大人気オーディオ評論家 土方久明 総合スレッド (73レス)
大人気オーディオ評論家 土方久明 総合スレッド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/19(土) 15:20:32.52 ID:gmeUOqdH 語りつくそう! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/09(金) 01:32:20.96 ID:Mv3iTh5p ドカタ? 知らねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/2
3: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/20(火) 23:03:18.50 ID:921Pb3wl 土方先生のネットワークオーディオの解説はわかりやすくていいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 16:15:49.80 ID:tCxOWBwi 独特の髪型 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/5
6: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 01:37:11.70 ID:1XMHHP7Q この人フェラーリオーナーらしいが評論家て儲かるんやね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 08:55:20.60 ID:1WjgR2Sp 逆だろう フェラーリが買えるような金持ち、余裕のある人しか評論家でやっていけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/01(金) 12:46:29.80 ID:ARf2pBji 「TOP WING Ultra Slim Link 極細径 オーディオグレード LANケーブル」はオーディオ評価家の土方氏が絶賛してたから買ってみたら最悪の音。 あまりにも細すぎで気になっていたが、 音が詰まるし、曇る、平面になる。 銀メッキ単線で、導体抵抗やノイズ影響が大きく、音に厚みや密度感が欠ける。 オーディオLANケーブルとして最低レベル。 安かろう悪かろうさすがTOP WING製品 。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/01(金) 15:06:02.30 ID:pW+UfdAe 土方は、根拠なくスポンサーの機器を絶賛する 仕事だから仕方ないが、かなりレベル低いトップウイング製品の手放し絶賛は驚いた オーディオライター稼業も長くはないな 親から受け継いだ土地や自慢のフェラーリ売れば困る事もないだろうけど 世の中の人々の音質を聴き分けるレベルは上がっている いつまでも嘘は通用しない 安いメッキはすぐに剥がれる チームラボ⭐︎界隈からもウワサも流れてきている 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/01(金) 22:08:15.17 ID:3oItF6Wy メーカーからしたら払った金の分だけ持ち上げてくれるから使いやすいから引っ張りだこなんじゃ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 00:01:01.87 ID:oIO+UdFi 土方は今日もトップウイングのレベルの低いリニア電源動画で大絶賛の大ウソ 音が良くなったと大袈裟に言ってます どう見てもチープな内部構造で55000円のぼったくり価格 ノイズが大きく乗るようなトランス積んで、ノイズ対策が足りないクズDC電源 あえてシンプルにしたのではなく部品代をケチりましたが、基盤の構成からもわかります そんなんで音良くなるワケないわ アリエクで5000円のオーディオDC電源より安っぽい 笑 効果薄いをナチュラルと誤魔化した 嘘つきオーディオライター土方が今日もスポンサーの機器を異常な程に絶賛して信頼を失っています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 01:15:03.82 ID:zgIfmEEF 菅沼はPSE取るのに100万円かかる 表示ミスも本国で作り直しで金がかかる 金型おこして金がかかった メーカー側の金がかかった言い訳ばかり ちゃんと製品の品質チェックして出荷しろや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 10:42:29.52 ID:M+mM4ck6 いつもスポンサーの製品を異常なほど絶賛する 髪型が変な50歳の茨城県の小さいおじさんのスレこちらですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 15:59:05.39 ID:wxvf9sre 2025/07/12 TOP WING OPT LAN Bridge 販売価格 44,000円(税込) 昨日に引き続き TOP WING さんの新製品のご紹介です。 今回はメディアコンバーターの OPT LAN Bridge です。 まず、注意点からです。 この OPT LAN Bridge を購入する方は、ほとんどの場合昨日ご紹介した SFP光モジュールセットである Silent Fidelity SFP と組み合わせて使用すると思います。 このSFPモジュールを、今回ご紹介する OPT LAN Bridge へ差し込むと、抜けなくなります。 抜く方法はあるようで、メーカーさんが抜くための動画を公開していますが、そもそも動画を見ながらでないと 抜けない時点でおかしいです。 基本的に、一度差し込んだら抜けない物とお考えください。 あくまでも OPT LAN Bridge へ差し込んだときのみ抜けなくなります。 DELA や LUMIN のポートへ差し込む場合は、問題無く引き抜けます。 店頭の試聴機も抜けなくなってしまったので、もう1台の新製品 OPT USB Bridge の試聴が出来なくなってしまいました。 無理して抜こうとすると壊れそうですので、OPT USB Bridge の試聴はしばらく出来ないかもしれません。 吉田苑がメディアコンバーターからSFPモジュール抜けない不具合をはっきり言ってるね これを絶賛していた土方の責任は重い さすが安かろう悪かろうTOP WING商品 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 16:33:04.72 ID:GFBziUQ7 やたら高価なライカのカメラやフェラーリを自慢 300万円のプロジェクターや1000万円のスピーカー 金回りが良すぎて脱税の疑いも? 誰もやってないイマーシブオーディオをひとりで組んで最先端と勘違いしている北関東のオーディオライターはこちらですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 18:16:00.38 ID:WBkqlGXu 今日もオーレンダーのステマに忙しい 小さなオジサン必死に絶賛 オーレンダーでまともな機器は販売価格が数百万って売る気あるの? チープなネットワークプレーヤー60万円は狂ってる 普通にTEACかESOTERIC買うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 01:11:26.63 ID:+FNBeJuO 炭山は菅沼への要らんヨイショとかなくてまあまあふつうに見れていいな プリアンプが自分と一緒(庶民感ある)なのもありがたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 01:57:54.50 ID:OKsrn3Nh 炭山も結局はスポンサーの商品は褒めるしかない ギャラもらってる以上は仕方ない 大袈裟ではないが、微妙な差を変わったと言っている というか言わされている 悲しいかなオーディオライターと言う商売上 クライアントの商品を褒めるのがお約束 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:26:10.90 ID:p1BtgW/Q >>17 あそこが輸入している23万円のDC電源はステマの評価が高いが 専用ケーブルが22000円 ケーブルはカナレの安物、端子はUS Amazonで売っている 原価はケーブル120円、コネクタ1700円、DCプラグ500円で多分、総額3000円未満 ぼったくり価格はすごい 土方へのギャラや商品の視聴機貸し出しの原価になっていると思うと腹が立つ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 13:38:52.21 ID:JX8xZimn 原価3千円で売値2万円じゃぼったくりとは言えない どんな世界に住んでるんだよ? 夢の国とか地上の楽園とかか? もうこの地球上にそんな国はないはずだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:41:20.56 ID:nxtQp7PA 付属なら笑えるが別売りはぼったくりだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:47:16.73 ID:6axfSwL5 国内正規代理店によるHYPSOS(型番 FER‑HYPSOS‑B)の税込市場想定売価は約 218,900 円です 。一方、Ferrum公式ではシングル出力版がEU向けVAT除く価格でEUR 1,195と表示されています 。為替レート・送料・通関手数料込み+輸入消費税10%を加えても、個人輸入では約 200,000 円前後で取得できるケース可能です。電気機器(H.S. 85.43)につき関税は原則0%で、輸入制度を利用した個人輸入は合法ですが、国内保証が適用されない点にご留意ください。 ぼったくりではないみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 15:57:46.03 ID:8PaQt37C ちっさなオジサンは嘘言ってるときは早口だし、メモを読み始めるからわかりやすい 買うと言い出した商品はかなり怪しい コイツに騙された http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 17:13:33.62 ID:ynubCaLO 土方も馬鹿だよな あんなに音悪いトップウイングのチープなネット周辺機器を絶賛したらハイエンドメーカーからの仕事が減ると思わないのか? まだネットオーディオユーザーを騙せると思っているのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 17:29:58.60 ID:NjkCTFP+ TOP WINGの設計思想は、科学的合理性の観点から多くの疑問があります。特にLANケーブルによる音質改善を謳う点は、デジタル伝送の基本原理を無視した非科学的な主張です。さらに、現代のデジタル技術が達成した忠実度(S/N比、歪率など)に本質的に劣るレコードカートリッジのような高価なアナログ製品に固執する姿勢も、より合理的な代替手段を無視しており、設計思想の合理性を著しく損なっています。性能に対して非合理な価格設定を行う点も含め、企業の設計思想は読者の利益よりも、独自性や特殊性を演出することを優先していると考えられ、合理性は極めて低いと評価します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 18:17:04.76 ID:D4VYsWEr 佐々木原と菅沼だからな いまどきコンプラ無視のヤバい会社は珍しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 19:00:46.57 ID:aUR432ea 髪型が変な目が細い小さな50才のオジサン 服のセンスが致命的 夏に巻物とが季節感ずれまくってる ファッションは引き算て教わらなかったのかな? サイズが合うから子供服をメルカリで調達 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 23:55:31.77 ID:+FNBeJuO それでも最近はスルーできるようになった 以前は80年代の中学生みたいな格好してた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 01:42:07.68 ID:P0rzvFGM ちょこちょこフェラーリ持ってる自慢 CHORDのアンプ、AudioNecのスピーカー自慢 ライカの自慢 うざいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 07:43:49.80 ID:fEVZJ2U5 毎回、わざとらしくTOP WING菅沼を大袈裟に絶賛する気持ち悪さ いいかげん見え透いたウソに視聴者は気づいているよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 09:18:02.94 ID:eB6xoeVa どうするとあんなキモい髪型にできるのか知りたい オーディオライターってみんなクセ強で勘違い野郎ばかり 提灯持ちが偉そうは笑える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 11:34:34.93 ID:Ex9cfccf 売れる前の猪子に拾ってもらってチームラボで社内LANの保守係やってた人が、なんでオーディオライターにやってんの? 音楽詳しいワケじゃないし、音質の解説毎回同じ、文章力も乏しい ネットワークオーディオをたまたま早くからやってただけで、何の実績もないでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 15:45:59.48 ID:CBMB0+9i オーディオライターなんてだいたい 親が土地もちか、会社を持ってるかのどちらかの馬鹿息子 自分で稼いだわけでもない 親の土地か家にオーディオルーム作るような社会不適合者 まともに会社勤めもできないのに、オーディオルームだけ立派 世間知らずが親から提供された環境でオーディオの蘊蓄騙る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 16:19:35.77 ID:liOSWzv7 TIASやOTOTENでコイツがかける曲のセンスのなさはびっくりする ジェネリックのブースで、星街すいせい『もうどうなってもいいや』の選曲に来場者ぽかーん 本当に機器の良さをアピールできる楽曲なのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 18:21:32.85 ID:Jba1bOSZ 土方だけでなく、どのオーディオライターもセンス悪い曲しかかけない わざわざレコード持参して、こんな音を聴衆に聴かせるの? は毎度のこと 指摘した菅沼も自らQobuz選曲リストを公開したが、うーんと言う感じ コイツらの音が良いは信じてはいけないが、よくわかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 21:22:59.79 ID:/9i2+67a >>36 あなたの再生リストをオープンにしてくださいありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 21:31:00.20 ID:XJEFDbJP 俺の作ったプレイリストはある配信サービスで一年以上ずっと一位だった 季節や天気に合わせて1000ほどリストがある いまは有料でしか公開してないんだよね Qobuz だとない曲もあるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 22:21:30.44 ID:/9i2+67a >>38は>>36ですか?有料盤でもいいのでオープンにしてくださいありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 22:29:29.18 ID:8UYRigNS おまいらの皆様方がお大尽を死ぬほど妬んでいるのだけは良く分かったwww 死ぬほど妬むくらいなら、死ぬほど働けばフェラーリくらい買えるデ あの狂怒人みたいに 無理かw 働くのが死ぬよりキライな底辺だものなあヽ(;Д`)ノ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 23:47:42.44 ID:RPRwxwwy ポルシェ911 GT3 992.1に乗ってるよ フェラーリにはまったく興味ない 田舎でフェラーリ乗ってるのよく恥ずかしくないね 近所で目立つでしょ? 「つくば」ナンバーかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/05(火) 10:19:54.96 ID:cepwU57n トップウイングのリニア電源ならアリエクの中華オーディオDC電源のほうが断然安くて音がよい トップウイングのSFPと光ケーブルならStar Techのほうが安くて断然音が良い トップウイングの光アイソレーションならAmazonで10Gtek 2台セット買った方が安くて汎用性が高い コストダウンはわかるけど、結構音質を犠牲にしているのと、品質のレベルが低い お値段以下のかなり残念なクオリティ メディアコンバーターからSFPモジュール抜けない初期不良があったり SFPモジュール使えない機種が多数あったり APの塗装がすぐ剥げたり CSのメール対応や返品対応が悪かったり いろいろと問題があるとの事 Amazonのレビューは関係者とレベルの低い人が書いているから信用するに値しない 初期不良が落ち着くまで様子見が良い 土方氏は宣伝した以上は、責任ある対応をお願いしますね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/05(火) 10:47:04.87 ID:bt71+23L トップウイングのLAN ケーブルならエレコムの汎用LAN ケーブルのほうが安いし音がよい 土方大絶賛はすぐウソとバレましたとさ 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 20:27:47.23 ID:0pVEMSO1 >>43 さとる君ちーす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 20:34:57.55 ID:+ojiHvpg ◾オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP 44.000円 Star Techは計3万円以下と安くて音が良いし、耐久性、汎用性があり 音も断然良い ◾メディア(SFP-LAN)コンバーター OPT LAN Bridge 44.000円 TP-Link 光回線 メディアコンバーターなら6500円、SFPが抜けなくなる不具合もなく、社外品でオーディオ向け筐体もある 音も良い ◾TOP WING OPT ISO BOX オプティカルLANアイソレーター 39,600円 光アイソレーションならAmazonで10Gtek 2台セット9999円買った方が安くて汎用性、耐久性があって利便性が高い 音も良い 🔳TOP WING Ultra Slim Link 極細径オーディオグレードLANケーブル (1.0m) 8,800円 LANケーブルならエレコム LANケーブル CAT8 1m LD-OCTT/BM10 1,172円のほうが断然安い しかも断然音が良い Top Wingの一連の商品はオーディオ用を謳うだけで、クオリティが低くて高い、一般向けの商品以下 菅沼の虚偽熱弁、土方の嘘とヨイショ、炭山の違って聴こえた、石原の効果あった、オタイ田中の過大な嘘に騙されてはいけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 20:47:17.91 ID:5Q+fr0P6 ドカタなんて知らんわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 20:49:58.72 ID:kE9ho189 効いてる効いてるwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 01:33:34.58 ID:+En2+r4H 土方久明氏は、TOP WING製品を動画で繰り返し紹介するオーディオライターで、YouTube番組にはTOP WINGオー馬鹿の菅沼との共演もあり、製品レビューにかなり偏ったプロモーション的側面が見られます 。経歴の公表は少なく、独立した第三者からの評価は限定的です。 つまり、土方氏のレビューだけに頼るのは慎重さが必要です。他レビューやユーザー意見、保証・返金条件などを確認したうえで判断するのが安心です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 01:58:54.78 ID:SFMXYy3B 忖度しないと偉そうに言って忖度しまくり 田舎の爺さんか何故か偉そうなのか意味不明 いつも室内で帽子かぶってる禿げの店の漢字読めない馬鹿店長よりましかもねwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 08:23:01.37 ID:vuTckwyI たしかに52歳にもなるのに経歴があまりにも不明過ぎる ネットワーク系のオーディオライターとして登場したのはここ三年ぐらい? チームラボのLAN環境保守係やってたは聞いたけど、音の専門家ではないし何のプロなんだろう? 経歴が一切不明な人が突然オーディオ評論家名乗り出したきっかけはなんなのだろう? 会社を経営してたようにも見えない、長く音響機器か録音技術に携わっていたようにも見えない 音楽の知識はまったくない そこまで儲かるはずないオーディオライターで何故かフェラーリ所有しているのだろうか? かなり経歴は怪しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 13:34:28.45 ID:AxLkAAPP 読者、視聴者を無視してスポンサー商品を大絶賛 スポンサーをヨイショするから使いやすいのだろう 嘘ばかりついて消費者を騙す事しか考えない 高いだけのクズ商品を大絶賛 そんなんじゃ長続きしないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 15:13:40.63 ID:G8kTQDCS 色々あるけど、やはりメーカーとして広く自社の製品を知ってもらう媒体としてYouTubeは他にライバルのないぶっちぎりのポジション確保したと思います。 そんな中でジャンルは違うけど車田和久さんみたいにレンズに向かって完全独りで語りかけるってスタイルは、ワタナベカズマサさんもそうだけど、よほど慣れてないと難しい。 という訳でメーカーや事業者さんが自社YouTubeチャンネルでよくやるパターンが画面の外の「詳しくない人」に向かって会話していく動画。 というかコンサルでもいるのか、そういうパターンの動画が大流行り。 土方さんのYouTube動画でのポジションってこのバリエーションで、メインのメーカーさんから話を引き出していく聞き手って役割に徹してるのかなと思います。 とはいえ「詳しくない人」キャラが定着しちゃうとそれはそれでなめられちゃうので、とんでもなくマニアックな機器を買い込んで格闘して陰でスキルアップに励んでいるんだと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 15:15:45.12 ID:VRMSFmGY 特異な髪型、独特なファッション、低い身長 昭和48年生まれの52歳 経歴不明 チームラボに在籍のみ明らかに 茨城県在住 愛車フェラーリ よくわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 17:08:16.72 ID:4/kMcfFp 知識すら無いオーディオライターごときに先生つける馬鹿媒体はなんなんだ? 評論もしてないステマ野郎の肩書を評論家とかいうのやめろや 気持ち悪い👎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 21:21:47.92 ID:G2q4XnVy 土方ってほぼメーカーや輸入会社の人の言う事のオウム返しだよね オリジナリティある考察や分析は全くない 観察眼がないというか思考停止 メーカーのリリースなぞってるだけ できないのだろうけど競合商品との比較や価格に見合う音なのかは言わない 提灯記事書いて、スポンサーのヨイショなら誰でもできる オーディオライターは向いてないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 01:30:56.98 ID:vsSSBPT5 52歳にもなってクライアントのプロモーション動画でちょくちょくフェラーリ持ってる自慢を挟み込む無神経さ、非常識はどこからくるんだろう まともな会社勤めした事ないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 04:41:51.93 ID:fc2/slux 貧乏育ちってそういうもんさ 逆に子供の頃から裕福だと、派手なことは慎む http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 04:41:53.65 ID:Mmew1ckY ドカタなんか知らん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 10:46:40.37 ID:R3MQGgz+ 結局、土方はオーディオ専門誌でもトップウイングやエミライ取扱商品を紹介しているだけ 評論家のふりをした宣伝広報担当 まったく評論らしい切れ味ない、プレスリリースを言葉変えてただ伝えているだけ 文章つまらないし、編集者のレベルも低いから内容の面白さより、クライアントにどう恩を売れるか、出稿金額に見合ったPRができたかが基準になっている 読者ではなく、広告主みて雑誌作っているから売れてない 雑誌の販売収入より、広告収入が上まわるステマ専門誌出版社の典型 最近まで、記事体広告にPR表記すらしなかった オーディオアクセサリー誌はPDNとクリプトンのステマ記事を掲載し続けている 業界の闇 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 13:29:34.38 ID:5TsrXKfJ 音悪くする一連のTOP WINGネットワークオーディオ関連商品 菅沼は馬鹿耳なのか? 土方は頭おかしいのか? コストダウンの為にわかっててわざとやってるのか? 土方や菅沼の音の良い基準が世間とズレているのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 13:32:49.07 ID:Sm2mY1Zu 俺のズラセンサーが反応しまくり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 13:40:18.82 ID:DhjZ4F0T あのヘンテコな髪型はズラか? ヒジズラ久明のカツラ最先端 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 14:22:01.34 ID:QtBOFcxG OTOTENやTIASの会場で ズラ土方久明を何度か見かけた毛ど 光沢ないボリュームありすぎる髪型は なんか変だなぁと思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 17:30:02.59 ID:DU9Vkpze ハゲズラ久明のオーディオ最先端! オタイの菅沼ヨースケ管理人と同族でしたか? 室内で帽子より礼儀正しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 17:44:08.92 ID:Sm2mY1Zu 肌が汚いのに髪にツヤがあるってのが そもそもおかしいんだよな 肌質と髪質がリンクしてない ズラのやつはこの辺わかってない おっさんの髪はもっとバッサバサになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/09(土) 04:43:24.84 ID:T71Ixx7t 菅沼は土方と伊佐資の使い分けをしている 土方はステマ要因最新オーディオネット系 伊佐資は信用要員懐古オーディオアナログ系 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 15:21:08.35 ID:sEgHphFd 土方、オタイ田中も大嘘つき TOP WINGの誇大広告で通報したほうがいい まずはYou Tubeは通報だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/11(月) 12:12:44.94 ID:oWlWgWTC Top Wingのネットまわりの新商品 発売から日が経っていないのに やたらヤフオクで売られているね 使えない、音が悪い、要らない つまりそういう事だよね? やっぱり土方さん話を盛っていたかー 残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 09:51:45.92 ID:wlA/H7SH 土方かつら という方のスレはこちらですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 10:14:35.17 ID:yNKj6b6F トップウイング、エミライ、クリプトン 土方が誇大に褒めるメーカー、輸入代理店 だいたい製品はお値段以下の価値ない商品 コイツが褒めるメーカーは避けるのが無難 盛大に専門誌でステマする姿勢も似ている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 13:00:30.65 ID:Ae2r4nQ1 嘘つき見栄張り法螺吹きの小さなオジサン あまりにもスポンサーの商品を褒めすぎで 今や誰も信用しない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/13(水) 19:08:49.02 ID:H24r7rZd 『わたくしオタイオーディオの店長として・・・』 店長ごときの肩書き自慢げの常識ないヤツが痛々しい アタマ悪っ 雇われのくせにね 😆 『なるほど』連呼チビ禿げ二代目爺さんもかなり恥ずかしい 大人が室内で帽子はみっともないから 2人とも恥ずいわ アタマの悪いヤツが勘違い動画あげてんな見てられな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/13(水) 22:38:27.57 ID:VM6yWKIr 私、富士通のエンジニアでしたから、、、 なんで田舎のオーディオ屋で働いているの? 富士通ではなく、富士通の関連会社でしょ? チームラボでネットワーク保守やってましたから、、、 で? オーディオとなんの関係あんの? コイツらマジでキモい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745043632/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s