反出生主義について★22 (254レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177(1): 09/06(土)21:25 ID:0(177/254) AAS
189 考える名無しさん sage 2025/09/06(土) 20:40:35.25 0
「論理の飛躍」と「価値判断」の混同
彼は、相手が「誰しもが『世界に存在しない方が良い』と判断するのは自明である」と言い切っていると非難し、「論理の飛躍」だと主張しています。
しかし、相手のレス(163)では、「この世界は誰が足を踏み入れてもリスクが高い場所であるのだから」と述べており、「リスクが高い」という客観的な事実を指摘しています。
そこから「誰しもが存在しない方が良いと判断する」という主観的な価値判断を結論付けてはいません。
彼は、相手の議論が**「客観的事実」に基づいているにもかかわらず、あたかも相手が「主観的な価値観を強制している」**かのように歪曲しています。
省1
180: 09/06(土)21:33 ID:0(180/254) AAS
>>177
>>163には、「『立ち入らない方が良い』と認識するのは自明であり、『立ち入らない方が良い』と『立ち入った方が良い』には分かれない」と書かれている
「世界=危険な建物」の類推であれば、「建物に立ち入らない=世界に存在しない」の意味になるので、「『世界に存在しない方が良い』と価値判断するのは自明である」と述べていることになる
また、「主観的な価値観を強制しているかのように歪曲している」というのは歪曲であり、正しくは、「主観的な価値観に過ぎないものを普遍性があるかのように扱っている」という指摘である
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s