とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #924 (667レス)
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #924 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 考える名無しさん [] 2025/09/25(木) 02:10:31.68 ID:0 辻田離反 914 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1755300276/l50 915 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1755972791/l50 916 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1756547873/l50 917 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1757027814/l50 918 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1757488494/l50 919 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1757727663/l50 920 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1757876157/l50 921 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758186594/l50 922 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758507067/l50 923 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758639932/l50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/1
565: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 02:22:07.17 ID:0 仲間はみんな同じスイカを盗んだ 仲間はみんな同じ女に抱かれた 仲間はみんな同じ汽車に乗った それがどうだ いつの間にか俺はすりこぎだ 俺はすりこぎにされちまったんだよ くたびれて ひとりぼっちのすりこぎなんだ 俺をすりこぎにしてしまった奴 そいつは誰だ 誰だ 誰なんだ とん平のヘイ・ユウ・ブルース (笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/565
566: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 03:05:33.98 ID:0 仲間はみんな同じホモに抱かれた J http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/566
567: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 03:50:58.34 ID:0 【悲報】FOXニュース司会者「ホームレスや社会的弱者は薬を注射して殺せばいい」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/567
568: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 03:52:37.94 ID:0 「政府は精神疾患者やホームレスの人々に何十億ドルも投じてきた。しかし、多くの人は必要な支援を受けようとしない」 「選択肢を与えるべきではない。支援を受けるか、刑務所に入るかだ」 これに対し、キルミード氏は「それなら強制的に致死薬注射でもすればいい。ただ殺せばいい」と発言。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/568
569: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 04:11:06.20 ID:0 これを排除するとリベラルのキャンセルカルチャーがー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/569
570: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 04:25:08.18 ID:0 日本もこれを選挙でいうやつが出てくるのだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/570
571: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 04:35:32.28 ID:0 >>503 宇野と一緒やんけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/571
572: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 05:13:31.47 ID:0 殿が弱まるだけで人文の均衡は簡単に崩れてしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/572
573: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 05:28:01.13 ID:0 もはや伝統芸と化してるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/573
574: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 05:39:11.55 ID:0 わしは、この身を八つ裂きにされてもなんにも言わん なんにも言わんことがわしの闘いであることを天下に知らせるためにわしは出向いた 日本の黒幕(1979) (笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/574
575: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 05:43:23.59 ID:0 俺には関係ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/575
576: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 05:46:55.25 ID:0 [徹底討論]U.S.テンガがU.S.サイズでない件について http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/576
577: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 05:47:28.23 ID:0 キツすぎてちんこイタイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/577
578: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 06:01:43.23 ID:0 希流 @kiryuno 中核派は矢島全学連(石田真弓一派)を血の海に沈めるというのであればちゃんと襲撃隊を編成し動き始めなければならないでしょう。 旧革命軍関係者の大半は関西派に参加したようだが、それでも中央派に誰も残っていないということはないはず。矢嶋全学連側は矢嶋、石田防衛のために防衛隊を結成すべき。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/578
579: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 06:03:32.48 ID:0 希流=服部一郎=状況出版らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/579
580: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:14:33.98 ID:0 ラジさんて右のものが右にあるってことがわからないんだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/580
581: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 06:21:17.32 ID:0 こんな配信やってたのね。 https://www.youtube.com/live/cXZwgTpbriM?si=FjGbvK8bacEYuml7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/581
582: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:33:12.12 ID:0 >>561 保存してる人はいないのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/582
583: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:44:52.32 ID:0 >>180 豚の回遊日記 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/583
584: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:45:12.51 ID:0 ベセント氏は「人生において確かなことは多くはないが、マムダニ氏の計画が実行されれば、ニューヨーク市が連邦政府に救済を求めてくるであろうことは、私が請け合う」と明言。その時は救済するかと問われ、「ジェラルド・フォード(元大統領)が言った通り『死ね』だ」と答えた。 実際にはフォード氏(共和党)は「死ね」という言葉を口にしていないが、1975年に財政破綻の危機に瀕したニューヨーク市からの救済要請を同氏が拒否した際、タブロイド紙がこの言葉を見出しに掲げたいきさつがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/584
585: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:46:22.15 ID:0 https://streamable.com/wxavqv http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/585
586: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:49:34.44 ID:0 娘さんはあの戦は読んだかな? 作者のYoutubeコメント欄は読まなくていいと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/586
587: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 06:51:12.05 ID:0 >>585 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/587
588: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 06:54:57.72 ID:0 嫌儲でいつもどおりという感想になってるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/588
589: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:01:44.12 ID:0 日本の「保守」がずっと違和感あるのは、 フランスの保守は第五共和制憲法を守るし、 アメリカの保守は建国の理念と憲法を神聖視。 イギリスの保守も、制度と伝統の継承が基本。 でも日本の「保守」は 「憲法は押し付けだから変える」 「戦後の価値観は一度壊す」と言う。 ……それ、保守じゃなくて国家改造主義だよね。 しかも「憲法を守ろう」と言うと“左翼”扱い。 本来なら逆でしょ。 言葉だけ保守、中身はぜんぜん別物。 「保守=安心感」「改革=危険」というイメージを刷り込まれた結果、 憲法を守ろうとする側が“反日”扱いされるようになった。 中身は急進的でも、伝統のフリすれば保守。 改造主義でも、「保守」を名乗れば無条件に信頼される。 言葉の意味なんて、もうどうでもいいのかもね。 不思議な国よね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/589
590: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:08:48.54 ID:0 生成AIによって言葉の壁が取り払われ、日本の外で何が議論されているのか、 問題視されているのか、変化の波が起こっているのか、ということや、 そうした議論や問題意識、変化の波を これまで日本の海岸線で食い止めてきた日本の政治家や官僚が 国民にウソを言っても手元のスマートフォンが直ぐに正しいことを教えてくれるので もう国民を騙せなくなる。マスコミや記者クラブ、御用学者、 御用評論家のような仕掛けによって成り立つ国家社会丸ごとのウソの世界は崩壊する。 ウソの言論空間によって保護されてきた日本の統治機構もまた崩壊する。 国民に真実を教えないことによって自分らが属す閉じたセクショナリズム的特権集団のウソがばれ、 原子力村等、何々村のような専門的且つ特権的なセクショナリズム団体のその特権構造が瓦解する。 この日本では最も虐げられた飲食業など 自由競争が熾烈な下層産業で世界一のサービスが受けられるのに、 大学院を出た専門家の処へ行くと彼らだけが競争無き共産主義になっており、 国民は途端にウソの世界に投げ込まれる。 役所や大学を含む専門家集団の何処へ行っても最良のサービスが受けられるという、 法治主義のような社会的な公正さを作り出す普遍性をそれら集団が拒絶し受け入れないことにより、 その社会的権威を利用して発する恣意的ウソで歪んだエゴイズムを外の世界に押しつけて その閉じた特権世界を維持してきた数々のセクショナリズムの集合で成り立つ日本社会は瓦解する。 凡庸な人間による論壇などというのも瓦解する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/590
591: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:10:34.16 ID:0 >>585 永遠の第一次反抗期 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/591
592: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:12:36.42 ID:0 何が悲しいって何の価値も思想も生み出してないただのコミュニケーションの不備による喧嘩でしか盛り上がらないことよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/592
593: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:15:59.09 ID:0 https://x.com/brainshadows1/status/1821114166872252477?t=4XIIH-yUw-LK5QhcgWznfg&s=19 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/593
594: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:31:22.48 ID:0 上田さんって聖母か何か? あんな切れ方されたらトラウマで辞めるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/594
595: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:38:01.80 ID:0 歴史に名が残る人物でも支えてきた人物のほうが重要だったりする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/595
596: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 07:46:53.93 ID:0 上田さんこういうブチ切れに何度も耐えてるとかメンタル強すぎだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/596
597: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:52:09.96 ID:0 アンガーマネージメントとしてジム行き出したのかな 運動してない人ってキレやすいもん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/597
598: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:55:08.48 ID:0 あずまんを支える意味はあるのか 見合う給料をもらっているのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/598
599: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:55:32.73 ID:0 ゴリが悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/599
600: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 07:57:29.75 ID:0 日本の「保守」がずっと違和感あるのは、 フランスの保守は第五共和制憲法を守るし、 アメリカの保守は建国の理念と憲法を神聖視。 イギリスの保守も、制度と伝統の継承が基本。 でも日本の「保守」は 「憲法は押し付けだから変える」 「戦後の価値観は一度壊す」と言う。 ……それ、保守じゃなくて国家改造主義だよね。 しかも「憲法を守ろう」と言うと“左翼”扱い。 本来なら逆でしょ。 言葉だけ保守、中身はぜんぜん別物。 「保守=安心感」「改革=危険」というイメージを刷り込まれた結果、 憲法を守ろうとする側が“反日”扱いされるようになった。 中身は急進的でも、伝統のフリすれば保守。 改造主義でも、「保守」を名乗れば無条件に信頼される。 言葉の意味なんて、もうどうでもいいのかもね。 不思議な国よね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/600
601: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:01:28.77 ID:0 >>581 辻田配信でちょろっと触れられただけな気がするけどわざわざ反論と銘打つほどの内容なのか気になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/601
602: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:04:37.62 ID:0 >>556 これ前段なにがあったのか知らんが上田が謝罪してんのよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/602
603: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:09:57.59 ID:0 これらがビッグ4らしいが(クリスティー、、)すぐにでも2つに絞られてきそうということのようである。 すなっちゃん@2人組の投資家@Investnews111·9月24日 キャシーウッド:「AI競争は今、OpenAI、Anthropic、xAI、そしてGeminiの4社に集約している。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/603
604: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:12:32.07 ID:0 動画を全て見たが、なかなか壊滅的だった。 特に致命的だったのは、答えに詰まることより、問題点の知識が無いのに解決策を提示していること。 チームみらいは「ツールを作って問題解決する」と標榜するが、その目的である解決すべき課題を知らない。課題定義無しで作るツールに何の価値があるのか動画内では、 例えば社会保険料について 同党幹事長の高山氏は、 社会保障費(一般会計)と社会保険料(特別会計)の区別がついていないが削減を謳うまた、政治資金について 政治資金規正法とその問題点(パーティー券の当日現金払いという抜け穴)を知らない。 なのに政治資金の透明化を謳うこれらは単に無知で済む話ではない。 通常は、まず課題を知って、それを解決するために方法を考えるのだが、これができていない。 つまり問題解決のプロセスそのものを知らない。 「ツールで解決できる」という言葉に何の根拠も無いことになるのだ。 このままツールができても政治資金は透明化されないまた、チームみらいの高山氏があまりに知識不足のため、西田亮介教授、宇佐美典也氏は、高山氏をほぼ子供扱いしている。 諭すように教え、助言し、視聴者向けにフォローする。 同年代の国政政党の幹事長を、まともに政治の話ができる相手だと思っていない。 そして残念ながらそれは事実のようだ。行政へのツール導入についても、道筋が無く、こうすればできそう、という想像もできていない様子。 これはそもそも「立法府の議員が行政に特定アプリを入れさせる」という行為に大きな問題があるのだが、それをごく最近まで想定していなかったのかもしれない。目標設定が無く、課題も知らず、データも無く、ツール導入の道筋も見えず、それで何をどうやって変えるというのか。 国民の意思を託さ6年間を任された以上やるしかないのだが。 経験者を集め、勉強し、一から方針を立て直す必要がある。 6年は長い。どの方向にもまだ変化する可能性はある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/604
605: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:15:56.93 ID:0 >>587 GOOD JOB!! 全てが懐かしい。これを乗り越えて200回があったのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/605
606: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:16:05.15 ID:0 (大河小説「介護少女」 わたしはまりあ。宇宙全史を書いている。SFはよく知らないが、作り話である。ウルトラシリーズ、とりわけウルトラセブンは真実である。キル星人やペダン星人は存在している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/606
607: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:21:07.88 ID:0 席立ってから一回物取りに戻りながらキレてるのが好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/607
608: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:21:39.24 ID:0 こ、これは、、 猫の泉@nekonoizumi·9時間 目次あり。「「人は、いくつからでも生き直せるのです」。 日本思想史の碩学泰斗・子安宣邦。88歳で恋に落ち、89歳で再婚。 92歳の今、鎌倉の新居で新婚生活満喫中。 お相手は、あの「疼くひと」松井久子。…」 ⇒子安宣邦 『生き直し』 光文社 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/608
609: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:23:12.34 ID:0 裸の王様というか、感情的な姿を記録に残すは恥でしかないだろ なんで配信してるんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/609
610: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:26:47.54 ID:0 あの手のご乱心をみてファンを続けているやつは筋金入りだと言わざるを得ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/610
611: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:27:13.57 ID:0 ありのままの姿をさらすのだから現代の私小説のようなものであろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/611
612: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:28:34.35 ID:0 >>609 朝まで配信していて意見対立からのブチギレ。 初期に起こった奇跡の配信。 辻田は確か駆けつけていたような? スタッフのウジカワも止めに来たはず。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/612
613: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 08:31:07.17 ID:0 結構パワハラ気質だよな実際 だから代表を退いたのは英断というか護身として完璧 何の権力もない中小企業の創業社なんですけど?という究極の護身 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/613
614: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:53:17.29 ID:0 なんでこの人のファンクラブ入ったり本読んだり配信買ってたんだろう 全部時間の無駄だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/614
615: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:55:27.48 ID:0 >>614 あずまんは君の血となり肉となっているよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/615
616: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:05:08.48 ID:0 つべに貼って辻田動画見た人が飛べるようにしたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/616
617: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:06:14.25 ID:0 今じゃ真面目に思想を学ぼうという視聴者より人文パフォーマンス目当てのネットイナゴみたいなファンチの方が多いんじゃないかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/617
618: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:08:13.51 ID:0 真面目に学ぼうとする人は動画に頼らないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/618
619: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:13:25.08 ID:0 あずまんは才能の無駄遣いがすごい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/619
620: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 09:17:30.14 ID:0 たまにポツッとしてくれるデリタの話とかは好きだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/620
621: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:18:33.76 ID:0 動ポモだけの一発屋で終わりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/621
622: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 09:19:29.69 ID:0 あの動画も最初はおだやかな雰囲気で始まったんだけどなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/622
623: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:20:54.78 ID:0 ホリエモンのキレ芸とか演出ぽさがありすぎてタレントって感じなんだよな リアリティがない その点 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/623
624: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:24:35.46 ID:0 あずまんもラジさんも高学力の無駄遣いという点が共通しているんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/624
625: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:25:52.76 ID:0 >>601 当時の辻田は完全なるポチだったからあの夫婦から恨まれるのは自業自得だよな とはいえこの動画で旦那のほうがイキって辻田のことをスネ夫と呼んでいたという書き込みがあったけど もし事実ならお前が調子乗んなよって思ってしまうわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/625
626: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:26:35.63 ID:0 対策として心理学的視点からは、①曖昧さや不確実性への耐性を高める教育、②多様なアイデンティティを肯定する社会的環境、③不公平感や剥奪感を軽減する政策の実施が不可欠である。 3番目が難しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/626
627: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:30:33.21 ID:0 1年前くらいにあずまんが社員に対して会社辞めろだの怒って、すぐ消した突発なかったっけ? ここに貼られてたと思うけどいつの突発だっけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/627
628: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:33:21.61 ID:0 春木氏が辻田実証主義にどう反論したのかは分からないけど辻田は全世界に公開してるのに対してクローズドな場で反論するのは卑怯な気がするが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/628
629: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:34:56.89 ID:0 もうすぐ動画消去班がくるから保存しといたほうがいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/629
630: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 09:43:10.73 ID:0 >>594 こういう耐性のある女性は結構多いよ 目立たないだけで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/630
631: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:03:49.74 ID:0 >>625 ああよく見たらアップルパイじゃ無くて夫の方が反論してるのかなんなんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/631
632: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:04:42.25 ID:0 著者は、ゲームに不可欠な観客を生み出すため(同上)、哲人王ならぬ哲人経営者として、ゲンロンやゲンロンカフェという場所を作り、育てようと悪戦苦闘する(「運営と制作の一致、あるいは等価交換の外部について」)。これら「テクスト外の営み」はいうまでもなく、すべて先述の哲学・批評観と対応している。 かかるスリリングな実践がまたとあろうか。自由な議論とはこうやるのだ。今日に東浩紀なかりせば、SNSで猖獗をきわめる、優等生的な糾弾や、枝葉末節に拘るオタク的な指摘、また冷笑的な衒学趣味や、アカデミズム至上主義などで日本の知的な空間は覆われていたであろう。それに加えて、「日本スゴイ」「GHQの洗脳工作」などとボットのごとく繰り返す右派論者の跳梁跋扈? なんと暗澹たる平行世界! 本書はその闇を切り裂く一閃の刃である。爽快な読後感と述べたゆえんだ。 辻田真佐憲(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/632
633: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:10:36.89 ID:0 >>630 その通り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/633
634: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:34:54.77 ID:0 創業者の1番の禁句は「じゃあお前がやれ」だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/634
635: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:43:40.36 ID:0 >>625 「辻田さんという人は、その東浩紀さんというそのシラスの、 まあ、ポジションも今わからないですけど、まあ、創始者かな、 リーダー、実質的なリーダーの人と懇意というか、その仲がいいというか、 あのまあ、僕はちょっとスネ夫に似てるなっていつも思ってたんですよ。 辻田さんはスネ夫やと。 まあ、東さん、ジャイアンっていうのにしては、ちょっとひ弱な感じするんですけど、 まあ、なんかその知的なジャイアンっていうか、なんか辻田さんスネ夫感あるなって、ま あ、お会いしたこともあるんですけど。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/635
636: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:45:19.25 ID:0 訴えられなくてよかったね あんなの秒でキャリア終わってるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/636
637: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 10:56:36.04 ID:0 知的なジャイアンw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/637
638: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 10:58:32.75 ID:0 >>628 辻田配信で春木に否定的なニュアンスあったっけ?そもそも言及してたっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/638
639: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 11:12:57.31 ID:0 ジャイアンだって大長編と映画ではかっこいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/639
640: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 11:15:23.14 ID:0 当時春木氏側に冷淡だと言われそうな対応ではあった気がするし、こっそりざまあみろと言うくらいはわからんでもないけどな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/640
641: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 11:19:11.23 ID:0 >>638 否定的というか春木呉座事件の時にG社と春木呉座両氏の橋渡し的な役割を辻田が担って自腹で飯奢ったりFacebookのメッセージでやり取りしてたのに辻田に断りなく春木呉座のYouTubeチャンネルが開設されてその後は音信がなくなったから不満は漏らしてたな YouTubeチャンネルやるなら俺が間に立つ必要なかったじゃん的な愚痴 春木氏のみについての言及だと事件当時の春木氏は自分のシラスのチャンネル停止は受け入れるけど呉座氏のチャンネルは開設したい的なアティチュードだった的なことは言ってたからそこについての反論はあるのかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/641
642: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 11:23:24.70 ID:0 春木呉座氏が当時の辻田に感情的な部分で何か言うことについては逆恨み感がある 辻田の事実認識に誤認があると思うならそこについての反論は正当だと思うけど 傍から見ると当時の辻田は板挟みの中よくやってたと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/642
643: 考える名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 11:27:08.24 ID:0 雇っている訳でもないのに逆恨みをしているのなら流石に笑える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/643
644: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 11:30:01.77 ID:0 自分がフリーランス認識ならGのサポート役かってでて他のフリーランスに奢るなよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/644
645: 考える名無しさん [] 2025/09/26(金) 11:30:17.04 ID:0 一番の苦労人のつじたんが結果的に一番売れて良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1758733831/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s