引き続き自民党の終わりを見守るスレ16 (125レス)
引き続き自民党の終わりを見守るスレ16 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: スコッパーギャバン [] 2025/07/21(月) 16:06:31.94 ID:0 前スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1747311559/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/1
45: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 10:13:25.52 ID:0 わしの人生は探しもの いま比喩的なものじゃなくて ケータイ、耳かき、ペン永遠に探してる ADHDとはそういうもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/45
46: 考える名無しさん [] 2025/07/25(金) 11:07:05.26 ID:0 >>45 西日本人かお前?それなら容赦しないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/46
47: 考える名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 12:03:21.95 ID:0 与党敗北で「2万円給付」どうなる https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546724 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/47
48: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 12:17:48.56 ID:0 投票もせず二万円もらおうとか、乞食か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/48
49: 考える名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 12:22:42.00 ID:0 関西・中四国・九州の出身者がこういったスレで電波を飛ばしているとしたら これほど悪質な事実はない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/49
50: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 12:48:01.83 ID:0 アメリカは最初に欧州から宗教的な逃避をしてきた人々だ 移住してでも信仰を守りたい それぐらい宗教的な人々からアメリカは始まった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/50
51: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 12:49:45.27 ID:0 これは現代でもアメリカの核の一つになっている 現代でも先進国の中でアメリカほど宗教に関心のある国は他にはない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/51
52: 考える名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 12:53:02.49 ID:0 おい朝鮮猿 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/52
53: 考える名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 12:54:01.14 ID:0 西日本の朝鮮猿は死ねということだよ わざわざ言わせるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/53
54: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 13:22:02.66 ID:0 近代にはエリート主義のような面がある 近代化は人間の覚醒である。 単に技術的な進歩ではなく、そこに道徳が結びついた。 近代的な人間 豊かで、リベラル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/54
55: スコッパーギャバン [] 2025/07/25(金) 17:13:12.16 ID:0 石破おもしろすぎだろう なんで止めないの 妖怪ウォッチの妖怪みたいになってきたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/55
56: スコッパーギャバン [] 2025/07/26(土) 10:25:08.72 ID:0 なぜモンハンをやらなくなったのか ボタンの調整が悪くてストレス UIが使いにくくてストレス マルチが繋がりにくい、回線がすぐキレる 敵が弱くて、戦いが単調であきる 単純に体力、攻撃力上げただけの極端に強い相手が面白くない 多くがワールドの繰り返して新鮮味がない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/56
57: スコッパーギャバン [] 2025/07/27(日) 09:33:34.91 ID:0 戦後の左曲がりで教育と報道は左翼に占領された。これは日本人を洗脳するのには十分。小さい頃から日本人は悪い奴らだと義務教育して、大人になってらテレビで日本人は悪い奴らだと言い続ける。その結果、自国ファーストと言えない世界で唯一の国民が作られた🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/57
58: スコッパーギャバン [] 2025/07/27(日) 11:41:06.51 ID:0 参政党別に支持ではないけどおもろいな 石丸、斉藤知事、国民民主、参政党と、結構支持に反マスコミと言う要素が大きい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/58
59: 考える名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 12:35:31.74 ID:0 >>1 自分の終わりを考えなよ 働いてないから年金もないだろうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/59
60: スコッパーギャバン [] 2025/07/27(日) 13:19:00.98 ID:0 日本がどんど世界標準的な国に戻っていく中で、左翼マスコミが追い詰められて断末魔を上げる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/60
61: スコッパーギャバン [] 2025/07/27(日) 14:48:28.46 ID:0 参政党によって、時代遅れの左翼カルトがどんどん炙り出されるのか面白い🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/61
62: スコッパーギャバン [] 2025/07/27(日) 14:51:09.42 ID:0 参政党躍進で、時代遅れの左翼カルト組織がどんどん炙り出されるのか面白い🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/62
63: 考える名無しさん [] 2025/07/28(月) 11:42:02.17 ID:0 朝鮮の拉致被害にあった。 気づいたら 北朝鮮にいた。 想像していたよりも発展していたが やっぱり日本に帰りたい。 あれやこれや 見学して 帰国することになった帰路について景色を眺めてるうちに日本に到着した。しかし何か 様子がおかしい、意識を失ってた間にまた 朝鮮に戻されたようだ。どうしたものかと考えていたら それが夢だと気づき起きたが周りを見回しながら確かにここは自分の部屋だと思いながらも、もしかしたら ここは朝鮮が自分の部屋に似せて作った部屋じゃないかと疑いながらも ウトウトしていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/63
64: スコッパーギャバン [] 2025/07/28(月) 12:43:12.56 ID:0 もはや選挙の意味がなくなってきた。 選挙で3連続敗退の石破政権 選挙で負けてもそのあとにマスコミ左翼が世論操作で復活させる 左翼が選挙は無力だが関係ない そのあとにマスコミを使っていくらでも世論操作できる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/64
65: スコッパーギャバン [] 2025/07/28(月) 12:45:08.36 ID:0 もしマスコミ左翼の世論操作で石破が延命して選挙結果が無効になっても 次の選挙は3年後なのでまったく関係ない また選挙に負けても左翼ゾンビで生き返る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/65
66: スコッパーギャバン [] 2025/07/28(月) 12:46:23.48 ID:0 高市政権が誕生すれば、マスコミ左翼は危機だ 左翼によるマスコミ操作にもメスが入る可能性が高い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/66
67: スコッパーギャバン [] 2025/07/28(月) 14:56:42.45 ID:0 石破はほんとに謎だな。 居座ってなにがしたいの? 衆参で惨敗だよ。 自分が支持されてないこと明らかだろう。 責任を果たしたいって、他の人にやって欲しいという国民の審判だろう。 どういう心理なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/67
68: スコッパーギャバン [] 2025/07/29(火) 09:31:44.42 ID:0 身体の相性って、楽しくセックスできるか デートして一緒にいて話しをして楽しかったとしても セックスしても楽しいとは限らない 付き合って行くうえて、セックスを楽しめるかは大きな比重を占めるけど デートしてもわからない 普段は隠された別次元なんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/68
69: スコッパーギャバン [] 2025/07/29(火) 09:35:29.87 ID:0 性癖の相性では? セックスのテクニックの話ではなくて、 性的に好きな趣向を互いに満たすことができるか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/69
70: スコッパーギャバン [] 2025/07/29(火) 16:36:07.77 ID:0 良し悪しの前にやっと日本でも参政党みたいな右派言論が受け入れられて世界標準に近づいた。いままで余りに言論は左派が強すぎて異常だった。今回普通のアナウンサーが参政党に発狂してるけど、それぐらい右派言論をいうことがタブー視されすぎてた。🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/70
71: 考える名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 16:48:35.13 ID:0 >>69 今気づいた テンガだとテント張れん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/71
72: スコッパーギャバン [] 2025/07/29(火) 18:59:47.55 ID:0 曲って、こういう感じで作ってるなというのがわかる 組立方がわかる でもたまにそういうのを超えて、振ってきてるという曲がある 作ってるとか超えてすごいという アーティストはどれぐらい振ってきてるか だいたい1曲、二曲そういう名曲を持ってアーティスト生活を送るのが普通 でもたまにバケモノがいて、何曲も何曲も名曲を作り出す、音楽の神に愛された天才がいる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/72
73: スコッパーギャバン [] 2025/07/29(火) 19:03:08.58 ID:0 たとえばビートルズなんてそれで あとは一時期のスティービーワンダーとか ビリー・ジョエルとか 神に愛された次期を持つ でもその時期を過ぎると嘘のように振ってこない その中で、ずっと音楽の神に愛されてたのがプリンス ものすごい多作だけど、ふってきてふってきて止まらなかったんじゃないか 音楽で音楽の神に愛されてふりやまない天才と言えばモーツァルトだけど それに匹敵するんじゃないかと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/73
74: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 01:38:56.42 ID:0 日本だと慣習として挨拶するのが普通だから 挨拶しないことが意味を持ってしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/74
75: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 08:12:13.05 ID:0 選挙に強い右派、世論調査に強い左派。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/75
76: 考える名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 08:29:51.44 ID:0 「外国人政策・移民・労働力」が急上昇 参院選“ネット世論”を分析(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/1ffb639951f3c78f0e538308368126d26572ca64 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/76
77: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 10:41:25.28 ID:0 日本には二つの世論がある。 右派が強い選挙結果と左派が強い世論調査結果。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/77
78: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 10:58:40.38 ID:0 良し悪しの前にやっと日本でも参政党みたいな右派言論が受け入れられて日本も世界標準に近づいてきた。今回普通のアナウンサーがみんながびっくりするくらい参政党に発狂してるけど、それぐらい日本では右派言論がタブー視されて左派が強すぎて異常だった。その意味で参政党は革新的。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/78
79: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 11:07:20.17 ID:0 キリスト教プロテスタントでは天職が重視される。神から与えられた職を全うすること、それが天命。総理はクリスチャン石破の天命。ただまっとうするだけ🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/79
80: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 11:40:32.98 ID:0 良し悪しの前にやっと日本でも参政党みたいな右派言論が受け入れられてきた。普通のアナウンサーがみんながびっくりするくらいに参政党に発狂してるけど、それぐらい日本では右派言論がタブー視されてきた。ネットでグローバル化が進み若い世代は日本の左曲がりの歪さに気づき、参政党に新しさを感じてるんだろう。🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/80
81: 考える名無しさん [] 2025/07/30(水) 12:05:47.90 ID:0 【参政党が体現する「日本人」とは】立民を上回る比例代表票獲得のワケ|支持層は「中間層の下の方」?|強さの由来は意思を持った党員組織|憲法草案は問題含み|「民主主義には排外性は不可欠」【堀茂樹】 https://youtu.be/aJx6URxJC6c http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/81
82: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 13:26:06.11 ID:0 言ってることの良し悪しはあるとして、有働由美子など普通のアナウンサーまでが参政党に発狂してる。それぐらい日本ではずっと右派言論が敵視されてきた。ネットでグローバル化が進み若い世代は日本のマスコミの左曲がりのいびつさに気づいて、参政党に新しさを感じてるんだろう。🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/82
83: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 16:03:43.75 ID:0 日本の女性の3人に一人がジャニーズファンクラブの会員らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/83
84: スコッパーギャバン [] 2025/07/30(水) 21:10:53.99 ID:0 5か月で180万円 月36万円 トランプショックのおかげですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/84
85: スコッパーギャバン [] 2025/07/31(木) 09:54:46.28 ID:0 言ってることの良し悪しはあるとして、「普通」のアナウンサーまでが参政党に怒っている。それぐらい日本ではずっと右派言論がタブー視されてきた。ネットでグローバル化が進み若い世代は日本のマスコミ言論の極端な左曲がりに気づいて参政党に新しさを感じてるんだろう。敗戦後の左曲がりが戦後80年で世界標準に回復していく。戦争の悲惨を忘れるなとオールドメディアは発狂し続ける🥰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/85
86: スコッパーギャバン [] 2025/08/01(金) 09:11:25.33 ID:0 女性の恋愛時の感染力は強烈で これがあるから、人間は生殖でシャフルされて多様性を維持している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/86
87: スコッパーギャバン [] 2025/08/01(金) 09:38:06.95 ID:0 テレビ/ネット 高齢者/若者 中道左派/右派 自民党、立憲/新政党 軍縮/軍備強化 緊縮財政/積極財政 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/87
88: スコッパーギャバン [] 2025/08/01(金) 09:49:43.91 ID:0 ネットの特徴 情報の民主化、誰でも発信できる 情報が多様化、デマが多い ネットリテラシー 自己判断、自己責任 反テレビ テレビの一元的な価値を批判 右派寄り テレビの左派寄りに反発、左派からの揺り戻し テレビの特徴 情報の独占 情報の価値を評価して提示 ジャーナリズム より正確な情報を提供する 反政治権力 左派寄り 戦争の反省 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/88
89: スコッパーギャバン [] 2025/08/01(金) 10:51:43.96 ID:0 またブログ再開したいなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/89
90: スコッパーギャバン [] 2025/08/01(金) 13:20:27.22 ID:0 西洋人が迫害してきたもの 女性 同性愛者 インディアン 黒人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/90
91: 考える名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 12:11:49.39 ID:0 石破首相の戦後80年メッセージ文書 終戦の日も9月2日も見送りへ(朝日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c3dc32f67906ffbcfd655500bfdcb5a8c94914 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/91
92: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 15:53:14.31 ID:0 なんか部屋が息苦しくてなんだろうと思ってたら 防音性能が良すぎて、締め切ったら無音になる 部屋はテレビ見たり音を出してるんだけど 少し窓を開けて外の雑音を入れたら落ち着く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/92
93: 考える名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 16:20:08.73 ID:0 二酸化炭素濃度が高くなっているのかもね。 24時間換気システムを稼働させていても、かならずしも屋内の二酸化炭素濃度が適度に調整されるわけではないからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/93
94: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 16:23:58.21 ID:0 西洋人が迫害してきたもの 女性 同性愛者 インディアン 黒人 有色人種全般 いまのリベラルはこのような西洋人の迫害への反省から来てる これは一つのトラウマだ そしていまそのリベラルを自分たち以外にも強要すると言う、侵略が起こっている 自分たちの反省のはずが、それが正しいと世界へ押し付けている 反省の強要 これもまた一つの侵略だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/94
95: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 16:26:44.88 ID:0 >>93 それはないと思うんだけど 外への気密は高いが、マンション内はダダ漏れ ドア下一センチ空いてる 端の声が逆の端まで聞こえるぐらい そういう仕様なんだろう だから部屋内の酸素濃度低下はないと思うんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/95
96: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 16:29:31.41 ID:0 外の雑音 車の音や虫の声、風の音がすると落ち着くね 人は意識してなくても五感は働いてる だから不穏な音がすると途端に反応できる ずっと音をサーチしてるから 音がしないと周囲をサーチできずに不安になる説 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/96
97: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 18:23:45.77 ID:0 ワイルズはモンハンの楽しさである自由度を超えて作り込みすぎたと言う感じかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/97
98: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 19:20:39.72 ID:0 ネットはデマが多い。 相互監視するのが当たり前になってる。 マスコミ情報もその対象になってる。 マスコミの偏向とは、ネットで相対化されてマスコミの立場がわかる、と言うこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/98
99: スコッパーギャバン [] 2025/08/02(土) 20:18:56.80 ID:0 右派躍進の先には民放の電波独占解除の議論がある 貴重な国の財産である電波をただ当然で民放が独占している。電波オークションによって自由競争にするべきでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/99
100: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 08:53:37.45 ID:0 ネットリテラシー ネットは誰でも情報発信ができ多様な意見が聞ける反面、デマも多い ネットを安全かつ効果的に利用するために、日頃から正しい情報を入手するスキルを身につける必要がある ・日頃から比較的正しい情報、考えを発信するサイト、人物を複数確保しておく。 ・複数の情報、考え元は自分の考えに近いに偏らず、納得しなくても遠いものも含める ・不確かな情報に接したらそれら複数のサイトで比較評価する ・情報は必ず誰かの意図が含まれたものだから、複数のサイトの異なる意見を確認する ・マスコミもしかり。必ずマスコミ側の意図が含まれている比較評価する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/100
101: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 15:04:33.38 ID:0 日本人の道徳観のほとんどは仏教から来てるけど、仏教徒ではない謎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/101
102: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 15:30:34.43 ID:0 なぜ怪物石破を総理にしてしまったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/102
103: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 16:16:14.18 ID:0 いま自民党はネットと敵対関係にある 融和をはかる姿勢もない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/103
104: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 16:17:41.72 ID:0 いま自民党とネットは敵対関係にある これからの世論を担うネットと敵対関係になって得なことはない なぜ敵対し続けるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/104
105: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 16:22:40.02 ID:0 ネットと有効な関係を作る仕方がわからない 技術的に疎い どう接したらいいかわからない しょせん便所の落書きと下にみている プライドが許さない ネットに探られるとやばい問題を隠している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/105
106: 考える名無しさん [sage] 2025/08/03(日) 16:53:46.71 ID:0 石破天驚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/106
107: 考える名無しさん [sage] 2025/08/03(日) 17:20:44.39 ID:0 石破総理は戦後80年談話を「諦めてはいない」 小林鷹之氏は「出す必要は全くない」「将来世代に謝罪を続けるような宿命を負わせるべきではない」(ABEMA TIMES) https://news.yahoo.co.jp/articles/af9f33649f81922c26ae1552e748c9ea506c99d4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/107
108: 考える名無しさん [] 2025/08/03(日) 17:51:32.08 ID:0 もうどうやって最後っ屁をかましてやろうかしか考えてないだろこの総理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/108
109: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 18:13:03.94 ID:0 石破はクリスチャン 単に天命をまっとうしようとしてるだけ 天命に従い国民を救いたいだけ ほんと宗教って厄介だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/109
110: スコッパーギャバン [] 2025/08/03(日) 18:46:57.93 ID:0 神道っておおざっぱすぎるんだよな 日本は各地各地にいろんな土着信仰がごろごろしてたのを一括りに神道だからな 正統なのは古代からある天皇による儀礼だけど 庶民レベルでは余り関係ないし さらに神仏習合で仏教と融合してるし なんでも神道すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/110
111: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 04:20:09.63 ID:0 個人的にワイルズの1番のつまらないところはプロレスではなくなったところ。 モンハンはだいたい50分制限あって、その間に殴り殴られするプロレスだった。 強い相手でも死ななければ時間をかけて倒せた。 他のゲームの多くはボクシングで一瞬の反射神経が求められる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/111
112: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 04:24:41.96 ID:0 ワイルズは敵の体力が低くプロレスになる前に終わる。 そして決定的だったのが最強のプロレスのはずの歴戦王が討伐時間を競うタイムアタックになってしまった。 プロレスは自分のスキルに合わせて頭を使って時間内に倒す楽しさ。 それがタイムアタックになると、戦い方はおのずと最適化される。それはタイムアタック勢のやり方で、動画をみて真似をして倒す。 つまらない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/112
113: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 04:25:16.63 ID:0 モンハンはそのはじめからプロレスだった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/113
114: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 04:26:24.54 ID:0 ワイルズはモンハンなのか、というぐらい大きく変わったと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/114
115: 考える名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 13:01:07.26 ID:0 本籍地どこ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/115
116: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 15:02:59.66 ID:0 皇居 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/116
117: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 15:05:26.52 ID:0 毎日これで生きてる 手に持っていたものがすぐどこかにいく 持っているものを手からすぐ落とす あちこちに手足をぶつける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/117
118: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 15:34:57.45 ID:0 窓を少し開けて音を入れたらすごく落ち着いた その前はなんかわからんが息苦しくてじっとしていられなかった 外から聞こえる遠くの音が聞こえると空間的な広がりを感じて気持ちがホッとする 締め切って音がほとんど消えるとものすごく息苦しい 夜寝るときは締め切るんだけど それはそれで静かでよい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/118
119: 考える名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 16:32:11.91 ID:0 自民党じゃなくても あなた自身が生活力がないじゃないw もっとあてにならない野党に投票してる時点で 馬鹿やんw 終 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/119
120: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 16:33:51.16 ID:0 これは一時的なものではない 安倍政権のときもそう、日本の地殻変動だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/120
121: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 16:34:10.43 ID:0 テレビ/ネット 高齢者/若者 中道左派/右派 自民党、立憲/新政党 軍縮/軍備強化 緊縮財政/積極財政 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/121
122: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 16:34:40.52 ID:0 テレビの特徴 情報の独占 情報の価値を評価して提示 ジャーナリズム より正確な情報を提供する 反政治権力 左派寄り 戦争の反省 ネットの特徴 情報の民主化、誰でも発信できる 情報が多様化、デマが多い ネットリテラシー 自己判断、自己責任 反テレビ テレビの一元的な価値を批判 右派寄り テレビの左派寄りに反発、左派からの揺り戻し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/122
123: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 16:43:48.93 ID:0 敗戦によって、軍国主義の右から左へ展開した それが揺り戻しで右へ傾いている 左を主導してきた構造が崩れている 教育 日教組の限界 学術 学術協会の解体 マスコミ テレビ離れ 司法 日弁連 政治 共産党 構造を壊す力になっているのがネット 新しく登場したネットは世代を分ける 若い世代ほどネットにどっぷり 古い世代、価値観に疑問を持ち、息苦しくて感じる なぜ古い世代はこんなに左曲がりしているのか 古い価値観の影響を受けない彼らは素朴に思う なんで日本の自衛隊は合法でないのか なぜ日本は核を持たないのか なぜマスコミは放送を独占しているのか なぜマスコミは偉そうなのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/123
124: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 16:49:45.07 ID:0 選挙がなかったことにしたい人々が集まってる。 石橋 石橋続けろの、立憲、共産、左翼 マスコミ、世論調査 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/124
125: スコッパーギャバン [] 2025/08/04(月) 17:07:32.64 ID:0 ネットで大衆が知恵をつけて、なおかつ発信力を持ってしまった。 それにオールド世代は恐怖を持ってなんと既得権益を守ろうとしてる オールド世代 優遇を受けてきた世代 オールドメディア 世論を作ってきた オールド政党 自民党与党の権益、立憲野党の批判するだけの楽なポジション ソールド思想 左翼 もはや自分たちの経典となった平和憲法をなんとしても守る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1753081591/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.608s*