24レス)
1-

1: 2017/08/23(水)08:34 ID:jmEuRLr4(1) AAS
★ マルドロールの歌
☆ ポエジー I、II

ランボーと並ぶ天才について語りませんか
2: [oiqzm] 2017/08/25(金)03:50 ID:kXP0rlmR(1) AAS
これはあり得ない。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
3: 2017/08/27(日)11:43 ID:jL1coSVf(1) AAS
  ,:':,...,:':, 
 ,:' ・ω・ ':,';
 ;:     :;
 ゙'ー---‐'
4: 2017/09/04(月)23:50 ID:IbRrj/dT(1) AAS

5: 2017/09/09(土)13:14 ID:980EErIV(1) AAS

6: 2017/09/14(木)07:55 ID:lo3aFMn5(1) AAS
ランボーが思春期ならロートレアモンは幼年期
ランボーが太陽ならロートレアモンは月

そんな感じがします
7: 2017/09/17(日)23:57 ID:UBEhbM/B(1) AAS
ランボーは色彩豊か、ロートレアモンは白黒
どっちも大好き
8: 2018/03/11(日)13:41 ID:Sa+eA9M1(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ST195
9: 2019/06/21(金)22:05 ID:MiIeDeDJ(1) AAS
あげ
10: 名前 2019/06/23(日)09:08 ID:A3sFNz1L(1) AAS
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている
11: 2019/07/03(水)19:59 ID:E2gOschi(1) AAS
【マITLーヤに、一票】 貧しい者が、ますます貧しくなるような、不公平な枠組みを守るG20
2chスレ:liveplus
12: 2020/01/22(水)15:22 ID:7tW7Fk4N(1) AAS
ここの袋やりなおし。1点アウターなし。
13: 2020/03/21(土)21:59 ID:SscRcmku(1) AAS
あげ
14: 2021/02/07(日)07:55 ID:CG9dIvIb(1) AAS
あげ
15: 2022/01/30(日)01:59 ID:S9HL83lF(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
16: 2022/11/07(月)18:13 ID:mag30t2d(1) AAS
ロートレアモンはカッコイイ
17: 2023/01/20(金)04:49 ID:I03DXxXV(1) AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
省3
18: 2023/02/08(水)21:53 ID:uJ0ORO5e(1) AAS
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
19: 2023/08/16(水)15:55 ID:tw+HZnuF(1) AAS
洗車いかがですか
20: 2023/08/25(金)07:02 ID:1TduKAzl(1) AAS
もう、そろそろ帰る時間やで
21: 2023/09/12(火)10:04 ID:i+68eBUz(1) AAS
18歳未満はご利用になれません
22: 2023/09/17(日)22:08 ID:GfnkJxLk(1) AAS
京都の紅葉、絶対行かなあかんで
23: 2023/09/18(月)19:10 ID:B1lIEy9T(1) AAS
∑(〇Д◎ノ)ノ
24: 09/09(火)22:21 ID:b/fhqpY5(1) AAS
私は昔から、一つの書物と、その作者に不思議な畏敬の念を抱いている。それはロートレアモンの『マルドロールの歌』。初めてその名を耳にしたのは、フランス文学に詳しい知人からだった。彼は「この世の悪の極致を描いた」と、ぞっとするような表情で語った。その言葉に、私の好奇心は掻き立てられた。

実際に読んでみると、それは私の想像を遥かに超えるものだった。狂気と、暴力と、そして絶望。物語は脈絡なく進み、登場人物はひたすら苦しむ。しかし、その底には、深い悲しみと、人間という存在への鋭い洞察力が潜んでいるように感じられた。私はページをめくるたびに、人間の心の奥底に潜む闇を垣間見たような気がした。

ロートレアモンという人物についても、その生涯は謎に包まれている。彼はわずか二十四歳で世を去った。その死因は定かではない。まるで、この世に悪を撒き散らすためだけに現れたかのように、彼は突然現れ、そして突然消えた。しかし、彼が残した言葉は、今なお多くの人々の心に、深い爪痕を残している。私は彼の存在を、まるでこの世の悪を一身に引き受けた、悲しい殉教者のように感じている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*