【HR01/HR02】docomo home 5G Part.1【ど制限有】 (104レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/08/24(土)18:09 ID:77Uewgyq0(1/6) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2

コンセントに挿すだけ
ドコモから発売された工事が不要で簡単設置な5G対応ホームルーター
通信量無制限で月額4,950円(税込)

●公式サイト
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
省8
2: 2024/08/24(土)18:10 ID:77Uewgyq0(2/6) AAS
■HR01本体
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
外部リンク[html]:jp.sharp
*5Gはn78/n79のsub6のみ (ミリ波未対応)
*ポート開けないがtorrentはqBittorrentかμTorrentなら使えるという情報あり
*有線LANポートはランダムMACアドレス(仕様)

■料金プラン「home 5Gプラン」
省9
3: 2024/08/24(土)18:11 ID:77Uewgyq0(3/6) AAS
【home 5G HR01導入時の注意点】

SPモードの通信の最適化がデフォルトで適用になってるので、非適用に変更しましょう。
適用していると通信会社側で送受信時に画像・動画等が強制的に圧縮され劣化します。

My docomo→ご契約内容→ご契約内容確認・変更→データ通信→通信の最適化で「非適用」に変更

Twitterで見かけたけどSPモードの通信の最適化を非適用にするのは忘れないようにしたい

HR01
省3
4: 2024/08/24(土)18:11 ID:77Uewgyq0(4/6) AAS
home 5G契約前の注意

・光を引きたいけど引けない環境
(大家や管理組合の導入承認が取れない、
光サービスエリア外、光工事が難工事と宣言されて
別料金がとてつもなく高いなど)

もしくは

・光を引ける環境にあるけど引くためには様々な障壁がある人
省12
5: 2024/08/24(土)18:12 ID:77Uewgyq0(5/6) AAS
使用上のTips

HR01本体の自動再起動手順

1 設定ツール画面で[設定][端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック
省13
6: 2024/08/24(土)18:14 ID:77Uewgyq0(6/6) AAS
■どんぐり注意
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:chmate.airfront.co.jp

■どんぐりレベルテーブル
画像リンク[png]:i.imgur.com

■どんぐり議論スレタイ検索
外部リンク:ff5ch.syoboi.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s