勢いで、webプログラマーとして独立しました。 (95レス)
勢いで、webプログラマーとして独立しました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: nobodyさん [sage] 2008/10/17(金) 16:19:55 ID:??? PerlとMySQLとFlashASしか使えませんが 主に飲食店のHPの制作・管理をしています。 しかし、個人商店のおっちゃんおばちゃんから大きな利益を狙うのは難しく HP一式で15万+年間管理費10万もらうので精一杯です。 僕の計算では10店舗あれば管理費だけで100万。20点なら・・・と皮算用をしていましたが 現実は3店舗しかありません。しかもそのうち1店舗が毎日のように更新依頼をしてきます。 僕のミスですが、年間管理費にそういう更新も含めた言い方をしてしまったのです。 常識的に考えて10万でこれはちょっと・・・とくに商売人ならわかるでしょう・・・というレベルです。 僕はCSS使えません。テーブルのみでくんでるのですが、それについても嫌みをいってきます。 結局、見栄えじゃないですか。素人のくせにいちいちうるせーんだよ。タダ同然だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/1
15: nobodyさん [sage] 2008/10/19(日) 14:39:48 ID:??? たいへんだねぇ…まぁがんばれ。 相手によっちゃ何がいくらかって決めにくいよね。 そういうときは時間単価(6000円/h位)にして客先に張り付いてやるといいよw。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/15
16: nobodyさん [] 2008/10/20(月) 01:43:58 ID:X0/fXWug >>8 >perlおぼえてながら >cssできないのって不思議すね〜 cssできるのと、いいデザインがつくれるかは別物だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/16
17: nobodyさん [sage] 2008/10/20(月) 01:52:27 ID:??? そら、一緒じゃ無いわな まだまだPhotoshop上でウェブデザインする人もいるし Perlの言語使用を理解出来る頭があるのに、CSSの記述を理解出来ないのが不思議って話じゃないのかな? Perl覚えてるってのも微妙かもしんない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/17
18: KYOO ◆1C9DnWzrKw [] 2008/10/20(月) 02:18:13 ID:Z8S8/JFl >>17さんのゆう感じですよ。>>16さん おれ8ですけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/18
19: nobodyさん [sage] 2008/10/21(火) 12:30:28 ID:??? 昔からプラグラムやるひとってデザインセンスあんまり無いですよね(´・ω・`) 昔、HP作てた頃はperlでCGI作る時間よりHTMLでデザイン考える時間の方がいつも長かった ここは何色にしようかとか考えるだけで2,30分ぐらい悩んでたり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/19
20: nobodyさん [] 2008/10/22(水) 00:04:19 ID:hd7j8rWt WEBPGてプログラミング言語やデータベース扱えればもうOKかと思っていたがフォトショやフラッシュの知識もあったほうがいいんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/20
21: おじさん [] 2008/10/22(水) 00:22:49 ID:gJ8Y8zUp >>19 俺もそう 感覚的なことだとえらい悩む。 最後は発狂もの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/21
22: nobodyさん [sage] 2008/10/22(水) 02:31:00 ID:??? デザイン自体は外に任せるのが一般的かなぁ ただし、デザイナーが作った素材を加工してHTMLにするのに PhotoShopとかFlashとか必要 Flashは状況によってはデザイナーが作ってくれるかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/22
23: nobodyさん [sage] 2008/10/25(土) 11:37:34 ID:??? >>1 発想がよくないな〜。perlとmysqlが使えてしかもflashasまで使える。 デザインだけできるわけじゃないんでしょ? なぜあなたが更新するの? ブログみたいなシステムにして客に更新させてやればいいじゃん。 あと、デザインはフリーのテンプレートを外国からパクってきてそれを使えばいい。 もっとプログラムのスキルを生かした方がいい。 また契約書をきっちり書くこと。 他社に乗り換えられないためにも 「契約を打ち切った場合、ドメインは渡さない」みたいなことを書いておくのがいいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/23
24: nobodyさん [sage] 2008/10/25(土) 11:48:12 ID:??? ちゃっちゃと店たたんでまともに就職しなさいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/24
25: nobodyさん [] 2008/10/27(月) 01:47:56 ID:5yuC5xwT >>8 perlがそんなに高級な言語だったとは驚きだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/25
26: nobodyさん [sage] 2008/10/27(月) 10:27:27 ID:??? 低級だから驚いてんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/26
27: nobodyさん [sage] 2008/10/27(月) 15:22:35 ID:??? ふふふPerlのダイナミックレンジは広いぞよ。 KentPerlばかりではないからなー。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/27
28: nobodyさん [] 2008/10/30(木) 00:53:30 ID:DkFEgIcl font color text background-color margin padding border clear float cssはこれだけ覚えればなんとかなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/28
29: nobodyさん [sage] 2008/10/30(木) 02:11:09 ID:??? >>1のチャレンジ精神に栄光あれ! 俺も思考錯誤したけど、自社開発のサービス提供が一番楽だね。 理想はMicrosoftみたいに、最初に一度作ったらあとはコピーするだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/29
30: nobodyさん [] 2008/10/30(木) 11:40:52 ID:y8qOgvo/ joomlaを設置しなされ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/30
31: nobodyさん [sage] 2008/10/30(木) 11:45:39 ID:??? コード一行10円ぐらいの仕事で、 好きなときに好きなだけやれるっていう内職みたいな仕事があればいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/31
32: nobodyさん [sage] 2008/10/30(木) 16:24:14 ID:??? チャレンジ精神だけは評価できるな ほとんどが雇われでグチグチいってるやつばっかだし。 まぁ失敗してほしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/32
33: nobodyさん [] 2008/10/31(金) 03:47:08 ID:gGzW0fqf ガンバレ。 来月で夜逃げだろうけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/33
34: nobodyさん [sage] 2008/10/31(金) 21:13:08 ID:??? >>28 保存しておきました^^ ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/34
35: nobodyさん [sage] 2008/11/02(日) 09:35:10 ID:??? 営業専門で独立しよっかなあ。で仕事は>>1に投げる。 紹介コミッション4割取ってクレームは逃げるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/35
36: nobodyさん [sage] 2008/11/03(月) 23:32:37 ID:??? >>35 4割?糞やな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/36
37: nobodyさん [sage] 2008/11/04(火) 00:17:46 ID:??? これだから関西人は信用ならん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/37
38: nobodyさん [sage] 2008/11/07(金) 23:37:51 ID:??? 底辺のたまり場だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/38
39: nobodyさん [] 2008/11/12(水) 22:26:54 ID:yHlzDluS >>1はもういないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/39
40: nobodyさん [] 2008/11/16(日) 18:40:33 ID:oEm8UCgy >>1 今流行りのブログ風のしましたとか言ってWPでサイトを作って更新は自分でやらせりゃいいじゃん。 年間管理料は月に1回ぐらいテーマを入れ替えときゃいいんじゃね? おまえの良心が許せばの話だけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/40
41: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 01:22:33 ID:??? 通りすがりですんまそ やっぱwebプログラマーになるには perl覚えないっといけないっすか PHPはダメっすか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/41
42: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 01:25:47 ID:??? 言語を覚えるって感覚が間違えている 一つ習得すれば、おのずと他の物も理解できて、リファレンス見れば記述出来る いやまぁ、覚えれば速く書けるようになるとは思うけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/42
43: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 01:39:01 ID:??? http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1226517332/l50 マルチ乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/43
44: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 01:58:46 ID:??? >>43いやいや、別に悪意はないんだが ただ どっちがいいのかなぁと思って >>42とりあえずphpをやってみるお ありがとう つか、、眠れねぇ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/44
45: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 02:07:36 ID:??? 自分に悪意がなければ他人に迷惑をかけてもいい、他人を不快にしてもいい、他人の労力を無駄にしてもいいんですね、わかります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/45
46: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 02:32:54 ID:??? どーしても覚えるのは一個だけにしたいってのなら C++言語おすすめ PerlだのPHPだのJavaだのは鼻で笑って書けるようになるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/46
47: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 08:44:43 ID:??? これぐらいで不快だってさ 何様なんだよww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/47
48: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 17:08:49 ID:??? >>46 文法はわかってても どういう関数が使えるのかとか その言語特有の変数の使い方、文字列の扱い方みたいな 細かな違いが結構あると思う だから、その言語については素人レベルのコードにしかならないと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/48
49: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 19:42:20 ID:??? >>47 お前は3べん死んどけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/49
50: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 22:02:37 ID:??? >>48 C言語のポインタ判ります? 確かにPerlの書式はちょっと違うし、Pythonはだいぶ違うけど 手続き型とオブジェクトの概念が理解出来れば ライブラリだのリファレンスはサンプルから理解したうえでソース持ってくりゃ覚えるし、仕様書も眺めながらの作業だろうし 速度は手元のコード量に比例する物だしね そいやPHPもPerlも参照渡しがあったけか あれが何をしたくて実装されてるか知ろうともしないプロがいるんだろうなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/50
51: nobodyさん [sage] 2008/11/21(金) 22:58:24 ID:??? 素人レベルの遅い仕事なら、その言語に精通してなくてもいいけど スピード重視なら、その言語に精通してないと使いものにはならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/51
52: nobodyさん [] 2008/11/23(日) 03:54:59 ID:B85xzmM3 皆々様、webプログラマーのスレであることを忘れないで下さい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/52
53: nobodyさん [sage] 2008/11/23(日) 21:39:20 ID:??? >>46 なんでC++なん? Cだけじゃダメなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/53
54: nobodyさん [sage] 2008/11/23(日) 22:40:26 ID:??? C++できたからって php,perlで即戦力には絶対にならない C++経験者なら言語に慣れるまで1年くらいは、必要 素人なら2年くらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/54
55: nobodyさん [sage] 2008/11/23(日) 22:49:13 ID:??? 言語や作るものによって 生産性上げるテクニックは違う 文法とかポインタとかじゃないよ たとえばWEBならMVCモデルのフレームワークを利用して生産性を向上させる フレームワークを使いこなすまで時間がかかるんだよ C++できたからってMFCがすぐ出来るかってこと MFC使いこなすのに時間かかるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/55
56: nobodyさん [sage] 2008/11/23(日) 22:52:06 ID:??? スパッゲッティコードならどんな言語でも出来ると思うけど 各言語のフレームワークを利用してコーディングだとすれば C++出来れば仕様書を眺めながらなんて、遅すぎて 全く戦力にはならないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/56
57: nobodyさん [sage] 2008/11/23(日) 22:54:43 ID:??? c/c++ができれば仕様書片手にWindowsアプリが作れるかって問題で 作れるだろうけど、お遊び程度のレベルてことだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/57
58: 50 [sage] 2008/11/26(水) 23:04:15 ID:??? おぉ、もりあがっとるw >>53 一応、オブジェクトも判った方が良いかと思ってC++に。 PHPとか怪しいんだけどねぇ〜 >>54 他w うん。即戦力はライブラリ知って無いと無理だね 今回のは、言語どれか一つを覚えるならどれがよい?って腑抜けた質問だったから、C++挙げてみた。 状況によってはライブラリどころか、フレームワークてかそのサイトの構成まで精通していてなんぼなスケジュールもあるよね。 んな仕事持ってきた営業はぬっころーす!だけど 社内スケジュールと外向けスケジュールはずらしてなんぼw 実際自分がC++の開発をやってて、ウェブアプリ開発に初めてPHP使った時にすぐ理解できたのと、Perlは・・2週間くらいかな。で、読めるようになったのが判断元だけど。 ApacheやPHPなどのソース追っかけるのにも便利だよ 実際改造したApache動かしているし HTTPに関しては、HTTPクライアント作るのが理解するのに一番だね 携帯端末のエミュレーターとかMFCで作って遊んだよw ただ、最近はJavaScriptのウェイトが大きくなってきてるので、これが理解できてトレンドを知っている奴の方がうれしいかも あー、必須条件! セキュリティーホール知ってる奴!気にしない奴は殺す! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/58
59: nobodyさん [] 2008/11/27(木) 00:28:50 ID:nkJ4I6fb なんか趣味欲しいな フリークライミングしたいな でもフリークライミング場って5000円もするのよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/59
60: 59 [sage] 2008/11/27(木) 00:29:28 ID:??? 豪快に誤爆したよ ゴメンネ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/60
61: nobodyさん [sage] 2008/11/27(木) 03:31:26 ID:??? 求人が一番多いのにすればいいじゃんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/61
62: nobodyさん [sage] 2008/11/29(土) 11:18:33 ID:??? PHP、SQL、JavaScript、ActionScript これで小規模のWEBプログラミングは事足りる がんばれ!>>1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/62
63: nobodyさん [] 2009/01/03(土) 03:09:19 ID:F1dysCDZ >>58 いきなりエースパイロットを求めてるようだけれど エースパイロットは育てないと誕生しないんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/63
64: nobodyさん [] 2009/01/03(土) 03:38:02 ID:TbFbHyBA PHP出来ればC++界でも即戦力OKだけど、逆は無理だね。 LinuxできればWindowsもOKだけど、逆は無理っていうのと似てる。 LinuxはCが基本だからね。 Windowsはつくづく駄目OSだと思うね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/64
65: nobodyさん [] 2009/01/03(土) 09:03:54 ID:lIiKFJyM >>64 この書き込みが理解できない人、挙手 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/65
66: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:17:06 ID:??? LinuxはCというかシェルだと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/66
67: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:25:09 ID:??? PHPできてもC++ができる保障が無いので業界では即戦力では無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/67
68: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:27:39 ID:??? 分かってないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/68
69: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:29:26 ID:??? Pythonできるやつの方がC++できる保障がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/69
70: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:30:38 ID:??? PerlできるやつがRubyできないのと同じ、逆もまたしかり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/70
71: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:32:44 ID:??? LinuxはC++でUnixがCだと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/71
72: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 09:33:22 ID:??? >>71 つ どっちもシェルです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/72
73: nobodyさん [sage] 2009/01/03(土) 13:01:41 ID:??? 自宅サーバー構築が一番強いスキルじゃないか? Ubuntu覚えるといいと思う。 Linuxさえできれば独立できるよ。 オープンソースのためだしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/73
74: nobodyさん [sage] 2009/01/09(金) 13:54:37 ID:??? >>64は>>54書いた人かもね。 PHP+MySQLで何でも作れますってアピールする奴は地雷率が高かった。 C出来る奴にPHP覚えさせた方がよっぽど良い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/74
75: nobodyさん [sage] 2009/01/09(金) 18:19:43 ID:??? >>74 地雷って具体的にどんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/75
76: nobodyさん [sage] 2009/01/10(土) 11:08:30 ID:??? >>74 > C出来る奴にPHP覚えさせた方がよっぽど良い。 C出来るって、具体的にどんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/76
77: nobodyさん [] 2009/07/11(土) 14:57:55 ID:SIkXD9Sb 自称webプログラマ PHPのプログラム書きはできるんだが、 知り合いの会社の経理とかのデータ処理を頼まれそう こちとらワードやエクセルの使いかたすら知らんのにorz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/77
78: nobodyさん [sage] 2009/07/11(土) 20:23:25 ID:??? それはphpができてもちょっとまずいのでは。 サイト見て勉強しましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/78
79: nobodyさん [] 2009/07/11(土) 23:01:18 ID:1ArtGNGf どうやら>>74の頭に地雷が埋まってそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/79
80: nobodyさん [sage] 2009/07/13(月) 18:25:23 ID:??? >>77 ありがちだわw 俺もエクセルにプルダウンメニュー表示させてる人見ると感心しちゃう… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/80
81: nobodyさん [sage] 2009/07/15(水) 08:28:32 ID:??? 俺はC++もJavaもPHPも仕事をとるが、PHPは需要の割りに 一番金にならん。デザイナーのガキがPHPカジった程度の 二束三文で仕事を取ることを覚えたからな。 金融系SIerにJava出来てOracleEBS出来ますっつう方が 手っ取り早く金になる。もっとも楽チンに稼ごうとすると SAP(笑)出来ますって方が早いな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/81
82: nobodyさん [sage] 2009/07/15(水) 10:27:21 ID:??? 金融系てまだ仕事あるかな? 知人がやってたプロジェクト頓挫とか聞いたけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/82
83: nobodyさん [sage] 2009/07/15(水) 23:43:12 ID:??? 知人ということにしたい体験談ですよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/83
84: nobodyさん [sage] 2010/01/30(土) 13:41:18 ID:??? そのレベルで独立した根性を讃えよう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/84
85: nobodyさん [sage] 2012/01/13(金) 10:48:54.30 ID:??? >>1は倒産した? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/85
86: nobodyさん [sage] 2012/02/04(土) 21:38:08.72 ID:??? PHPは自分でサービスはじめてなんぼ。 請負やってる限り81は貧しいまま http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/86
87: 電脳プリオン 【関電 60.6 %】 【21.9m】 [sage] 2013/10/14(月) 00:21:14.73 ID:??? もう勢いなさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/87
88: nobodyさん [] 2013/10/22(火) 21:53:45.36 ID:E4KpG1XO だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/88
89: nobodyさん [sage] 2015/07/30(木) 17:34:32.26 ID:??? フーターズコンテストジャパンで二位だったSerinaが、 黒人に輪姦されてる動画が流出したようですね。 鮮明だし最後は狂ったように泣きながらイキまくってる。 ちんこたった。 http://subject24.xyz/black025.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/89
90: nobodyさん [] 2015/10/06(火) 02:09:52.85 ID:Z1aqUg5G 受ける会社大丈夫? 下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。 ・IT系 in tokyo ・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる ・転職会議で2.5点 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/90
91: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 14:34:05.83 ID:YhlYw6jg 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 OECMK3EY30 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/91
92: nobodyさん [] 2018/09/09(日) 08:43:49.92 ID:zRI6jXap あらら、災難、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/92
93: nobodyさん [] 2018/09/17(月) 21:34:17.49 ID:0Hl5R+Uo クライアントが少ないってことは時間が余ってるってことだからバイトすればよくね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/93
94: nobodyさん [] 2018/11/10(土) 21:08:20.85 ID:6srco+Il http://r2.upup.be/wV2qsULdHm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/94
95: nobodyさん [sage] 2023/05/23(火) 22:58:25.69 ID:??? 一人ずつ喋れ。うるさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1224227995/95
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s