NTTドコモ docomo 5G Part.12 (206レス)
1-

1: 08/16(土)09:43 ID:VBJB5EhJ0(1) AAS
docomo 5Gに特化したスレ
5Gエリア、5G契約と料金プラン(5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)の話題にどうぞ
 
◆前スレ
NTTドコモ docomo 5G Part.10
2chスレ:phs
NTTドコモ docomo 5G Part.11
省1
126: 09/10(水)08:10 ID:YAr/Qbsg0(1) AAS
>>123
混んでる時間の格安SIMに期待しちゃダメだろ
そこを我慢できる人が使うやつだぞ
127: 09/10(水)10:11 ID:Cf5GiC/O0(1) AAS
>>123
ahamoとサブ用のiij回線持っているけど、通常時はそんなにかわらんし、混雑時は体感的にiijの方が遅い気がするけど困るほどではないけど昼休みにyoutube高画質で見たりしないのでそういうことがしたい人は困るのかもしれんが。
心配ならiijは手数料無料キャンペーンとか300円くらいで済むパッケージ売っていることがあるので、それで1ヶ月くらいためしてみては。
あと、MVNOのサポートは回線と端末関連のトラブルは基本対処能力ないので、ビジネス上の云々があるならMNO端末セットの方がショップに怒鳴り込める(解決するとは限らんけど)分精神的に楽かもな。
128: 09/10(水)16:27 ID:7bDTYYef0(1) AAS
ガラケー壊れた事は一度あったな
原因不明で全く画面が映らなくなった
あの時はドコモ契約でまあ良かったとは思ったけど、格安で買った端末だったらメーカー修理とかなのかね?

スマホはSIMフリーの格安SIMで何台も持ったけど故障なんかした事無いなあ
微細な不具合や設定はもちろん自分で調べるけど
んでドコモのスマホではかなりな不具合出てしまって修理に出すしか無いと思ったけど
結局端末初期化でどうにかなった
129: 09/10(水)18:26 ID:rwMv+lXh0(1) AAS
>>122
ん?DMの件?いや頭金とは違う
130: 09/10(水)20:52 ID:afFPsPPo0(1) AAS
偽装基地局がChina Mobileを詐称してるみたいですがこれDocomoのMVNOなんですね
なんでMVNO事業者を詐称してるんだろう
131: 09/11(木)11:06 ID:bE2OmE4l0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
132: 09/12(金)11:21 ID:xv1mBJI90(1) AAS
子供用の小さいスマホいいなぁー
まあでもやっぱり普段使わないとは言えいざって時はフルサイズのスマホいるしね
てかあのサイズのスマホほしいわ
133: 09/12(金)11:42 ID:vSuxdu/K0(1) AAS
楽天miniでも買えば?
134: 09/12(金)13:24 ID:4pMUOTmk0(1/2) AAS
今までガラケーとスマホ2台持ちしててさほど困りもせず
画面見ながら話したり出来て凄く良かったんだけど
今度はスマホ一台で賄おうとしてるから色々困惑しそう
135: 09/12(金)13:26 ID:4pMUOTmk0(2/2) AAS
楽天miniとか子供用のちっさいの、電話オンリーとかで持つのいいなーと思ってしまう
136: 09/12(金)14:27 ID:ejT638Ii0(1) AAS
楽天miniってどんなのと思ってみたらSO-02Kよりも一回り小さい感じか
SO-02Kは外で使うにはちょうどよいサイズなんだよね
137: 09/12(金)14:44 ID:SffHEwv60(1) AAS
楽天miniは楽天でタダでもらって使ってたけどSD430とかだったし普通に使える
ただ本体サイズがあれなのでバッテリーは当然小さく一日中ガンガン使うには向かない
ホームは糞だったのでMicrosoft launcherに変えてたな
あとドコモで使うならバンド1削られてるバージョンがあるので注意な
確かB19は対応してたはずなのでエリア的には問題ないが
138: 09/13(土)20:46 ID:JTrScOUb0(1) AAS
楽天推ししの書き込みしてあぼーんされてるの多発してるのなんでだろうね
専ブラの設定でなく運営からだから相当何かやらかしてるってことかな
139
(1): 09/14(日)05:52 ID:obJxtauc0(1) AAS
>>91
これ他社の状況はどうなのかって分かりますか?
140
(2): 09/14(日)12:20 ID:Z14xML/90(1/2) AAS
>>139 ほい
外部リンク:imgur.com
SBの3Gが入っていないけど誤差の範囲内だし停波したしなので無視してちょ
141
(1): 09/14(日)12:29 ID:pFDdAzga0(1) AAS
>>140
ありがとう、ドコモめっちゃband19で頑張るね
142
(1): 09/14(日)12:48 ID:NpIuSjVO0(1) AAS
>>140
auがn257で他より桁一つ多く流してるのは何が違うんだろう

法人系の何かかな
143
(1): 09/14(日)13:52 ID:MHwqCeOE0(1) AAS
駅内の店がドコモの電波悪いのでってd払いにバツ印ついててわろた
144: 09/14(日)14:32 ID:9ZROCuDW0(1) AAS
ドコモ回線の人のPayPayはいいんか?
145: 09/14(日)14:33 ID:tSdZg5pO0(1) AAS
dアカウントの設定繋がらない
146: 09/14(日)14:56 ID:kMZI2I4S0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
147: 09/14(日)17:42 ID:Z14xML/90(2/2) AAS
>>141 B19で頑張るというより、ドコモはB42とかのTDDの使い方が下手なせいで頑張らざるを得ないという
>>142 誤差の範囲だろw マジレスするとauのミリ波基地局数がドコモSBより倍多いせいじゃないかな
148: 09/14(日)17:48 ID:V592JUuP0(1) AAS
>>143
なにそれおもろ
どこの駅?
149: 09/14(日)18:16 ID:u1GX2GjZ0(1) AAS
01のアップデートてオフにしてても勝手にアップデートするんだっけ?
150
(1): 09/14(日)18:44 ID:r5Zb0DgL0(1) AAS
ドコモ頑張れよ
外部リンク:buzzap.jp
151: 09/14(日)19:27 ID:RdhYWqHX0(1) AAS
>>41
相変わらず、改善無しやな
152: 09/14(日)20:02 ID:/2AeL6dV0(1) AAS
昔使ってたL02 今日久し振りに使ったら圏外 バンド1が5Gにもってかれたのか? 昔は140M位出て快適だったのに
153: 09/14(日)20:45 ID:IPPb9vtn0(1) AAS
強制値上げしても爆熱HR02は放置
強制空冷にしないと発火してヤバイ

■ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2002669.html
 NTTドコモは、「home 5G」の専用料金プラン「home 5G プラン」の月額料金を4950円から5280円に値上げする。
改定日は7月1日。既存ユーザーも対象。

■アッチッチでオーバーヒートしてハングアップ通信停止
省4
154: 09/14(日)23:19 ID:PL0Af9zD0(1) AAS
DカードGOLDへ入会しようかなと考えてるがどうだろう?
携帯料金が月4000円くらいなので400ポイント、月500円割引、10年以上の-110円で年2120円プラスにしかならないけど
155: 09/15(月)05:53 ID:gI5UmedJ0(1) AAS
年会費なしのdカードで月200円の割引あるはずだからほぼメリットないね
下手すりゃ赤字じゃないの
156: 09/15(月)06:10 ID:0ekf/3hs0(1/2) AAS
ドコモMAXだと平カードでも500円割引だね 当面の間だけど
157: 09/15(月)09:19 ID:epX2Mmip0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
158: 09/15(月)13:32 ID:qfjroTaW0(1) AAS
dカードは平が一番コスパいい
ゴールド以上はドコモ光使ってて複数台家族みんなドコモ(ahamo以外)使ってるとかドコモでんきグリーン使ってるとか
ただ家族で使ってても契約してる番号に対して10%分のポイントなので家族カード作る必要がある
カード発行出来ない未成年の子供とかどうすんの?とか思うけど
159
(1): 09/15(月)21:52 ID:fLkeP6J+0(1) AAS
home5g解約した
不満爆発我慢ならん
HR01にmineoさしてみようか
au回線がよいのかどうだろ
160: 09/15(月)22:09 ID:0ekf/3hs0(2/2) AAS
>>159
au回線でも5G掴めたよ ドコモみたいにアイドル5Gとかでもなく掴みぱなし
161: 09/16(火)00:55 ID:kca9QhLP0(1) AAS
アイドル5Gってアンカーバンド掴んでる時の話だろ
auでもそれはあるし仕様
場所によるとしか言えない
ただauはたとえそのような場所でも4Gがいいので同じ条件であればドコモと雲泥の差なのは確か
162: 09/16(火)10:34 ID:evGrBFhl0(1) AAS
パケ止まりとか話題になり始めて5年くらいなるっけ
通常運転に戻れるのもあと5年くらい掛かりそうかな
朱に交わればのことわざの通りNTTに吸収されて落ちるとこまで落ちたな
163: 09/16(火)12:04 ID:l2Oe2L5P0(1) AAS
>>150
eSIMに切り替えたし、iPhone17入手するまえにahamoからpovo2.0に変えようかな・・・。
駅地下や上野公園でポケモンGOが殆どつながらなくなってしまった。
164: 09/16(火)12:40 ID:/GHf+Qo10(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
165: 09/17(水)02:51 ID:ZxSG3LTi0(1) AAS
ドコモショップへ行ったらhome5G契約させられそうになったわ
全てのデータを持っているとか言って、具体的にどんなメリットがあるのか
一切根拠を示さず、上から目線で圧力かけてきたけどこれ詐欺だよな
166
(1): 09/17(水)07:14 ID:ePGB8Es+0(1) AAS
ドコモショップの店員はNTTドコモの人間やないからな。
167
(1): 09/17(水)10:34 ID:+9n229Q00(1/2) AAS
mnp番号取得しようとしたらこの表示が出たんだけどこれって残価これだけ残ってるぞっていうだけで転出後も変わらずカエドキプログラム継続できますよね?
何年ぶりか分からないdocomoなんで勝手が分からない…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
168
(1): 09/17(水)12:10 ID:99HGB9U80(1) AAS
>>167
そうです
注意点として
・チャラになったわけではないので残額を払い続ける必要がある
・24回の時点で返却するか引き続き払い続けるか選ぶ
・dアカウントを退会してはいけない
1番目と3番目は特に注意かな?ドコモとおさらばじゃ!とdアカウント退会するアホがいるけど駄目だからね
省1
169: 09/17(水)13:20 ID:VrG31Q6w0(1) AAS
>>166
所詮代理店やから
170: 09/17(水)15:32 ID:+9n229Q00(2/2) AAS
>>168
ありがとう気兼ねなく転出できます
171
(1): 09/17(水)22:02 ID:FG0cM93C0(1) AAS
【5G比較】ドコモが総務省で通信エラー、 iPhone 17発売前にオフィス街や官公庁でauやソフトバンク、楽天モバイルの通信速度をチェックしてみた | Buzzap!
buzzap.jp/news/20250917-iphone17-docomo-au-softbank-rakuten-mobile-5g-comparison-office-government/
172: 09/17(水)23:29 ID:AWjh+nzD0(1) AAS
遅い詰まるに慣れちゃったからアップロードがたまに激速の時ビビるんだよ
いつも早く送信終われや3Gかよ!糞ドコモ!と思いながら端末眺めてると
たまに瞬速で送信完了する時があり、ん?もう終わった?でポカーンとなるw
173
(1): 09/18(木)10:54 ID:J1dZVU8s0(1) AAS
>>171
おいおいおい・・・。docomo8年継続してたけど潮時かな。そういえばJR山手線の主要駅での比較動画がYouTubeにあったっけ。
楽天は論外として、au・ソフバンの2強だった。震災の時は頼りになったんだけどな。なんでこんなことに。
174: 09/18(木)11:44 ID:OTSYTlAf0(1) AAS
>>173
なんでこんなことにって
役人を接待漬けにして固定とのセット割をドコモも出来る様にしたからだよ
通信状況が悪くても固定を人質にドコモから逃げるハードルを高くした
175: 09/18(木)21:10 ID:0faEfAC70(1) AAS
docomoの回線の問題ってどこに言えばいいの?
ドコモに問い合わせ先ある?消費者庁とか?
176
(1): 09/18(木)21:38 ID:Ml0v++4M0(1) AAS
ドコモの電波と故障係の113が一応本職だが派遣のオペレーターが応対するだけ
もっと上に連絡したいなら本社のお客様相談室(ナビダイヤル)
あとは公的機関となると総務省だな
177: 09/19(金)13:36 ID:s/e0/3IF0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
178: 09/19(金)19:24 ID:/960l9jp0(1) AAS
>>176
ありがとう
179
(2): 09/19(金)21:21 ID:wFxRyQgH0(1) AAS
eSIM大規模トラブル発生中
iPhone17シリーズからの大量オーダーが原因だろうけど
さすが糞ドコモ
こんなところも脆弱なんだな
180
(1): 09/20(土)08:06 ID:hbcGw3e90(1) AAS
>>179
eSIMは外部からSIM情報書換えられそうで怖い
181: 09/20(土)19:16 ID:eEeKpg5Q0(1) AAS
秋葉なのにドコモ誰もいなくてワロタ
反対側の入り口のauは大盛況
買っても開通出来ないんだからそりゃね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
182: 09/20(土)19:35 ID:VPGBjJeA0(1) AAS
>>180
激しく同意
183: 09/20(土)19:36 ID:DSfxfbZk0(1) AAS
>>179
今現在、SIMフリーiPhone16でeSIM運用で、10月にiPhone17が届く前にahamoからPovo2.0に変えようかと思ってたが
もしかして待った方が良いのかな。手続き全般に何かありそうで怖い。
184: 09/21(日)10:13 ID:sdSWPzDN0(1) AAS
転送先で問題なければ大丈夫じゃね、ahamoはMNP番号発行するだけだし
185: 09/21(日)14:13 ID:vCDT3vMD0(1) AAS
NTTドコモ回線、洒落にならないレベルのインフラ崩壊。都内主要駅で通信失敗を連発 [999047797]
2chスレ:poverty
186
(2): 09/21(日)20:41 ID:XzDIQrbM0(1/2) AAS
eSIMにするとdアカウント地獄になるらしいなwww
とくにパスキーしちゃったやつ
187
(2): 09/21(日)22:09 ID:aOijGPnt0(1) AAS
>>186
もう少し詳しくお願いします
188: 09/21(日)22:15 ID:XzDIQrbM0(2/2) AAS
>>187
ヤフーのリアルタイム検索で

dアカウント esim
189: 09/21(日)22:33 ID:+p3E8KHY0(1) AAS
で、>>187は把握できたかね?私は君のことが無能だと思っているので念のために聞いてみた
190: 09/22(月)00:38 ID:iRLOz9Px0(1/2) AAS
>>186
物理sim前提でシステム構築してあるのかー。
191: 09/22(月)03:08 ID:UEUeTFI30(1) AAS
返事がないと無能か
192
(1): 09/22(月)07:13 ID:YuAqZJOo0(1) AAS
回線認証や二段階認証使えない状況でも
パスキーあればPCやタブレットでMyドコモなり、手続きサイト入れるから
パスキー使ったほうがいい気がするが、、、
193: 09/22(月)08:47 ID:V0Wro0W80(1) AAS
my docomoアプリってログアウト出来ない?
しかもログインされてるのに、ブラウザに飛んで認証番号入れろとか繰り返して
見たい内容が一向に見れない
アプリの存在意義はなんなんだよ
もうこれアプリ消すしかないの?
クッソウザい
194
(1): 09/22(月)09:04 ID:iRLOz9Px0(2/2) AAS
ドコモにまともな技術者がいなくなっちゃったってこと?
まさかねえ。
195: 09/22(月)09:43 ID:0zSaLVqj0(1/2) AAS
ドコモは基地局投資ケチりすぎ
196
(1): 09/22(月)10:20 ID:EJLWjlRd0(1) AAS
そりゃ官製値下げで利益を減らされた挙句NTTに吸い取られていくんだから
197: 09/22(月)10:43 ID:LX2G2can0(1/4) AAS
>>192
ドコモ以外ならね
198: 09/22(月)10:44 ID:LX2G2can0(2/4) AAS
失礼

ドコモとセブンイレブン以外ならね
199: 09/22(月)12:25 ID:bMNCVQM50(1) AAS
>>196
光回線よりスマホに付けたほうがみんな契約するからな
動画サービスやポイント付けたから基本料金の値上げの理由になる
利益は本体に吸い取られる
200
(1): 09/22(月)12:50 ID:BQXS2+CI0(1) AAS
悪質なドコモ叩き記事

buzzap.jp/news/20250920-docomo-au-softbank-rakuten-mobile-5g-network-shinjuku/
201: 09/22(月)13:10 ID:Pb8ya3pM0(1) AAS
悪質かぁ?実体験でもそんなもんでしょ

ドコモだけ4G固定にして計測でもすりゃ通信失敗にはならんだろうけど
それでもクソ遅いぞ?
202: 09/22(月)13:12 ID:iRtQ60+U0(1) AAS
>>200
公平にテストしてるのにそれを悪質だという悪質な記事叩き
203: 09/22(月)13:52 ID:UBZVPgtm0(1) AAS
>>194
そりゃ福利厚生改悪と年収激減で嫌になるレベルじゃヤル気が出ない。
204: 09/22(月)14:26 ID:LX2G2can0(3/4) AAS
最近は政府やメディアや小池知事など
事実を指摘されると悪質なデマ拡散とか逃げるよね
205: 09/22(月)15:46 ID:LX2G2can0(4/4) AAS
あと少し前はdアカウントクソっていうと
シュバババって感じでUQも同じ!auも同じ!
って嘘つくやついたなぁ

au IDはdアカウントみたいな
仕様がループしてハマるようなケースないんだけどねぇ
206: 09/22(月)17:55 ID:0zSaLVqj0(2/2) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s