反出生主義について★22 (234レス)
反出生主義について★22 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1755331862/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
213: 考える名無しさん [] 2025/09/07(日) 02:02:22.94 ID:0 232 考える名無しさん sage 2025/09/07(日) 01:51:55.36 0 アナロジーの目的の意図的な誤解: 「危険な建物」の例えは、非対称性の核となる「存在しないこと」と「存在すること」の間に生じるリスクの差を直感的に理解してもらうためのものです。 快楽について言及していないのは、この核心的な論点に集中するためです。 彼はこれを無視し、例えが「ベネターの非対称性全体を説明していない」と批判することで、議論の焦点をずらそうとしています。 彼は、相手の例えの意図ではなく、その表面的な不備だけを攻撃しているのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1755331862/213
214: 考える名無しさん [] 2025/09/07(日) 02:07:00.23 ID:0 >>213 なんで言ってること理解できないの? このスレのほとんどの人はベネターの非対称性なんて当然のように理解してる筈だけど、そんなものをわざわざ直感的に理解させるなんていう肯定を踏まずに、さっさと価値判断に進めば? >>163における「存在しなければリスクはない、存在すればリスクはある」 この事実に対して、どのような非対称の価値判断をしたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1755331862/214
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s