OCNモバイルONE 217枚 (541レス)
OCNモバイルONE 217枚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 非通知さん [sage] 2025/08/17(日) 12:34:57.10 ID:3/e2E/OH0 公式サイト https://service.ocn.ne.jp/mobile/ プロバイダー板⇒携帯・PHS板へ移転しました。 ◆前スレ OCNモバイルONE 215枚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1728903617/ OCNモバイルONE 216枚 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1753094241/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/1
461: 非通知さん [sage] 2025/09/19(金) 06:17:47.08 ID:0AH39qVI0 >>460 んだよ。対応サイトのミュージックコンテンツなら何百ギガ使ってもカウントフリー。 Spotify側には1時間で最大1GBまでという制限があるらしいけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/461
462: 非通知さん [] 2025/09/19(金) 11:53:44.44 ID:kUojA/Jh0 ビデオポッドキャストとかはカウントフリーになるんだろうか?怖くて試してない... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/462
463: 非通知さん [] 2025/09/19(金) 11:56:39.63 ID:03MLfuqq0 多分無理だよ というか普通に低速にして見てりゃわかるじゃん 止まる から http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/463
464: 非通知さん [sage] 2025/09/19(金) 12:22:22.91 ID:LxJD4U1u0 スマホで検索すれば対象サービスすぐ出るのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/464
465: 非通知さん [] 2025/09/19(金) 15:35:12.59 ID:gPEz6D9b0 検索したらギガ消費するじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/465
466: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 01:27:30.87 ID:GX1mQeld0 パケ詰まりの次はeSIM詰まり eSIM大規模トラブル発生中 iPhone17シリーズからの大量オーダーが原因だろうけど さすが馬鹿Max糞ドコモ こんなところも脆弱なんだな ドコモ、iPhone 17シリーズの販売を停止。eSIM開通障害で利用者が通信できない深刻なトラブル https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/38837417cff46e4d9579d0dd838262da5b569edf http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/466
467: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 01:31:12.07 ID:wUgu3v8W0 ドコモ系終わってんな🤣 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/467
468: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 01:38:42.12 ID:8itkWZUu0 ドコモは半年以上eSIM発行停止した前科者 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/468
469: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 01:48:21.79 ID:XRvnJ+qB0 x.com/sm_hn/status/1969036136518402246 ドコモはeSIM発行を11ヶ月間「臨時メンテナンス」で停止、dカード以外に変更できない状態のままクレジットカード支払い設定を1年半メンテで停止していたけど、今回のeSIM障害による開通・移行・転送手続きの停止は一体どれだけの期間停止するのだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/469
470: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 02:01:38.64 ID:wUgu3v8W0 eSIMクイック転送って、オフラインでSIMのデータが移行されるものと勘違いしてました🥺 実際は手続きを裏でしてくれてるだけでした😢 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/470
471: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 08:13:03.09 ID:WiX0o3660 iPhone17も国によっては物理SIM使えるらしいのにな なぜ国によって変えたんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/471
472: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 09:08:13.53 ID:6pKYWmI+0 ちうごくは基本 eSIM禁止なので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/472
473: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 09:33:14.47 ID:WiX0o3660 他国の事情なんか知らんけど 付いてるものをわざわざ削るのは製造過程も増えて良いことない気がするけどねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/473
474: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 10:27:58.48 ID:h2DHqVrS0 相変わらずドコモはクソやな ドコモ回線はocnと機変維持目的のイルモ550しか持ってないからどうでもいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/474
475: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 10:57:04.34 ID:dBFsUVMv0 >>473 物理sim無くせば部品減るしスペースも減らせるし防水性も上げられるし作る側にはメリットしか無いだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/475
476: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 12:12:56.32 ID:tr4BSCiI0 >>475 全部無くすならその通り 国によっては物理SIM使えるってことは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/476
477: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 12:14:47.88 ID:wa0bNrpd0 一日110MBのプランを契約し続けてるんだけど、外では全然使ってない 車移動中に低速モードで5chを見る事と、高速モードでちょっとした調べ物と、低速モードで家族とのメッセージのやり取りくらい 月1235円だから、まあ良いかなって思ってるんだがどうしよう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/477
478: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 12:16:58.92 ID:wa0bNrpd0 何か勿体無い気もするが、月3GBくらい無いとなんか不安 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/478
479: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 13:27:06.11 ID:3l9qYWpQ0 >>465 そんな事言い出したらココに書き込む事でデータ消費するじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/479
480: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 13:27:40.42 ID:3l9qYWpQ0 >>471 まあ 単純に 法規制の問題でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/480
481: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 17:56:55.84 ID:uPRcS1RM0 いつまでスレチなesimとiPhone17の話を続けんだろ? 両方興味ないから飽きた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/481
482: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 21:50:46.91 ID:IE3aDW2r0 >>477同じ しかも常時節約オンなのでエラー多発 みんな何プラン? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/482
483: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:19:05.39 ID:TwPg0mbE0 俺は3GB/月の新コース。 基本常時高速モードで使っていて、長距離のナビを使うときに節約モードにする程度。 それでもたいていは3GB/月も使わないので繰り越し分と合わせて月に6GBまで使えるが、結局3GB以上残して翌月また6GBまでとなる。 しかしたまに3GB以上使うことがあり、最高5GB以上使ったときは恐ろしくなって節約モードも使った。 これまで容量を使い切ったり追加購入したことは一度もない。 ちなみに今現在の残容量は5.31GB。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/483
484: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:20:45.32 ID:So5W6K570 【重要周知 定期貼り】更新 New! ■MVNO(仮想移動体通信事業者)最新速度比較 ※混雑時の速度を求めるならMNOへGO! ※平日計測値 9月10日(水)の速度スコア i.imgur.com/V3tpgZW.jpeg 2025年9月10日(水)12:30の計測値 ※計測地:東京23区内自動計測 ※24時間計測グラフ付 出典元:格安SIMの速度比較サイト 【リアルタイム速度】 kakuyasu-sim.jp/speed/ kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2021/05/speed-test-system-pic2.jpg IIJmioのタイプDの速度kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?d=2025-09-10&show=1 i.imgur.com/V1QfLe0.jpeg □4.58Mbps 12:30 IImioのタイプAの速度 kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-a?d=2025-09-10&show=1 i.imgur.com/WI3BRx0.jpeg □3.79Mbps 12:30 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/484
485: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:21:17.98 ID:enAbRKhN0 【重要周知 定期貼り】更新 New! ※旧NTTレゾナントは募集終了撤退 ※旧NTTレゾナント=旧OCN(個人) ※NTTコム=現OCN(法人) 2025/6/27 更新 ※次回2025/9末更新 総務省発表最新 MVNOシェア www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000259.html www.soumu.go.jp/main_content/001017762.pdf i.imgur.com/LfS0OLu.jpg i.imgur.com/039RgF7.jpg ※前期比(24.12→25/3) 1位 .22.4% → 23.3% IIJ 2位 8.2% →...8.1% オプテージ(mineo) 3位 7.6% →...7.1% 旧NTTレゾナント 4位 5.0% →...4.9% 富士通 5位 4.9% →...4.6% NTTコム ※前年同期比(24.3→25/3) 1位 .21.6% → 23.3% IIJ 2位 8.7% →...8.1% オプテージ(mineo) 3位 9.7% →...7.1% 旧NTTレゾナント 4位 5.6% →...4.9% 富士通 5位 4.7% →...4.6% NTTコム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/485
486: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:22:15.18 ID:ZVpvj+Dz0 >>485 IIJのモバイル総回線数 577.3万回線 ※2025年7月期決算短信IR情報 New! www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ1Q25J_presentation.pdf i.imgur.com/rAqPRWj.jpeg 直販法人 317.4万回線 直販個人 135.0万回線 直販MVNE(個人向OEM)124.9万回線 総回線数 577.3万回線 mineoのモバイル総回線数 130.0万回線 ※2024年6月期(決算IR情報非公開) ※これ以外の情報は一切非公開 optage.co.jp/announce/announce_202413.html 直販法人 18.9万回線 直販個人 111.1万回線 総回線数 130.0万回線 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/486
487: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:32:41.26 ID:kcs4uc/C0 >>486 【重要周知 定期貼り】更新 New! iijmio回線とmineo回線の大きな違い。 iijmio回線最大のメリットは全回線に占める個人契約回線比率が低く法人契約回線比率が高いことで均衡のバランスが良く、つまり個人契約比率が高いと生活リズムの集中化で活動の時間帯が集中して混雑が集中するが法人契約回線の利用リズムは集中せず通信負荷が分散するのでMNOから購入する帯域利用効率が高く大幅なコストダウンが可能で利用料金が割安と端末提供が可能な低コスト高パフォーマンスである。 対するmineoのように個人契約回線比率が極度に高く(ほとんどが個人回線)法人契約回線比率が極度に低いことで(限りなくゼロに近い)均衡のバランスが悪いためにMNOから購入する帯域利用効率が低く、さらに有限の高速容量占有よりも低速容量占有(いわゆる低速乞食に帯域占有)による帯域コスト負担が著しく高くコストダウンが出来ない慢性的な高コスト体質で利用料金が割高の高コスト低パフォーマンスである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/487
488: 非通知さん [sage] 2025/09/20(土) 22:42:50.25 ID:0U9IiBUk0 >>483 サブでpovoの方がいいのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/488
489: 非通知さん [] 2025/09/20(土) 22:45:04.75 ID:6hP5dEyE0 >>476 中国が巨大マーケットだから物理バージョンも作るだけで 全部物理バージョンにするより2パターン作るほうがコスト等諸々メリットあるんだろ >>481 いちいち興味ないアピールしてないでNGワードにブチ込んどけや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/489
490: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 01:08:26.40 ID:hmTVBLY20 荒らしが開き直ってて草 iphoneスレかドコモスレに行ったほうが有益な情報交換できるだろうに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/490
491: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 01:26:37.02 ID:aeGXL3IC0 いよいよサ終か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/491
492: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 08:20:08.11 ID:7kxkA6yr0 コスト云々で言うならメリットがあるのは2パターンより1パターンだけのほうじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/492
493: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 10:44:31.88 ID:8/YFPN8w0 音声契約は既に5Gオプションをonにしてるから3G使えないわ データ契約にも5Gオプションくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/493
494: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 10:56:48.04 ID:MS+T7Nj/0 スマホ売場で絡んでくる店員さんに どこのキャリア使ってます?と聞かれて、OCNです1000円ちょっとなんでと答えると、 あっ、あぁ〜、、、って感じですぐに引き下がってくれる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/494
495: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 11:32:13.67 ID:lI5BYf3j0 >>494 俺なんか、「情強ですね」って言われた事が有る まあ、世間的にはOCNモバイルONEと契約してるのはマネーリテラシーが高いか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/495
496: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 11:47:39.50 ID:lI5BYf3j0 皆さんは固定回線は何処にしてます? 自分は、一緒に住んでる親がスマホのキャリアをY!mobileにしてる関係でSoftBank Airです やっぱり、情強なら楽天モバイル(固定回線化)ですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/496
497: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 11:51:38.72 ID:2MoMV2Wx0 「強情ですね (まだOCNだなんて)」を聞き間違えたんじゃないの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/497
498: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 11:54:59.64 ID:MS+T7Nj/0 世間的には おーしーえぬ???なにその会社?って感じじゃないかな。 おっさん世代だとプロバイダーとして認識してる人は多いけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/498
499: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 11:59:18.56 ID:UfQeiOAs0 ・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/499
500: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 12:00:34.52 ID:UfQeiOAs0 500 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/500
501: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 12:03:16.05 ID:/AmNG14q0 >>498 70代の親はNTTグループだからと信用してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/501
502: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 13:14:05.29 ID:DIbhVCwF0 あぁ~貧乏人の乞食ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/502
503: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 13:55:07.86 ID:PskitALb0 >>489 ライン増えるほどコストもリスクも高くなりそうだけどなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/503
504: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 17:41:39.84 ID:mfLLzBCj0 恥ずかしいからdocomoですって言ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/504
505: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 19:53:43.41 ID:8LA32N+o0 >>504 その行為は恥ずかしい... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/505
506: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 20:15:21.29 ID:djycGaWn0 ocnなかったらモトローラと出会えなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/506
507: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 20:46:32.02 ID:lLiwJeCf0 OCNモバの残ってる人はどーしてるんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/507
508: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 21:32:16.23 ID:ZHYvPUPO0 どーしてるとは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/508
509: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 21:43:27.23 ID:aJzjiKAW0 倹約して慎ましく生きている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/509
510: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 22:07:30.14 ID:PUgpc+am0 教えぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/510
511: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 22:11:14.63 ID:PUgpc+am0 >>495 ドコモの人に「OCNです」と言ったが、さすがに「情強ですね」とは言われなかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/511
512: 非通知さん [sage] 2025/09/21(日) 22:13:16.18 ID:FR8tIkdm0 地下帝国で暮らしているよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/512
513: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 23:19:14.55 ID:aLyv1RyP0 >>511 最近だと一応「ありがとうございます」と言われる事が増えた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/513
514: 非通知さん [] 2025/09/21(日) 23:37:32.15 ID:sRBzbu4F0 と言うかな MVNO は未だに10%ぐらいなんでしょう? それはキャリアは値下げせん わな MVNO でも十分なんやからって いっぱいいるはずなのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/514
515: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 00:01:51.90 ID:Xy48QgIH0 2台持ちが多いのでは? メインとサブ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/515
516: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 00:07:48.88 ID:xMPo9Mhj0 3台持ち5回線でメイン2回線がocn http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/516
517: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 00:14:39.53 ID:JRYZ76iu0 安倍元首相、菅元首相がやってたころは、通信量高すぎると総務省からキャリアにご指導しまくってMVNOが盛り上がって伸びたんだけどね。 もう2人が退いてからはね、、、 IOT用途でのMVNO需要は伸びてるんだけどね。 ただ、どうしても三大キャリア以外はわからないから手を出さないって層が根強いですからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/517
518: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 01:05:25.92 ID:gVfPJMix0 李ゴキ三テロリストのデマ残党きもー!☆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/518
519: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 07:43:59.70 ID:Nl0bwQCC0 多分eSIM化はAndroidでも進むな OCNモバイル民は滅びの時 個人的にカウントフリーやめられない限り抗う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/519
520: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 08:28:35.56 ID:LTTphGAR0 カウントフリーはそんなにお得でもない気が http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/520
521: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 08:58:49.00 ID:LYCOG1cl0 >>520 使ってその感想? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/521
522: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 09:42:25.37 ID:sptQ3mfW0 >>503 元々リスク分散のために複数の国の工場で作ってるんだから変わらないのでは トランプが関税言い出してインドでアメリカ向け作ってる方がよっぽどリスク高い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/522
523: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 09:50:22.45 ID:Jka92oe/0 使っていますよ 現時点でMUSICカウントフリー利用量の6170.9MB http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/523
524: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 10:22:03.94 ID:9xRkPJbG0 月550円で音楽サブスク聴き放題のプランは他にないよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/524
525: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 10:28:38.60 ID:fWAsxTYD0 iPhone16への機種変更やっとできた ocnの場合SIM差し替えで問題なかったが、デュアルsimのもう一方のesimはかなり面倒だった プロバイダーによって違いが恐らくあり、自分の場合、再発行の形で出来た。iPhone同士で簡単にできると思っていたが甘かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/525
526: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 12:05:38.49 ID:VzSo3yQU0 >>513 俺も言われた事が有る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/526
527: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 12:44:04.03 ID:fWAsxTYD0 ocnとの付き合いは曲がりながらもざっと30年になるから、500円程度は払い続けて使えるだけ続けて行くつもり 今はドコモの一部なんですよね。古本屋さんにocnのメールを使ってる人が居たからかなり年配のユーザーも居るはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/527
528: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 12:55:16.91 ID:fWAsxTYD0 カード支払い明細を見たら、NTTドコモビジネス払い、とあった。最近はずっと料金500円台で、自分としてはOCNとして使い続けているつもりなのに? このままでも、来年3月以降メールとスマホ、今のまま継続利用できますよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/528
529: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 12:57:45.19 ID:fWAsxTYD0 NTTドコモビジネス利用料金8月分554円 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/529
530: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 14:23:23.47 ID:qo9Hn91T0 それで、iPhone16 の他方のeSIMは何処のSIM入れてるの? ocnの554円はサブだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/530
531: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 14:35:01.32 ID:ymw+cAWf0 イオンモバイルのタイプ2がある限りOCNモバイルONEも続けるでしょ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/531
532: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 14:41:22.19 ID:ybsmPI8U0 >>531 ocnがなくなるわけないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/532
533: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 15:20:53.41 ID:fWAsxTYD0 音声用にOCN、データ用に楽天 他にここに書き込んでいるのはアンドロイドで楽天の株主優待シムから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/533
534: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 21:27:48.85 ID:/Q7S8Ohw0 テレホマン時代からocnだけどモバイルを転出するなら家の回線も変更なんだよなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/534
535: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 21:38:13.60 ID:r67Gxodr0 テレホマンって何 って思ったらテレ放題の連中のことを そういうのか 自分はどうだったかな パソコン 初めて もうすぐに ISDN になって adsl になって光になったはずだから フレッツ ISDN より安かったんやろうか OCN なんか プロバイダのイメージしかないは OCNは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/535
536: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 21:39:21.52 ID:r67Gxodr0 だって 実家だったから電話は必ず使えないといけないわけで 固定の となるとパソコンも使うってなれば それはもう必須 的に ISDN 一択だったんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/536
537: 非通知さん [] 2025/09/22(月) 22:15:31.90 ID:HdxZNk9n0 価格や性能からiPhone17(とくにエアーはおしゃれ)が良かったがOCNが物理SIMだけなら仕方がない iPhone最後の物理シム16、使って見てiPhoneSEよりバッテリー持ちとか、他にもかなり性能アップで満足。iPhoneSEはバックアップ用として置いておきます。シムを差し替えればすぐ使えるので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/537
538: 非通知さん [sage] 2025/09/22(月) 22:25:41.13 ID:ttGcdiK/0 実家にISDNは入れなかったな パソコンに使えるのは夜中だけだった もっともその頃はまだインターネット使ってなかった インターネットにつないだのはADSLにしてから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/538
539: 非通知さん [sage] 2025/09/23(火) 00:08:38.04 ID:9H1aAbz/0 楽天カード+楽天モバイル 最強の30000ポイントゲット! https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/card-mobile-majitoku/#card10000-link https://i.imgur.com/84qxOSv.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/539
540: 非通知さん [sage] 2025/09/23(火) 00:47:24.66 ID:xWlSowPj0 >>539 さ、ら、に、、、 ◎ハピタス経由での新規カード発行で 「10,000ハピタスポイント」進呈! つまり史上最強の40000ポイントゲット! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/540
541: 非通知さん [] 2025/09/23(火) 01:16:08.43 ID:Ul9xh+/f0 低速200k保証プランのまま使ってますが お知らせ 一切見てません 今どうなってますか? ちなみに 一緒にセットでついてきてる IP 電話も使える状態でしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1755401697/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.000s*