/*Perl.Ruby.php以外でCGI*/ (96レス)
/*Perl.Ruby.php以外でCGI*/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/26 23:52 ID:dhsctoeW 無かったので立ててみた。 C、C++、Delphi、を初めコンパイル型はもちろん ちょっと変わったインタプリタや、shスクリプト、 多分居ないだろけど、アセンブリ(書けるのか?)まで わざわざ他の言語でCGIを書こうとする人のスレッドです。 サーバ情報や、cgi特有の問題、Tips、ネタフリまで マターリと語りましょう。 ちなみに1はCとPythonとPerlしか出来ないのです (´〜`;) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/1
16: 神奈車 ◆Key/kjX6 [sage] 01/11/14 14:53 ID:??? >>15 なるほど、じゃあamazonで注文しようかなー。 TclってPerl等と比べて処理が早いとか、何か長所とかあるのかな…? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/14 16:28 ID:auFUazwk こことか? http://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/advocacy.html http://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/perl.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/14 16:31 ID:pkXE9iGS >>9 素直にリスト使うのじゃダメ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/14 16:46 ID:??? 良く解らんからフリーしないってのはダメ?(死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/19
20: 9 [sage] 01/11/14 22:20 ID:??? >>18 STL使い始めたら、Cで自分でリスト処理書くのが面倒で。。。 >>19 どうせ瞬時に終わるCGIなんだから、それもあり。 ずっと前にとほほさんが「場合によってはfreeしなくてもよし」 と言って叩かれてたことを思い出すな。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/20
21: 名無しさん [] 01/11/14 22:28 ID:OzQP9bae TclでCGI作ったりしてるよ。情報は少ないねえ。 「TclによるCGIプログラミング」はちょっと立ち読みしてみたら 作者の独自ライブラリを使って導入してるっぽかったから 買わなかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/21
22: 18 [sage] 01/11/15 12:13 ID:??? >>19 良く解らんのなら却下。 ・そのプログラムが再利用されないこと確実 ・Webサーバからの呼ばれ方がちゃんとわかってる ・OSのメモリ管理を信じられる って前堤があるならアリ。 >>20 得心。確かにめんどい。 上限がわかってるなら配列にしちまった方がずっと楽だ。 でも、必要なときにはちゃんとリストを使わないとヒドイことになる。 見極めが肝心ってこったな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/16 00:46 ID:UpL8zLbH はは、まだ自信が無いからC++ではワンショットなのしか書けないなあ・・ PERLもメモリに乗っちゃうと結構速いから、長く動かすのはついPERLに 頼っちゃったり (・∀・)♪ それにしてもこれは気になるなぁ・・・・ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1002820903/l50 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/17 14:23 ID:Ow7Lb7Ro Cで書いてみた。。超手抜きだけど (;・∀・) http://www.alex0900.f2s.com/pre/prebbsC.cgi んー、嫌になるほどでも無いけどやっぱり面倒だな ちゃんと後片づけしてシグナルトラップしてだと結構大変そう。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/20 23:01 ID:??? たいしたもんだね(・∀・) あげとか下げとかCだと大変じゃ無い? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/24 08:42 ID:??? >>24 目がキモイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/25 16:31 ID:F8Jjwqs3 テスト完了。めっちゃ欲しいです!、ゆずって下さい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/25 21:06 ID:??? >>24 ログはどんな風に管理してるんですか? 2ch風のをベタ1ファイルにまとめるとPerlだとへこたれちゃうんで・・・ 結構時間掛かりますかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [t] 01/11/26 01:26 ID:??? >>24 あのさ、空セルには全角スペースか何かを入れようよ。 ネスケを無視したくなる気持ちも分からないではないけどさ。あまりにも見苦しいので。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/29
30: 柚鈴車 ◆sMGFahw. [sage] 01/11/26 11:11 ID:??? >>26 ジサクジエンというキャラですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/26 12:46 ID:AbbopxpL >>30 ジサクジエンは>>25ですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 15:27 ID:??? つーかこんなHTML書くやつがCで書ける訳ないだろ(ワラ Perlで書いて自作自演してんだろどうせ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 15:37 ID:??? アホが居るな。ソース公開するまで妄想でアホな事言うなよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 16:26 ID:??? 最近この板厨房臭キツクなったね 人少ないまま濃度が上がったってか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 17:11 ID:??? perl厨房が入ってきたからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/35
36: shige [sage] 01/11/26 18:06 ID:??? perlつうか隔離板な(笑 つっこみ所が微妙にずれてるのが君たちのレヴェルを表してるね p 構造体丸ごとファイルに焼くってのはどうよ?>>28 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 19:35 ID:??? ブビ厨とかPerl厨って妙なヒエラルキー持ってるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/27 02:04 ID:??? なんか悲惨な展開になっとるな 2chでコードなんか公開するもんじゃ無いね:-) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/38
39: 24 [sage] 01/11/28 04:21 ID:??? 自作自演クンです(w >>26 ちょっとセキュリティーコードの実験してて適当に持ってきた画像が固まってました >>28 ログは1ファイルです、それとセキュリティファイルが1つ、時間は、、コーディングの時間だったら Perlよりは掛かります(^^ でも現実的なレベルですよ、速度は勿論速いです、一応Cですから(笑 >>29 すんません NC...うぅ >>32 ++とCとデルとVBとPerlは分かりますけどHTMLはさっぱりですが何か? >>向こうで書いてくれてた人、>>27 すいません、まだ配布はちょっと、つーかプロトタイプなんでね STLは使ってませんよ、なるべく太古のCなサーバでも動くようにと思ってるんです 実はWebChatを書いてるんですよ、PerlのChatってオーバーヘッドがアレじゃ無いですか? でphpもそれ程普及してなかったり、モジュールだと今一つセキュアじゃない?気がして 結局Cで派手なライブラリとか使わずシコシコ書くのが一番かなと思ったんです。 それでなるべく沢山バイナリを用意して、コンパイルも簡単に出来る様に工夫して KENTさん所のを設置出来る位なら、頑張れば使えるようなのを書こうと思いました。 そうすれば、WebChatもちょっとは置きやすくなるかなと、ここの人だとIRC池とか 言われそうですが、ほんとにネットに疎いような人にはまだまだWebChatも需要は有りますから と言う訳で、突っ込みは甘受つーか大歓迎だったんですが何故か自作自演扱いにムカついたので 消えます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 01/11/29 02:36 ID:??? スクリプツハケーン♪ 作者氏はもういない?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/29 17:05 ID:??? 柚鈴車逝ってよし!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 01/12/01 01:49 ID:??? Cで行データ並べ替える時ってどんな風にしてます perlなら reverse @ary; push @ary for(0..2); みたいな事なんですけど、 今は一時ファイルに書き出す時に行ったり来たりしてるんだけどfseekが煩雑です オンメモリで十分な内容だし、、 allocした行データへのリスト書いて、それを並べ替えるって感じですかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/01 03:18 ID:??? >>42 双方向リンクリストでどうよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/05 09:02 ID:SdibcJs+ hhp://www.alex0900.f2s.com/ ここに有るゲストブックとかチャットは配布してないんですか? 放置してるみたいですけど。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/05 09:12 ID:SdibcJs+ >>24=39 さんなんですね (T_T ) どっかに軽いチャット無いですかねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/08 04:18 ID:4vo3amz9 このスレ、人いないですねえ・・・ ∧ ∧ |||||| ( ⌒ ヽ ∪ ノ ガックシ... ∪∪ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/17 09:15 ID:??? >>45 そもそもWebチャットは無理すぎる。 おとなしくIRCかICQでも使うが吉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/28 16:13 ID:??? あげてみる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/48
49: yoro [] 02/01/29 03:15 ID:pi9EP9zo 仕事でCでCGIを書くことになりました。 が、DBとの連携部分であまり情報が見つかりません。 情報元ありましたら(WEBサイトや書籍)があれば教えてください。 JDBC使う際のような定石があれば知りたいです。 具体的にはlinux&postgresqlを使います. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/49
50: yoro [] 02/01/29 03:26 ID:pi9EP9zo とか言いつつ寝ます。 実は今日、明日でC言語おぼえて明後日にはコーディングに入ります。 いいのかこんなんで。 ポインターって犬かよっ!わかんねえよっ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 09:10 ID:??? >実は今日、明日でC言語おぼえて明後日にはコーディングに入ります。 すげ・・・ デスマーチの見本ですな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 20:17 ID:??? >>50 わたしゃ素人ですから詳細な現場のノリはまったく掴めませんが、 アヒャーな状況だってことは何となくわかります。頑張って下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/02/03 23:33 ID:ZQ/FVRe8 ttp://www.nk.rim.or.jp/~t_kimata/cgi/soft/c-search/ postsriptまで…逝 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/53
54: nobodyさん [] 02/04/19 19:03 ID:lElJki9F Pascalが一番慣れているので (というか他の言語はあまりやったことがない)、 あえてDelphiをCGIの入り口にしたいんですけど、 サーバ・ネット周りのことはまだ良く知りません。 対応しているサーバでないと動かせないわけですよね? あと、ParlやCに比べて、どんな制約がありますか? やっぱりマイナーでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/54
55: nobodyさん [sage] 02/04/20 09:02 ID:??? 標準I/Oがあって環境変数の取得が出来ればなんでもいいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/55
56: nobodyさん [] 03/03/14 17:46 ID:/gVRYWSN Pythonが面白そうなんだが、駄目? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/56
57: nobodyさん [] 03/03/15 01:58 ID:/J/tcIaw 別にダメじゃないと思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/57
58: nobodyさん [sage] 03/08/22 02:01 ID:??? >>54 DelphiのCGIの本はあった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/58
59: nobodyさん [sage] 03/10/28 20:12 ID:??? &rlo; http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/59
60: nobodyさん [sage] 04/01/11 00:44 ID:??? 保守 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/60
61: nobodyさん [sage] 04/01/29 09:47 ID:??? #!/usr/bin/tail +2 Content-type: text/plain 保守 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/61
62: nobodyさん [sage] 04/02/26 17:44 ID:??? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/62
63: nobodyさん [sage] 04/06/27 22:32 ID:??? awkで書いたことあるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/63
64: nobodyさん [sage] 04/09/06 20:11 ID:??? 2ちゃんねるのread.cgiはCで書いてるっていう話聞いたことあるけどそうなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/64
65: nobodyさん [sage] 04/09/07 07:40 ID:??? さあね あ、ヨイヨイっと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/65
66: nobodyさん [sage] 04/10/23 12:19:23 ID:??? そういやHSPCGIなんてのもあったね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/66
67: nobodyさん [sage] 2005/04/10(日) 01:24:36 ID:??? 俺はDOSのBATファイルでやってる。 @echo off echo Content-Type: text/plain echo. echo Hello, CGI! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/67
68: nobodyさん [sage] 2005/12/06(火) 15:43:16 ID:??? http://panathenaia.halfmoon.jp/vampire/ ここのCGI、Adaで書いてあるwww すげw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/68
69: nobodyさん [sage] 2006/11/17(金) 14:51:25 ID:??? JavaでCGI。サンプルは動かないけど。 ttp://www.apl.jhu.edu/~hall/java/CGI-with-Java.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/69
70: nobodyさん [] 2007/02/16(金) 04:56:48 ID:5QduureT PerlのCGIをJScript.NETに書き換えたら格段に速くなったので 病み付きになった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/70
71: nobodyさん [sage] 2007/11/15(木) 13:01:49 ID:??? ふふっ AppleScriptがあるよ... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/71
72: nobodyさん [] 2008/01/03(木) 15:13:41 ID:HmFmdE3J Cで書いてますがなにか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/72
73: nobodyさん [sage] 2008/01/04(金) 15:29:29 ID:??? 何か?って言われてもなあ。 他に語る事がないなら、そうですかとしか言えない感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/73
74: nobodyさん [sage] 2008/01/26(土) 00:36:47 ID:??? チラシの裏 Lua CGILua http://www.keplerproject.org/cgilua/ Haskell Haskell CGI Library http://www.geocities.com/laitenberger/haskell/CGI/ OCaml Ocaml and the Web http://www.ocaml-tutorial.org/ocaml_and_the_web ScalaとかErlangあったら追加してね。 といいつつ流行の言語知らん。 あとCGIも使ってないけど( Java=Servlet, Ruby=Mongrel) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/74
75: nobodyさん [] 2009/08/12(水) 14:34:40 ID:W5RPYlFS あえてHSPでやってみようかな 本見ながら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/75
76: nobodyさん [] 2010/07/16(金) 20:57:08 ID:e6QQZB/G hosu http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/76
77: nobodyさん [sage] 2010/12/12(日) 15:25:17 ID:??? よーしパパExcelでry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/77
78: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 64.9 %】 株価【E】 [ ] 2011/04/16(土) 04:21:16.76 ID:??? シェルスクリプトでCGI #!/bin/sh http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/78
79: nobodyさん [sage] 2011/08/26(金) 15:10:20.28 ID:??? てs http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/79
80: nobodyさん [sage] 2011/08/29(月) 07:46:40.51 ID:??? PythonでCGIがマイデフォ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/80
81: nobodyさん [sage] 2012/08/14(火) 01:13:08.17 ID:??? www.yahoo.co.jp http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/81
82: nobodyさん [sage] 2012/08/14(火) 01:13:44.65 ID:??? http://www.yahoo.co.jp http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/82
83: nobodyさん [sage] 2012/09/09(日) 12:20:31.10 ID:??? #/usr/bin/php <?php echo "ハロー"; > http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/83
84: nobodyさん [sage] 2012/09/09(日) 12:22:53.95 ID:??? あっCGI版PHPも対象外か ここはnodejs http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/84
85: 【32.3m】 電脳プリオン [sage] 2014/09/25(木) 00:52:42.40 ID:??? CGI自体が言語と思ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/85
86: nobodyさん [sage] 2014/11/08(土) 19:33:09.17 ID:??? >>67 未だに稼動してるわ Win95でタイマー管理とかブックマーク管理とか情報置き場とか さすがに外との通信は遮断してある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/86
87: nobodyさん [] 2015/11/11(水) 23:49:15.06 ID:OBd/4WeX 転職の際に必ず思い出してください。 下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。 ・IT系 in 東京 ・転職会議で2.5点 ・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/87
88: nobodyさん [] 2016/05/06(金) 22:08:57.73 ID:0H3JFvAb schemeでCGI書いてみてるけど、もう新規でCGI書く人っていないですかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/88
89: nobodyさん [] 2016/06/12(日) 09:47:31.11 ID:QGIYJnRm 【Win10】 こんな犯罪級OS薦めんなよwww ↓ 【スパイウェア】 この使用許諾契約書には書かれています ”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します” 開示する ここ重要だよ 契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c 【秘密保護法】 ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^) 【緊急事態法】 スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。 全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。 https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873 今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。 自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真) https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672 サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。 芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄 https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/89
90: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 15:45:56.45 ID:YhlYw6jg 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 FBLZBCK3ZG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/90
91: nobodyさん [] 2018/06/21(木) 01:40:22.23 ID:VtSVJLaY プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。 KLJNB http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/91
92: nobodyさん [] 2021/05/28(金) 11:39:17.57 ID:M/JojClq 先輩「cgiってperlのことやろ?」 ワイ「いやサーバーで実行できるなら言語はなんでもいいはずやけど」 先輩「そんなわけないやろ…ぐぐりちゅう」 先輩「まじやったわ」 こんな会話をかれこれ5年前、ちゃんと確認してくれる先輩は有能だったわ 元気してるだろうか… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/92
93: バイデン氏ウクライナ電撃訪問に焦る日本政府 [] 2023/02/22(水) 01:42:02.56 ID:N+fE5j6M バイデン米大統領が20日にウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問し、主要7カ国(G7)で首脳が 未訪問なのは日本のみとなった。日本は今年のG7議長国として5月に広島で首脳会議(サミット)を開き ロシアのウクライナ侵攻を巡る議論をリードする立場。政府は表面上、平静を保っているが、焦りの声も漏れる。 「米国がウクライナへの連帯を示す動きとして敬意を表する」。一夜明けた21日、松野博一官房長官は 記者会見でこう語った。外務省幹部も「メッセージとしては非常に大きい。英仏独の首脳が行くのとはまた意味が違う」と評価した。 米ホワイトハウスはバイデン氏が20〜22日にウクライナの隣国ポーランドを訪問する日程を事前発表していた。 日本政府関係者は「ウクライナに行くのではないかという話は上がっていた」と語るが、首相周辺は「報道で初めて知った」と明かした。 電撃訪問のタイミングには政府内から困惑の声が上がっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/93
94: nobodyさん [sage] 2023/03/28(火) 08:29:01.27 ID:??? 洗濯機、買うたで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/94
95: nobodyさん [sage] 2023/06/07(水) 23:24:48.58 ID:??? ( ´⊿`)y-~~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/95
96: nobodyさん [sage] 2023/10/13(金) 07:45:55.54 ID:??? 隣人がまた裏声使って彼女いる振りしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1004107967/96
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s