[過去ログ] 【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 166pv (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/06/26(水)21:36 ID:PTSg/huY0(1/2) AAS
わかな💕💕💕💕💕💕

1 非通知さん (ワッチョイW 23a5-NrGZ) 2024/06/12(水) 21:17:13.65 ID:VQ0tK2Ia0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

オンライン契約専用ブランドpovo2.0について情報交換するスレです
外部リンク:povo.jp

公式のサポートサイト
省16
922: 03/28(金)13:48 ID:JRMYp8sC0(1) AAS
お買い物券なら要るもの買えばただ同然
923: 03/28(金)16:35 ID:1v4qwjBx0(3/4) AAS
500円(440円??)使い切るには500円以上かえばいいの?
(残りは現金かなにか)
924: 03/28(金)16:53 ID:1v4qwjBx0(4/4) AAS
500円でも60円引かれるってあるので実質440円分ってこと?
ややこしい
925
(1): 03/28(金)21:28 ID:ADb72vjS0(1) AAS
安全な維持期間何ヶ月ですか?
926: 03/28(金)21:44 ID:ua/6pReo0(1) AAS
コークオンのドリンクチケットと0.3Gbで170円ってのもあった
ドリンクチケットの有効期限は2か月ぐらい
927: 03/29(土)18:59 ID:egsvadrd0(1) AAS
>>925
それは中の人にしか分からない
7ヶ月とか13ヶ月とか色々言われてるけど
928: 警備員[Lv.26] 03/29(土)20:22 ID:MPOkZB8r0(1) AAS
維持期間より課金履歴2回(以上)の方が重要かも
929: 03/30(日)06:57 ID:F5Z1e7Te0(1) AAS
みゃんまー軍事政権に1000億円無償提供決定しました 朝鮮石破政権
キックバックは50%です
930: 03/30(日)19:35 ID:jr84WhHL0(1) AAS
次スレ
 
【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 170pv
2chスレ:phs
 
931
(1): 03/31(月)11:25 ID:QvN8A0Z80(1) AAS
>>912 >>915
070SMS失敗するの128kの低速回線のせいだと思ってたけど
放題中でも失敗するんか?
932: 03/31(月)11:27 ID:OdV5kxHX0(1) AAS
マジすか、070ってそんなことあるんや
933: 03/31(月)12:23 ID:4JgNFwCM0(1) AAS
>>931
SMSはネット回線とは別枠の帯域 だから回線速度とは関係ねえよ
934
(1): 03/31(月)14:52 ID:ZGw0NK/+0(1) AAS
070のSMS失敗する言ってるのは最初が楽天発行の場合だけな。
楽天番号宛のSMSは他と違うシステムらしくて(070に限らず)失敗する場合がある。
そして今新規で070になるのは楽天がほとんど。

ついでに言うとMNPで移動していても一番最初の契約が楽天だと影響を受ける。

逆に言えば楽天以外の070相手だと問題起きないはず。
(PHS由来の070番号とかはYモバ割り当てになってるはず)
935: 03/31(月)16:57 ID:tUl9ttwq0(1) AAS
>>934
楽天発の電話番号をMNPした場合に
海外からSMSを送ると届かないってことじゃないの?
936: 03/31(月)22:50 ID:BkO+fxNU0(1) AAS
正確には楽天経由すると海外SMSの番号設定でコケてて届かない、だっけな
別に楽天以外でもたまに起きてるところもあったけど話題になったのは楽天経由が多かった
認証パス届かないぞって騒いでたね
937: 03/31(月)23:12 ID:zRMFLr9j0(1) AAS
国内事業者が安易に海外発SMSを使うから困る
938
(1): 04/01(火)07:38 ID:iNAOtgS50(1) AAS
楽天は問題おおいね
939: 04/01(火)10:26 ID:A0ai3/VI0(1/2) AAS
>>938
楽天の問題ではないよw
940
(1): 04/01(火)13:40 ID:j5brJiJY0(1) AAS
三木谷の問題
941: 04/01(火)17:09 ID:z3rnVrdj0(1) AAS
>>940
嘘は良くないw
942
(1): 04/01(火)17:12 ID:S/GOjHfR0(1) AAS
てかSMSなんかで認証するから問題起こる
SMS認証してるとSIMスワップ詐欺で根こそぎ盗まれるぞ
943
(1): 04/01(火)17:30 ID:4jyUY0/R0(1) AAS
>>942
だから今後は身分証明をIC読み取りと建前上本人しか知らない暗証番号とパスワードの入力を求められるようになるのだろう
それによってなりすましのSIM交換を防ぐつもりなんじゃね

この前金融系アプリのアカウント登録した時
本人確認を運転免許証でしたけど
ICの読み取りと2つの暗証番号の入力を求められた
たまたま今年に入ってから免許更新をしたから暗証番号を覚えてたけど
省1
944
(1): 04/01(火)17:36 ID:Gh2UwglF0(1) AAS
「暗証番号とパスワード」?
945: 04/01(火)17:44 ID:A0ai3/VI0(2/2) AAS
>>944
マイナカード
946
(1): 04/02(水)12:06 ID:ggZeY88b0(1) AAS
個人情報何度も漏洩したマイナなんかますます危ない
947
(1): 04/02(水)12:10 ID:M2iIZT+00(1) AAS
>>943
免許証の暗証番号をアプリで使うとかおれなら警戒する。
なぜにそんなもん、要求するんだろ?
免許証の暗証番号を使って真偽を確かめるつもりかね?
暗証番号は金庫内で保存してあるからめったに表に
さらすことはないが〜。
もっと別な方法をさぐれと当該金融系に言いたいわ。
948
(1): 04/02(水)12:28 ID:Uh40h2Z/0(1) AAS
>>946
マイナの情報が漏洩したことはない
情報の誤入力はたくさんあったけどw

>>947
暗証番号入力するのは本人確認のためだろJK
949
(2): 04/02(水)17:11 ID:2Cpu3f0T0(1) AAS
マイナの情報じゃなくマイナで情報漏洩した
誤入力とは別
システム欠陥
950: 04/02(水)17:19 ID:1rAuDCLV0(1) AAS
>>949
951: 04/02(水)17:21 ID:xs5wUdtC0(1) AAS
>>949
間違えたw

情報漏洩とは悪意によって盗まれること
952: 04/03(木)12:22 ID:qfDPJUCU0(1) AAS
>>948
当然、本人確認のためは理解できる。(免許証不正利用もある)
しかし、昨今の銀行・証券系のメールを見るとしきりに詐欺に引っかかるなが目立つ。
昔と違っていまや銀行を名乗るから安心は神話に近い。
念押しの確認は必須と思うわな。
953: 04/03(木)12:23 ID:HqyP5cH30(1) AAS
電話で某契約を変更するときSMS認証失敗してパニクったけど
2,3回やってくれと泰然としてればいいのね
954: 04/03(木)17:15 ID:66pbGIZa0(1/2) AAS
ここで審査落ちたやつおる?
955: 04/03(木)17:55 ID:odv9k4vJ0(1) AAS
何の審査よ?
956: 04/03(木)17:55 ID:66pbGIZa0(2/2) AAS
新規申込
957
(1): 04/03(木)18:08 ID:HAOyhz7D0(1) AAS
久しぶりにesim再発行したが顔動画撮影が最初の正面撮影だけだったな
以前はそのあと顔を左右横に振る工程があったと思うが
958: 04/03(木)19:59 ID:w5kFdIhu0(1) AAS
>>883
なぜ同じこと何回も書くのですか?
959
(2): 04/03(木)20:00 ID:1Snmw0OG0(1) AAS
>>957
マジ無かったの??
960: 04/03(木)22:12 ID:rk7J4ZkU0(1) AAS
>>959
先日esim再発行したけど、そうだったよ
961: 04/04(金)07:05 ID:l6xR6blp0(1) AAS
>>959
顔を左右横に振るやつとかは本当に無かったよ
手続き自体はekycなんで、従来通り免許証の表・厚み・裏の撮影→顔動画撮影の流れだったが、顔動画は最初の正面撮影やったらekyc終了した
962
(1): 04/04(金)15:31 ID:Sx/0MKH80(1) AAS
次スレ
 
【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 170pv
2chスレ:phs
 
963
(1): 04/04(金)23:51 ID:cySed/dI0(1) AAS
ekycの首降りは、こんなレスがあったような?

必要:完全新規
不要:追加新規や、再発行時
964: 04/05(土)01:52 ID:3b/v1y4N0(1) AAS
povoのデータ減りは異常

楽天モバイル2GB未満だった
ラインモ2GBちょっと

月のデータ量1.8~2.2GBなのに

povoメインにしてたとき5GB
しーーーかーーーもーーー
データ使用の詳細送って来いよって言ったのに送ってこねーーーー
省2
965: 04/05(土)22:32 ID:9irm3uzh0(1) AAS
バックグラウンドで自動アップデート
966: 04/06(日)10:50 ID:+Oj5AekT0(1) AAS
去年12月にesim再発行した時は首振りあったな
967
(1): 04/06(日)11:06 ID:nQ3YK43O0(1) AAS
首振りどころか免許証とかを撮影するやり方自体禁止されるのだろ
今後はICデータの読み取りと 暗証番号とかの入力が求められるのではないの?
968: 04/06(日)21:01 ID:zqdQKGkq0(1) AAS
>>963
1週間くらい前に紹介した知り合いが完全新規で
申し込みわからないからと一緒にやったが首振りは無かった
969: 04/07(月)20:55 ID:WlBWGki20(1) AAS
残念
ロスタイム終わっちゃった
970
(2): 04/07(月)23:11 ID:2+A7G9z80(1/2) AAS
>>962
重複なのはわかってんだよ
その上で1000まで埋まろうとしているのだ
これはどういうことか?本スレのダメなところを反省しろ
971: 04/07(月)23:13 ID:2+A7G9z80(2/2) AAS
>>970は撤回

結局重複に次スレもクソもない
972
(1): 04/09(水)03:10 ID:k8kHsm/E0(1/2) AAS
>>967
それがまともな会社の普通だな
973
(1): 04/09(水)08:12 ID:TvZFSsV/0(1) AAS
>>972
いや違う
免許証やマイナカードのICデータを読み取ることのできる端末を持っていて
ちゃんと暗証番号やパスワードを覚えている人間が少ないので
機会損失が膨大だと考える企業が多いってことよw
974
(1): 04/09(水)09:19 ID:k8kHsm/E0(2/2) AAS
>>973
免許証はしらんけどマイナカード読み取りはスマホでできるじゃん
日常で使うんだからpovo申し込むような人は暗証番号ぐらい調べればわかるでしょ
975: 04/09(水)10:15 ID:/JMjjmxh0(1) AAS
>>974
調べるくらいなら契約諦めるようなやつが現実多いのよ
だから企業は思案時なんだろうw
976: 04/09(水)12:58 ID:ahXZB3g10(1/2) AAS
保険証やら確定申告やらで使っていたからワイは覚えているけどね
マイナカードICカード+暗証番号でいける人はそうすれば、逆に加入者増えると思うけどね
977: 04/09(水)12:59 ID:ahXZB3g10(2/2) AAS
保険証やら確定申告やらで使っていたからワイは覚えているけどね
マイナカードICチップ+暗証番号でいける人はそれでOKにすれば、逆に加入者増えると思うけどね
978: 04/09(水)14:52 ID:YOPFhhsQ0(1) AAS
保険証で使う時は顔認証だろ
979
(1): 04/09(水)15:00 ID:xnc6MVVA0(1) AAS
マイナ暗証番号を民間サービス申し込みで入力するのはどうなんだ?
建前では安全ということになってるけど個人情報漏れの前科いくつもあるマイナだし何が起こるか
980: 04/09(水)15:02 ID:GP+NjEBn0(1) AAS
>>979

それは「暗証番号が民間のサービスに知られるのでは?」という心配?
981: 04/09(水)17:06 ID:jJ1pAX6I0(1) AAS
暗証番号やパスワードは利用する民間企業には渡らないだろ
確認結果だけを民間企業が受け取るんじゃね
982: 04/09(水)19:22 ID:3pt30eba0(1) AAS
そりゃそうだ
983
(1): 04/09(水)21:05 ID:E7cSc4kX0(1) AAS
表向きはそういうことになってる
でもそれ言ったらそもそもマイナで他人の住民票が出て来るはずないし
表向きはね
984: 04/09(水)21:14 ID:gdncbH6A0(1) AAS
>>983
それは全く別問題だ
ミソもクソも一緒にしちゃうようなお前にはこの世界は無理だねw
985: 04/09(水)23:09 ID:s3oYjUIM0(1) AAS
>>970
次に埋める予定の重複スレって事じゃね?
986: 04/09(水)23:11 ID:LDidBPId0(1) AAS
次スレ
 
【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 170pv
2chスレ:phs
 
987
(1): 04/10(木)00:25 ID:3VsAJBPj0(1) AAS
ミソとかクソとかって話ならマイナ自体がクソ
制度設計が無理筋
988: 04/10(木)01:31 ID:QfW4zsUW0(1) AAS
身分証関連はもうマイナで進んでいるんだから逆に利用するぐらいにしないとだぞ
マイナに免許証も取り込むかはしばらくは個人の自由だが
989: 04/10(木)03:21 ID:26eFzOm40(1) AAS
>>987
どこが 無理筋なんだよ?
そんなこと言ったら日本はもう無理~~~www
990
(1): 04/10(木)03:21 ID:doAebYhf0(1) AAS
実際この調子じゃ無理だよね
991: 04/10(木)03:22 ID:dvZQ3kXR0(1) AAS
>>990
無理と思うなら海外移住しかないぜw
992
(1): 04/10(木)03:27 ID:wBS4GRgb0(1) AAS
マイナって通信障害起きても使えるもん?
993: 04/10(木)03:35 ID:qdHt0eHp0(1) AAS
>>992
何に使うの?www
994: 04/10(木)04:37 ID:yRj/nvQB0(1) AAS
次スレは他スレに合流な
995: 04/10(木)09:04 ID:PG9vSHbh0(1) AAS
次スレは他のスレへ
996
(1): 04/10(木)09:08 ID:E7O2BC3c0(1) AAS
マジで海外移住した方が良さそう
既得権がんじがらめで日本が上向く要素が見当たらない
少子化の影響もあって改悪と増税しか見えない
財務省が勝手に作った1100兆円のボロ赤字を背負わされるの嫌だし
997: 04/10(木)09:24 ID:nalEmpJ30(1) AAS
AA省
998: 04/10(木)10:09 ID:yQB3AGpe0(1) AAS
>>996
そう思うなら海外から求められるスキルを身に着けろよw
999: 04/10(木)10:17 ID:PTIX4r3U0(1/2) AAS
日本どんどん貧乏になる
1000
(1): 1000 04/10(木)10:18 ID:PTIX4r3U0(2/2) AAS
1000なら日本滅亡
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 12時間 41分 35秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s