CGI VS PHP VS JAVA (344レス)
上下前次1-新
1(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [(・∀・)y] 01/11/17 23:20 ID:??? AAS
CGI PHP JAVA
WEB上でよく使われている主流系
この中で一番勝ってるのはどれだ!?
討論し合おうではないか!
264: 2006/02/10(金)18:44 ID:??? AAS
あと>>257への感謝の気持ちを忘れずに。
265: 2006/02/10(金)19:40 ID:dvrJwlrg(1) AAS
>>263
で、メモリリーク、の意味は勉強たか?
266: 2006/02/10(金)22:12 ID:cmFxwhvM(1) AAS
メモリリークっていうのは、Cで変数の破棄し忘れとかで出来るもんだろ。
リクエスト毎に必ずプロセスが死ぬCGIやmodphpには縁のない話。
modperlだとプロセスが残るけど、それだったらF5連打でなくも、自然にリソース食い尽くす。
それと、modperlは1個のプロセスのサイズがデカいんだから、100とか150とか同時に走られたら持つわけないだろ。
どうやって少ないプロセス数に抑えて回していくかだろ。
modphpみたいに使い捨てじゃないんだから。
267(3): 2006/02/11(土)01:31 ID:??? AAS
>リクエスト毎に必ずプロセスが死ぬCGIやmodphpには縁のない話。
CGIやmod_phpではそのプロセスで利用したメモリ等は全てデストラクトされますが
shared memoryを使用すれば当然プロセスが消滅した後もメモリは確保されたままなので
CGIでもメモリリークは発生します。
>modperlだとプロセスが残るけど、それだったらF5連打でなくも、自然にリソース食い尽くす。
mod_perl自体は新たにプロセスを作りません。fastcgiなら自ら生成するでしょう。
自然にリソースを食い尽くすのであればそれはバグです。バグリポートを出せば非常に喜ばれるでしょう。
省4
268: 2006/02/11(土)02:45 ID:SZLIMyhD(1) AAS
>>267
BEを忘れてますよ?
269(1): 2006/02/11(土)03:22 ID:??? AAS
>>267
じゃあmod_perl環境下のApacheの子プロセス、と言い換えるよ。
話の始まりは>>247だぞ。MaxClients150のままでF5連打されたら、それは落ちる。
それはPerlプログラムの書き方が悪いって問題じゃない。
これはメモリリークとは関係のない話だ。
270(2): 2006/02/11(土)10:33 ID:??? AAS
MaxClientsが10だろうと256だろうとApacheの消費するメモリの上限は増えませんが。
271: 2006/02/11(土)15:47 ID:??? AAS
痛々シス
272: 2006/02/11(土)16:23 ID:??? AAS
>>270
MPMによって変化量は違えどApacheのメモリ総使用量は増えるだろ。
273: 2006/02/11(土)17:33 ID:??? AAS
>>270
> MaxClientsが10だろうと256だろうとApacheの消費するメモリの上限は増えませんが。
↑素で意味がわからないんだけど。どういうこと?
274: 2006/02/11(土)23:08 ID:??? AAS
>>257は神に召されました。合掌!
275: 267 2006/02/14(火)02:03 ID:??? AAS
>>269
そもそもMaxClientsは最大接続数であってMaxClients=子プロセスの最大数ではありません。
>MaxClients150のままでF5連打されたら、それは落ちる。
通常は考えにくいですね。よほどサイズの大きいスクリプトをキャッシュさせない限り。
ab -n 1000 -c 200 localhost
などで簡単に検証出来る事なので試してから発言なさった方がよろしいかと。
276: 2006/02/14(火)19:35 ID:??? AAS
10日前の書き込みにレス、カコイイ(w!
277: 2006/02/14(火)19:39 ID:??? AAS
↑素で意味がわからないんだけど。どういうこと?
278: 2006/02/15(水)00:31 ID:??? AAS
解説しよう。
誤爆。
279: 2006/02/15(水)01:35 ID:??? AAS
この辺で勉強してみたら?
外部リンク[html]:www.sixapart.jp
外部リンク[html]:www.sixapart.jp
それとF5連打はabじゃ再現できない。少なくとも、
ab -n 100000 -c 200 localhost
程度でなければ意味が無い。
280(1): 2006/05/16(火)23:31 ID:SsSEC6f0(1) AAS
WEB技術を基にしたシステムには、AT互換機ベースの廉価なサーバを
繋げて処理性能と信頼性を確保するようなのが多い。
で、セキュアでまともな言語としては…
C/C++ -> システム依存が多くて面倒なんで却下
FORTRAN -> 古くて知ってる奴がいないんで却下
PASCAL -> Delphiにはサーバサイドの機能が無いんで却下
VB -> UNIXで使えないんで却下
省3
281(1): 2006/05/18(木)17:52 ID:??? AAS
Perlをセキュアに使えないのは自分の技術力のなさを言語のせいにしてる香具師。
それと、PHPとかRubyはどうした。
282: 2006/05/18(木)20:26 ID:??? AAS
>>280
餌がばればれ。
本命のPHP厨は全然つれてないじゃん。
283: 2006/05/20(土)17:46 ID:izE4oL9D(1) AAS
>>281
スクリプタ、乙。
284(2): 2006/05/23(火)02:21 ID:??? AAS
CGIやPHPでは Vアプリ や i-アプリ がつくれねー(・∀・)
285: 2006/05/23(火)05:10 ID:??? AAS
>> 284
CGIの意味わかってねー
286(1): 2006/05/25(木)19:35 ID:??? AAS
これはPerlが糞だといわれるほんの一例だけどやっぱりPerl終わってるwww
Perlの脆弱性は氷山の一角か
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
287: 2006/05/26(金)20:12 ID:Wb7ucMhE(1) AAS
ソフトウェア開発には、しばしば交わっているがたいていは分かれている、
5つの世界がある。
その5つとは:
1.パッケージ
2.インターナル
3.組み込み
4.ゲーム
省2
288: 2006/05/27(土)00:33 ID:??? AAS
>>286
リンク先読んでるか?
Perlに限った話でない内容がPerlをやりだまにあげているに過ぎんぞ。
289: 2006/07/05(水)18:47 ID:??? AAS
>>284
一般的にCGIってどの言語を指すの?Perl?
PHPはモジュールのこと?
290: [sage] 2006/07/08(土)00:16 ID:??? AAS
普通はCやperlが多いのでたまにサーバサイドのperlの事をそう呼ぶ人が居る。
291: 2007/10/15(月)21:43 ID:??? AAS
>>284
ほんとはCGIが特定の言語を表すこと自体、間違ってる。
CGIってのは仕組み。
PerlとかPHPってのは言語の名前。
mod_perlとかmod_phpはApacheモジュールの名前。
292: 2007/10/15(月)21:44 ID:JisN5kXl(1) AAS
大人気なくマジレスしてみたら日付が…
くやしいからage
293(1): 2007/10/15(月)22:59 ID:kp3KLDes(1) AAS
およそ忠告ほど、人が気前よく与えるものは無い。
(ラ・ ロシュフコー)
294: 2007/10/16(火)03:27 ID:??? AAS
>>293
まったくもってそのとおりだなw
295(1): 2007/10/16(火)05:59 ID:P6eki9Si(1) AAS
>1がPerlと書かなかったからgdgdなスレになってる
296: 2007/10/16(火)06:10 ID:??? AAS
>>295
6年も昔の1を責めんなよw
厨房だったあの娘も成人してる年月だ。
297(1): 2007/11/14(水)20:44 ID:??? AAS
【速報】Google社が「Android」のSDKを公開,Javaでアプリケーションを記述
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
---
Androidのアプリケーション・ソフトウエア記述言語はJavaで,
「Java言語のコア・ライブラリが提供する機能のほとんどを提供する」(Androidの説明書)。
---
298: 2008/04/02(水)11:48 ID:c2ynM9Ki(1) AAS
AA省
299(1): 2008/04/02(水)19:57 ID:??? AAS
息の長いスレですね
この板あんまり動かないからな
300(1): 2008/04/03(木)21:41 ID:gLoVWQDx(1) AAS
AA省
301(1): 2008/04/04(金)22:11 ID:??? AAS
JAVA使いが優越感に浸るために立てたスレか
302: 2008/04/05(土)23:07 ID:XrEo6Za/(1) AAS
>>301
Yes!
303(1): 2008/04/06(日)03:23 ID:??? AAS
小泉フィーバーの頃に立ったスレ
304: 2008/04/06(日)17:11 ID:6q1DymAw(1) AAS
>>303
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
305: 2008/05/24(土)20:57 ID:t/EmD4lD(1) AAS
CGI、ていうか、Perlの文法が一番分かりやすいです!
でもJavaはPerlではできないこともできますからねぇ・・・
306: 2008/06/25(水)19:40 ID:LpVw3Xtb(1) AAS
Java VS PHP
Javaの圧勝。PHP5はJavaの38分の1のパフォーマンスしかない。
外部リンク[htm]:www.thinkit.co.jp
307: 2008/06/25(水)20:36 ID:??? AAS
ワイズノットかよ
308(1): 2008/07/19(土)17:09 ID:ayt/V1K3(1) AAS
FIND JOBとかみたいな、あーいった膨大な情報から条件を指定されて
絞り込んで表示するって言ったプログラムはやっぱりJavaとかなるのか?
上のような動作をさせたい場合は何が一番有効的なのかな?
知識のあるやつおせーて。
309: 2008/07/19(土)18:12 ID:??? AAS
phpでok
310: 2008/07/20(日)00:41 ID:??? AAS
というか膨大じゃないわなw
311: 2008/11/24(月)10:04 ID:T19zawGU(1) AAS
CGIはperlでいいじゃないか。Cでcgi書くやつは少ないし、
javaでcgiするやつなんて皆無だ。java屋の俺はたまにjavaでcgi書く事もあるが、、、マニアックに。
312: 2008/11/24(月)15:45 ID:PYzXGmO8(1) AAS
java eeってasp.netに押されてるよね
3年位前はまだj2eeが優勢だったけど
ここにきてasp.netが一気に流行った感じ
早くマイクロソフトが潰れて欲しい
313: 2008/11/24(月)17:37 ID:??? AAS
>>308
データベースの仕事だからな・・・それ
314: 2008/11/24(月)18:17 ID:??? AAS
o/rマパーのことでわ?
315: 2008/11/28(金)19:15 ID:7nzTF8g6(1) AAS
sunは自社サーバの売り込みに力を入れろよ
tomcatだのjbossだのに押されてて
javaリソースが分散してる
1個にまとめろ
これじゃあasp.netにやられ放題だよ
316: 2008/11/28(金)20:22 ID:??? AAS
今更GrassFishを押されても…
317: 2008/12/03(水)07:39 ID:pSw141Rl(1) AAS
性能イイジャン
318: 2008/12/22(月)12:24 ID:??? AAS
asp.netはないわ
319: 2008/12/26(金)11:15 ID:kg8zdLDh(1) AAS
なんで?
320: 2008/12/26(金)16:47 ID:??? AAS
理由も言えずに
なんとなくイメージだけで決めつけてる低脳バカ女は死ねよ
321: 2008/12/28(日)22:19 ID:??? AAS
イメージは最重要
構築に最もコストがかかる
322: 2008/12/31(水)23:08 ID:??? AAS
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
外部リンク:ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
外部リンク:www15.ocn.ne.jp■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
省11
323: 2009/03/10(火)20:08 ID:4+JtZpPa(1) AAS
>>300
∧,,∧
( `・ω・) ウーム…ここは?
/ ∽ |
しー-J
324(1): 2009/03/12(木)08:54 ID:??? AAS
AA省
325: 2009/03/14(土)19:21 ID:OFKuIIRz(1) AAS
perlはちょこちょこっと出来て、ちょこちょこっと書き加えられるからいいね。
326: 2009/03/16(月)15:39 ID:GkXHbgmg(1) AAS
みんなちょこちょこできるが・・・
php+javascriptが最強
327: 2009/03/16(月)21:55 ID:CxxX8Oyp(1) AAS
個人的にはPerlが一番すきだ。でも、食ってけない。
328(1): 2009/03/18(水)22:53 ID:PJno4NWm(1) AAS
>>324
∧,,∧
( `・ω・) ウーム…ここは?
/ ∽ |
しー-J
329: 2009/03/30(月)19:03 ID:??? AAS
cobolが最強
330: 2009/05/10(日)10:06 ID:??? AAS
すごいな。javaもphpもCGIで使えるという突っ込みで終了するかと思いきや…
7年も残る名スレに
331: 2009/05/16(土)11:41 ID:Pi+IqLxn(1) AAS
ソフトウェア開発には、しばしば交わっているがたいていは分かれている、
5つの世界がある。
その5つとは:
1.パッケージ
2.インターナル
3.組み込み
4.ゲーム
省2
332: 2009/05/16(土)16:27 ID:??? AAS
配布携帯と内容がごっちゃやな。
333(1): 2009/06/15(月)08:10 ID:wvF6QZGs(1) AAS
AA省
334: 2009/06/15(月)13:50 ID:??? AAS
日記は、自分のサイトとか、自分のblogでやってくれないかなぁ。
335: 2009/06/16(火)14:54 ID:DBvpUJ6P(1) AAS
AA省
336: 2011/04/22(金)23:08 ID:tkmTpEKa(1) AAS
Mono最強伝説
外部リンク:ja.wikipedia.org
337: 2012/08/04(土)20:15 ID:??? AAS
JAVAの圧勝
最近Cに押されてるけど
338: 【26.2m】 電脳プリオン 2014/08/13(水)23:25 ID:??? AAS
AA省
339: 2014/08/25(月)04:12 ID:??? AAS
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
340: 2017/01/21(土)19:01 ID:iuL6ICc7(1) AAS
ぬるぽ
341: 2017/12/30(土)15:47 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
E305EKC2YY
342: 国際刑事裁判所、プーチン氏に逮捕状 2023/03/18(土)03:07 ID:g34c4KBX(1) AAS
【ブリュッセル共同】国際刑事裁判所(ICC)は17日、ウクライナ情勢に絡み、ロシアのプーチン大統領に逮捕状を出した。
343: 2023/04/09(日)00:13 ID:??? AAS
部長がExcelのことをエグザイルって言う...
344: 2023/06/30(金)05:34 ID:??? AAS
部長がExcelのことをエグザイルって言う...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*