NTT docomoドコモMAX・ドコモmini★2 (590レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 07/13(日)21:28 ID:g9XpkFJO(1/2) AAS
□前スレ
NTT docomoドコモMAX・ドコモmini★1
2chスレ:phs
506: 08/09(土)07:47 ID:uolY+Oym0(13/13) AAS
そして旭川はドコモの営業に必死で毎回大変だよなぁ
大容量ゴリ押しのために圧倒的マイノリティ→>>494が多数派である印象操作を日々こなさないとならないw
507
(1): 08/09(土)13:36 ID:YKo3wZH40(2/2) AAS
>>487
中核市に住んでるけど~に対して、東京都23区内のリストを貼るってズレてるというしか
508: 08/09(土)15:01 ID:GB/PcaB50(1/2) AAS
>>507
何?今度は反論軸たる>>495のソフトバンクが廃止云々からポストずらしてきたの?w
ソースまだー?
509: 08/09(土)15:12 ID:AOrHirwV0(1) AAS
なんか他人がみんな同じ人に見えるヤバい人がいるようね
510: 08/09(土)15:31 ID:GB/PcaB50(2/2) AAS
文体がねw
ID:ZKJql4pm0として二度と出てこないのは確定だろうけどw

495 非通知さん 2025/08/09(土) 06:58:45.07 ID:ASVCOC3X0
>>489
>>487はソフトバンクでしょ?
セブンもメトロも五輪終わったら廃止したよ

498 非通知さん 2025/08/09(土) 07:14:50.21 ID:ZKJql4pm0
省3
511: 08/09(土)17:07 ID:pLh6sG/Y0(1) AAS
また自演旭川知的障害が連日論破されても懲りずに来てるのかw
512: 08/10(日)10:27 ID:1Z8cZaJ60(1) AAS
ドコモminiにしてしまった
不覚
513: 08/10(日)11:13 ID:9Io8YVG70(1) AAS
4GB?
10GB?
どっちなんだい?
514: 08/10(日)22:02 ID:IOCLcj9V0(1) AAS

楽天に文句あるならドコモ ゴミ活MAXへGO!

差額は何と驚きの12万5,400円/年!
16万4,736-3万9,336=12万5,400円

ドコモの実質皮算用自慢に騙されるバカは皆無

ドコモ詐欺MAX!
New! 2025/4/24 値上改定発表
省13
515: 08/10(日)22:03 ID:1InzOu+R0(1) AAS

ゴミネオとゴミアハモはダブル苦行SIM!
使い放題詐欺峰雄は超低速制限
アハモは高速でも繋がらずパケ詰まり
低速はバースト無し+パケ詰まりのゴミ

ドコモ ゴミ mini & ahamo!
■ドコモ ゴミmini
省18
516: 08/10(日)22:04 ID:G649ijLS0(1) AAS
嫉妬の楽天アンチが粘着するほど大人気!
楽天モバイル使いは余裕で高みの見物

楽天リンク最強!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

圧勝の楽天モバイル最強!絶好調!
3,278円の激安でSMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天モバイルだけ!
既に9日で858ギガ!
省1
517: 08/11(月)10:40 ID:7q+KFN+W0(1) AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!

■MNO最新速度比較

2025年8月8日(金)12:30の計測値
※計測地:東京23区内自動計測
※24時間計測グラフ付

出典元:格安SIMの速度比較サイト 【リアルタイム速度】
外部リンク:kakuyasu-sim.jp
省9
518
(1): 08/11(月)13:07 ID:Izrx91Sp0(1) AAS
今日からPixel8持ち歩いてるので初平日テスト
初めてのn79対応端末です

docomo 397Mbps
外部リンク:d.kuku.lu

LINEMO 68Mbps 
5G優先設定で4Gにしかならないのを確認
ドコモの結果が残ってるので続けてテストしたのがわかる
省1
519: 08/11(月)13:52 ID:kNq7ChF50(1) AAS
>>518
ドコモ最近は速いよね
520
(1): 08/11(月)14:52 ID:8cZWHKS+0(1) AAS
糞田舎はどうでも良いんだよ 
MVNO以下の山手線どうにかしろ
521
(2): 08/11(月)14:57 ID:xVAc8H3s0(1) AAS
>>520
快適だよ
522
(4): 08/11(月)16:08 ID:GKtDnST00(1) AAS
>>521

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
523: 08/11(月)16:21 ID:zYCnxrj50(1) AAS
>>521
>>273

お盆終わったら証明して自演旭川くん
524
(2): 08/11(月)18:41 ID:v5G43uzM0(1) AAS
>>522
SoftBankさんが
Opensignalテスト結果おかしいと言ってましたよ
我が社はOpensignalのデータには現れてないが安定性一番です!って
525: 08/11(月)19:38 ID:HdFlv/xH0(1) AAS
>>524
Docomoさんがそのテストで1位取ると鼻息荒く吠えてたよ
526
(1): 08/11(月)19:43 ID:kIIFh9iv0(1/5) AAS
>>524
比較が急に2社に絞られたことに不満があったようだね
ドコモ楽天を持ってくれば2位の体裁保てるから当たり前の話だよね
最も他2社はお話にならないレベルなので含まれなくて当たり前の話なんだろうけど

そして結論としてはKDDIに負けたことを真摯に受け止めるべきだろうと締めくくっている(他2社眼中になしw)

「我々は、とにかく負けることは許さん、真摯に受け止めるべきだろうと思っている。1つの指標に向かって切磋琢磨することは、本当に良いこと」
527
(1): 08/11(月)19:48 ID:hdd2WrRV0(1/2) AAS
>>526
ドコモのSAは3.7GHz 4.5GHz展開でまだまだという判断だったようだね
個人的意見たがSA必要か?
従来の5Gでも速すぎで持て余すのに、それの30%増し40%増しが本当に必要か?
KDDIはSA専用SIMとなり従来のスマホではSIM認識さえさせてくれない
デメリットのほうが遥かに大きい
私はSA専用SIMを3850円も払って普通の5G SIMに戻したよ
528
(1): 08/11(月)19:53 ID:hdd2WrRV0(2/2) AAS
専用SIMのとなり従来のスマホと互換性なくしてまで
下り速度爆速にするより、
テザリング規制なし、シェアSIMギガ総量規制をなくしてもらったほうが遥かにユーザーはメリットある

悪いのだが
時速200km が時速300km出るようになったからと言ってそれを実際に試す場所も機会もメリットもない
これと同じこと
テザリング制限なく、いつでもどこでも10Mbpsでてくれて低価格なら最高
省1
529
(1): 08/11(月)20:00 ID:kIIFh9iv0(2/5) AAS
>>527
まだまだではなくサンプル数少なすぎてお話にならないレベルねw
しかも>>522はSANSA無関係の数字
旭川は毎回度を超えた勘違いしてるけどスカスカのど田舎と都心を一緒にしないでね
530
(1): 08/11(月)20:09 ID:QOz+JQhr0(1/2) AAS
>>529
自分のテスト動画は出せない出したくないって(笑)

今日初めてn79対応端末でテスト
docomo 397Mbps
外部リンク:d.kuku.lu

LINEMO 68Mbps 
5G優先設定で4Gにしかならないのを確認
省2
531: 08/11(月)20:19 ID:kIIFh9iv0(3/5) AAS
>>528
ドコモも同じことやっていて
外部リンク:king.mineo.jp

Irumo公式に載ってた対応端末ですらSAsim使えない機種があるので当たり前のはなしだよね

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
532
(1): 08/11(月)20:23 ID:kIIFh9iv0(4/5) AAS
>>530
個人の感想のど田舎の話は良いしドコモの社長が1位目指すと申されている調査結果は既にでてる>>522
KDDIソフトバンクは法律で決められてるから仕方なく人口カバー率の見栄え良くする程度しか田舎はやる気ないしお金落としてくれる大切なお客様が都心に集積してるので田舎軽視、都心重視は当たり前
何なら電波法の改正して田舎の整備義務廃止した方が全体の利益に資する
533
(1): 08/11(月)20:31 ID:QOz+JQhr0(2/2) AAS
>>532
そもそもあなた動画さえ出せないから
本当かどうかさえ真偽不明
石野純也でさえ最近のドコモは速いってポストしてる
534: 08/11(月)20:32 ID:kIIFh9iv0(5/5) AAS
>>533
個人の感想のど田舎の話は良いし

「ドコモの社長」 



「全体1位」

目指すと申されている調査結果は既にでてる(2回目)>>522
535: 08/11(月)21:08 ID:3MTiaq/g0(1/2) AAS
動画を出せない時点で旭川は勝負の土台にも立っていないからな
バカすぎるw
536: 08/11(月)21:15 ID:tYxN6Lsw0(1) AAS
苦行僧ゴミネオ失笑
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
537: 08/11(月)21:27 ID:djJchJET0(1) AAS
私は私の環境で今日初めてn79対応端末でテストしてますよ
ドコモ圧勝ですw
docomo 397Mbps
外部リンク:d.kuku.lu

LINEMO 68Mbps 
5G優先設定で4Gにしかならないのを確認
ドコモの結果が残ってるので続けてテストしたのがわかる
省1
538: 08/11(月)21:35 ID:3MTiaq/g0(2/2) AAS
早く動画出してよw旭川ちゃん
まあ負けるのわかってるから出せないんだろうけど
動画の資格は>>273
あとお盆とか土日とか意味不明な事するなよ

それまでお前は論破された負け犬だから
539: 08/11(月)21:59 ID:h8Qm2n0m0(1) AAS
5G SA品質、auが1位でNTTドコモはまさかの「比較対象外」――「なんちゃって5G」が今になって差が出たか
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

 Opensignalが、日本における5G SA通信品質の調査結果を発表した……のだが、中身を見てみるとauとソフトバンクの2キャリアしか比較対象にない。NTTドコモと楽天モバイルは「5G SAの通信ログ数が少ない」という理由で除外されたという。この差は「なんちゃって5G」に積極的だったか消極的だったかの差が大きそうだ。

 オープンシグナルは日本における5G SA通信品質の調査結果を公表した。auが全6部門で1位を獲得したという。

 気になってオープンシグナルのサイトを見たところ、比較されているのはauとソフトバンクのみであった。

 NTTドコモは2社に比べて主に高い周波数帯(Sub6やミリ波)を使用し、SAの通信ログ数が少ないために比較から除外されているという。
540: 08/12(火)09:38 ID:Jt/AVK4P0(1/3) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
541: 08/12(火)09:47 ID:vDCJtE1K0(1/3) AAS
Pixelはこの表示か…
1日でテザリング約4GB
SoftBankでもKDDIでも10日ちょっとで終日50kbpsくらいになる
7500円払ってだよ?w
ドコモは優良通信会社だよ
楽天以外どの会社も厳しいのに、高額料金払ってる人にはそれなりのプランを提供してくれてる
画像リンク[png]:i.imgur.com
542: 08/12(火)09:48 ID:vDCJtE1K0(2/3) AAS
9日スタートになってるが
実質使い始めたのは昨日から
543
(1): 08/12(火)09:51 ID:vDCJtE1K0(3/3) AAS
一昨日ケースと保護シート来たので

KDDIは鬼だよ
高齢者にはかけ放題880円とミニミニの相性よかったのに、つぶしやがった
50歳以下の解約率が高ければ、60歳以上だけ加入出来るプランにすればよかったのに
そんな事情関係ねー、とにかく安いプラン切りまくってARPUあげることしか考えてない
KDDIクソ
544: 08/12(火)13:07 ID:Jt/AVK4P0(2/3) AAS
>>543
MVNO行けよ
545: 08/12(火)13:20 ID:4gayNk3E0(1) AAS

楽天に文句あるならドコモ ゴミ活MAXへGO!

差額は何と驚きの12万5,400円/年!
16万4,736-3万9,336=12万5,400円

ドコモの実質皮算用自慢に騙されるバカは皆無

ドコモ詐欺MAX!
New! 2025/4/24 値上改定発表
省13
546: 08/12(火)13:26 ID:XJ8M2Q5Q0(1) AAS

ゴミネオとゴミアハモはダブル苦行SIM!
使い放題詐欺峰雄は超低速制限
アハモは高速でも繋がらずパケ詰まり
低速はバースト無し+パケ詰まりのゴミ

■ゴミmineo
 50GB 2,948円
省21
547
(1): 08/12(火)13:27 ID:jXi8QaI40(1) AAS
嫉妬の楽天アンチが粘着するほど大人気!
楽天モバイル使いは余裕で高みの見物

楽天リンク最強!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

圧勝の楽天モバイル最強!絶好調!
3,278円の激安でSMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天モバイルだけ!
既に11日で1テラ超え!
省1
548
(1): 08/12(火)15:35 ID:zV7GJNL40(1) AAS
>>25
アハモでも良い?
549: 08/12(火)15:45 ID:Y6ZLnmxO0(1) AAS
>>547
SMSはiPhoneは有料でしょ
550: 08/12(火)15:45 ID:Jt/AVK4P0(3/3) AAS
>>548
いいよ
551
(2): 08/12(火)16:13 ID:z5mlKjTe0(1) AAS
ドコモ「17万2280円の大還元」で猛攻、家電も割引で格安プランのドコモminiも対象に
外部リンク:buzzap.jp
552: 08/12(火)17:21 ID:lJ16V+Zj0(1) AAS
>>551
もちろん遅いドコモのモバイル回線契約は不要だけど
固定光単独加入だけで他社はドコモ光の2倍以上の還元額
 外部リンク[html]:join.biglobe.ne.jp
553: 08/12(火)17:39 ID:NK3QL9k70(1/4) AAS
BIGLOBE光テレビ/トータル・ネットセキュリティ同時申込の場合
825円+638円 合計1463円を継続利用しないともらえない
554: 08/12(火)18:22 ID:Mad/fmU80(1) AAS
dカードからJAL Payへのチャージポイント付与されなくなってるって
ポイ活プラン民だいじょうぶ?
555: 08/12(火)18:23 ID:8hB3Z1IQ0(1) AAS
それらのオプション入らずに還元額2万相当外したところでしょぼいドコモと雲泥の差だろ   
何無駄な抵抗してんだか
556: 08/12(火)18:27 ID:7EeJd52f0(1) AAS
>>551
ゴミの皮算用イラねーw
557
(1): 08/12(火)19:22 ID:NK3QL9k70(2/4) AAS
dカードMaster12.1%→JALpay0.5→wesmo+7%
合計約20%(笑)
美味しいw
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
558: 08/12(火)19:38 ID:sb7NAENR0(1) AAS
ドコモMAXデー
外部リンク[html]:mobamemo.com
559: 08/12(火)19:48 ID:NK3QL9k70(3/4) AAS
ポイ活プラン限定
サンドラック20%還元美味しい画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
560: 08/12(火)19:50 ID:NK3QL9k70(4/4) AAS
税別106円から20%割引だからね
いろんなもの安いわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
561: 08/12(火)22:30 ID:ztNXlKmn0(1/2) AAS
【縛り復活!?】スマホ返却のルールが改定された件(SoftBank/新トクするサポート+)
動画リンク[YouTube]

なかなかえぐいやり方してきてるな
562
(1): 08/12(火)22:56 ID:ztNXlKmn0(2/2) AAS
>>557
動画リンク[YouTube]

8/1~8/31
サンドラッグで7パーセント還元キャンペーン
dカード12.7%(※1)→JALpay0.5→wesmo 7%
合計20.%と20%強の無制限
※1 dカード5万円まで11% ★5 充当額5%つくのでこれも充当
省3
563
(1): 08/12(火)23:18 ID:aRKqebBk0(1/3) AAS
DカードからAupayのチャージがポイント付かなくなったな
プリペイドkyashやIDAREも全て対象外 
AupayとRevolut用チャージに使ってたがPayPayMasterを作ってDカードは死蔵することにするわ
この会社は何の発表もなく裏でしれっと凄まじい改悪やらかすんだな…
564
(1): 08/12(火)23:22 ID:qMLf6vVO0(1/3) AAS
>>563
どの会社もチャージに対しては改悪続きでポイント封鎖する流れ
565
(1): 08/12(火)23:30 ID:aRKqebBk0(2/3) AAS
>>564  
paypayとアマゾンはポイントつくからな
毎月paypayJCBでファミペイを限度額まで貯めて税金払ってるわ
566
(1): 08/12(火)23:38 ID:qMLf6vVO0(2/3) AAS
>>565
paypayはチャージ先封鎖しないことが多い反面
あらゆる付帯サービスが全くないのよ
保険なしETC有料 家族カード有料
なんにもなしカードなの
それならdカードMasterのほうがいい
567
(1): 08/12(火)23:41 ID:qMLf6vVO0(3/3) AAS
そもそもペイトクでpaypayカード使った旨味のあるチャージ行為不可能だからな
ドコモポイ活プランは
Masterとポイ活+10%ブーストで驚くほどの最高コスパを発揮する
今回のwesmo 7%がいい例
ほとんど最安値のサンドラック価格から更に20%還元しかも無制限だからね
美味しすぎる
568
(1): 08/12(火)23:47 ID:aRKqebBk0(3/3) AAS
>>566
全て他のカードで足りるサービスばかりなのでチャージ還元つくならそれら付帯サービスゼロで良い
Dカード自体たまのこえたらリボキャンペーンとチャージ以外に使わないから
paypayもチャージ以外とリボキャン以外に使わない
569
(1): 08/12(火)23:55 ID:eigBONNG0(1) AAS
>>568
dカードはチャージする前から11%つくのよ
料金充当★5で12.7%スタート
paypayカードは1%スタート
チャージ手段が多くても意味ない
全ては還元率
570: 08/13(水)00:00 ID:rgk7IaK00(1) AAS
またpaypayステップクリアすると1.5%になるが
これが回数稼ぐ為に同一使用を複数に分けたの判断された場合ステップカウント対象外になる
paypay JCBを私も考えたが、毎日1回以上3500円の使用をする行為
毎日JALpayチャージも回数稼ぎ判断されるかも知れないリスクを考えてやめた
571: 08/13(水)00:02 ID:a7SGWyNq0(1) AAS
>>567>>569
DAZN見ないし外で大容量も使わないのでドコモ契約とDカードの組み合わせのみで月5万クレカ使ったら月額料金ゼロになるなら契約してやっても良い
572
(1): 08/13(水)02:10 ID:9pxsHgEN0(1) AAS
他社からドコモのMAXに SIM単体でのりかえしてキャッシュバックもらって同月中にデータプランに変更して7ヶ月で解約。
新規加入月はMAXの料金は0円でデータプランの料金満額とspモード日割り請求のみ。
これってお得ですよね。
573: 08/13(水)02:19 ID:hcA9M21P0(1) AAS
データプラン単体で契約出来るならお得かもね
不必要な他のプランも継続して契約しないとならないなら足がでるので損
574: 08/13(水)02:22 ID:4HlRNjma0(1/2) AAS
>>572
ドコモMAXよりポイ活が圧倒的にお得なようにドコモ様が率先してる
その選択はミス

>>8
月2000円でパケ使い放題テザリング制限もない
2日間で13GB使用 うちテザリング8.5GB
9625円もするペイトク無制限なら
省4
575: 08/13(水)02:22 ID:4HlRNjma0(2/2) AAS
使用状況
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
576: 08/13(水)02:41 ID:9KCXN3870(1) AAS
大容量廃止してOCNのプランをそっくりそのまま移植しろ
577
(1): 08/13(水)03:32 ID:MRiMIC730(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

事前に知らせなくても規約が変わることがあるって言ってもフツー事前に告知するよねえポイント付与対象外の変更みたいなわりと大事なこと

事前どころか事後すらなくサイレント改悪とかdカードというかドコモってヤバいでしょ
578: 08/13(水)03:47 ID:2jsAb6OI0(1) AAS
>>562
Jalpayとっくに対象外になってるのにデマを宣伝するとか酷いな

dカードからJAL Payへのチャージ、dポイント付かなくなったっぽい?
7/19にチャージした分は7/25にポイント付いてるけど、8/3にチャージした分はまだ付いてない。
他の人のポスト見てみるとどうもau payとかKyashなんかも7月下旬あたりにチャージした分からポイント付与されてないみたい。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
579: 08/13(水)05:14 ID:8H3QE+bX0(1/5) AAS
>>577
あー君確かめたわけでもなく
偽情報垂れ流しのXポスト丸投げで書いてたのかw
きちんと裏を取ってから書けよ
580: 08/13(水)05:16 ID:8H3QE+bX0(2/5) AAS
先月JALpayにチャージした分は
1%も翌月25日の10%分もついてるよ
581: 08/13(水)05:24 ID:8H3QE+bX0(3/5) AAS
おっとちょっとわからない
これは確かめないとわからないや
582: 08/13(水)05:35 ID:8H3QE+bX0(4/5) AAS
しかも昨日JALpayにチャージしてる
583: 08/13(水)05:53 ID:rUCwOoHI0(1) AAS
バカなんだろうかw

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
584: 08/13(水)05:57 ID:8H3QE+bX0(5/5) AAS
ちょっとまいったな
これが封じられるとdカード最終出口支払いのみ
それでも12.7%つくけど、
チャージやってる人には死ぬほど痛い改悪
しかもこれ事前通告なしなら結構酷い
サポートに確かめてみる
585: 08/13(水)06:49 ID:CdM4OVzs0(1) AAS
大問題が起こってしまったぞ
586: 08/13(水)08:33 ID:YWfwOfOB0(1) AAS
大前提としてドコモは電波悪過ぎるから使い物にならん
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s