■■これから食っていける技術の組合せは?■■ (363レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(2): 02/05/29 01:30 ID:aakBgDw/(1/4) AAS
Weblogic,WebSphere + Oracle,DB2 というのはどうなんだ?
Web用業務パッケージ(経費,勤怠etc)にこの構成が多いのだが。
J2EEの技術を使いこなせなきゃ、JavaのWeb開発の仕事では食っていけないのかな?
119
(1): 02/05/29 01:41 ID:aakBgDw/(2/4) AAS
Oracle Application Serverはどうなの?
PL/SQLでHTML出力ソースを書く、、、
たしかにDBとのデータのやりとりの記述は楽だけど
なんか違和感感じる。
120
(1): 02/05/29 01:48 ID:aakBgDw/(3/4) AAS
>>118
なるほど、たしかにデータ検索、登録程度のコンテンツなら
Servlet + DB で充分だし。
ただ基幹業務システムのような複雑なトランザクションやセキュリティ
を要するシステム開発にはEJBなどを使えなきゃだめってことかな?
123
(1): 02/05/29 01:58 ID:aakBgDw/(4/4) AAS
>>121
最近、Oracle9iAS Portal っていうポータルサイト構築用の製品のデモみたんだけど、
その中のポートレットの開発がJAVAでもPL/SQLでもできるって説明だった。
きっとPL/SQLでの開発は昔ながらのHTMLソースべた書きってことなのかな。。。
OASもJAVAの設定があったような気がするから
Servletも使えたのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s