【待望】PerlユーザのためのPHP入門 (601レス)
上下前次1-新
1(2): 俺様 03/02/27 15:17 ID:tJsRCtRD(1/9) AAS
見事Perl→PHPへの脱皮に成功した俺様が
両者の違いを中心に講義してやる。
今までPerlマンセーだったやつはこれを機にPHPに変更しよう也。
質問もガンガン書いてくれ。
このPerlの文はPHPだとどう書くの?とか。
521: 04/03/08 23:07 ID:??? AAS
>>520
自己レスです。
preg_match_allで出来ました・・・
他にいい方法があれば知りたいです。
522(1): 04/04/06 09:54 ID:Rt5G2mKK(1) AAS
自作関数に渡した引数は、Perlでは$_[0],$_[1]...に、
JavaScriptではarguments[0]...に、入るじゃないですか。
PHPでは何に入るのでしょうか?
もしかして必ず function x($a,$b,$c) の様にする必要があるのでしょうか?
何とかして引数を配列として扱いたいのです。
523(1): nobody 04/04/06 11:33 ID:??? AAS
>>522
function ほらよ ($配列) { print_r($配列); }
ほらよ(array('a', 'b', 'c'));
524(1): 04/04/06 14:51 ID:??? AAS
>>523
有難う御座ります。
PHPって関数名や変数名に日本語使えたんですね 驚きました。
525: 04/04/06 14:59 ID:??? AAS
(^∀^)ゲラゲラ
526: [age] 04/04/18 21:32 ID:??? AAS
(^∀^)ゲラゲラ
527: 04/04/19 04:39 ID:??? AAS
(^∀^)ゲラゲラ
528: 04/04/19 13:09 ID:??? AAS
(^∀^)ゲラゲラ
529: 04/04/19 21:16 ID:??? AAS
( ・∀・)σ)´Д`)>>524
530(4): カポコン 04/04/21 13:43 ID:??? AAS
外部リンク[html]:f13.aaacafe.ne.jp
よろしこ。
531: 04/04/21 19:32 ID:??? AAS
>>530
実に頭の悪そうな文章ですね。
532(2): 04/04/21 21:28 ID:??? AAS
>>530
Shift_JISでスクリプトを書いてはいけない理由、
どうしてもShift_JISで書きたい場合はどのPHPをインストールすべきとか
mb_string周りのPHP.iniの設定の仕方、設定のオーバーライドの方法を解説して欲しい。
あと、PerlにもHTML埋め込みを行う方法がいくつかあるよ。
533(1): 04/04/22 03:05 ID:??? AAS
>>530
俺もPerlはあまり好きじゃないが
>認めざる終えません。
なんて文章書く人の言語構造をむしろ疑いたい。
534: カポコン 04/04/26 10:25 ID:??? AAS
>>532
その真珠のヴァージョンは何ですか?
requireを使用するとか笑わせる答えじゃないですよね?
>>533
>しかし、CやJavaなどと比べPerlの方が極力型を意識しない言語仕様
>になっているというのは認めざる終えません。
あーそんな風に書いてたんだね。そのうち、なんとか汁。
省1
535(1): 532 04/04/27 05:54 ID:??? AAS
マジレスした自分に鬱。
536(1): 04/04/30 23:59 ID:um4DKqqr(1) AAS
perlにおいて、csvファイルを配列に取り込み、複数項目(カンマ区切りの2列目と3列目)でソートをかける為に
下記のような方法を取っていたのですが、
これをphpで行う場合、multisortでは1項目でのソートしか出来ないと
マニュアルに記述されていますが、どのような処理でなら可能でしょうか?
@DATA = sort { (split(/,/,$b))[1] <=> (split(/,/,$a))[1] || (split(/,/,$a))[2] <=> (split(/,/,$b))[2]; } @DATA;
537: 04/05/01 06:06 ID:??? AAS
>>536
外部リンク[php]:jp.php.net
538: 04/05/01 07:23 ID:??? AAS
>>530
あまり真面目に見ていないけど、もっと説得力ある文章になるくらい
たくさんプログラムを作ってみた方が良いんじゃないかな。
今の状態だと言語の違い以前に本当にプログラムを作った事が
あるんだろうかと疑いたくなるよ。
>>535
気にすんな
539: 04/05/03 01:13 ID:N715jxDT(1) AAS
ASPユーザですが、PHPへの移行への許可は頂けますか?
540(1): 04/05/08 15:25 ID:??? AAS
perlとPHPのどっちが偉いかとかいった下らない話題につき合うつもりはないが
外部リンク[htm]:f13.aaacafe.ne.jp
↑を MVC と呼ばれては碇浸透
コンテンツとデザインの分離スレにちょっと鯉 >>350
541: 04/05/15 03:52 ID:??? AAS
>>540
そいつはマジメに運営してないからほっといていいよ。
542: 04/05/20 12:08 ID:NShBOzWM(1) AAS
PHP普及の原因は、イスラエル・Zend社のマーケティングの成功にある。
?Perlでは別インストールで多くの人が知らないデーターベース利用を標準で使用できるようにし、「データーベースが簡単に取り扱える」というイメージを特に強く植えつけた。
?ウェブサイト作成への特化。例えば、セッション管理がそうだ。
?ソースの隠蔽による著作権保護を可能にした。
データーベースを使いたいが、使い方がわからない。そこに、PHPなら使えるという情報が先に入る。これで、PHPに入った人もかなり多いはず。
PHPの言語仕様はZendに大きく左右される。
二年ほど前、PHPが出始めた頃には、変数のスコープがPerlとまったく同じ仕様だった。
省14
543: 04/05/20 16:11 ID:??? AAS
↑もう5回くらい見たんだが。しかも全部IDが同じだ・・・見間違いだよな?
544(1): 04/12/07 16:29 ID:??? AAS
最近やっとphpの配列は、perlの配列のリファレンスだと考えればいいんだとわかった。
んで、phpで関数に配列を引渡すときは、配列のコピーのリファレンスを渡していると考えればいいとわかった。
だから、phpのこれは
$array[$index] = $value;
perlのこれに対応するわけじゃなく
$array[$index] = $value;
これに対応しているわけで
省14
545(2): 05/03/03 01:29 ID:eDjoFwC+(1) AAS
Perlのlast関数にあたるものはPHPのbreak関数かと思いますが、
next関数にあたるものは何になるのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
546: 05/03/03 07:00 ID:??? AAS
>>545
continue
547: 05/03/03 09:43 ID:??? AAS
>>545
関数じゃないよ。制御構造と呼んでくれくれたこら
548: 05/03/03 14:56 ID:??? AAS
>>544
おれがPHP使い始めたころと同じこと考えとるな
きっと次は$がいらないんじゃないかとか
printした時に自動で配列表示して欲しいとか
正規表現や無名関数使いずれーとか
便利な関数がイパーイあってええねとか
クラスがPerlよりはおしゃれだとか
省1
549: 05/03/08 04:57 ID:??? AAS
日本語を変数名に使えるようにすんなよとか
リファレンス変数とか可変変数で戸惑うとか
多重継承できないってなんだよとか
DBはいいなとか
↓
550: 05/03/08 07:20 ID:??? AAS
0.0.1のバージョンアップでコアに新機能を加えたあげくにエンバグって何よとか
デフォルトでハッシュな配列はステキですねとか
array_map_recursive()きぼんとか
↓
551: 2005/11/06(日)12:54 ID:szZvbyxN(1) AAS
perl使いがPHP使いに成ってもスキル低いのには変わらないけどな。
PHP覚える時間と暇があれば、JavaとかCが使えるようにスキル磨け。
552: 2005/11/07(月)01:20 ID:??? AAS
意味不明
553: 2006/01/20(金)19:20 ID:??? AAS
Cはもう、使う職場が限られている気がするが
554: 2006/03/13(月)04:51 ID:??? AAS
保守
555: 2006/03/31(金)03:55 ID:??? AAS
保守
556: 2006/04/27(木)19:27 ID:??? AAS
保守
557(2): 2006/04/28(金)03:16 ID:??? AAS
スレの内容を勝手にまとめてみたのでうpするよ
俺様タンのレスぶっこ抜いただけなので
だめなようならすぐ消します。
txtだけどhtmlにリネームしてくだせ。
外部リンク[html]:bebe.run.buttobi.net
558: 557 2006/04/28(金)03:19 ID:??? AAS
HEAD内のひとつめのSTYLEタグは不要なので消しておk
559: 2006/05/15(月)05:54 ID:KM0klNRe(1) AAS
>>557
乙。もらいます
560(1): 2006/09/20(水)11:53 ID:uaOOSUkQ(1/2) AAS
Perlのqqみたいなの、PHPでできんか?
561: 560 2006/09/20(水)12:00 ID:uaOOSUkQ(2/2) AAS
できんか・・rubyでも同様の文法はあるんだけどなぁ・・。
ヒアドキュメントは、インデントが崩れるので大袈裟でちょっと扱いにくい。
562: 2006/09/24(日)06:15 ID:??? AAS
ヒアドキュメントは当然ながら、qqも必要ないもん。
563: 2007/05/04(金)02:57 ID:SmDWSadW(1) AAS
保守
564: 2007/05/07(月)03:01 ID:??? AAS
このスレの意思とは逆なんですが、
php経験があり、perl未経験です、
perlスクリプトを眺めているのですが、どうもわからない構文が多々あります。
サブルーチン if ($hoge && $> == 0);
↑これってどういう意味を表しているのでしょうか?
ifの前にサブルーチンが存在するのと、
$hoge && $> == 0 の意味がわからんです。
565: 2007/05/08(火)00:36 ID:??? AAS
$>はuid
$hogeが真かつrootで実行されている時だと思う
> ifの前にサブルーチンが存在するのと、
Perlの基本的な変体文法なので入門書読め
566(1): 2007/05/09(水)21:29 ID:+HRKvy3U(1) AAS
perlでハッシュの値を出力すると何故か「1/8」になってしまうんですがこれはどうすれば直せますか?
567: 2007/09/17(月)05:29 ID:j/liUul9(1) AAS
亀だが
>566
$foo=%hoge;
print $foo;
ってなってんじゃね
鯨のハラワタが散らかってるとか言われる部分だから気にするな
perl嫌になてきた
省2
568: 2007/09/17(月)14:53 ID:??? AAS
早くもPHPユーザのためのPerl入門スレになりつつあるな
569: 2007/09/17(月)19:28 ID:??? AAS
アリガ?
570(1): 2007/09/18(火)21:48 ID:??? AAS
基礎PHPという教本を読みながら問題を解こうとしているんですが、まったく理解できなくて
悩んでいます。
何方か指南していただけないでしょうか?
問題の内容は以下に、
内容
フォームからPOSTのメソッドを利用して「ユーザー名」と「パスワード」を送信する。
受信したファイルでは「ユーザー名」と「パスワード」の妥当性を判断してメッセージを出力する。
省17
571: 2007/10/04(木)11:12 ID:Ba37oSfY(1/2) AAS
ここに神がいることを祈ります。
これ
↓
$a1="0123456789abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ./";
$a2=substr($a1,int(rand(64)),1).substr($a1,int(rand(64)),1);
$cryptpass = crypt($pass,$a2);
をPHPで同じことさせるにはどうしたらいいのでしょうか・・・
572(1): 2007/10/04(木)11:18 ID:??? AAS
int(rand(64)) => rand(0, 63)
これだけ代えればいけるんじゃね?
573: 2007/10/04(木)14:18 ID:Ba37oSfY(2/2) AAS
>>572
あなたは神だ。
ありがとうございました^^
本当助かりました。
574: 2007/10/07(日)01:40 ID:??? AAS
>>570
まずPerlでかけるのか?
かけないなら質問スレいってこい
575: 2007/10/20(土)02:19 ID:??? AAS
漠然とした質問で申し訳ないが
単なるテキストファイルをincludeするだけだったら
SSIとPHPとどっちがサーバ負荷が少ないかな?
576(1): 2007/10/20(土)02:42 ID:??? AAS
基本同じくらい
ただ、組み込むモジュールmod_includeとmod_phpではmod_phpの方が断然メモリ食う
577: 2007/10/23(火)00:14 ID:??? AAS
>>576
遅くなったがありがトン
すでに構築されてるサイトを引き受ける事になったんだけど
SSIだらけだったんでちょっと気になってね
PHPの方が利便性良さそうなんで移行しようかと思ったけど静観かな
578(1): 2008/05/25(日)10:56 ID:??? AAS
&ReadParse;
while (($key,$val) = each %in) {
って言う良く見るPerlをphpで書き直すと?
extractだとPOSTとGET両方は拾えないみたいですし。
キーごとに処理を分けるのは、phpではどうしたら?
教えて下さい神様。
579(1): 2008/05/27(火)23:52 ID:??? AAS
if(isset($_POST)) {
while(list($key, $val) = each($_POST)) {
//POST変数が存在する数だけループ $key $valで所得->処理
}
}
if(isset($_GET)) {
while(list($key, $val) = each($_GET)) {
省7
580: 2008/05/28(水)23:19 ID:??? AAS
ありがとうございます。
上述の方法でやってみます。
助かりました!
581(1): 2008/06/04(水)07:29 ID:??? AAS
>>578だとgetだろうがpostだろうが
すでに%inに入ってる訳だがその辺は良いのか?
>>579
俺はPHPはイマイチなんだが、$_POSTか$_GETを判別して別のハッシュに入れ
そのハッシュをeachした方が良くね?
582: 2008/06/05(木)21:39 ID:??? AAS
>>581
Perlでいうハッシュ=連想配列:$QUERY{$key} = $valで、
$_POSTや$_GETは既に判別された後のハッシュと同じと解釈してますが、
実際どうなんだろう?
583: 2008/06/06(金)10:39 ID:??? AAS
いや、ループの前に$_POSTでも$_GETでも1つにしちまえば
ループ自体が1つに出来るっていう話
584(1): 2008/06/06(金)11:40 ID:??? AAS
つ $_REQUEST
585: 581=583 2008/06/06(金)17:14 ID:??? AAS
>>584
そんな便利なのあるんだな
元質問者じゃないが勉強になったよ
586: 2008/06/16(月)20:24 ID:??? AAS
DMYHMS形式をエポック秒に変換したいんだすが、
Perlのtimelocal()的なものがphpでありますでしょうか?
587(1): 2008/06/16(月)21:19 ID:??? AAS
お前は風大左衛門かw
こんな感じでどうだす?
mktime(HH,MM,SS,mm,dd,yyyy);
588: 2008/06/16(月)23:26 ID:??? AAS
>>587
バッチリです!ありがとうごぜいます。
589: 2008/06/17(火)09:51 ID:??? AAS
文字列の小数点以下を削除しようと思って、("3.1415"→"3")
$PI = ereg_replace("\.\d*", "", $PI);
とすると、31415になってしまいました。perlの
s/\.\d*//;
だとうまくいくのですが、何かPHPでの注意点ありんすか?
590(1): 2008/06/17(火)23:01 ID:??? AAS
perlちとPHPとで、正規表現がちがうでよ。
$PI = ereg_replace("\.[0-9]*", "", $PI);
$PI = preg_replace("/\.\d*/", "", $PI);
こんなんどうだべ?
591: 2008/06/17(火)23:16 ID:??? AAS
>>590
ズッポシです!ありがとうございました。
592: 2010/06/19(土)14:31 ID:??? AAS
PHPのエラー処理は、以下の三つくらいがあげられますが、
どれを使うのが一番なのでしょうか?
・tryとcatch
・set_error_handler
・PEAR_Error
自分は、try catchが一番いいと思いつかっています。
593: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【19.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/11/24(土)18:32 ID:??? AAS
AA省
594: 2015/01/25(日)20:46 ID:??? AAS
同じだから移行して何の意味があるのかわからん
595: 東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与 2015/05/24(日)21:12 ID:bUoj/9l7(1/2) AAS
【話題】なぜ日本人は世界中でモテモテなのか!?日本人の魅力について外国人100人に聞いてみた【最強】
動画リンク[YouTube]
596: 東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与 2015/05/24(日)21:12 ID:bUoj/9l7(2/2) AAS
【話題】なぜ日本人は世界中でモテモテなのか!?日本人の魅力について外国人100人に聞いてみた【最強】
動画リンク[YouTube]
597: 2015/07/24(金)22:11 ID:Ba8qs0sO(1) AAS
ぜんしろうは、せんずろうと言われるが、この歳になればみんなせんずろうだ。
598: 2017/12/30(土)13:02 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
UT147M7AKH
599: 2018/02/20(火)04:52 ID:??? AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
600: 2018/06/20(水)23:01 ID:UnZq46Ab(1) AAS
プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
J4K21
601: 2023/03/09(木)22:40 ID:??? AAS
オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.098s*