マルティン・ハイデガー6 (749レス)
マルティン・ハイデガー6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
48: 考える名無しさん [sage] 2019/10/24(木) 19:42:36.22 ID:0 >>35 ハイデガーはニヒリズムではないし 世界そのものの無への漠然とした不安はニヒリズムではないと思うけど どういう意味でニヒリズムの説明をしてくれたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/48
222: 考える名無しさん [sage] 2020/04/13(月) 11:54:07.22 ID:0 だからもしおまえが数学だいすきな馬鹿なら、数学のあの内輪にだけ通じる記号の羅列をどうにかしろよ、退屈なんだよ。 λだのℏだの∇だの、略すな、日常語で書け。 同じことだ。理系にはハイデガーは読めない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/222
331: 考える名無しさん [] 2020/05/15(金) 15:34:57.22 ID:0 何をそんなにいきり立っているのか? "Zuhandenheit"とか、「仕/使へる存在」の様態について考察することはハイデガーの哲学の中心だろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/331
377: 考える名無しさん [sage] 2020/05/21(木) 11:55:24.22 ID:0 学術は脳を切除したんだよ、きっと… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/377
415: 考える名無しさん [sage] 2020/06/03(水) 22:26:11.22 ID:0 おまえらくだらない本の自演乙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/415
452: 考える名無しさん [sage] 2020/06/13(土) 09:13:53.22 ID:0 本来の「さかな(肴/魚)」という表現の適切な現代語訳は、「酒の『とも』」と なるだろう。それにしても、もともとは、酒を飲む機会に合わせて食される ものであった魚類だけが「さかな(肴/魚)」と呼ばれていたのに、魚類全体が、 デフォルトで「酒の『とも』」と呼ばれるようになってしまったことは、 魚にとって名誉なことなのか、不名誉なことなのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/452
572: 考える名無しさん [] 2021/05/25(火) 11:27:16.22 ID:0 「言わずもがな」のことをわざわざ人に気づかせるように表現して しまおうとするのが、本来の文学であり、どのように気づくのかに ついて、人に分かるようにメタ言語で説明してしまおうとするのが、 本来の哲学なのだから、本来的に「文学」や「哲学」が、「女子」や、 「女子」の人気を得ようとする「男子」に受けがいいわけがないでしょうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/572
614: 考える名無しさん [] 2022/04/04(月) 21:35:30.22 ID:0 なる方が好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/614
618: 考える名無しさん [] 2022/04/08(金) 21:44:05.22 ID:0 ハイデガーを知る上で他の哲学者でもやっておいた方が良いのって誰でしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1568810360/618
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s