【UQmobile】UQモバイル総合スレ 130通話目 (361レス)
上下前次1-新
1(2): 08/16(土)07:22 ID:7G2vT1p40(1) AAS
!extend:checked:ww:1000:512:donguri=0/1
◆UQ Mobile
外部リンク:www.uqmobile.jp
外部リンク:www.uqwimax.jp
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 129通話目 D無
省1
281: 警備員[Lv.0][新芽] 09/06(土)12:44 ID:fvDT0W0m0(1) AAS
>>277
通話先の相手に5分かけ放題なので、ちょうどその頃一回電話切りますね!なんて言えないしね。
やはり10分かけ放題は妥当だよ。
282: 警備員[Lv.5][新] 09/06(土)15:09 ID:1mOBSyT60(1) AAS
通話タイマーアプリつければ良いじゃん
5分で通話切れたらかけ直して「電波が悪いみたいで切れちゃった」とか誤魔化せば良い
283: 警備員[Lv.0][新芽] 09/06(土)16:44 ID:dgaFYa470(1) AAS
5分間際で切れてたらバレバレでは
284: 警備員[Lv.4] 09/06(土)22:21 ID:C/S6vcuA0(1) AAS
あれ?聞こえてないのかなぁ
も…もし
285: 警備員[Lv.4][新芽] 09/07(日)05:12 ID:8b3CWlmt0(1) AAS
今トクトク2からミニミニに変更する方法ある?
286(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/07(日)14:38 ID:64m5K3us0(1) AAS
ミニミニの5GBが再評価されてるみたいで
そんなに使わないってもコレくらいは欲しい
287: 警備員[Lv.7][芽] 09/07(日)15:03 ID:1eaSKIlM0(1) AAS
インスタグラムやペイを起動させるとすぐ減っていくけどU-NEXTでサッカー2時間見ても意外に1ギガも減ってなかった
288: 警備員[Lv.8] 09/07(日)16:41 ID:i5LDTM0V0(1) AAS
>>286
旅行へ行くときは結構データを使うからな
繰越で10GB使えれば割と安心
保険みたいなもん
289: 警備員[Lv.0][新芽] 09/07(日)19:30 ID:RybJki/S0(1) AAS
ミニ民はauPAYカードで払ってるん?
290: 警備員[Lv.0][新芽] 09/07(日)20:43 ID:q9WcnK860(1) AAS
流石にな
楽天カードみたいで使い勝手悪くないし
291: 警備員[Lv.11] 09/10(水)08:58 ID:aCxmvd+70(1/3) AAS
iphone esim専用ってプラン変更必須?
292: 警備員[Lv.54][UR武][UR防][苗] 09/10(水)09:13 ID:c83q3T0E0(1) AAS
iPhone17にしたらプラン変更かよ!
293(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/10(水)09:46 ID:PN+62k9G0(1) AAS
くりこしプラン+5Gだけど物理simからesimに行けるはずだけど
294: 警備員[Lv.4] 09/10(水)09:52 ID:IZkd20F90(1/4) AAS
eSIMプロファイルダウンロード後に誤ってeSIMを削除した場合
「撮影による本人確認」(eKYC)を利用したeSIM再発行のお手続きが必要となります。
unkoー
295: 警備員[Lv.4] 09/10(水)09:55 ID:IZkd20F90(2/4) AAS
>>293
旧くりこしは以前はeSIMダメと聞いたけど
auにシステム切り替えされたから対応したんかね
296: 警備員[Lv.0][新芽] 09/10(水)13:27 ID:6VxPucp20(1) AAS
くりこしプラン無印は5GSAだめだからできなさそうだけど
+5Gならいけるって話じゃないかな
297: 警備員[Lv.8] 09/10(水)14:40 ID:IZkd20F90(3/4) AAS
つまり旧くりこしはアイフォーン17不可w
考えるねぇアップルもUQも
298: 警備員[Lv.12] 09/10(水)16:03 ID:aCxmvd+70(2/3) AAS
ミニミニプラン勢は大丈夫
299: 警備員[Lv.12] 09/10(水)16:03 ID:aCxmvd+70(3/3) AAS
ミニミニプラン勢は大丈夫なの?
300: 警備員[Lv.0][新芽] 09/10(水)16:33 ID:/77K7iEf0(1) AAS
ミニモニプランに空目
301: 警備員[Lv.2] 09/10(水)16:36 ID:IZkd20F90(4/4) AAS
アパマンプランはよ
302: 警備員[Lv.0][新芽] 09/10(水)16:49 ID:EBFCorAr0(1) AAS
ミニミニは大丈夫の様子
303: 警備員[Lv.7][新芽] 09/11(木)15:41 ID:l98dyUS+0(1) AAS
ミミモミ🥰
304: 警備員[Lv.0][新芽] 09/11(木)15:59 ID:R5IxbHj+0(1) AAS
+5Gはesimできるね。
旧くりこしの人って残ってるん?まだブーストってあるのかな?
305: 警備員[Lv.39] 09/11(木)19:28 ID:jAUfEPGg0(1) AAS
くりこしは5gプランなら前からesim出来るよ
現にしてる
306: 警備員[Lv.4][新芽] 09/11(木)19:36 ID:zwD27mLC0(1) AAS
旧くりこしの人はiPhone17使えないんだ
かわいそう
307: 警備員[Lv.11] 09/11(木)19:56 ID:AcBW4n1/0(1) AAS
全然取り扱い機種増えないな
308: 警備員[Lv.4] 09/11(木)20:25 ID:6J9fDNgf0(1) AAS
禿あたりの投げ売り端末の白ロム買う方がいいし
そういうのに抵抗ある人は厳しいかもね
309: 警備員[Lv.10][新] 09/12(金)06:04 ID:hV9OyFUa0(1/3) AAS
UQのeSIMに関するページで申請方法探してんだけど
こちらからってリンクだと
auのeSIMしか申請できないんだけどなにこれ
310(1): 警備員[Lv.10][新] 09/12(金)06:15 ID:hV9OyFUa0(2/3) AAS
auのFAQからだとUQの場合の申請のページリンクあったわ
なんでUQ側のeSIMページだと、申請がまだの方はこちらから申請してくださいがauの回線切り替えしか選べない画面になるんだろ
悪質だろこれ
au新規契約
他社とpovoからauに
UQからauに
しか選べない
311(2): 警備員[Lv.10] 09/12(金)07:54 ID:6G+KhvZe0(1) AAS
新型iPhoneのeSIM強制マジクソだなと思ってたけどSA制限とかの変な縛りはなくなるってことだよな?それなら悪い点ばかりでもないのか?
312(1): 警備員[Lv.2][新警] 09/12(金)08:03 ID:hV9OyFUa0(3/3) AAS
>>311
UQのeSIM変更のページ見ると5GSA対応iPhoneの場合は5GSAのプランが必要なんじゃないの、これ
だからくりこしは17やエア使えないように見えるんだが
313: 警備員[Lv.4][新芽] 09/12(金)09:24 ID:zpujhtNh0(1/2) AAS
ブーストの文字見なくなったね。ゴージタとか騒いでいた人は今何使ってるんだろうか。
314: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)14:16 ID:0p9r0nmP0(1) AAS
>>312
UQの動作確認端末一覧のページでiPhone17は
回線種別が5GSAじゃない5G契約でも動作確認○(ただし5GSAだけ×)になってるから
5GSAが使えないだけで旧くりこしは一応使えると思われるが
315: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)16:07 ID:SxJuEVub0(1) AAS
旧くりこしってeSIM発行できるの?
316(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)16:10 ID:CNfUFVmH0(1) AAS
旧くりこしは5G契約ですらないから無理じゃね?
317: 警備員[Lv.3][新芽警] 09/12(金)16:14 ID:GNhFEKn10(1) AAS
>>310
何を言ってるのか全く分からんがeSIMにしたいならここからやればいいだけだろ
www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/esim/
318: 警備員[Lv.3][新芽警] 09/12(金)16:23 ID:vPv7aM+R0(1) AAS
>>311
SA制限なんてそもそもなかったと思うけど
319(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)16:28 ID:+D5/csAT0(1) AAS
>>316
旧プランもシステム移行で5G契約になったでしょ確か
320: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)16:36 ID:zpujhtNh0(2/2) AAS
俺もくりこしは全員、希望してなくても5Gに移行したものと思ってた。
最初の頃はsim交換必要で、途中から勝手に移行したとか書いてる人いたような。
俺はSIMの認識が悪くなった時にしゃあないと5GのSIMに交換した口だが。
321: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)17:29 ID:5pnpUkU90(1) AAS
自分も旧くりこしはもう無いと思っている
322: ころころ [500] 09/12(金)19:02 ID:bmssdYOH0(1) AAS
>>319
それで合ってる。旧くりこしはシステム統合されてバースト消滅したからね。サポートにも5Gに繋がると確認してる。
323: 警備員[Lv.7] 09/12(金)19:35 ID:jIotjGM70(1/2) AAS
自宅割したくってくりこしプラン +5Gに移行した気がするけど違うかな
そうでなきゃ旧くりこしから+5Gに変わらなかったよね
324(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)20:24 ID:scWDt0ug0(1) AAS
旧プランのまま5Gを使えるようになることとくりこし+5G契約は全然違う話なんだがそれすら区別できないやつがいるのか
325(1): 警備員[Lv.1][新芽警] 09/12(金)21:02 ID:O08rAAAg0(1) AAS
>>324
旧くりこしプランから手続きしていない人はプラン名違うん?
326: 警備員[Lv.2][芽] 09/12(金)21:22 ID:wKFSSFVs0(1) AAS
ミニミニプラン いいね。
327(2): 警備員[Lv.3][新芽] 09/12(金)21:31 ID:e0cPLvTA0(1) AAS
>>325
だから旧プランのままと言ってるだろ
正確には微妙にプラン名は変わってるのかもしれないがそれぞれ旧プランの内容を引き継いだ新プランに移行してる
www.uqwimax.jp/information/202312041.html
328: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)21:38 ID:Lu7fwQM00(1) AAS
現くりこしでまだ粘る
329: 警備員[Lv.4] 09/12(金)22:03 ID:jIotjGM70(2/2) AAS
>>327
古いプランほどしょうもないのばっかだな
くりこし+5Gもそう思われる時が来るんだろうか?
330: 警備員[Lv.0][新芽] 09/12(金)23:29 ID:CckLx/N40(1) AAS
むしろくりこしプランに戻した方がいい
受付終了から2年経って何ひとつ進歩してない
331(1): 警備員[Lv.1][芽] 09/13(土)08:43 ID:iBlxYxwU0(1) AAS
そのうち古いプランは強制終了させるんじゃないのか?
332(1): 警備員[Lv.7][新] 09/13(土)09:35 ID:VAsHp9d30(1) AAS
>>327
では利用上引き継いでいると何が違うん?旧プランだとできることとがあるとかないとか。
333(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/13(土)16:35 ID:eRP3Rnwh0(1) AAS
>>332
知らんがな
知りたいなら自分で調べたら?
334: 警備員[Lv.2][警] 09/13(土)16:54 ID:Jhz+1p2F0(1) AAS
がな厨
335: 警備員[Lv.9] 09/14(日)11:20 ID:Z/AMKQH10(1) AAS
>>331
強制終了よりもiPhone 17のeSIMを使うならプラン変更必須とかで消滅させそう
禿のホワイトプランも4Gスマホに移行するとき消滅させたな
辛うじて残ってる人もいるが
ぶっちゃけホワイトプランだけ契約されては困る状態だったらしい
ぶっちゃけくりこしS+5Gの安い料金で使われても困る
336: 警備員[Lv.2][告] 09/14(日)17:45 ID:qioOYzeV0(1) AAS
よーしパパ AppleからSIMフリーiPhone 17 Pro買ってUQに突っ込んじゃうぞーw
337: 警備員[Lv.3] 09/14(日)18:04 ID:7RxwvmPU0(1) AAS
家貧乏と思わないけどiPhoneなんか無理
みんなよく買えるなって思う
338: 警備員[Lv.4] 09/14(日)18:23 ID:Hq+6XQ040(1) AAS
二年レンタル1円案件だろ
339: 警備員[Lv.5][新芽] 09/14(日)18:23 ID:zJRN/62q0(1) AAS
スマホなんて自分で働いてから買えば良いんやで
340(1): 警備員[Lv.11] 09/14(日)18:28 ID:jfVEEzyR0(1) AAS
ケータイごときに割符販売とかローン審査とかアホらしいと思うけど、それ使用すること前提の販売価格になってる。
で、こういうのに騙されるヤツに限って新型出るたびに買い直して、多重ローンや残債支払いであっぷあっぷになる。
341: 警備員[Lv.0][新芽] 09/14(日)23:06 ID:chMf+Mbo0(1) AAS
てす
342: 警備員[Lv.2][新芽] 09/15(月)11:14 ID:S8zaeM1U0(1) AAS
>>340
分割はCICのリスクある
オレは一括で安い機種を買う
iphoneはコスパ悪すぎ
343(1): 警備員[Lv.9] 09/15(月)12:59 ID:OkP6ELGS0(1) AAS
>>333
知らないわけね。じゃあ統合されててもおかしくない感じか。
おれは探してもわからなかったわ。
344: 警備員[Lv.0][新芽] 09/15(月)13:42 ID:x+fTkHBZ0(1) AAS
>>343
統合って何について言ってるのか分からないが
システムはauのものに統一されたから現UQプランと手続き的にできることは同じだろな
345(2): 警備員[Lv.15] 09/15(月)16:10 ID:hijHqhCY0(1) AAS
つまり、「くりこし」と「くりこし+5G」は名称が違うだけで中身は一緒ってこと?
346: 警備員[Lv.5][新芽] 09/15(月)16:43 ID:sjLBXJzj0(1) AAS
>>345
中身は実質同じだろね
自宅セット割とか使えるオプションとかサービス上の違いはあるかもだけど
347: 警備員[Lv.3] 09/15(月)17:03 ID:kUZyYB8o0(1) AAS
「くりこし」はもともとでんきセット割があってそのまま自宅割のでんきコースに
「くりこし+5G」は自宅セット割 インターネットコース・でんきコースに適用出来るじゃなかったけ?
確かわが家はコミュファだったからくりこし+5Gに移行したと思う
348: 警備員[Lv.18] 09/15(月)17:51 ID:krDg+mQu0(1) AAS
>>345
中身がなにを指すかによるけど
利用者から見て使用感に違いがあるか、は同じと言えるけど
契約などauとしての扱いは明確に別やで
349: 警備員[Lv.0][新芽] 09/18(木)07:36 ID:rbT6ErWD0(1) AAS
くりこしプランも5G使える様なってたし、くりこしプラン+5Gとバースト違ったのも同じになったのか。
UQの4Gプランは、解約時日割り計算。
くりこしプランはこれに該当し日割り計算、くりこしプラン+5Gは日割りされないと言う違いがある。
くりこしプランM使ってたが周りにUQ利用者が増えたのか、自宅で悪い時は高速が9.1Mbps、低速0.22Mbpsとなったので他社に行った。
月末に残データを0にして1日の11時頃に解約したが、日割りで請求されると思ってたが無かった。
350: 警備員[Lv.0][新芽] 09/20(土)22:56 ID:pVYyymY40(1) AAS
ここって最低どのくらい使ったほうがいいですか?
やっぱすぐ出てったらだめですよね
351: 警備員[Lv.3][新芽警] 09/21(日)06:35 ID:b15aqwbV0(1) AAS
二度と使わないなら即日でも可
352(1): 警備員[Lv.11][新] 09/21(日)09:20 ID:eUj4rfws0(1/2) AAS
データ高速プラン(旧)を使ってるが
ついに値上げか
まぁ100円で1GBつくなら許すか。
翌月繰り越し出来て低速、高速切り替え出来るから
月額は高いけど仕方ない
353(2): 警備員[Lv.4] 09/21(日)10:21 ID:/rSwTmCI0(1) AAS
>>352
IIJmioで10ギガ組んだ方が良くない?
くりこしあるみたいだし
354(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/21(日)11:12 ID:OSrBmPOO0(1) AAS
>>353
格安simはよく高速通信でも低速なるからダメやろ
355: 警備員[Lv.0][新芽] 09/21(日)11:31 ID:ZNXPq0Fx0(1/3) AAS
>>354
低速切り替え利用出来るならどこ行っても速度で不満でないよ
356: 警備員[Lv.0][新芽] 09/21(日)11:34 ID:ZNXPq0Fx0(2/3) AAS
ドコモ回線は避けた方が良いかも
357(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/21(日)12:03 ID:/3yMMD+U0(1) AAS
自分のためではなく親向けだけど、高齢者の通話放題割引があるからUQやめられない。
家族でキャリアを分けるメリットもあまりないから、なんとなく自分もUQ使ってる。
同じような割引あるのはワイモバイルぐらい?
358: 警備員[Lv.4][新] 09/21(日)12:21 ID:eUj4rfws0(2/2) AAS
>>353
音声通話はキャリアにしてるから
データ通信のみが欲しいな。
359: 警備員[Lv.0][新芽] 09/21(日)12:30 ID:9QdlTMUz0(1) AAS
>>357
俺の親も、ミニミニ+完全かけ放題で2000円ぐらいだから継続するかな。
俺の方は、回した方が得だからiijあたりへ行く予定
360: 警備員[Lv.4][新芽] 09/21(日)20:39 ID:XzDIQrbM0(1) AAS
ドコモはeSimにするとdアカウントが地獄になるみたいねw
361: 警備員[Lv.4][新芽被警] 09/21(日)22:19 ID:ZNXPq0Fx0(3/3) AAS
名義人が60歳以上で複数回線持ってたら電話で報告すればすべて60歳以上通話割り適用されるされる
利用者は何歳でも関係ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.874s*