モバイルルーター/USBドングルpart 01 (79レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/08/13(火)20:34 ID:E2Irz0hI0(1) AAS
無かったので
W07いいよー安いから。でもバッテリーが、、、
KD-249バンド固定機能あればなー
2: 2024/08/19(月)14:08 ID:1xUh4Wvy0(1) AAS
バンド固定機能付いてるの増えてー
3: 2024/08/25(日)21:40 ID:Cez5C/P60(1) AAS
SHARP モバイルルーター 総合スレ
2chスレ:mobile
無制限sim&ルーター専用総合スレ 4TB目
2chスレ:mobile
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.54
2chスレ:mobile
ギアWiFi モバイルWi-Fiルーター 1台目
省7
4: 2024/09/06(金)05:12 ID:sqM0XHmV0(1) AAS
604HW 楽天だけ今でも問題なく使用可能 ドングルで一番使い勝手良かったけど先の3G停止のせいなのかmineoADSやPOVOで圏外のまま ただ外で使ってないので俺環の可能性も有り
KTD31 PC直結では通信出来ない(電源供給は可能) 設定でいじれるのがAPN位 中古最新アップデート済みが安全牌だが入手困難 癖と罠だらけだが現状これがベストバイかな
5: 2024/09/06(金)21:00 ID:TPrpCyD30(1) AAS
LTE onlyみたいな設定項目ある端末ならそれやってみるといい
下手に3Gも見に行く設定を混ぜると3Gで接続を試みてずっと
不通とかになるポンコツ端末あるし
6(1): 2024/09/08(日)07:01 ID:vbgVR5Wv0(1) AAS
AIR-2てどうよ?
7: 2024/09/09(月)09:09 ID:6vA2WpSq0(1/4) AAS
FS050Wって2.5GHz対応してるがB41だけ技適通してて
n41通してないんだよな
再技適通さないのかね
8: 2024/09/09(月)09:50 ID:6vA2WpSq0(2/4) AAS
>>6
対応周波数は良さそうだね
バッテリーは外せなさそうだし
バンド固定できるかわからんし
悩ましい
9: 2024/09/09(月)10:54 ID:6vA2WpSq0(3/4) AAS
SCR01の中古も安けりゃいいんだよな
Galaxyシリーズはバンドいじれる機種がちょいちょいある
新規割当のsub6はau分だけだが
B42の3.5GHzのところが使えそう
10: 2024/09/09(月)14:06 ID:6vA2WpSq0(4/4) AAS
じゃんぱらでW07が大量に投げ売りされてて笑う
安いのだと1100円www
povoとかmineo au SIMと合わせるといい感じ
11: 2024/11/29(金)21:42 ID:igg5935m0(1) AAS
カシムラのドングルがコラボに採用されとるw
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
12: 02/04(火)11:26 ID:LdyYp8+q0(1) AAS
🎈
🧺
13: 02/04(火)17:22 ID:UOkR/p600(1) AAS
KD-249の調子はどうだい
複数のSIMを切り替えられるパーツも紹介してたが
一般人はあんなの何に使うんだい
14: 02/04(火)20:53 ID:Hm4u4mPb0(1) AAS
外部リンク:www.police.pref.kanagawa.jp
15: 03/11(火)17:16 ID:uQqtyh4m0(1) AAS
https画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Signal 闇バイト
https外部リンク:news.yahoo.co.jp
16: 04/03(木)20:11 ID:uAm8DdSa0(1) AAS
外部リンク:fsi-plusf.jp
n41バンドは、2025年2月以降に出荷される端末からの対応となります。
識別可能ななにかついてるのかね?
以前の機種もアップデートで対応するのか
17: 04/17(木)14:42 ID:aKqxxSh10(1) AAS
2chスレ:phs
2chスレ:phs
2chスレ:phs
2chスレ:keitai
18: 04/17(木)14:51 ID:O9Kg+OJK0(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
19: 05/12(月)20:53 ID:WeWeFooG0(1/8) AAS
売り出しちょっとお高いけどおもちゃ来たわ
最大4つのSIMを切り替え可能、遠隔制御にも対応した
4Gモバイルルーター「+F FS045W」、富士ソフトが発売
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
バンド固定機能ってどうなのかね
外部リンク:fsi-plusf.jp
FS050Wとサイズ合わせてるのか共通のクレードルも来てる
省2
20: 05/12(月)20:58 ID:WeWeFooG0(2/8) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
21: 05/12(月)21:08 ID:yX9ANiBn0(1) AAS
どうりでFS040Wの投げ売り見かける訳だね
22(1): 05/12(月)21:21 ID:KdAmx5120(1/2) AAS
今更5G非対応150Mルーターか 速度面では何も期待出来んね
MP05LNみたいにタイマーでSIM切り替えとかあればいいんだが
23: 05/12(月)21:25 ID:KdAmx5120(2/2) AAS
失礼 433Mbpsルーターみたいやね 訂正してお詫びします
24: 05/12(月)21:26 ID:WeWeFooG0(3/8) AAS
>>22
あるみたいよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
速度は二の次である程度で利便性とかに振った感じ
25: 05/12(月)21:34 ID:WeWeFooG0(4/8) AAS
例えばこういうサービスを使う場合にEIDついててeSIM対応の
モバイルルーターやホームルーターってFS050Wくらいしか
なかったのがいけるようになったけど
モバイル網の場合よほど電波環境がいい人じゃないと
ハイエンド機導入しても無駄だしね
日本人でも利用できる5Mbpsのサービス
docomo網のeSIMオンリーなので使いにくかった
省5
26(1): 05/12(月)21:45 ID:ODDcP5tm0(1/2) AAS
MP02LNで採用されてる任意容量で通信遮断する設定もあればいいな この設定無いと楽天やLINEMOのオーバーが怖くて使えないw
27(1): 05/12(月)21:50 ID:WeWeFooG0(5/8) AAS
>>26
外部リンク[pdf]:fsi-plusf.jp
3.3.3 SIMカード/eSIM切替設定
この辺見る限りだとありそう
28: 05/12(月)21:52 ID:WeWeFooG0(6/8) AAS
容量で止めたりする機能のあるモバイルルーターって
ほとんどないもんなあ
通知だけとかなんかうーんって機能ばかりで
結局3GB手前で止める回線はスマホ運用してるのでよくわかる
29: 05/12(月)21:55 ID:ODDcP5tm0(2/2) AAS
>>27
おお あるのか サンクス
これは日常使い勝手最高のルーターになる可能性出てきたね
30: 05/12(月)21:57 ID:WeWeFooG0(7/8) AAS
多分モバイル板見てて昨今のモバイル事情に合わせて
欲してそうな機能をだいたい入れた感じに見える
31: 05/12(月)22:38 ID:Z/tTH33F0(1) AAS
4SIM切替が売りなんだからFS044Wにすれば良かったのにw
32: 05/12(月)22:48 ID:WeWeFooG0(8/8) AAS
ポイントが今はしょぼいけど最安かな?
富士ソフト +F FS045W FS045WMB1
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
21,172円
33: 05/13(火)06:36 ID:UW0bDh890(1) AAS
🤣🤣🤣
34: 05/13(火)12:24 ID:eJmsMA7p0(1) AAS
>>1
ひろっち?
35: 05/14(水)17:26 ID:fSYSx7Uu0(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
36: 05/14(水)17:49 ID:AJXfnOcy0(1) AAS
なんじゃこのすれ
PCで使うならm.2のesimカードが最強だろ
モバイルルーターなんかよりumidigiやblackviewとかの安物のmediatekやunisoc機なら
バンド固定出来て5GHzデザリングもできて容量制限もできて
アプリのプロキシ経由にすればテザリング容量制限も回避できる、らしい
37: 05/15(木)05:13 ID:HATgD3Xb0(1) AAS
FS045W 5GやWIFI6 6Eには非対応 受信150MBなので150MBルーターの解釈で良いかと
コスト重視?で速さへの上澄みは無しと
良い所は富士伝統のバッテリーレス運用可能 バンド固定可能 4SIM切替可能(物理SIM2枚が良かった) タイマーでのオフオン恐らく可能 指定使用量での電波遮断恐らく可能
20000円切る位で買えるかもだし結構売れそうだね
38(1): 05/21(水)18:07 ID:Ry83KTRY0(1) AAS
ソフトバンク向けのホームページルーターで質問
ドコモはHR01/02 auと楽天はL13が決定版だと思うんだけどソフトバンク向けだとどの端末になるのかな? Airは使えないし
39: 05/30(金)19:55 ID:xqvCZWa30(1/3) AAS
>>38
L13でいいんじゃ
SBも2.5GHzもってるし
L13のsub6は以前技適みた感じではSBのところもテストしてた
SB網のSIMで使い放題系があんまりないよね
mineoくらいか
40: 05/30(金)19:56 ID:xqvCZWa30(2/3) AAS
うちはA79 5Gをモバイルルーター化になりそう
41: 05/30(金)20:02 ID:xqvCZWa30(3/3) AAS
というか国内4社対応ならL13でいいんじゃ
B42の3.4GHzの100MHz幅は対応してないはず
auはもってないので
42: 06/05(木)23:53 ID:N85Erj+50(1) AAS
やっぱりdocomo網はプラチナ外してB1かB3を選ばないとだめだな
irumo 0.5GBの3Mbpsですらでないとかあるし
43: 06/06(金)04:12 ID:S/69VB9t0(1) AAS
【日電】モバイルルータで快適通信20【メルコ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:mobile
44(1): 06/06(金)11:18 ID:lvWL6ewr0(1) AAS
普通に考えたらirumoはどんどん絞られる
45: 06/07(土)13:21 ID:IRYpyItt0(1) AAS
>>44
絞られはないよ
B41を持ってないからねえ
46: 06/24(火)18:03 ID:6wLYg+I+0(1) AAS
イオシスのFS040U 残り10台となりました
47: 06/30(月)23:40 ID:uGAUnM940(1/2) AAS
モデムモードにすればATコマンドでバンドいじれそうやな
外部リンク:iosys.co.jp
48: 06/30(月)23:49 ID:uGAUnM940(2/2) AAS
FS045W買っちゃった、、、
49: 07/01(火)17:46 ID:piHc7ybr0(1) AAS
DOCが酷評されてるけどそんなにぽんこつなの?
ギャラクシーのモバイルルーターの挙動が怪しくなってきたからそろそろ買い替え時だと思ってたんだが
50: 07/02(水)01:48 ID:UCfj+pi30(1) AAS
期待した割に、、って感じじゃ
51(1): 07/02(水)19:10 ID:semJt8Qf0(1) AAS
車載用に限定したらどんなのがいいんだろう
バッテリーが最初からないのがいいんだけど
52(1): 07/02(水)20:16 ID:RQD9xXuQ0(1) AAS
>>51
FS030W一択でしょ 先人の実績多数あるしメルカリで2000円前後だし壊れてもパクられても諦めつくしな
53(1): 07/02(水)21:13 ID:M9+aZ0oW0(1) AAS
>>52
楽天的SIM対応バンドすくなくない?
54(2): 07/02(水)22:17 ID:hbrcdTjM0(1) AAS
>>53
バンド3対応なら問題ない
55: 07/03(木)07:07 ID:deK8pg8l0(1) AAS
KD-249のそっくりさんがアリエクで1000円以下で売られてるけど
バンド1/3/5だけ対応らしい
これは中身ぜんぜん違うやつだよね?
技適には触れないで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
56: 07/03(木)22:13 ID:UAX/W3iC0(1/3) AAS
ほぼ一緒でしょ
ZTE製でQualcommかもう一社のSoC
後はどの辺までのバンドに対応か
日本で流通させる場合は技適通したかどうか
57: 07/03(木)22:17 ID:UAX/W3iC0(2/3) AAS
>>54
そうそう
FS030Wは常連
ローミング生きてるところはB18/26掴む可能性あるので
ちょっと厄介だが
この辺対策済みがFS040W
こっちの業者販売の中古だとポイント多い時狙えば実質6000円切るかも
省1
58: 07/03(木)22:19 ID:UAX/W3iC0(3/3) AAS
この間ポイント多かった時に16500円くらいで買えた
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
59: 07/04(金)04:50 ID:ho7s1nij0(1) AAS
>>54
ちなみにFS040Wなら楽天専用のband3固定設定がある
60: 07/04(金)17:16 ID:CFp1B2FC0(1) AAS
バッテリーを物理的に外せない(内蔵)
論理的に外せない(バッテリーパックだがレスだと起動しない)
のでもいいのならwimaxの中古ルーターとか山程ある
バッテリー無しでも動くとなると選択肢が限られるのがねえ
61: 07/05(土)09:16 ID:8eb9en+w0(1) AAS
fs030w, v7にアップデートしたら勝手に再起動したり不具合多くてダメかな
62: 07/05(土)10:51 ID:Dt9jyKLc0(1) AAS
>勝手に再起動したり不具合多くて
fs030wの新品を正規代理店から購入して1年の保証期間中なら、ハズレ個体と思われるのでサポートへ連絡
中古や他人から購入したモノなら寿命のサインという事で、ご愁傷様です
63(1): 07/05(土)21:01 ID:sG39BLVb0(1) AAS
その030は中古ジャンクだけど、
バッテリー充電もなんか変なんだよな。
充電表示してるのに充電されずどんどん減って電源オフ、USB差してるのに。
v7ファームが悪いと思ってる。
64: 07/05(土)23:52 ID:l8rCCr3E0(1) AAS
ファームは緊急性無きゃ無闇にアップデートせんほうが
65: 07/06(日)19:11 ID:uj74tMvD0(1) AAS
>>63
それファームウェア以前に壊れかけ症状じゃん。同じ様な再起動ループ症状が出たのでFS040Wへ買い替えた
66: 07/08(火)21:52 ID:annYKhY20(1) AAS
頭悪いから今まで気付かなかったけど、もしかして携帯2台持ち程度だったらルーター契約しないで普通に2社契約した方が安上がりなのか
67: 07/09(水)19:37 ID:3uLdKi1g0(1/3) AAS
どういう回線契約なのかわからんが詳しくない日本人の契約状況だと
見直せば料金圧縮できる人がかなりいると思う
68: 07/09(水)20:09 ID:hTlAdGf20(1) AAS
使い方は人によって大きく異なる
自分が何にどのくらい使うかを把握して最適なものを選ばないと高上り
何も考えずみんなと同じものを使うのはたいてい損
69: 07/09(水)20:29 ID:3uLdKi1g0(2/3) AAS
今って音声通話仕放題、データ通信仕放題でも6000円くらいあれば
済んじゃうからねえ
音声通話を楽天linkにすれば音声通話仕放題も減らせるし
全部povo(au網)
音声通話仕放題 1650円
データ通信仕放題 4000円くらい?
(キャンペーンうまく使えばもっと下がる)
省4
70: 07/09(水)21:27 ID:TMve3h/30(1) AAS
回線は昔から詐欺みたいなことをやってるから余計な金は払わんと言う強い意志になる
光100Mbpsがきちんと24時間365日100Mbps使い放題で楽天並みの価格なら誰よりも早く契約していただろう
71: 07/09(水)21:57 ID:3uLdKi1g0(3/3) AAS
別海回収x
別会社
72: 08/03(日)01:52 ID:aFJJI5Wa0(1/2) AAS
FS045Wは時間指定でSIM↔eSIMだけじゃなくて
通信を止めるというのも入れて欲しいわ
WiFiを止めるとか
あと曜日の前にチェックつけてチェックをつけた曜日だけ
指定した時間の制御するとか
73: 08/03(日)01:54 ID:aFJJI5Wa0(2/2) AAS
SIM↔eSIM
SIM↔通信停止(WiFiも止める,端末のスリープと復帰でもok)
eSIM↔通信停止(WiFiも止める,端末のスリープと復帰でもok)
74: 08/27(水)14:55 ID:CSUPStHN0(1) AAS
価格.com - 15,785円、アイ・オーから4G/LTE対応のホームルーター「UD-LTA」
外部リンク:news.kakaku.com
75(1): 09/07(日)03:10 ID:vs1i8RAs0(1/3) AAS
バンドセレクト
ATコマンド
使える
外部リンク[html]:www.iodata.jp
76: 09/07(日)03:55 ID:7Q3bSqG+0(1) AAS
>>75
オンライン時間でオフオン出来たらmineoマイピタに使えるな
77: 09/07(日)12:54 ID:lcRSNJqZ0(1) AAS
SMSが受信できないと困る
78: 09/07(日)13:11 ID:vs1i8RAs0(2/3) AAS
webUIが用意されてないだけでSMSは扱える可能性あるけどね
ATコマンドうてるって結構重要
認証に使えればいいのでこの程度でいいからなあ
ソラコム界隈の話だが
外部リンク:users.soracom.io
テキストを送信するモードに変更し、SMS の一覧を取得します。
AT+CMGF=1
省5
79: 09/07(日)13:18 ID:vs1i8RAs0(3/3) AAS
コマンドの流れはこっちがいいかもしれない
外部リンク:www.zinntikumugai.com
SMS送受信 のところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.634s*