日本の電子ピアノ、シンセキーボードについて (905レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 03/14(金)07:42 ID:lb2u8CVi(1) AAS
語ろうよ
825: 08/18(月)21:20 ID:nNy8Z7hM(23/25) AAS
不買でセブンイレブンジャパンをやっつけるぞ!
エイエイオー!
826: 08/18(月)21:22 ID:nNy8Z7hM(24/25) AAS
AA省
827: 08/18(月)21:28 ID:nNy8Z7hM(25/25) AAS
つかさあ
俺に絡みたいなら悪いけどそば・うどん板のクンパスレに来てくれないか?
そこでいくらでも相手にしてやんよ
828: 08/19(火)03:48 AAS
なかなかない
829: 08/19(火)05:59 ID:WXOiCEoW(1/8) AAS
お前のくそコピペには飽きたが一点指摘させてくれた
あのな、エレピアンってのはコロンビア社の製品でカシオとは何の関係もない
830: 08/19(火)06:00 ID:WXOiCEoW(2/8) AAS
ちなみに一度エレピアンの現物を弾いたことがあるがウーリッツァーみたいなモコモコした音色だったな
タッチはぶよんぶよんしていた
経年劣化のせいかもしれんが・・
いずれにしてもカシオのち〜んピアノとは別もんだよ
831: 08/19(火)06:00 ID:WXOiCEoW(3/8) AAS
あとな
いいたかないが俺はP-225の所有者だよ
コロナ渦の時に買ったカシオの一番安いCDPも持ってる
でその後でJJIBBA歌声サークルのボランティアでP-121を買った
車に乗せられるってのに釣られてね
俺の狭いアパートにCDPと121の両方をおいとくのは邪魔なんでCDPを実家に運んだ
そしたら先にぶっ壊れたのはP-121だったんだよねwww
省1
832: 08/19(火)06:00 ID:WXOiCEoW(4/8) AAS
でP-121とか125ってまるでソ連の戦車みたくごつごつとした複雑な筐体構造なんだよ
そして無駄に高さはあってスタイリッシュさがない
プラスチックの安っぽい
あと最初修理しようと思ったがネジがくそ多くてなんだこれ?ミグ25かよとか思ったわ
それがP-225になって無駄な突起なへこみのないシンプルでスタイリッシュな形になった
これ何言ってるかわかる?
要はカシオのようなデザインになったってことだよwww
833: 08/19(火)06:01 ID:WXOiCEoW(5/8) AAS
そして鍵盤のタッチだがP-121とか125はバネ感の強い安っぽいタッチ
これが実はポータートーンみたいな安物キーボード
鍵盤の付け根がプラスチックのユニット式鍵盤の下に針金を曲げたようなシーソ構造をつけているだけなんだよね
でP-225のGHC鍵盤はこの安っぽバネ感がなくなった
まあ言ってしまえばカシオのエントリー機種の鍵盤に近づいたんだよね
わかるか?
だからさ
834: 08/19(火)06:01 ID:WXOiCEoW(6/8) AAS
「ヤマハもようやくカシオに追いついた」って事なんだよねwwww
ちなみにP-225からはCFX音源になったが個人的に印象を言えば
よく言えば、以前のち〜んピアノらしい不自然なキラキラ感が抑えられた
悪く言えば、もこもこした感じで抜けが悪いってことだな
ちなみにIACなんとか設定してないわ
835: 08/19(火)06:01 ID:WXOiCEoW(7/8) AAS
P-225を選んだ理由
・GHC鍵盤がどんなもんか知りたかったから(楽器屋で試奏はしていない)
・安かったから(今はカシオのPXXほうが高い)
・別の機種にすると設定を覚えるのが面倒
・あと俺はUSB接続でKORG Moduleつなげているので機種を変えてつながらないと面倒と思ったので
特にローランドだとMIDI規格(127段階)じゃないからなんか問題あるかもと思った
・KORGのD1は16キロとくそ思い
省2
836: 08/19(火)06:02 ID:WXOiCEoW(8/8) AAS
ちなみにこれがサウンドハウスの値段
サウンドハウスは機種によってポイント還元率が全然違うことに注意
だからポイント分を弾けばP-225はカシオの最底辺のCDPと大して値段が変わらない
すなわちエントリー機種においてはヤマハは安物メーカーに徹してるって事だな
YAMAHA P-225B 価格:\56,800(税込)5,680ポイント(10%)
YAMAHA P-145B 価格:\44,800(税込)1,344ポイント(3%
KORG D1 WH 特価:\56,800(税込)568ポイント(1%)
省2
837: 08/19(火)07:19 ID:ps1WzrzY(1/2) AAS
諸君久しぶりである
わたわたくしは生きている
先週末より体調を崩して寝込み、書き込む元気も無かったのである
838: 08/19(火)07:20 ID:ps1WzrzY(2/2) AAS
まだ体調は戻ってはいないが、少しずつ回復に向かっていることは確かであるる
もうしばらくここでの書き込み頻度は下がるかもしれないが、反対派との黙れ闘いを止めたわけでは無いことを忠告しておくく
839: 08/21(木)12:04 ID:FyjJMWtu(1/4) AAS
進める♪進める♪進める♪
わたくしは血中老廃物の蓄積を前に進める♪
840: 08/21(木)12:06 ID:FyjJMWtu(2/4) AAS
>>591
やはり図星で発狂してようだな
黙れ
841(1): 08/21(木)12:07 ID:FyjJMWtu(3/4) AAS
わたくしは明日からの超ハードなスーパーウルトラミラクルエクセレントトップビジネスに備え、暖かいマイホームのコンフォートリビングルームにてデラックスソファーに腰掛け、ワイングラス片手に家族と歓談している
842(1): 08/21(木)13:00 ID:8cccMWfv(1) AAS
>>841
暑い中の明日からの草むしり頑張ってください
843: 08/21(木)15:08 ID:FyjJMWtu(4/4) AAS
>>842
草むしりを行う予定など無い
黙れ
844(1): 08/22(金)10:25 ID:4LLP3wKW(1) AAS
わたくしは武蔵小杉に到着し、ららテラス内で買い物を開始している
845(1): 08/22(金)11:52 ID:qJsGBPUH(1) AAS
>>844
「超ハードなスーパーウルトラミラクルエクセレントトップビジネス」って武蔵小杉・川崎周辺の大型商業施設をウロウロしてスタバかマックで暇つぶした後に松屋か松屋新業態で飯食って帰ることなんですね
846: 08/23(土)07:25 ID:5I4tBdhD(1/2) AAS
鍵盤楽器板名物人物録「黙れじいさん」
立派な事務所兼邸宅で優雅な生活を送っているエリート自営業者。
家族とともに武蔵小杉近辺の大型商業施設でショッピングを楽しみ、マック、スタバでティータイムを過ごし、松屋新業態店でランチ、ディナーをするといった生活を満喫している。
また家族と温泉旅行などに出かける。
しかしこれは全て彼の妄想であり、実際は精神を患って措置入院させられた高齢者独身男性である。
彼は、好物である松屋の豚しゃぶ丼が廃止されたことで発狂し、その後も豚しゃぶ丼復活のための奇怪な行動をとり続けたために措置入院となった可哀そうな人なのである。
847: 08/23(土)10:13 ID:djornCa4(1) AAS
>>845
そのようなことは無い
黙れ
848: 08/23(土)20:02 ID:5I4tBdhD(2/2) AAS
AA省
849: 08/25(月)08:55 ID:IdZTaFty(1) AAS
わたくしはこれより所用のため外出する
まずは最寄りのコメダ珈琲店にて優雅にモーニングを頂いてから都内へと向かう予定である
850(1): 08/26(火)09:55 ID:t5q/1BMX(1) AAS
AA省
851(1): 08/27(水)11:49 ID:oIZczxrO(1) AAS
気になってたCn201生産終了したんだな
後継はcx202か
852: 08/28(木)07:01 ID:8AlZ61xr(1/2) AAS
>>850
黙れ
853: 08/28(木)07:35 ID:8AlZ61xr(2/2) AAS
トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪
ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪
ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪
ほら、いっしょに。
854: 08/28(木)08:00 ID:fre6ruJM(1) AAS
>>851
サンキュー見てみるわ
855: 08/31(日)08:55 ID:ZK+UwPmC(1) AAS
お布施するぞ!お布施するぞ!お布施するぞ!
856: 08/31(日)09:14 ID:lIVFWlNT(1/2) AAS
【ご報告】豚しゃぶ丼復活反対同盟を立ち上げました。
インターネッツをご覧の皆様
この度、我々は「豚しゃぶ丼」なる商品の復活を阻止する事を目的として「豚しゃぶ丼復活反対同盟」を立ち上げた事を報告いたします。
勿論これは「豚しゃぶ丼」なる料理の否定やそれを提供している飲食店や食品メーカーを攻撃することではありません。
牛肉店において様々な人気メニューがある中で、「豚しゃぶ丼」という一部の人にした需要のない商品を復活することが飲食チェーン店の経営に悪影響を与え、結果、消費者にそのつけが回ってる事に対しての自衛策であります。
我々は「豚しゃぶ丼」なる不人気メニューよりも、人気があり惜しまれながら販売停止となった「ガリチキ」に復刻を要望していきます。
そして現在、我々の運動への妨害として必死に「豚しゃぶ丼復活」を連呼している人がいます。
省3
857: 08/31(日)09:15 ID:lIVFWlNT(2/2) AAS
AA省
858: 09/01(月)10:16 ID:Hw47LOBp(1/2) AAS
知恵遅れなる鍵盤民たちよ。
豚しゃぶ丼が松屋のメニューから消えて久しい
この事実こそ我ら豚しゃぶ復活反対派の正義のあかしである
決定的打撃を受けた豚しゃぶ丼復活派に、いかほどの戦力が残っていようと、それは、すでに、形骸である。
あえていおう、カスである!と。
その軟弱のしゃぶ爺たちが、豚しゃぶ丼を復活することはできないと、私は断言する。
松屋のメニューは我ら選ばれた優良種たる豚しゃぶ復活反対派に管理されて、初めて永久に残ることができる。
省4
859: 09/01(月)10:41 ID:Hw47LOBp(2/2) AAS
我々は一人の英雄を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
松屋に比べ、我が牛丼太郎の店舗数は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我ら牛丼太郎のメニュー構成と価格が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。
省6
860: 09/02(火)08:35 ID:gaYSpTME(1/7) AAS
昨日、DMM-TVに行ったんです。DMM-TV
そしたらFANZAでログインしてるのにまたログインしろとか言ってくるんですよ。
で、よく見たらなんかタグがあって、“50%OFFキャンペーン第13弾、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、50%OFFぐらいでAVじゃないIVを買うかよ、ボケが。
あとFANZAは瀬戸環奈、瀬戸環奈ってうっせぇんだよ。
なんか壇蜜とかもあるし。令和の時代に壇蜜でオナニーか。おめでてーな。
省18
861: 09/02(火)08:36 ID:gaYSpTME(2/7) AAS
AA省
862: 09/02(火)08:57 ID:gaYSpTME(3/7) AAS
AA省
863: 09/02(火)08:57 ID:gaYSpTME(4/7) AAS
AA省
864: 09/02(火)09:05 ID:gaYSpTME(5/7) AAS
AA省
865: 09/02(火)09:06 ID:gaYSpTME(6/7) AAS
AA省
866: 09/02(火)12:03 ID:tYcaWLFQ(1) AAS
わたくしは某コーヒーチェーン店を退店し、都内へと向かっている
867(1): 09/02(火)23:01 ID:gaYSpTME(7/7) AAS
BEアイコン:25mkn.png
868: 09/07(日)03:51 ID:5FDrzl5Q(1/2) AAS
この、メニュー、鬼おろしポン酢牛めしは、牛めしの頭の上に鬼おろしポン酢を載せただけの極めて安直なものである。
それも、過去の豚しゃぶ丼販売終了で生まれたポン酢難民のために、急遽、開発されたものだからだ。
しかも、松屋フーズがポン酢難民に対して行った施策はここまでで、牛丼の頭にポン酢さえ乗せればよしとして、
彼らはこってり新メニューの開発に注力して、我々のために豚しゃぶ丼を復活することはしなかったのである。
869: 09/07(日)04:50 ID:5FDrzl5Q(2/2) AAS
この、メニュー、鬼おろしポン酢牛めしは、牛めしの頭の上に鬼おろしポン酢を載せただけの極めて安直なものである。
それも、過去の豚しゃぶ丼販売終了で生まれたポン酢難民のために、急遽、開発されたものだからだ。
しかも、松屋フーズがポン酢難民に対して行った施策はここまでで、牛丼の頭にポン酢さえ乗せればよしとして、
彼らはこってり新メニューの開発に注力して、我々のために豚しゃぶ丼を復活することはしなかったのである。
私の父、貧乏ジジイが、松屋へ250円だったスパイスカレーの復刻を要求した時、その意見は抹殺された。
そして松屋フーズは復刻メニューと題してオリジナルカレーを480円で販売したのである!
その結果は諸君らが知っているとおり松屋の敗北に終わった。それはいい。
省7
870: 09/07(日)10:40 ID:hHB1MODN(1/2) AAS
さて、反対派による反逆的言動が続いているが、本日も昼ご飯について検討する時間帯となった
871(1): 09/07(日)10:40 ID:hHB1MODN(2/2) AAS
わたくしは新宿に来ている
今はヨドバシカメラ新宿西口本店にて買い物をしている
872: 09/10(水)00:03 ID:z8AA2abC(1) AAS
>>867
グロ
873(2): 09/10(水)21:16 ID:GVQwyWZ2(1) AAS
>>871
何も買わないのにウロウロしないで
874: 09/11(木)01:33 ID:DrczVUuE(1) AAS
>>873
黙れ
875: 09/11(木)07:26 ID:Pa53s6vz(1) AAS
>>873
ここは基地外専用だから相手しないほうがいいよ
876: 09/11(木)08:16 ID:hWKGOh3z(1/3) AAS
ぷりぷりプリンセスこと如月ひめかちゃんが快進撃が止まらない!
新作「お尻に恋して」のPVだがDMM-TVでは1分バージョンなのでスパイスビジュアルのサイトでロングバージョン見てきたわ
そんで笑えるのが志村の馬鹿殿みたいな着物の帯くるくるでキャーみたいな演出
令和の時代にこれやるかあと思ってたら
次のシーンでまるで素のようにいやがる演技!
ここが一番抜けるwwww
これ演技だったら相当なもんだわ
省2
877: 09/11(木)08:17 ID:hWKGOh3z(2/3) AAS
AA省
878: 09/11(木)08:29 ID:hWKGOh3z(3/3) AAS
この、メニュ「鬼おろしポン酢牛めし」は、牛めしの頭の上に鬼おろしポン酢を載せただけの極めて安直なものである。
それも過去の豚しゃぶ丼販売終了で生まれたポン酢難民のために、急遽、販売されたものだからだ。
しかも松屋フーズがポン酢難民に対して行った施策はここまでで、牛丼の頭にポン酢さえ乗せればよしとして、
彼らはこってり新メニューの開発に注力して、我々のために豚しゃぶ丼を復活することはしなかったのである。
私の父、貧乏ジジイが、松屋へ250円だったスパイスカレーの復刻を要求した時、その意見は抹殺された。
そして松屋フーズは復刻メニューと題してオリジナルカレーを480円で販売したのである!
その結果は諸君らが知っているとおり松屋の敗北に終わった。それはいい。
省7
879: 09/21(日)09:15 ID:GCUpJWDu(1) AAS
ニッポンの豚しゃぶ丼から世界のBUTASHABUDONへ
豚しゃぶ丼は世界へ羽ばたく
880: 09/22(月)11:30 ID:eD0mtKAV(1) AAS
今日は牛丼作ったわ
881: 09/22(月)12:41 ID:BM7C7cYd(1) AAS
お久しぶりですな!
ポコチンです
882: 09/22(月)19:59 ID:iKPSgCP6(1) AAS
JR総合職50代なら年収1000万プレーヤーの可能性あるね
883(2): 09/23(火)10:17 ID:4ehgXlAw(1) AAS
大きな音出せないので電子ピアノにせざるを得ない
本当はアコースティックピアノが欲しい
884: 09/23(火)11:43 ID:FOrLiJ/u(1) AAS
>>883
電子ピアノのじゃなくてち〜ん♪ピアノな
885: 09/23(火)14:56 ID:EPWzVMIO(1) AAS
YAMAHA、KAWAI、Rolandは、アコースティックピアノ自分で作ってるからな。
その経験が、電子ピアノの設計にも生きている。
ピアノは電卓じゃないからな。
電卓制作の経験は、ピアノ鍵盤には生きないだろう。
いっそのこと開き直って、プッシュ型の鍵盤でも作ってみたらどうか。
HHKBの静電容量無接点方式で、電子ピアノ作ったら一部には受けるんっじゃないかな。
俺は買わんけど。
886: 09/23(火)20:06 ID:zL9qMAiG(1/4) AAS
もう8年近く前の事だがヤマハが20年ぶりに鍵盤機構を一新した。
それまでの「GH(グレードハンマー)」系と呼ばれる鍵盤から「グランドタッチ鍵盤」という新しい鍵盤構造に更新してクラビノーバの上位機種から順次、新鍵盤に変えていった。
GH鍵盤とは板ばね式の鍵盤の下にグレードハンマーとヤマハが呼んでいるU字型に曲げた針金を並べシーソーのように動くようにしてハンマーアクション的なタッチを実現したものである。
個人的に面白いと思ったのはこの針金のU字の短いほうは音の低いほうに行くほど長くて、音の高いほうに行くほど短い。すなわち針金自体の重さや太さではなく長さだけで重さを調整しているという事。これを考えた人は頭いいなと思った。
これは他社のハンマーアクションとはかなり異なるものであった。(河合の最上位機種は別)
他社は金属と樹脂などを合わせた部品でシーソー構造を実現していた。
ちなみにハンマーウェイトと呼ばれる部品で重さの違うのが何種類(4種類くらい)かあってそれで鍵盤の重さの違いを実現している。
省9
887: 09/23(火)21:47 ID:zL9qMAiG(2/4) AAS
KAWAI「ち〜ん♪には不要ですがアップライトピアノの打鍵機能になっています」
ローランド・カシオ・KORG「自重で沈みこむようなメカニカルなシーソ構造になってます」
世界的楽器メーカーYAMAHAのGH鍵盤「板ばね鍵盤の下にU字型の針金で重しを入れました」
針金wwww
針金鍵盤wwwww
888: 09/23(火)21:50 ID:zL9qMAiG(3/4) AAS
ねぇねぇねぇ
板ばね鍵盤の下に針金入れたヤマハのGH鍵盤のどこにアコースティックピアノの技術が生かされてるの?
889(1): 09/23(火)21:52 ID:zL9qMAiG(4/4) AAS
YAMAHAのGHSの元となったGH鍵盤
さてGH、すなわちグレードハンマーとか何か?
正直、この言葉、意味不明である。
しかしなんとなくグレードってグレートに似てるにし、アコースティックピアノのハンマーを想像すれば何か凄いものだと思われる。
まあYAMAHAの説明を見ればグレード(段階)的に重さが変わっている鍵盤という意味か。低音では重く、高音で軽いというもの。
何かすごそうだね。これだけ聞けば。
では、そのグレードハンマーの中心となるものは何か?
省14
890: 09/24(水)06:17 ID:NQue8ulu(1) AAS
半月前にヤマハP-525買ってめちゃ楽しいんだけど、大人ピアノやってる人たちの掲示板てないのかな。5ちゃんじゃまじめなやり取りは無理だし。
891: 09/24(水)09:12 ID:n/RPbGQG(1) AAS
アコギスレは意外と盛況なのに電子ピアノは殆ど人が居ない辛さ
892: 09/24(水)09:56 ID:7dZFwTQk(1/2) AAS
>>883
同じく
グランドピアノ買いたいが部屋に入らない
893(1): 09/24(水)10:01 ID:7dZFwTQk(2/2) AAS
>>889
補足
バネの場合、奥に押し込むほど反発力が強くなるから
それをキープするための力が要る
それに対し重りでやる場合は、どんだけ奥に押し込んでも反発力はほぼ一定
電子ピアノと生ピアノの違いはそこにある
894(1): 09/29(月)09:54 ID:uNWtb8Id(1) AAS
総合的にP-225にした
感動的なまでの弾き心地と音質
これ聴くとPX-1100はエレピアンから脱却出来てない
895: 09/29(月)12:48 ID:FOh9JWwj(1) AAS
AP-300は下位機種とは全然違って弾き心地いいぞ
896: 09/30(火)03:09 ID:unhLMVs5(1) AAS
>>894
基準が低いんですね
897: 09/30(火)16:58 ID:y3m2DNz5(1) AAS
AA省
898: 09/30(火)20:13 ID:Fb/4OmRY(1/4) AAS
今日の俺の夕食はふりかけご飯だ
899: 09/30(火)20:14 ID:Fb/4OmRY(2/4) AAS
>>893
電子ピアノじゃなくてち〜んピアノな
900: 09/30(火)20:21 ID:Fb/4OmRY(3/4) AAS
今までの経緯
1)鍵盤楽器板がカシオアンチヤマハ信者の転売屋P125荒し(以降P125荒し)によって荒らされる
2)日本やっつけろ戦線が立ち上がりP125荒しとの戦争が始まる
3)P125荒しが電子ピアノ厨であり電子ピアノスレが根拠地であることが判明する
4)電子ピアノスレでの激しい戦闘が数スレ以上に続く。その中で日本やっつけろ戦線が電子ピアノをち〜ん♪ピアノに改名する
5)P125荒し大発狂。しかし電子ピアノスレは消滅し、ち〜ん♪ピアノスレとして再出発する
6)日本やっつけろ戦線が干しそば定着活動を開始する
省7
901: 09/30(火)20:34 ID:Fb/4OmRY(4/4) AAS
今日はJJIとBBAの顔を一回も見ないですんでよかったわ
902: 09/30(火)23:13 ID:CyNfBhTM(1/2) AAS
またカシオ信者発狂してるのか
903: 09/30(火)23:13 ID:CyNfBhTM(2/2) AAS
電卓の打鍵は一瞬だけど、
鍵盤系の打鍵は、スタッカートじゃないことの方が多い。
特に和音活かす時とか、長時間、複数鍵盤を押し下げ状態でいる。
バネ式だと押し下げ状態での指への圧力が半端ないんだわ。
ピアノのハンマーアクションが何故、あういう機構をしているのか、CASIOの鍵盤楽器制作担当は、熟考してほしい。
904: 10/01(水)06:49 ID:dIeXlBmJ(1) AAS
いつもブツブツ言ってそう
905: 10/01(水)08:37 ID:KyLdSxc4(1) AAS
本日、わたくしはどうしても外せない用事があるため、駅に向かって歩行している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s