Perl VS PHP (593レス)
Perl VS PHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
407: nobodyさん [sage] 2006/07/19(水) 13:43:38 ID:??? >>405 またあるところでは出版社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/407
408: nobodyさん [sage] 2006/07/28(金) 20:15:19 ID:??? レンタルサーバー、ホスティングのPHPは全部CGIだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/408
409: nobodyさん [sage] 2006/07/29(土) 19:52:57 ID:??? apacheのバージョンでmod_phpって載ってないとこはCGIでの動作と思っていいのかしら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/409
410: nobodyさん [sage] 2006/08/12(土) 15:39:18 ID:??? 共用サーバの場合は、セキュリティ上モジュールにできないのは常識だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/410
411: nobodyさん [sage] 2006/09/13(水) 00:55:40 ID:??? セーフモードでなんとかできなくもない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/411
412: nobodyさん [sage] 2006/09/13(水) 03:22:24 ID:??? PHPに特別な配慮をしてない限りセーフモードなんて無意味だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/412
413: nobodyさん [] 2006/10/15(日) 19:39:50 ID:k+QnicNX 162 名前:nobodyさん[] 投稿日:2006/10/12(木) 21:32:24 ID:kFC7akCL 最近、本屋のPHPのスペースが激減してるよ。 人気も廃れてきたようだ。 Perlはしぶとく残ってるけど。 ウチの近くの本屋はPerlが再逆転してPHPを抜かしてた。 あと、SQLのスペースがすごい勢いで増えてるね。 163 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 13:09:37 ID:??? 近所にある駅前のデカイ本屋もPHPが少ない。売れてナインかな!? (Perlも少ないかも) Rubyは一通り最新刊本が揃ってましたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/413
414: nobodyさん [sage] 2006/10/16(月) 19:35:43 ID:??? GYAOはPHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/414
415: nobodyさん [sage] 2006/10/17(火) 15:51:23 ID:??? 618 名前:nobodyさん :2006/10/17(火) 01:06:18 ID:AypBDR12 東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/415
416: nobodyさん [sage] 2006/10/21(土) 17:14:26 ID:??? GyaOはPHPからJavaに移行した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/416
417: nobodyさん [sage] 2006/10/22(日) 13:01:59 ID:??? してない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/417
418: nobodyさん [sage] 2006/10/23(月) 01:03:03 ID:??? そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。 このあいだ、「Visual C# 2005 Express Edition」落としたんですよ。VC#。 そしたらなんかアンケートに答えて登録しろとか言ってきたんです。 OK、ここまでは良くある話だ。ここからはちょっと落ち着いて聞いてくれ。 アンケートの「どのプログラミング言語の話題に興味がありますか。」って項目に・・ ASP , Java , Visual Basic .NET , ASP.NET , J# , Visual Basic 6.0 またはそれ以前のバージョン C/C++ , 『PHP』 , Visual FoxPro/XBase , C# , SQL , XML Flash / ActionScript , VBA , XAML , HTML , VBScript JScript または JavaScript Perlがなかったんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/418
419: nobodyさん [sage] 2006/10/24(火) 13:43:31 ID:??? Perlって? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/419
420: nobodyさん [sage] 2006/10/24(火) 18:35:12 ID:??? Rubyもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/420
421: nobodyさん [sage] 2006/10/24(火) 22:25:42 ID:??? >>420 アメリカ人はモルモン教が嫌い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/421
422: nobodyさん [sage] 2006/12/10(日) 17:25:49 ID:??? Perlだって立派なアプリケーション作れるんだぞ!! Perl5.8からwin32モジュールを使用できるようになったからな!! んでPerlでコンソール上で動作するタイピングゲーム作ってみたら コマンドプロンプトみたいな画面になった\(^o^)/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/422
423: nobodyさん [] 2007/01/28(日) 14:26:14 ID:7IXT39G9 ほしゅ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/423
424: nobodyさん [sage] 2007/01/29(月) 02:09:11 ID:??? >>422 perl でwin32を扱うのを解説した何か良い本ないですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/424
425: nobodyさん [sage] 2007/02/03(土) 11:57:44 ID:??? こんなのがあったけど、mod_perlよりもPHPの方が早いの? ttp://php.to/tips/10/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/425
426: nobodyさん [sage] 2007/02/03(土) 16:51:23 ID:??? PHPはコアに関数を入れすぎなんだよ。だからバージョンアップのたびにブクブク太る。最近のPHPはメモリ食いすぎ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/426
427: nobodyさん [sage] 2007/03/24(土) 07:59:09 ID:??? http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1160884183/127-130 127 :nobodyさん:2006/11/21(火) 10:12:54 ID:??? mod_perlとmod_phpのパフォーマンス比較 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/25/news053.html こんな情報も見つけれないやつは帰れ 128 :nobodyさん:2006/11/21(火) 10:17:33 ID:??? ついでにほれ っhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051128/225271/?SS=imgview&FD=2638409 129 :nobodyさん:2006/11/21(火) 16:07:03 ID:??? mod_phpの方がパフォーマンス高いのは意外だったな。 PHPは5.1で2倍くらいに速くなってたか。 130 :nobodyさん:2006/11/23(木) 02:31:34 ID:??? ごく単純な処理だけならPHPの方が起動にコストがかからずに早い。処理が複雑になると、Perlに勝てなくなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/427
428: nobodyさん [sage] 2007/04/03(火) 13:39:58 ID:??? PEARが糞ってのは決定事項だな。 CPAN>>>>>>>>>>>>>>>>PEAR http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/428
429: nobodyさん [] 2007/04/14(土) 07:57:00 ID:jgk3jbAp Java: 決まり事は多いが、その決まりを守ればコンパイル時にミスがチェック 出来るので楽ちん。 Ruby:面倒な事はがんがん省略して書ける、しかもオブジェクト指向を 十分に活用したコードが短時間で書ける。 Perl:過去に作られた豊富な資産が活用できるし、ノウハウも蓄積されていて ウェブで簡単に手に入る。 PHP: 初心者言語、沢山の関数が言語に最初から備わっているが、 実装方法にオブジェクト指向が活用されておらず何をするのも やたらと面倒。1ヶ月も勉強すればまともなコード書けるが、 他の言語を知ってる人が敢えて覚える必要なし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/429
430: nobodyさん [sage] 2007/04/14(土) 17:04:46 ID:??? > 1ヶ月も勉強すればまともなコード書けるが、 慢性的な技術者不足の現状じゃこれかなり重要。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/430
431: nobodyさん [sage] 2007/04/14(土) 20:01:15 ID:??? そろそろPerlの説明しませんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/431
432: nobodyさん [sage] 2007/04/15(日) 05:04:44 ID:??? PHP function cube($n) { return($n * $n * $n); } $a = array(1, 2, 3, 4, 5); $b = array_map("cube", $a); print_r($b); Ruby a = [1, 2, 3, 4, 5] p a.map {|x| x**3} まったく同じ処理をするのに PHPはRubyの3倍の量タイプする事になります。 言語を覚えるのはたった数ヶ月の事ですが、 その言語を使って仕事をするのはその何十倍も何百倍も長い時間です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/432
433: nobodyさん [sage] 2007/04/15(日) 12:37:58 ID:??? PHPは無名関数がない時点でarray_map()などまったく無意味。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/433
434: nobodyさん [sage] 2007/04/15(日) 13:30:45 ID:??? やっぱり配布されてるスクリプトはPerlが基本って感じ。 PHPでいい機能のあるんだけど、Readmeがわかりずらくて書き換え設定うまくいかない。 改造目的ならPerlから勉強すべきだな、こりゃ。 PHP学習に時間さいちゃった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/434
435: nobodyさん [sage] 2007/04/20(金) 13:48:00 ID:??? PHPとRubyやっとけばいい気が最近する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/435
436: nobodyさん [sage] 2007/05/31(木) 09:26:09 ID:??? もうPHPだけやっとけばいい気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/436
437: nobodyさん [sage] 2007/05/31(木) 09:29:51 ID:??? どれでも文句はあるけど、充分使えるんだよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/437
438: nobodyさん [sage] 2007/05/31(木) 09:31:19 ID:??? >>434 それは言語というよりも、個々のスクリプトの問題。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/438
439: nobodyさん [sage] 2007/05/31(木) 11:04:07 ID:??? >>434はPHPすら習得できない人減です。 察してやってください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/439
440: nobodyさん [sage] 2007/06/02(土) 19:47:07 ID:??? Ruby > PHP > Perl である事にそろそろ気づいたらどうかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/440
441: nobodyさん [sage] 2007/06/04(月) 12:21:17 ID:??? >>440 PHP > Perl > Ruby これが現実 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/441
442: nobodyさん [sage] 2007/06/04(月) 17:25:09 ID:??? プログラミングセンスのない奴だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/442
443: nobodyさん [sage] 2007/06/12(火) 18:42:59 ID:??? 俺は Perl > Ruby >> PHP かなあ。 まぁ人それぞれで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/443
444: nobodyさん [sage] 2007/06/17(日) 18:00:07 ID:??? 比べる事に何の意味があるんだろうねw 仕事で○○で書いてくださいって言われたら そうするしかないけど、スクリプト言語をいちいち どれが高速だとか比べてる時点で無粋。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/444
445: nobodyさん [sage] 2007/06/18(月) 15:34:06 ID:??? 使う機会 PHP > Perl > Ruby 個人的な好み Perl > Ruby > PHP PHPは言語の特性も現場の雰囲気も苦手 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/445
446: nobodyさん [] 2007/08/21(火) 23:01:22 ID:eMo7baqy >>1ってまだこのスレにいるのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/446
447: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 06:07:41 ID:??? 喪前らヴァカじゃねーの?(藁 Perlは手間をかければPHPと同じ実行スピードに近づけることは可能だけど、 そんな時間があったら初めからPHPを使ったほうが 仕事が早く終わるってことだろ。 今時Perlでデザインテンプレート使ったりデータベース突っついている ヤツは死ねばいいんだよ(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/447
448: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 10:59:37 ID:??? >>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日: 2001/02/19(月) 23:04 ID:VMbn6RF2 どっちがいいでしょう? お好きにバトルしてね ↓ >>447 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 06:07:41 ID:??? 喪前らヴァカじゃねーの?(藁 Perlは手間をかければPHPと同じ実行スピードに近づけることは可能だけど、 そんな時間があったら初めからPHPを使ったほうが 仕事が早く終わるってことだろ。 今時Perlでデザインテンプレート使ったりデータベース突っついている ヤツは死ねばいいんだよ(藁 もう7年かあ 以外にPerlが含まれたスレタイ多いな。 過疎スレだけど・・・。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/448
449: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 11:45:04 ID:??? ここに書かれたバカ発言も、あと7年ぐらい晒されそうだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/449
450: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 19:39:48 ID:??? 426で7年だろ。 1000まで16年、すなわちあと9年はもつな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/450
451: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 00:35:21 ID:??? Perl慣れるとPHPの配列に対するチェックがめんどい 要素の存在確認にissetイチイチかかなきゃいかん。。 @とか%とか区別してくれればいいのに・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/451
452: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 03:05:58 ID:??? PHPユーザーって、何で他の言語の事をほとんど知らないのに PHPより良い言語は無いと信じて疑わないような痛々しい奴がいるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/452
453: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 03:08:42 ID:??? PHPも悪くは無いけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/453
454: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 17:47:02 ID:??? PHP = ニンテンドーDS Perl = ファミコン そもそも比較するのが間違いだろ(藁 生まれた年代が違いすぎるものを同じ土俵で比較するんじゃぁないよ。 糞どもが。 死ね(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/454
455: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 21:03:09 ID:??? ゆとりがいるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/455
456: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 06:58:31 ID:??? 痛々しいほどのバカが多いのがPHPだろ 454みたいに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/456
457: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 13:00:08 ID:??? PHPがレキシカル変数じゃないのも、リストやハッシュ、スカラーの区別がないのも、簡単に覚えられるというのがメリットだよ。けど、中級者以上にはとんだ足かせになる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/457
458: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 15:10:17 ID:??? PHP=初心者向け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/458
459: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 16:17:06 ID:??? スクリプト系のくせに型にうるさいしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/459
460: nobodyさん [sage] 2007/09/03(月) 18:25:03 ID:??? PerlからPHPに逃げた人です。 PHPは確かに初心者向け。少し勉強すれば大体の事はできる。 んで、俺は逃げたもんだから、Perlをやり直すのが面倒で仕方がない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/460
461: nobodyさん [sage] 2007/09/04(火) 00:15:53 ID:??? PHPはハッシュのキーが定義した順番に取り出せるからいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/461
462: nobodyさん [sage] 2007/09/04(火) 01:47:35 ID:??? >>461 そんなことでPHPがいいとは思わんw WebやってるとSmartyあればこそのPHPだと思うな。 なければPerlのほうがライブラリ豊富でなんでもやれるからいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/462
463: nobodyさん [sage] 2007/09/05(水) 23:33:50 ID:??? ハッシュは順番が不確定だから高速に検索できるはずだけど PHPのアルゴリズムどうなってるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/463
464: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 00:19:06 ID:??? >>462 意外と便利だぞ。 たとえばデータベースのフィールドとその値 $fields['name']で値が取り出せるが、それと同時に データベース上のテーブルに定義してある順番に取り出すことも可能。 たとえばforeach($fields as $field => $value)で定義順に並べることができる。 >>463 > ハッシュは順番が不確定だから高速に検索できるはずだけど > PHPのアルゴリズムどうなってるんだ 単に両方の情報を持っているだけでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/464
465: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 00:26:49 ID:??? SmartyならTemplate Toolkitiの方がいいだろう。機能的にも速度的にも。 直接<?=$bar?>でアウトプットできるのがPHPの強みだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/465
466: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 02:04:23 ID:??? pseudo hashは便利だけどオーバーヘッドが掛かるしロジックで何とかなることが多いからなあ。 どうしても必要ならそれほど手間を要せず実装できるしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/466
467: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 09:08:48 ID:??? スクリプト使っている時点で、 オーバーヘッドよりも、開発効率重視。 手間がかかるようじゃだめだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/467
468: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 22:13:12 ID:??? PHPの配列は遅い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/468
469: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 23:59:45 ID:??? >>467 なにを言いたいのかわかりません>< それはPerlを挿してるの?PHP? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/469
470: nobodyさん [sage] 2007/09/07(金) 12:02:02 ID:??? PHP/Perl に限らず、開発効率と実行効率のトレードオフの話してるだけに見えるが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/470
471: nobodyさん [] 2007/10/08(月) 16:12:02 ID:WIhPYZZv 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル] http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/6863 >? そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。 perl厨、涙目wwww 天下のAll Aboutの専門家ですら、perlは糞とおっしゃられている 以下、素人の反応を見ても必死で笑える はてなブックマーク - 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル] http://b.hatena.ne.jp/entry/http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/6863 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/471
472: nobodyさん [sage] 2007/10/08(月) 16:15:45 ID:??? >>471 profileは、金出せば誰でも専門家になれるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/472
473: nobodyさん [] 2007/10/08(月) 16:34:09 ID:WIhPYZZv >>471 http://d.hatena.ne.jp/waseda23/20071007/1191769743 天下の All About は素人を金で専門家扱いしてあげてるらしいよ(プ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/473
474: nobodyさん [sage] 2007/10/09(火) 13:17:43 ID:??? そこの回答者が今後まともに仕事もらえるのかが気になる。 追記の釈明が釈明になってない。 どういう意図での発言だったか説明できてないし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/474
475: nobodyさん [sage] 2007/10/09(火) 19:56:20 ID:??? ぽろっと本音出しちゃったんだろうね。 逆に、追記の > 一長一短があるものです。 この記述は、本当に分かって書いてるか疑問に思えてくる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/475
476: nobodyさん [sage] 2007/10/10(水) 10:13:28 ID:??? その部分よりも >言語の優劣とmixiのエンジニアの方々との問題はまったく別の話です。 ここがツッコミ待ちレベルの面白さ。 無根拠に言語の優劣言い出したのは誰だと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/476
477: nobodyさん [sage] 2007/10/10(水) 14:48:54 ID:??? ドングリの背比べなスレだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/477
478: nobodyさん [sage] 2007/10/12(金) 13:44:16 ID:??? Perlはパスタソース生成用無秩序言語 PHPは初心者大量生産資本主義言語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/478
479: nobodyさん [sage] 2007/10/12(金) 19:21:44 ID:??? javaとCは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/479
480: nobodyさん [sage] 2007/10/17(水) 17:45:13 ID:??? Perlのソース見にくいとか言う奴よーく見るけど 汚いソース書く奴が悪いとしか思えない というかまとも人のソース見たこと無い人だろうな ま、いかようにも書けるのがPerlの自由らしいところ PHPもPerlも好きな方使えばいいけど PHPって設計思想が厨房な香りたっぷりと煽ってみる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/480
481: nobodyさん [sage] 2007/10/17(水) 19:00:19 ID:??? どの辺が厨房な香りなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/481
482: nobodyさん [さげ] 2007/10/18(木) 00:03:47 ID:??? HypertextProcessorな名前とか 汎用ってイメージが無いっつーか HSPと同属のような印象 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/482
483: nobodyさん [sage] 2007/10/18(木) 02:52:39 ID:??? Perlは名前空間もあるし、宣言して使わないとコンパイルエラーが起きるから名。メジャーなスクリプト言語の中じゃ一番厳密な記述を求められる。 構文は多いけど、それはPerlをパクったRubyもそうだし。 PHPは表現力に乏しいから、どうしても画一的なコードになるので読みやすいとは言えるが、↑のような理由で変数名は衝突しまくるし、タイプミスがあっても気づかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/483
484: nobodyさん [sage] 2007/10/18(木) 03:03:33 ID:??? perlは教育に金かかるが、PHPは教育にさほど金はかからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/484
485: nobodyさん [sage] 2007/10/18(木) 09:15:13 ID:??? 素人ならどっちでも好きなほうでいいかもしれないけど プロなら両方できて当たり前なんじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/485
486: nobodyさん [sage] 2007/10/18(木) 15:10:08 ID:??? そうでもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/486
487: nobodyさん [] 2007/10/19(金) 15:43:35 ID:DKonff9W いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。 ttp://yoshihi6.com/perl/?q=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2FPerl http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/487
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s