■■で結局XMLって普及してんのか?■■ (137レス)
■■で結局XMLって普及してんのか?■■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1008344964/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
80: nobodyさん [sage] 2005/06/17(金) 23:14:27 ID:??? RSSから入ってwebサイトの一部コンテンツをXMLベースにすることを やりはじめた。だが、ちょと考えると、XML + XSLT --> XHTML という流 れと、 RDBMS + PHP --> XHTML という流れのページ作成手法では 後者のほうが、拡張性、汎用性、任意の論理演算可能性とかの点で やっぱはるかに勝るように見えるんだけどどうよ。結局、漏れはRSS作るのも RDBMSから作成するようにしちまった。ようは、XMLベースが有利なのは、 更新頻度があんまり高くなくて(せいぜい一日一回くらいとか)、処理が うんと定型的なものに尽きると、そいう理解で良いのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1008344964/80
82: 80 [sage] 2005/06/25(土) 07:06:17 ID:??? >>81 可変深さのツリーか。たしかに、そうだね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1008344964/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s