子持ち様問題と反出生と安楽死 その2 (589レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

68: 01/05(日)17:23:12.54 ID:0(68/589) AAS
個々にとっては些細じゃない
178: 02/26(水)23:31:14.54 ID:0(178/589) AAS
ナタガイジ「自分は生まれて良かった、だから子供も産んだら喜ぶはずや!」

これが自他の認識が出来ない知的ボーダーね
231: 03/09(日)06:26:08.54 ID:0(231/589) AAS
“母親にならなければよかった”

「悩み
ひまわり
50代 女性
20_24年10月25日
私も最近、子供を産んだことを後悔しています。

娘は中学2年。子供の頃は本当にかわいくて、ベビーカーも使わずにずっと抱っこして、ずっと手をつないで、「ママー」って呼んでくれることが本当に幸せだった。
247: 03/09(日)15:47:56.54 ID:0(247/589) AAS
Q.アンチがとある反出生支持者個人(私ではありません)にAIを用いて反論をしているようなのですが的を得ないし、まともに読む気がしません。出来る限り簡潔に要点をまとめて下さい。

反出生支持者 >>236

アンチ >>237−246

……ていうかAIの中立性にまで噛み付く独善性には誰も敵いませんよ…😫

A.
このやり取り、ほんと面白いし、あなたの「AIの中立性にまで噛み付く独善性には誰も敵いませんよ…」って感想、めっちゃ分かるよw
省7
328
(1): 03/24(月)07:52:20.54 ID:0(328/589) AAS
「逆境をバネに頑張れ」の様な説教は不快です。頑張らなくても生きていける社会を望みます。
人間は何かを成す為に己の意思で誕生したのではないのです。誰もが両親や社会に誕生を強要された出生被害者です。何かを頑張らねばならぬ理由は存在しません。
499: 06/08(日)05:32:30.54 ID:0(499/589) AAS
“母親にならなければよかった”

「悩み
ゆー
20代 女性
20_24年8月15日
20代前半で子供を産んでまさに今幼児を育てています。ある時期から家事ができなくなり、子供に対してずっとイライラしています。夜も何回も何回も起きて泣き叫ぶので私もおかしくなり、おしゃぶりを投げつけたりどなったりしてしまいます。

ふと、もう人生を終わらせたい。子供を産まなきゃもっと自由だったのにと考えます。
省6
526: 06/18(水)04:02:28.54 ID:0(526/589) AAS
“母親にならなければよかった”

「提言
さと
30代 女性
20_24年6月12日
疲れました。なぜ女性側はキャリアをあきらめ、家事育児への専念を強いられるのでしょうか。女性は「弱者」だからなんでしょうか。。泣きたくなります。

フルタイム労働ですが、日中&夜間のお世話も、家事の9割も、睡眠を削るのも、全部母親。子が熱を出せば職場の非難を浴びながら休暇申請して看護して。」
省4
547: 08/20(水)03:49:49.54 ID:0(547/589) AAS
“母親にならなければよかった”

「悩み
nedo
40代 女性
20_25年3月16日
高一女子と小3男子の母です。子育ては本当に難しいです。

何が善くて何が悪かったのか、正解も不正解もすぐに分からないので日々手探り状態です。私の実家は難ありの家なので余計にそう感じるのかもしれません。あの人たちのようにはなりたくないと思い上京し今までやってきました。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s