vue.js [無断転載禁止]©2ch.net (68レス)
vue.js [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: nobodyさん [sage] 2017/07/09(日) 23:48:45.60 ID:??? vue.js のスレがないとかおかしくないですか? vue.js sass, scss webpack http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/1
2: nobodyさん [sage] 2017/07/10(月) 12:05:37.99 ID:??? riotからvue.jsに乗り換えようかとかんがえてる reactはコードがきもちわるいのでNG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/2
3: nobodyさん [sage] 2017/07/14(金) 14:39:08.15 ID:??? LaravelのフロントエンドがVue.jsになった って聞いたけどどういうこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/3
4: nobodyさん [sage] 2017/07/24(月) 16:55:43.34 ID:??? そういうこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/4
5: nobodyさん [sage] 2017/07/25(火) 03:47:22.02 ID:??? まぁ簡潔でいいよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/5
6: nobodyさん [sage] 2017/08/14(月) 23:47:43.93 ID:??? Vue.jsでハマったところ(主にIE) http://qiita.com/jshindo/items/67d3520b8fc6a6bb0af5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/6
7: nobodyさん [sage] 2017/12/26(火) 17:44:49.31 ID:??? 公式のドキュメントの出来が素晴らしいねこれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/7
8: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 12:35:08.89 ID:YhlYw6jg 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 9R21BDR3XK http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/8
9: nobodyさん [sage] 2018/01/09(火) 18:23:13.77 ID:??? >>3 標準でjs開発環境、コンパイル環境が付属してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/9
10: nobodyさん [sage] 2018/01/10(水) 05:04:50.38 ID:??? >>9 なるほと ありがと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/10
11: nobodyさん [sage] 2018/02/26(月) 16:47:27.32 ID:??? よくvueいいってネットで目にするから、このスレ覗いて情報得ようと思ったけど本当に評判ほど使ってるの? スレの盛り上がりの無さに萎えたんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/11
12: nobodyさん [sage] 2018/02/27(火) 08:57:14.60 ID:??? 確実に使われてるけど、このすれは勢いがないからわざわざ書き込まない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/12
13: nobodyさん [sage] 2018/02/27(火) 11:11:37.20 ID:??? >>7 vuexのドキュメントはひどいぞw 動かすと理解できるけど読むだけじゃ難解すぎるわアレw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/13
14: nobodyさん [sage] 2018/02/27(火) 15:52:31.51 ID:??? Packtの5$セールの時にVue.js 2 Web Development Projectsってやつを買ったが、 作りながら学ぶスタイルで、入門者にはなかなか良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/14
15: nobodyさん [sage] 2018/02/28(水) 07:36:49.12 ID:??? Laracastsのvueのやつは良いかな? https://laracasts.com/series/learn-vue-2-step-by-step http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/15
16: nobodyさん [] 2018/03/04(日) 11:38:37.42 ID:vKMSiBRL 任天堂やLINEもVueを使っているらしい https://www.quora.com/How-popular-is-VueJS-in-the-industry-Will-becoming-a-Vue-expert-be-useful-career-wise http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/16
17: nobodyさん [sage] 2018/03/04(日) 11:55:59.57 ID:??? test http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/17
18: nobodyさん [sage] 2018/03/08(木) 12:40:50.87 ID:??? だいたいは公式ドキュメント読むと解決するので ここで聞くことはあまりないのかもな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/18
19: nobodyさん [] 2018/03/13(火) 18:33:03.17 ID:Iz4vLrNi こいつ、頭おかしいの? 13 名前:nobodyさん 2018/02/27(火) 11:11:37.20 ID:??? vuexのドキュメントはひどいぞw 動かすと理解できるけど読むだけじゃ難解すぎるわアレw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/19
20: nobodyさん [] 2018/03/16(金) 13:54:55.21 ID:1lllqY9b https://jp.vuejs.org/v2/guide/index.html 日本語のドキュメント丁寧でありがたし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/20
21: nobodyさん [sage] 2018/09/23(日) 01:00:10.22 ID:??? 全然書き込みないな 他にスレあるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/21
22: nobodyさん [sage] 2018/09/26(水) 00:36:02.87 ID:??? 基礎から学ぶ Vue.js、mio、2018/5/29 買って読んでるけど、難しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/22
23: nobodyさん [] 2018/09/27(木) 10:35:23.91 ID:aRyEJ6b6 ぶっちゃけオンラインの情報で充分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/23
24: nobodyさん [sage] 2018/10/09(火) 13:28:06.44 ID:??? 結構ええな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/24
25: nobodyさん [sage] 2018/10/11(木) 17:51:48.22 ID:??? 技術書店ではVueとFirebaseが多いって報告あったけど ここは閑散しているな・・・ 本スレはどっか別にあるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/25
26: nobodyさん [sage] 2018/10/20(土) 01:57:43.92 ID:??? 5ch自体過疎ってるから・・・ Teratailとかstackoverflowのがいいんじゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/26
27: nobodyさん [] 2018/11/08(木) 13:08:05.73 ID:iv+fWG/N Vue.js は結局 npm で vue-cli, webpak を使って build 環境を構築しないと大したことはできない。 JavaScript なのに node.js とかいうミドルウェアイントールして build が必要とか「はぁ?」だよ。 学習コストが低いなんて嘘っぱち。vue.js, node.js, vue-cli, webpack, ...etc これらを全部 ちゃんと理解しないと結局は使いこなせない。 コードを書いたらそのまま動いて、ブラウザのデバッグツールでブレークポイント仕掛けて 簡単にデバッグできるのがJavaScriptの良いところなのにその利点を完全に捨ててる。 ぶっちゃけありえないし、だったらいらない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/27
28: nobodyさん [] 2018/11/08(木) 13:18:30.92 ID:bZTdjIX/ Angular.js ω http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/28
29: nobodyさん [sage] 2018/11/09(金) 20:52:16.63 ID:??? >>27 そんな奴は使わなければいいだけ。 メリットがあるから使うわけで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/29
30: nobodyさん [sage] 2018/11/10(土) 04:21:28.15 ID:??? わかるけどまあ仕方ない。 webpackは慣れると色々捗るよ。 あとIEがネックで新しいjsの書き方では 結局babel使わないといけないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/30
31: nobodyさん [] 2018/11/10(土) 16:51:59.38 ID:sQR01wsI >>27 2ヶ月前ぐらいに初めてvue.jsを使ったけど、ブラウザのデバッグツールでブレークポイント仕掛けて簡単にデバッグってのは CommonJS並に出来ると思ったよ。sourcemapしておけばちゃんと元のソースで見れるし、 オブジェクトの中身も、Vueのアドオン入れておけばrootオブジェクトからたどったりもできるし、 コンソールであれこれして確認したいオブジェクトはwindowにぶちこんどけばアクセスできるし。 まぁそんなに複雑でない案件だったからというのはあるだろうけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/31
32: nobodyさん [] 2018/11/10(土) 19:25:58.98 ID:6srco+Il http://r2.upup.be/wV2qsULdHm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/32
33: nobodyさん [] 2018/11/11(日) 07:39:10.55 ID:thfK57tC vue.js って後からコンポーネントのロードとかできんの? 一通り日本語ドキュメント読んでみたんだけど出来なさそうなんだよなぁ。 例えばテンプレートのHTMLとかコンポーネントのソースは全部独立した別ファイルにしておいて、 あるボタンをクリックしたら必要なテンプレートとコンポーネントのファイルを読み込んで、 ノードもその時その時でDOMに追加してコンポーネントをインスタンス化するみたいな動き。 どうも new Vue({...}) ってやる前に必要なコンポーネントは使う使わないに関係なく全部読み込んでおかなきゃいけなくて、 コンポーネントの配置元になるバーチャルノードも最初から記述しておかないと機能しないっぽいんだけど、 俺の理解不足? 描画を100%JavaScriptに任せたくて、body タグは空の状態から始めたいんだけどいきなり躓いてる。。。 こういうのって vue.js じゃなくて Angular.js でやるべきなのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/33
34: nobodyさん [] 2018/11/11(日) 13:06:02.40 ID:uEezrjR4 理解不足 がんがれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/34
35: nobodyさん [sage] 2018/11/15(木) 14:28:48.62 ID:??? vueの勉強を始めたんですが、疑問があるので教えてくださいませんか 公式ではv-ifの等価判定が===とイコール3つになってますが 他の言語でもそうだし普通2個だろと思って試したら同じように動作しています 今はそれで2個のままやってしまっていますが 3個と2個で何かどこかで挙動の違いがあるんでしょうか 検索したのですがそういう情報も見当たらなかったので、詳しい方がいたら教えていただきたく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/35
36: nobodyさん [sage] 2018/11/15(木) 16:10:48.53 ID:??? ググったら普通に出てきたけど https://qiita.com/PianoScoreJP/items/e43d70ec188c6fed73ed あと「他の言語でもそうだし」って言うけど、PHPとか型付の緩い言語はだいたいトリプルイコールがあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/36
37: nobodyさん [sage] 2018/11/15(木) 21:53:56.81 ID:??? PHP含め不勉強でしたね 参考になりました、ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/37
38: nobodyさん [] 2018/11/16(金) 11:02:39.11 ID:NQDydE6n ありがとうパスカル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/38
39: nobodyさん [sage] 2018/11/16(金) 22:17:47.37 ID:??? vueでdataで空の配列を宣言して、 methodsで中身を入れるということがしたいのですが、 ボタンなどのトリガーを置いてやることはできました しかし最初からトリガーなしで、javaのコンストラクタ的に 中身を入れる方法というのはあるのでしょうか vueは簡単と色んなところで見ますが、同じことができる記法も混沌としていて javaやpythonよりはずっと取っつきにくく感じています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/39
40: nobodyさん [sage] 2018/11/16(金) 23:04:06.24 ID:??? すみません自己解決しました、createdでできました javascriptに on load という類似のものがあるというのが分かったので on load vue で検索していたら出てきました javascriptそのものの知識が足りてないのですが、この自分が分かりにくく感じているのは 明らかにそのせいなのでしょうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/40
41: nobodyさん [sage] 2018/11/17(土) 06:24:53.27 ID:??? それもあるけど、全部ちゃんとドキュメントにもかいてあるよ ある程度目を通してこういう機能あったなくらいは把握しておくのが吉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/41
42: nobodyさん [sage] 2018/11/17(土) 11:52:01.42 ID:??? 言語知らずにその言語上で動くフレームワークを評価するとかムリっしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/42
43: nobodyさん [sage] 2018/11/22(木) 12:37:21.86 ID:??? 童貞なのにセックスを語るようなもでしょうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/43
44: nobodyさん [sage] 2019/02/02(土) 18:47:12.77 ID:??? jQueryで <div class="foo"> <pre data-lang="plain">hello world</pre> </div> $('.foo').after('<button />').on('click', function(){ const $pre = $(this).find('pre')[0]; // ←多分間違ってる console.log($pre.text()); console.log($pre.data('lang')); }); みたいなことをvueでスムーズにやる方法って無いかな? $slot使えと書いてあるけど、階層とかが複雑だとchildrenとか入れなきゃならないのが 面倒なんだが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/44
45: nobodyさん [sage] 2019/06/18(火) 13:23:51.68 ID:??? 質問していいでしょうか Vueをtypescriptで書いて、property-decoratorで@Emitデコレータを使いたいときに 外部ファイルからimportしたvueインスタンス(仮にextvm)に イベントをemitしたいときってどうやればいいのでしょうか this.$emit('call') に @Emit() call{} は相当していますが extvm.$emit('call') を投げるにはどうすればいいのだろうかという疑問です property-decoratorの公式も見てみたのですが 例は全部this.$emitの置き換えばかりで分からなかったので 詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです どうぞよろしくお願いいたします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/45
46: nobodyさん [sage] 2019/06/20(木) 18:50:29.95 ID:??? ここはほぼPHP板だから、↓で聞いたほうがいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/46
47: nobodyさん [sage] 2019/06/24(月) 01:00:38.46 ID:??? >>46 ありがとうございます 大分返事が遅れてしまいました そちらで聞いてみます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/47
48: nobodyさん [sage] 2019/07/30(火) 20:36:09.08 ID:??? https://i.imgur.com/RUBBmLr.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/48
49: nobodyさん [] 2019/12/08(日) 20:13:10.93 ID:CJNd8Xc3 formタグでprevent使ってるのにリロードされるんですけど何が原因ですかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/49
50: 49 [sage] 2019/12/09(月) 12:01:18.36 ID:??? 自己解決しました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/50
51: nobodyさん [sage] 2019/12/09(月) 16:54:19.50 ID:??? 入門書を見ながら、勉強しています。 vueファイル内にtemplateとscriptのコードを書くかと思いますが、 ちょっと面倒な処理を書くと結構な行数になってしまいます。 分割するのが定石でしょうか? また、分割するには機能ごとにvueファイルを作成するのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/51
52: 51 [] 2019/12/09(月) 17:22:41.43 ID:/ud3M+UA 自己解決しました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/52
53: nobodyさん [sage] 2019/12/09(月) 22:53:25.27 ID:??? 自己解決してねぇよボケ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/53
54: nobodyさん [sage] 2019/12/11(水) 07:06:18.06 ID:??? 自分は再利用できる部分や、機能が独立してる部分でコンポーネントを分割してるな 後はサイズが大きくなりすぎた時に見直して分割する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/54
55: nobodyさん [] 2020/01/11(土) 13:26:07.91 ID:8/Y5FyP8 ↓vue.jsのソースでこのような記法を見かけるんですがどういういみですか? 「...変数」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/55
56: nobodyさん [sage] 2020/01/11(土) 21:16:36.87 ID:??? | _, ._ 彡 |( ・ω・) ヨッコラセックス |( v)v  ̄l77 ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/56
57: nobodyさん [sage] 2020/02/02(日) 23:09:26.07 ID:??? vue component で data内の変数の初期値をfunctionの戻り値で書きたいのですがどうやればいいのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/57
58: nobodyさん [age] 2020/04/11(土) 17:37:50.42 ID:??? なんで伸びてないの 5chにいるようなジジイはもうjQueryしかよう使わんのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/58
59: nobodyさん [] 2020/04/12(日) 00:24:26.72 ID:GPjlSTvC プププ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/59
60: 無職のADHDが◯千万円分のビットコイン所持 [] 2020/04/27(月) 14:40:43.71 ID:43DeNOww >>1 東京三鷹の土井(剛)莉里子 https://i.imgur.com/qrfkPuY.png 氏名■土井剛(莉里子) 生年月日■1994.3.7 前住所■〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階 性別■男(詐欺師のため、戸籍変更している可能性あり) Twitter■@copy__writing @kotobamemo_bot 疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症 ●一方的に好意を寄せる男性から相手にされないと嫌がらせを繰り返す ●某大学病院の精神科隔離病棟にて強制入院 ●骨が見えるほどのリストカット ●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す ●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺 ●性転換手術(金玉を取る) ●トラブル...嫌がらせ、ハッキング、乗っ取り、たかり、脅迫、殺害予告...etc ●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をふんだくる ●自宅の吉祥寺にいられなくなり、大阪に潜伏中(警察からも逃げている) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/60
61: nobodyさん [age] 2020/11/13(金) 04:41:01.30 ID:??? 作ろう!ウェブアプリ開発コンテストPart1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1605200346/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/61
62: nobodyさん [sage] 2021/09/28(火) 01:12:13.25 ID:??? 要素の非表示をv-showでやるかクラスでやるか悩んでるんだけどみんなどっちでやってる? v-show="isActive" :class="{'dispaly-node': isActive}" http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/62
63: nobodyさん [sage] 2022/01/03(月) 07:55:11.17 ID:??? LaravelというPHPのフレームワークでvue、vuex、vue-routerの導入をしているのですがvuexの導入について教えてください。 以下の書き方を紹介している記事を見かけるのですが、「store/index.js」で行っている「Vue.use(Vuex);」の記述は意味があるのでしょうか? Vueのプラグインを使用するときにVue.use()を呼び出す必要があるとのことですが、「store/index.js」モジュールが公開している内容は「export default new Vuex.Store({})」という認識のため、 「Vue.use(Vuex);」という処理が公開先でも意味のあるものなのか知りたいです。 (import/exportなどJSのモジュール化はあまりわかっていません、、、) ◆store/index.js ----- import Vue from 'vue'; import Vuex from 'vuex'; import auth from './module/auth' Vue.use(Vuex); ←この処理は意味があるのか? export default new Vuex.Store({ modules: {auth} }) ◆app.js ----- import Vue from 'vue'; import App from './app.vue'; import router from './router'; import store from './store'; const app = new Vue({ router, store, el: '#app', render: h => h(App), }); http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/63
64: nobodyさん [sage] 2022/07/12(火) 14:42:50.33 ID:??? Vue.js でJWT認証の機能を使いたいのですが、いい感じのライブラリってないでしょうか。 バックエンド側はいくつかあるので良かったのですが、Vue.jsのほうが見つからず 困っています・・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/64
65: nobodyさん [] 2022/09/28(水) 10:34:59.12 ID:P6b7jUjW v:bind でtabindexを設定しているのですが初期値として-1を与えたいのですがjsの関数を入れるしか対応方法ないでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/65
66: nobodyさん [sage] 2023/08/14(月) 21:21:25.20 ID:??? ゴリラ豪雨、ヤバいよ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/66
67: nobodyさん [sage] 2023/10/31(火) 11:20:42.10 ID:??? サーバーサイドプログラムの板であるここで 本来はフロントエンドを作るvue.jsのスレ、か でもサーバーレスとかでvueやreactが幅を利かす昨今では切り分けがややこしいのかなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/67
68: nobodyさん [] 2025/07/10(木) 21:31:57.19 ID:deE2AD4E まぁnodejs全盛だからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1499611725/68
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.484s*