日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 34 (226レス)
1-

1: (ワッチョイW 777e-E0ms) 09/11(木)17:46 ID:8nyfqJz10(1/3) AAS
テンプレは>>2以降に

※前スレ
日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 33
2chスレ:phs VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
146: (オイコラミネオ MM13-gGV9) 09/19(金)19:52 ID:A1PXSpeGM(2/3) AAS
消えたサブブランドのプランにはもっと安いのあったと思うが・・・
遅さを許容してMVNOで我慢しろ
147: (ワッチョイW 7fe3-G/eV) 09/19(金)21:03 ID:lSGvOvx30(1) AAS
povoもうちの職場だと遅くて昼5Mbps弱、深夜15Mbpsくらいで、昼はポンツーよりちょっと速いけど体感はあまり変化なかった
ソフトバンクは時々圏外になるし場所との相性もあるから実際に使ってみないとわからんね
148
(1): (ワッチョイ 3f61-spFh) 09/19(金)21:43 ID:I1BTMwWa0(2/2) AAS
>>144
povoの中間容量はクソ高い
どうせ「MNPの最初の一年は~」とか言いだすんだろドクズがピねよ首シってピね
149: (オイコラミネオ MM13-gGV9) 09/19(金)21:57 ID:A1PXSpeGM(3/3) AAS
>>148
早い回線で5GBも使うなら今はそんなもんだぞ
150
(1): (ワッチョイW 3f1e-NgZA) 09/19(金)22:20 ID:L1H5efYC0(2/2) AAS
こいつ早い回線で5ギガ1000円望んでるの?
ないものねだりにも程があるぞ
151: (ワッチョイW 3fb6-STIJ) 09/19(金)22:46 ID:V+zfflEg0(1) AAS
povoの1年12GBかヤフーフリマの月1GBソフトバンクプリペイドSIMあたりとデュアルSIMにして昼だけ切り換えればいいんじゃね?
152: (ワッチョイW 3f03-twPp) 09/19(金)23:34 ID:XF66fY3n0(1) AAS
結局povoでローソンでコジるに行き着くのさ
153: (JPW 0H4f-GJMW) 09/20(土)00:30 ID:7l1i4LxwH(1) AAS
povoは通話と時間無制限のトッピング
154: (ワッチョイ 0f23-xxKh) 09/20(土)01:21 ID:kNiV798A0(1/3) AAS
日本通信はiPhone17シリーズのesim大丈夫なん?
docomo終わってるらしいけど
155: (オイコラミネオ MM8f-gGV9) 09/20(土)04:58 ID:BcHg1y/tM(1) AAS
ドコモのトラブルが解消されるまではMVNOもeSIMに出来ないでしょ
156: (ワッチョイ 0f23-xxKh) 09/20(土)07:44 ID:kNiV798A0(2/3) AAS
トリプルeSIMで使ってるけど日本通信だけ移行できなくてめちゃ迷惑やわ
157: (ワッチョイW 3f4e-twPp) 09/20(土)07:53 ID:8xQUhDSZ0(1) AAS
泥舟に乗ったなぁぽんつー
158: (ワッチョイW 3fb0-FuhJ) 09/20(土)08:54 ID:HWwhzxTa0(1) AAS
この安さは裁判でドコモに勝ったお陰だから…
159: (ワッチョイW 0fd7-STIJ) 09/20(土)09:24 ID:cZ6lZAbc0(1) AAS
docomoは禿に塩を送るようなトラブル起こすなよ!
これで「こういう事が起こるからMVNOへ提供しないのだよ( ー`дー´)キリッ」ってドヤ顔されたらどーすんだ?
160: (ワッチョイ 3f33-2pJB) 09/20(土)12:06 ID:NXj9o1uj0(1/2) AAS
あしきドコモを訴えたことで確立した事業、凄いことじゃないか。
161: (ワッチョイ 3f03-8a7R) 09/20(土)12:14 ID:mwvGVz9S0(1) AAS
au系mvnoが障害起こしてない以上
docomoに責があるのは自明
162: (ワッチョイW 8f9d-8GFB) 09/20(土)17:18 ID:BIdlNM6Y0(1) AAS
万博でもわりと使えたよ
163: (オイコラミネオ MM8f-QFHY) 09/20(土)17:40 ID:EVHWLyWRM(1/2) AAS
docomoが威信をかけて基地局増設してるんだろ
164: (ワッチョイ 0f23-xxKh) 09/20(土)18:46 ID:kNiV798A0(3/3) AAS
東京ドームは全然あかんかったけどな
去年よりはマシだったが
165
(1): (ワッチョイ 3f33-2pJB) 09/20(土)18:56 ID:NXj9o1uj0(2/2) AAS
けっこう普通の住宅地とかがわるかったりする
166: (ワッチョイ 3f89-XVQY) 09/20(土)19:06 ID:rpXQ91Yy0(1) AAS
昔山手線乗ってて一部の区間が電波の入りやたら悪かったな
167
(1): (ワッチョイ 4f5a-JK1m) 09/20(土)19:58 ID:VGflmHYO0(1) AAS
>>165
これ。ポンツー以外のMVNOユーザーも増えてるのだから都心部外も増設必須だわ。ドコモは問題意識あるのか疑問に思う
168
(2): (ワッチョイ 7f89-XVQY) 09/20(土)21:27 ID:nTiK9bGK0(1/2) AAS
スターターキットて手に入れてからいつまでに使わないといけないんだ
169: (オイコラミネオ MM8f-QFHY) 09/20(土)21:31 ID:EVHWLyWRM(2/2) AAS
3G停波してから改修するんだろう
170: (オッペケ Sr23-WQyI) 09/20(土)21:46 ID:5KmmMvQSr(1) AAS
>>168
MAXで5ヶ月ちょっと
日本通信から出荷後半年後に設定されていそう
171: (ワッチョイW 0f9d-h2/P) 09/20(土)21:53 ID:sqweEXhR0(1) AAS
>>168
先週アマで買ったのは来年1月末までだった
172: (ワッチョイ 7f89-XVQY) 09/20(土)22:06 ID:nTiK9bGK0(2/2) AAS
大変参考になりますありがとうございます
ポチって見ようとお芋須磨
173: (ワッチョイ 8fc4-OT0Z) 09/20(土)22:14 ID:bUPpDzXd0(1) AAS
ヤフオクク一ポンとポイントきてるからスターター買うか
真面目に買うのが馬鹿馬鹿しくなるな0円で済むと
174: (ワッチョイ 6ac7-uWYI) 09/21(日)00:59 ID:vhRAOa6r0(1/2) AAS
>>150
尿路モバイルあたりは速いんじゃねーの?
175: (ワッチョイ 6ac7-uWYI) 09/21(日)01:00 ID:vhRAOa6r0(2/2) AAS
ちなみに昨日楽珍モバイルにしたんだが
ウエルシア20日なので行ったらまさかの

アンテナ4本なのにネットに繋がらない事態
ようやく繋がってスピテやったらようやく10Mbps
まあ、楽天でネットしようとしてないからいいんだが
176: (ワッチョイW 1e3a-ueSC) 09/21(日)10:31 ID:SnMP8WYp0(1) AAS
楽珍ポバイブ最悪だな
177: (ワッチョイ 1e89-VfWQ) 09/21(日)18:57 ID:+AscY2Ti0(1/2) AAS
mineoの32kに比べれば128kはじゅうぶん
178
(2): (オイコラミネオ MMbf-Zy3Y) 09/21(日)19:51 ID:xhp289L9M(1/3) AAS
povoの128kbpsで楽天ペイ使ってるけど遅すぎて後ろの人が切れるレベル
179: (ワッチョイW 4660-BG1L) 09/21(日)19:56 ID:/+ueTY3z0(1/2) AAS
>>178
レジに並ぶ前に表示させるのが基本
180: (オイコラミネオ MMbf-Zy3Y) 09/21(日)19:59 ID:xhp289L9M(2/3) AAS
俺は後ろの人に嫌がらせするの好きだからいいんだよ
181: (ワッチョイ cab0-0aFZ) 09/21(日)20:16 ID:PtXWONY50(1/2) AAS
じゃあ前の客がモタモタしてても許せる聖人なん?
182: (ワッチョイW ff9c-y0rV) 09/21(日)20:18 ID:2qkdrrci0(1) AAS
>>178
必ずLAWSONで買い物しましょう
183: (ワッチョイW 074a-WXpI) 09/21(日)20:19 ID:FZ0rMjiH0(1) AAS
フリック入力が苦手なおじいちゃんがいるな
184: (オイコラミネオ MMbf-Zy3Y) 09/21(日)20:21 ID:xhp289L9M(3/3) AAS
お前ら俺を怒らせると32kbpsでレジ後ろに張り付けるから注意しろよ😡
185: (ワッチョイW 4660-BG1L) 09/21(日)20:21 ID:/+ueTY3z0(2/2) AAS
まあそんな事繰り返してたら店員にあだ名付けられて陰口叩かれるよ
186: (ワッチョイ cab0-0aFZ) 09/21(日)20:24 ID:PtXWONY50(2/2) AAS
ドン臭君とかか
187: (ワッチョイ 86fc-wBym) 09/21(日)20:55 ID:VHZ5WRMy0(1) AAS
ギガ貧乏
188: (JPW 0H76-nkck) 09/21(日)21:07 ID:IQBvkTDJH(1) AAS
>>167
ドコモに問題意識があったら今頃シェア85%くらいあると思うわw
189: (ワッチョイ 8ac4-v7Km) 09/21(日)22:48 ID:6AbWPTBj0(1) AAS
iPhone17は無理なんだな
190: (ワッチョイ 1e89-VfWQ) 09/21(日)23:43 ID:+AscY2Ti0(2/2) AAS
よし応援を込めて少しここを買ってあげよう
191: (ワッチョイW 868e-Kq5j) 09/22(月)03:11 ID:7Vy6enEY0(1) AAS
そんなことしなくても社長の年俸は2億なんですよ
192
(1): (ワッチョイW 3bdc-/I2f) 09/22(月)19:41 ID:sS4+5fbA0(1) AAS
ドコモは田舎に強いんじゃ無かったのかよ
画像リンク[jpg]:ul.h3z.jp
193: (ワッチョイW 4660-pEs8) 09/22(月)19:42 ID:co1KD43U0(1) AAS
鳥取は人間の住む土地ではないから
194: (オイコラミネオ MMbf-Ye3h) 09/22(月)19:57 ID:yPVII7XDM(1) AAS
鳥取県の人口は千葉市やさいたま市の半分
船橋市や相模原市より少ない
人が少ない所に金掛ける訳がないわな
195: (ワッチョイW cab0-bd6I) 09/22(月)20:09 ID:hxxB1Aue0(1) AAS
ガチだ…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
196: (ワッチョイ 4626-1H51) 09/22(月)20:24 ID:/LR6wp160(1) AAS
砂は電磁波吸収するんだね
197
(1): (ワッチョイ 1e89-VfWQ) 09/22(月)20:29 ID:r6Oq8qcP0(1) AAS
鳥取 跡を濁さず
198: (ワッチョイW 0a83-cHiF) 09/22(月)20:53 ID:ZKP81H5H0(1) AAS
2chスレ:phs
199: (ワッチョイW 07e4-9RuD) 09/22(月)21:07 ID:HobUclUm0(1) AAS
>>192
フリーwi-fiくらいないんか。
光もきてないとか?
auでスターリンクしかないのか。
200: (ワッチョイW 07a2-PPKW) 09/22(月)21:28 ID:xuTFyWhQ0(1) AAS
なんせ鳥取は石破を生んだ土地だからな
201: (ワッチョイ e346-X2Ee) 09/22(月)21:35 ID:4+HeNFeh0(1) AAS
>>197
苦笑しちまったわ
202
(1): (ワッチョイW 2e9d-5QCQ) 09/23(火)00:32 ID:rJE+ijP40(1/3) AAS
国策企業なんだから営利よりも公共の利益を追求して人口が少ない離島だろうが何だろうがバリバリアンテナ立つように企業努力しろよな各社は
203: (ワッチョイW ffba-+h+a) 09/23(火)00:45 ID:PD1m8Sa70(1/4) AAS
>>202
それ、電電公社時代で終わってね?
204: (ワッチョイW 2e9d-5QCQ) 09/23(火)01:10 ID:rJE+ijP40(2/3) AAS
事実上はな。それでも国策企業であることに変わりはない。総務省には頭上がらんのがその証左
205: (オイコラミネオ MM0b-Kq5j) 09/23(火)02:18 ID:/cWDL/FSM(1) AAS
絶対潰れないとてつもなく儲かってる会社なのにね
206: (ワッチョイW ffba-+h+a) 09/23(火)02:26 ID:PD1m8Sa70(2/4) AAS
楽天は衛星使ってエリアカバーしようとしているし、ソフトバンクもdocomoもHAPS使ってエリアカバーを広げる計画はあるけどな

auのスターリンクダイレクトと違ってちゃんと5Gで繋がってデータも通話も可能になるってやつ
207: (ワッチョイW 2e9d-5QCQ) 09/23(火)02:26 ID:rJE+ijP40(3/3) AAS
国策だからそうなってる。当然だろ?
そもそもビジネスで金稼ぐ仕組みを最初から構築されてるんだから規制されてるんで当たり前なんだよ。総務省に何言われても文句の1つも言えねーし言ったら免許停止やぞ。
208
(1): (ワッチョイW 539d-YZt5) 09/23(火)02:42 ID:LvSguw/Q0(1/2) AAS
スマホの邪魔せず内蔵のアンテナで衛星電波つかめるの?
常時スターリングするために銀の盾みたいなアンテナ持ち歩くの?
209: (ワッチョイW ffba-+h+a) 09/23(火)02:53 ID:PD1m8Sa70(3/4) AAS
>>208
auのスターリンクダイレクトは対応している機種ならスマホだけで衛星と通信できるよ
ただかなりの低ビットレートで使えるアプリやサービスも限定されている

楽天のST SpaceMobileの衛星を使って始めようとしているサービスは衛星から一般的なLTEで吹いてそのまま使えるようになるらしい
210
(1): (ワッチョイW 539d-YZt5) 09/23(火)04:23 ID:LvSguw/Q0(2/2) AAS
個人で
4G網 ←→ スマホ ←→ スターリンク じゃなくて

スターリンク ←→ 4G網 ←→ スマホ ってすれば

ケーブル引っ張りにくい所にもアンテナ立てやすくなるんかね?企業側が
電源用ケーブルは要るか…
211: (ワッチョイW ffba-+h+a) 09/23(火)05:46 ID:PD1m8Sa70(4/4) AAS
>>210
auはスターリンクをバックボーンに使った5G基地局を建ててるよ
光回線を引けない山奥でも基地局建てられるからね
電源は結構田舎まで来てても光回線は来ていないとか普通にあるし

Starlinkを活用した5G基地局の運用開始
外部リンク[html]:newsroom.kddi.com
212
(1): (ワッチョイW fa29-sBQV) 09/23(火)17:47 ID:3HbBaJ+40(1) AAS
>>145
今契約しているNUROのNeo Lite(受付終了)はドコモの専用帯域なので昼間でも速度低下が抑えられて月20GB繰越し可なのですが、月2,000円強するのと自分は月に2GB程度しか使わないので、合理的290に乗り換えてお昼や大量に通信する時だけpovoを使おうと考えていますが、どうでしょうか?
213: (ワッチョイW 6a4f-dW12) 09/23(火)17:50 ID:nDewZMZw0(1) AAS
本家日本電信電話より安定して早くて安くてさいつよ
5回線埋めたわ
214: (JPW 0H76-ncKR) 09/23(火)18:13 ID:QqrLS2M8H(1) AAS
>>212
その状況で「どうでしょうか?」って何て答えてもらいたいの?
215
(2): (ワッチョイW cab0-bd6I) 09/23(火)18:32 ID:aU1jhxkk0(1/2) AAS
追加1GB220円のポンツーだけではあかんの?
216
(1): (ワッチョイW 4660-BG1L) 09/23(火)18:52 ID:686qsbmR0(1/3) AAS
>>215
多分昼間はデータオアシス使って、旅行とかで無制限トッピングするつもりでは?
217: (ワッチョイW 8fe3-Qy+B) 09/23(火)19:11 ID:IaiD3MaO0(1) AAS
毎回ローソンまで0.1GB/24時間貰いに行くのも面倒なうえに月10回だけだし普通に3GB/30日とかのトッピング買うんでは?
だとしたらpovoメインで通話だけポンツーとかでいいんじゃない
事務手数料結構取られるから通話ほとんどしないならpovoだけでもよさそ
218: (ワッチョイW cab0-bd6I) 09/23(火)19:17 ID:aU1jhxkk0(2/2) AAS
トッピング3GB990円
ポンツーなら3GBで730円
追加でpovoいらんやろ
219
(1): (ワッチョイW 07e0-y0rV) 09/23(火)19:51 ID:LTx+9QtN0(1) AAS
mineoならヤフオクで3GB 100円以下
220: (ワッチョイW 4660-BG1L) 09/23(火)20:25 ID:686qsbmR0(2/3) AAS
>>219
面倒なことしたくないし
221: (ワッチョイ 0a2f-P6+q) 09/23(火)20:55 ID:nM2p8hfX0(1) AAS
ほんとはニッツーと言いたいんだがさきに運輸事業があるからな
とはいえポンツーはなんか聴こえがちがうんだよな
222
(1): (ワッチョイ 1e89-VfWQ) 09/23(火)21:03 ID:X6k/tmSe0(1) AAS
2回線目いきました 3いくかどうかまよっとる
223: (ワッチョイW 4660-BG1L) 09/23(火)22:26 ID:686qsbmR0(3/3) AAS
>>222
そんなに何回線も何に使ってるの?
224: (ワッチョイ a7a1-Wwct) 09/23(火)22:36 ID:UQ8x8wl20(1) AAS
ポンツーが本領を発揮するのは来春以降だな。音声網の直結。ドコモ3G停波から4G,5G転用による電波状況の大幅改善
225: (ワッチョイW fa29-sBQV) 09/24(水)09:54 ID:37krQI8+0(1) AAS
>>215,216
日本通信は平日お昼は速度の低下が激しいと聞いたので、1.5Mbpsも出ないようなら一時的にpovoを使えば良いかと考えました。
自分のよく使う環境(都内)でどのくらいの速度がでるか確かめてから、日本通信のトッピングも考えます。
ありがとうございました。
226: (JPW 0Hc6-ysuU) 09/24(水)10:52 ID:HvjrrjnRH(1) AAS
2chスレ:phs
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*