マルティン・ハイデガー6 (749レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
35(1): 2019/10/23(水)00:27:38.28 ID:0(35/746) AAS
>>28
ニヒリズム - wikiより
ニヒリズムあるいは虚無主義(きょむしゅぎ、英: Nihilism、独: Nihilismus)とは、この世界、特に過去および現在における人間の存在には意義、目的、理解できるような真理、本質的な価値などがないと主張する哲学的な立場である。名称はラテン語: nihil(無)に由来する。
39(1): 2019/10/23(水)12:13:00.28 ID:0(39/746) AAS
>>38
ハイデガーを含めて、観念論者のそういう妄想がバカにされる。
すべては主観だと思うなら、目の前のコーヒーカップを主観の力で30?ほど動かしてごらん。
主観の中なんだから自由自在だろ?
まあ、顔を少し横に向けて、ほら30?動かした、というのが精一杯だろうw
104: 安西大樹 2020/03/28(土)18:05:43.28 ID:0(104/746) AAS
瞬視的に存在し得ない現存在はいない。
184(1): 美魔女 ◆pFEO6hs5XI 2020/04/10(金)00:19:04.28 ID:0(184/746) AAS
>>182
舞台とは 現存在
274: 2020/05/10(日)14:49:31.28 ID:0(274/746) AAS
死ねよ基地外
593: 2021/08/12(木)08:56:59.28 ID:0(593/746) AAS
ハイデガー事典買ったけどこれむっちゃおもろいな
暇があれば読み耽ってるわ
これで一生暇潰せるw
634: 2022/07/16(土)05:27:27.28 ID:0(631/746) AAS
下巻が未完となったハイデガーの『存在と時間』の構想の根底には、ニーチェの最後期の思索の再構成の作業が据えられていたにちがいない(木田元著『マッハとニーチェ』P.340)。
「ニーチェの最後期の思索の再構成の作業」とは、最後期の遺稿集『力への意志』から最後期の思索を再構成していた作業のことである。
708: 2024/11/29(金)10:10:50.28 ID:0(705/746) AAS
今はハイデッガー読むのが一番良い時間 この人のは良いネ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.465s*