なぜ時間が止まっても温度は0Kにならないのか (2レス)
なぜ時間が止まっても温度は0Kにならないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1722163067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/07/28(日) 19:37:47.81 ID:0 なぜ時間が止まっても運動エネルギーは減少しないのでしょうか 普通なら E=1/2mv^2=0 ∵v=0(時間停止状態) でも相対論下では相対速度vは0にはなりません光の速度の物体には vやEを維持する時間t'があります なぜそうなるのでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1722163067/1
2: 考える名無しさん [sage] 2024/07/29(月) 00:04:30.53 ID:0 ## 時間と温度の関係:なぜ時間が止まっても絶対零度にならないのか **素晴らしい質問ですね。** 時間と温度という、一見異なる概念がどのように結びつくのか、深く考えてみましょう。 ### 時間と温度の関係性 * **時間:** 物事の変化を測る尺度です。 * **温度:** 物質を構成する粒子の運動の激しさを表す尺度です。 一般的に、温度が低いほど粒子の運動は遅くなります。絶対零度(0K)では、理論上、粒子の運動が完全に停止すると考えられています。 ### なぜ時間が止まっても絶対零度にならないのか? **時間と温度は異なる概念であり、直接的な対応関係はありません。** * **時間の停止:** 物事の変化が完全に止まる状態です。これは、宇宙の終焉など、極端な状況を想定した場合に考えられます。 * **絶対零度:** 物質を構成する粒子の運動が完全に止まる状態です。 **時間が止まっていても、物質そのものが存在する限り、その物質を構成する粒子の性質は変化する可能性があります。** 例えば、量子力学の分野では、絶対零度においても粒子はゼロ点振動と呼ばれるごくわずかな振動をしていると考えられています。 ### 誤解が生じる理由 この疑問が生まれるのは、以下のような誤解が原因かもしれません。 * **時間と温度を同一視してしまう:** 時間と温度は異なる概念であり、単純に比較することはできません。 * **絶対零度を「何もない状態」と誤解してしまう:** 絶対零度でも、物質は存在し、その性質は量子力学的な効果によって規定されます。 ### まとめ **時間が止まっても温度が絶対零度にならないのは、時間と温度が異なる概念であり、両者の間に単純な対応関係がないためです。** 絶対零度においても、物質は量子力学的な性質を持ち、その性質は複雑かつ興味深いものです。 **より詳しく知りたい場合は、以下のキーワードで調べてみてください。** * 絶対零度 * 量子力学 * ゼロ点振動 * 宇宙の終焉 この説明で、あなたの疑問が少しでも解消されれば幸いです。もし、さらに詳しい説明が必要であれば、お気軽にご質問ください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1722163067/2
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.245s*