勢いで、webプログラマーとして独立しました。 (95レス)
勢いで、webプログラマーとして独立しました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: 50 [sage] 2008/11/26(水) 23:04:15 ID:??? おぉ、もりあがっとるw >>53 一応、オブジェクトも判った方が良いかと思ってC++に。 PHPとか怪しいんだけどねぇ〜 >>54 他w うん。即戦力はライブラリ知って無いと無理だね 今回のは、言語どれか一つを覚えるならどれがよい?って腑抜けた質問だったから、C++挙げてみた。 状況によってはライブラリどころか、フレームワークてかそのサイトの構成まで精通していてなんぼなスケジュールもあるよね。 んな仕事持ってきた営業はぬっころーす!だけど 社内スケジュールと外向けスケジュールはずらしてなんぼw 実際自分がC++の開発をやってて、ウェブアプリ開発に初めてPHP使った時にすぐ理解できたのと、Perlは・・2週間くらいかな。で、読めるようになったのが判断元だけど。 ApacheやPHPなどのソース追っかけるのにも便利だよ 実際改造したApache動かしているし HTTPに関しては、HTTPクライアント作るのが理解するのに一番だね 携帯端末のエミュレーターとかMFCで作って遊んだよw ただ、最近はJavaScriptのウェイトが大きくなってきてるので、これが理解できてトレンドを知っている奴の方がうれしいかも あー、必須条件! セキュリティーホール知ってる奴!気にしない奴は殺す! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/58
63: nobodyさん [] 2009/01/03(土) 03:09:19 ID:F1dysCDZ >>58 いきなりエースパイロットを求めてるようだけれど エースパイロットは育てないと誕生しないんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/63
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s