最近ポークオーディオのステマがひどい (35レス)
上下前次1-新
1(3): 04/25(金)10:10 ID:XJ+4Ibh3(1/2) AAS
やはりDENONの仕業か
2: 04/25(金)10:55 ID:+pcqZ2nb(1) AAS
ステマだらけのオーディオ業界だぜ
別に驚くことではない
3: 04/25(金)13:28 ID:XJ+4Ibh3(2/2) AAS
こんなん
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
4: 04/26(土)04:16 ID:lNIARWyl(1/7) AAS
動画リンク[YouTube]
5: 04/26(土)04:19 ID:lNIARWyl(2/7) AAS
動画リンク[YouTube]
6: 04/26(土)04:19 ID:lNIARWyl(3/7) AAS
動画リンク[YouTube]
7: 04/26(土)04:23 ID:lNIARWyl(4/7) AAS
動画リンク[YouTube]
8: 04/26(土)04:35 ID:lNIARWyl(5/7) AAS
動画リンク[YouTube]
9: 04/26(土)05:56 ID:lNIARWyl(6/7) AAS
外部リンク:www.youtube.com
10: 04/26(土)09:06 ID:lNIARWyl(7/7) AAS
動画リンク[YouTube]
11: 04/26(土)11:50 ID:L8ajktqA(1) AAS
どこの馬の骨ともしれない奴の動画見るぐらいなら
ASRかEACでも見とけ
12: 04/26(土)16:29 ID:UBDL35Jb(1) AAS
だったら張れ
13: 04/29(火)18:37 ID:d9OHqWDc(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
14: 04/29(火)19:31 ID:9qjpTK/n(1) AAS
ポークビッツ
15(1): 04/29(火)23:12 ID:YAApq6ez(1) AAS
R200はやはり良いらしい
外部リンク:audio-monster.com
16: 04/30(水)01:11 ID:CObZHGgO(1) AAS
>>15
このツィータに感動してるくらいなら、今までよほどひどい音を聴いていたんだなw
17: 04/30(水)06:30 ID:6XoKDjsk(1) AAS
なにげにD&Mって取扱商品露骨にステマするよな
18: 05/01(木)13:46 ID:JUE6hGXI(1) AAS
仮にD&Mが本当にステマをしてるとして
実際にモノが良いなら何の問題もないな
19: 05/06(火)12:32 ID:gAsLiH8r(1) AAS
ポークオーディオはボッタクリばかりのピュアオデ界において非常にコスパが高く良心的なのでステマというより評判が良く評価されているため妥当とも思える
20: 05/06(火)14:15 ID:l5kOIvkq(1) AAS
↑うああああ、ホンモノだー
21: 05/08(木)15:03 ID:tu+Qs8/U(1) AAS
>>1
ステマD&M株式会社ディーアンドエムホールディングスざまぁwwww🤣🤣🤣
デノン マランツもサムスン傘下に
子会社が米Masimoからオーディオ事業を買収(2025年5月7日)
www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/07/news169.html
韓国サムスンの完全子会社である米ハーマンは5月6日、
米国の医療機器メーカーであるマシモからコンシューマーオーディオ事業部門の【 Sound United 】を買収したと発表した。
省9
22(1): 05/09(金)23:03 ID:DKNQupNS(1) AAS
ポークオーディオは貧乏人の味方
R200買っておけばとりあえずこの板にいられる程度の人権ゲット
23: 05/10(土)02:55 ID:E14uavjJ(1) AAS
高い
24: 05/10(土)03:35 ID:/O+bhiYm(1) AAS
ペア9万円じゃねーかよw
25: 05/11(日)14:24 ID:dEZ3auCd(1) AAS
>>22
この板にいられる程度というかオーディオ卒業できる程度
26(1): 05/11(日)19:57 ID:qezMErs0(1) AAS
レベル低いな
27: 森林 05/14(水)01:36 ID:uhQv+Ms+(1/3) AAS
D&Mが韓国人の手に落ちたとなると
これからKPOPなど韓国コンテンツみたいに
猛烈にインチキステマ工作が激化するな
28: 森林 05/14(水)01:39 ID:uhQv+Ms+(2/3) AAS
真空管アンプ設計者のオレの母の弟によると
スピーカーなんて既製品を買うようなモノではないと
言っていた
これが真実だろう
長岡鉄男氏もスピーカー工作を推奨していたしね
29: 森林 05/14(水)01:41 ID:uhQv+Ms+(3/3) AAS
1←ってことはすでにD&Mには
韓国人がまぎれこんでいたんだな
30: 05/14(水)12:21 ID:uYcRct36(1) AAS
>>1
ファイルWebというデノンのクソステマサイト使ってB&Wのクソ宣伝始めやがったか
B&Wの歴史はSAMSUNGだろ🤣🤣🤣
連載:世界のオーディオブランドを知る(6)
スピーカーのイメージを描きかえた「Bowers&Wilkins」の歴史を紐解く
外部リンク[html]:www.phileweb.com
31: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
32: 05/20(火)15:40 ID:eYVwef9X(1) AAS
>>1
ステマD&M
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ざまぁwwww🤣🤣🤣
B&W デノン マランツもサムスン傘下に
子会社が米Masimoからオーディオ事業を買収(2025年5月7日)
www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/07/news169.html
33: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
34: 05/25(日)09:48 ID:9bSEMyzx(1) AAS
>>26
オーディオにヒエラルキーはない
35: 05/26(月)17:28 ID:aPDBOVKO(1) AAS
↑バカが感染る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*