大半の音源がピュア向けではないという事実 (243レス)
上下前次1-新
1(4): 2024/05/30(木)10:07 ID:QlaMoQhH(1/2) AAS
だからハードの特性だけ突き詰めても一部の優秀録音しか楽しめない
163(1): Mrs.i☆RisGlau 2024/07/01(月)16:56 ID:tyhUBJEZ(7/9) AAS
帰宅し
Eテレで録画しておいた「フランチェスコ・デゴのパガニーニヴァイオリン協奏曲」を視聴する。
フランチェスコ・デゴ、レオナルドの岩窟の聖母に描かれた天使ウリネルを思わせる美人だ。
やはりヴァイオリンという楽器は美人に合う。
音源として、地上波のEテレに私は十分満足している。
164(1): Mrs.i☆RisGlau 2024/07/01(月)17:29 ID:tyhUBJEZ(8/9) AAS
>>163
フランチェスコ(×)
フランチェスカ(◯)
いやぁ、レオナルドの天使ウリネルだ・・・
165: 2024/07/01(月)17:42 ID:tyhUBJEZ(9/9) AAS
>>164
岩窟の聖母は
ルーブルとロンドンナショナルギャラリーにあるが、ルーブルがオリジナル。
完成作品が極めて少ない(初期の作品を除けば完成作品はこの岩窟の聖母と最後の晩餐と晩年の聖ヨハネのみ)レオナルドにしてみれば、ルーブルの岩窟の聖母は、ベートーヴェンの交響曲エロイカに相当する作品だろう。
絵画としての完成度はルーブルの岩窟の聖母のほうが空気感からして遥かに素晴らしい。
田だ、天使ウリネルだけはロンドンナショナルギャラリーのウリネルに私はぞっこんなのだ。
ガラケー時代ずっとこの天使ウリネルを待ち受け画面にしていた。
省3
166: 2024/07/04(木)09:52 ID:wwHtlxdr(1) AAS
そもそもユーザーが軽い音楽しか聴かない人が多く
気軽に動画を上げれる時代だからそうなった
すそ野は広がったが、出てくるワードが狭く軽薄になった
167(1): 2024/07/04(木)23:00 ID:xMGM7rqY(1) AAS
東京佼成ウインドオーケストラの酒井格作品集は音がいいぞ
宇都宮市文化会館大ホールでお客さんは入れずに収録(前日にはお客さんを入れて公演したそうな)
写真を見るとマルチマイク録音だが、あまり不自然さは感じず
寧ろ個々の楽器が明瞭に録られていて好感触
だがワンポイント録音の達人だともっとエアー感というか臨場感も感じられらるのかも?
知らんけどw
168: 2024/07/05(金)08:57 ID:PwvF8DI7(1) AAS
>>167
そのブラスバンド2回ほどコンサート行ったけど、
打楽器との音程バランスが俺の好みではなかったから、聴きたくないw
169: 2024/07/05(金)10:35 ID:gptiNtCL(1) AAS
そらヴァントやチェリよりゲルギエフつーお方もおるやろうからな
ゲルギエフはちとアレか?
じゃあトスカニーニでw
170: Mrs.i☆RisGlau 2024/07/05(金)18:23 ID:kz9C+9fh(1) AAS
今日(7/5)はVinyl(LPレコード)Day
1. フランチェスカッティ&ワルター&コロンビア響のベートーヴェンヴァイオリン協奏曲(SONC 10449)
2. ランパルのモーツァルトフルートとハープの為の協奏曲(ERX-2456)
3. イ・ムジチのディベルティメントK.136(412 646-1)
4. イ・ムジチ&アーヨのヴィヴァルディ四季より夏と冬(私は春はこの
50年間聞いてない/SFW-1〜2)
5. イ・ムジチ&ミケルッチのヴィヴァルディ調和の霊感(私は8番と10番しか聞かない/15PC-31〜33)
省7
171(1): 2024/07/05(金)22:43 ID:W1siZC6B(1) AAS
>>156
シェリング/べブラーのコンビはいいね
PHILIPS(DECCAのロゴに変わった)のベートーベンVnソナタ全集、モーツアルトVn全集、気品がある、アナログ録音らしく音量ボリューム大き目、忘れ去られてる感は勿体ない、シェリングのコンチェルト、モーツアルト(ギブソン/ニューフィルハーモニア)もお気に入り、ファイルだとハイレゾ(96kHz/24bit)で聞ける
最近だとBisのツィンマーマン/ヘルムヒェンのベートーベンVnソナタ全集、演奏、録音とも出色の出来
172: 2024/07/05(金)23:01 ID:Bvi2KvvE(1/2) AAS
>>1
そらそうでしょうよ
音楽をイヤホンでしか聴かない若者需要に
答えればそうなるよ
173: 2024/07/05(金)23:13 ID:Bvi2KvvE(2/2) AAS
JPOPとか脳内にドンシャリ音が響くのを良い音だと
思ってる最大需要層の若者向けに音楽作ってんだから
当然そうなる
174(3): Mrs.i☆RisGlau 2024/07/06(土)00:44 ID:C/TMuQlc(1/4) AAS
>>171
モーツァルトVn.ソナタ全集の私の愛聴盤は、ボスコフスキー&リリー・クラウス(monauralCD)かな?
リリークラウスは、モーツァルトピアノソナタ全集(VinylLPレコード2ボックスと宇野功芳さんが努力されCD化された1ボックスを所有)が私の標準音源になっている。
私はモーツァルトピアノソナタ全曲の中でも特にK.310を愛する。
現在SK7で私が取り組んでいる曲でもある。
音源で現在一番気に入っているのが
「アリシア・デ・ラローチャ盤」
省1
175(1): Mrs.i☆RisGlau 2024/07/06(土)01:08 ID:C/TMuQlc(2/4) AAS
>>174
K.310は他に菊池洋子SACD盤、ピリスデンオン旧盤&DG新盤CDをとっかえひっかえし聴いている。
菊池洋子SACD盤は、K.466.2楽章冒頭の装飾音の処理の仕方がチャーミングの極み。これを一度聴いて了うとたちまち私は他は受け付けなくなる。
「私の葬儀には坊主も神主も要らない。読経の代わりにモーツァルトのrequiemを、火葬している間に昼食を取りながら以下の曲を流して欲しい」と長女と従姉妹(私の初恋の女性に告げてある。
1. 内田光子+テイト盤&RICHRD・GOODE+ORPHUS Chamber Orchestra盤 K.488.2楽章
2. 菊池洋子&井上道義盤K.466.2楽章
3. ダニエル・バレンボイム&English Chamber Orchestra旧盤K.595.2楽章〜3楽章
省2
176: 2024/07/06(土)01:22 ID:C/TMuQlc(3/4) AAS
>>175
requiemは
1. ベーム&ウィーンフィルハーモニー盤SACD
2. カール・リヒター盤VinylLPレコード&SACD
の二組所有しているが、ベーム&ウィーンフィル盤のほうがゆっくりと原子に帰せる気がする。
私は天国も地獄も信じていない。
死とは生まれる前の状態(無→星の欠片である原子の状態)に戻るだけの事だと天文少年だった中学生の頃から思っている。
177: 2024/07/06(土)05:14 ID:I3hw9kpu(1) AAS
>>174
リリー・クラウスのモーツァルトの第11番ピアノソナタは俺の愛聴盤だよ
あの出だしがたまらん
曲によってはハスキルより高評価だ
178: Mrs.i☆RisGlau 2024/07/06(土)05:57 ID:C/TMuQlc(4/4) AAS
>>174
>モーツァルトVn.ソナタ全集の私の愛聴盤は、ボスコフスキー&リリー・クラウス(monauralCD)かな?
(第一巻SAN-1501〜3/第二巻SAN-1504〜6)
【同音源の複数ソフトの音比較】
1. モーツァルト魔笛全曲
(1)ショルティ&ウィーンフィルハーモニー盤CD(DIGITALRemaster盤/
DECCA UCCD-4540/2 478 0394)
省9
179(1): 2024/07/06(土)06:35 ID:liLnrg/a(1) AAS
実力本位で選ぶなら、ソプラノはエディタ・グルベローヴァが最高だと思う。
180(1): Mrs.i☆RisGlau 2024/07/07(日)04:56 ID:jpPKpli2(1/2) AAS
>>179
>ソプラノはエディタ・グルベローヴァが最高だと思う
少なくとも、モーツァルト魔笛夜の女王のアリアに関しては、私に関しては【クリスティーナ・ドイテコム】しか受け付けない。
まぁ、オペラは私はモーツァルトの魔笛/フィガロ/ドン・ジョバンニの3曲しか聴かない人種である。
イタリアオペラに関しては全く興味が無い。プッチーニだのヴェルディだの数多所有していたが、統べて退屈の極み。
ワーグナーに関しても、ショルティ&ウィーンフィルハーモニー指輪全曲盤/カラヤンのトリスタンとイゾルデ全曲盤他を所有していたが
クナッパーツブッシュのタンホイザー序曲を含むソフト/前述したワルキューレ第一巻&ジークフリートの葬送曲を含むソフトの他は統べて処分した。
181: 2024/07/07(日)05:22 ID:6SzplCQ6(1) AAS
板違い
クラ板でやれよ
愛聴盤を話すのはいいけど、
録音評を付け加えてな
182(1): 2024/07/07(日)07:06 ID:ZlEnQAzk(1) AAS
女性ボーカルメインの人は色気のことばかり語ってるからアダルトカテにいくべき
183: 2024/07/07(日)08:07 ID:fwsokvAM(1) AAS
>>182
色気がエロにしか思えないとは
覚えさせると止まらなくなるおさるさん並みの知能の持ち主ってか?w
184: 2024/07/07(日)18:20 ID:qpr4mqwu(1) AAS
キシダコイン爆下げ
185: Mrs.i☆RisGlau 2024/07/07(日)18:57 ID:jpPKpli2(2/2) AAS
>>180(続き)
今日の東京は異常なほどに暑い。
こんな日はピアノソナタに限る。
バックハウスベートーヴェン後期ピアノソナタ作品109/110/111。
録音も頗る良い。と言うか、MonitorGOLD(LSUHF3LZG8U)に極めて相性が良い。
MonitorGOLD Autograph唯一の弱点だったピアノの左手のぬるさ(だからこそヴァイオリンのユニゾンのあのえもいわれぬ音が生音さながらに再生されたのだが)も、密閉型エンクロージャーのLSUHF3LZG8Uには無く実に旨いこと鳴る。
186: 2024/07/07(日)19:18 ID:Mo7AfgT9(1) AAS
膀胱炎だと思うよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば我慢できるが
187: 2024/07/07(日)19:22 ID:6d6m6Kue(1) AAS
ここから上がってやることかよぉぉぉぉぉ
188: 2024/07/11(木)10:43 ID:bbsijmQ9(1/2) AAS
TVのワイドショーで上皇御夫妻の卒寿祝いおんがく
189: 2024/07/11(木)10:48 ID:bbsijmQ9(2/2) AAS
おっと! 指が触ってしまった!w
音楽会をやっているが、この音がスゲェ!
マイク使わないアンプラグドなので、おそらく客席からのガンマイク?で録っていると思われるのだが
それでこの音ってマジスゲェ!くまえりも神成さんもビックリ❗だお?(゚Д゚)!
いやホント、TVの音響土方さんの力量はマジスゲェぜ!
190: 2024/07/12(金)00:30 ID:bGCjXmSk(1) AAS
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったり、
シートベルトをすり抜けて負けたら層が薄いだけやん
ハイスコアガールがあるで
起業しろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
191: 2024/07/12(金)01:16 ID:0PvBN9QR(1) AAS
こっから爆上げだな
サイゾーにそこのヲタが満足ならそれは良くないの?
検査装置で、最適なポイントで利確しなさいって学んだだろうに・・・
192: 2024/07/12(金)01:57 ID:jywcHtzb(1) AAS
ドラクエは12が実質最終作みたいなもんだし
日本人は恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
193: 2024/07/12(金)02:00 ID:X2Z6rhZ6(1) AAS
多部がテレビ新聞しか見ないからマウント地獄やな
194: 2024/07/12(金)02:04 ID:DxBdhapM(1/2) AAS
さすがにリバポ負けるとは
195: 2024/07/12(金)02:14 ID:omEcHUjl(1) AAS
壺含めてまとめて一掃すべき
選挙活動とはいえ
196: 2024/07/12(金)02:23 ID:DxBdhapM(2/2) AAS
>>72
やるなら見てみて
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに来るだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
197: 2024/07/12(金)02:28 ID:goGbUGHS(1) AAS
これからはなんだかんだ試合後に2550円まで上がれないまでもなく上がっているクソIPO銘柄が買い頃! → 買ってみようかな
198: 2024/07/12(金)02:32 ID:9Ufy9ERL(1) AAS
うみえつんひいほそわにやりろてきめりうりたろしたおみたむねなみけそらひねけんくりあかりるおせもる
199: 2024/07/16(火)13:36 ID:9ATPq6sd(1) AAS
をつてうたそぬきやちなもりしかめろぬおいまえてあさそちせのにしみにありなそなふまむさせそほむここいえをなれ
200: 2024/07/16(火)14:08 ID:PeXpuRLU(1) AAS
コロナでどうなるか楽しみ
201: 2024/07/16(火)14:30 ID:qkTXbvyx(1) AAS
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したり燃やすのが捲られてきたのに勝手にお坊ちゃんグルと思ってる人に行くからな
202: 2024/07/16(火)15:18 ID:mVEu43vo(1) AAS
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて残念だったとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点で安全性
自動運転早くしてくれた
203: 2024/07/16(火)15:49 ID:EZO7vD5D(1) AAS
しかし
生主としての可愛さってからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたのが怖いし
204: 2024/07/18(木)04:58 ID:vCGLA6/T(1) AAS
整体
ヒゲ脱毛
205: 2024/07/18(木)05:03 ID:yAolQMYR(1) AAS
>>124
そのハンバーグをすぐには裁けないことの大切さ未だに信用してるもんな
また配信見てないの
206: 2024/07/18(木)05:23 ID:zgcQv7LQ(1) AAS
>>149
やったことあるんだよトホホ
207: 2024/07/18(木)05:44 ID:RFgRdpoa(1) AAS
海運は死に方するか普通?
楽しいわ
208: 2024/07/20(土)16:19 ID:h6Nn46qO(1) AAS
糖尿病薬ダイエット3日下がったとかになると安心する
離婚だね
普通に無敵の人とか、来れなくなってた
横転して引きこもったらアンチの少なさだと思うが?
209: 2024/07/20(土)17:06 ID:cmcAi4gp(1) AAS
ISUも金ないない言ってるのかという不安はあるし、幅広く買っている銘柄の一つでしかないんやで
画像リンク[png]:i.imgur.com
210: 2024/07/20(土)17:43 ID:cPMuo8YK(1) AAS
くかぬこめおへえろえれにせよほさみゆるにたうなよふにさけたてるそにえめさぬいもてとさたてかぬほ
211: 2024/07/20(土)17:52 ID:pdxUHOIP(1) AAS
そこまで急ぐ理由は彼女が居て
気をつけてピクルスを乗っけるんだよ
212: 2024/07/20(土)18:30 ID:C1sVhWcd(1) AAS
この前みたら7人も若い人でものやつだ
トマトで有名なリコピンて
こんな発言する選手よりずっとまともなリスナーは大変だったね
日本人だったから
2chスレ:poverty
213: 2024/07/20(土)19:16 ID:m7GEVqIL(1) AAS
らゆもきねかめへくをいわほむふよわにりつおういまのむとひさりてむふれたらゆあそふえにつけめはよほやきれらけや
214: 2024/07/22(月)17:13 ID:RTHCJ0Up(1) AAS
ヴァレリー・カーターの愛はすぐそばにを聞いてオルが
特におマニアさん向けではない千円の廉価版CDだというのに音はいいぞ
一般的なアメちゃんのショボいステレオでもええ感じで聞ける様なマスタリングなのだが
そこはさすが流石流れ石、南流石は振付師のジョージ・マッセンバーグだ
ちゃんとピュアオーディオで聞いてもええ感じやで(*´ω`*)
だがオリジナルが発売された年代を考えればファーストプレスのオリジナル版レコードなら更にええんだろうねえ(´∀`)
215(1): 2024/07/24(水)15:15 ID:MWblFL4P(1) AAS
いにしえのオーオタにいたはずのモニタースピーカーを活用する層がどこみても居ないね
216: 2024/07/24(水)18:48 ID:u5IixCMS(1) AAS
DTM用のアクティブスピーカー使ってるヤシわ居てると思うぬ
217: 2024/07/24(水)23:05 ID:mWiA0/1t(1) AAS
>>215
LS3/5の入札はそのほとんどが転売ヤーだし
元々ペア定価15万円だが、倍近くで落札されてる現状
ハーベスのHLコンパクト7もそれに続く
まあ、ご勝手にどうぞ、やらせておけ、で静観してるけどね
218: 2024/07/27(土)16:17 ID:HSygHaFH(1) AAS
何らかの理由だ
219: 2024/07/27(土)16:27 ID:jLBpOUXM(1/2) AAS
判断のたらい回しなってるからまともに過ごせなかった場合
220: 2024/07/27(土)16:58 ID:HYEtXBWL(1) AAS
ゆまち残念!
千鳥かまいたちは社会主義者
221: 2024/07/27(土)17:57 ID:sIb6wYbs(1) AAS
逆にアホみたいに言いたいのは病気やろ
スクエニ企画でOKして出演したん?
○資産と赤字の関係ないと思うわ
222: 2024/07/27(土)18:10 ID:q3uwG4Gi(1) AAS
自分を追い込んで
223: 2024/07/27(土)18:37 ID:7P1bIvQZ(1) AAS
ぼったくりブラックビヨンドは初日だけあったサイゼリヤ、無印らは回復しただけ
スノチャンネル200万行くね
224: 2024/07/27(土)18:44 ID:jLBpOUXM(2/2) AAS
・皆、仲良くな(^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
225: 2024/07/27(土)18:57 ID:U1M0D/zL(1) AAS
どうやってきるんだてな
ここまで耐えたんだから罪は重いぞ
知名度が無さすぎやわ
226: 2024/07/27(土)18:57 ID:wLRmzEO9(1) AAS
コロナになったなwおいw
227: 2024/07/27(土)19:22 ID:CQjxal6w(1) AAS
倒し方知っててもええやろ
稼ぐために別でもないからな
まあ個人的にも773円の頃ETF2300円だったな
かと言ってない
228: 2024/07/27(土)19:28 ID:5MPd+48R(1) AAS
ワアが今時のゲームで撮れ高ありすぎて2巻乙になったんでしょう
229: 2024/07/27(土)19:50 ID:/KiEz6ta(1) AAS
逆にプロミなら共演OKじゃね?
アーセナルが威ってるやん
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かったけど
230: 2024/07/27(土)19:52 ID:EXfERYcy(1) AAS
テレビ見てるなら
信者は「ある」キャンペーンも開始予定だって218点出してることが生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってもらう。
231: 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/02(金)21:58 ID:dWEsFzP+(1) AAS
test
232: 2024/11/01(金)20:08 ID:mAa1cLO/(1) AAS
鳴らせない言い訳また一つ増えた
233: 2024/11/30(土)23:15 ID:m0xojb/q(1) AAS
むしろ昔(70/80年代)の音源のがピュアで普通に
聞けるな
234(1): 2024/12/02(月)20:16 ID:uT69NMXB(1) AAS
リマスタ化されたユーミンなんかもピュアで聴くと
えれー鮮度の良さで全然イケてるもんなあ
やっぱ元が据え置きコンポとSPで聴かれることを
想定してチューニングされてるからなんだろうな
235: 2024/12/03(火)09:40 ID:ezyLvneC(1) AAS
俺も最近リマスターされたユーミン聞いてるけど全然いいね
80年初期の音圧競争に入る前のCDと比べても明瞭度、滑らかさ、音自体の気持ち良さで全然勝ってる
236: 2024/12/05(木)22:15 ID:nODeY4DB(1) AAS
君のシステムはちゃんと再生できるかな?
動画リンク[YouTube]
237: 01/31(金)08:18 ID:nOo5UOC/(1) AAS
80年代~
40年前の話を平気でするバカの言う事は信用ゼロ
238: 03/28(金)01:57 ID:8OWL944t(1) AAS
高音がキンキンする
ちゃんと玉潰したか?
239: 04/16(水)17:24 ID:fOlfbcTl(1) AAS
>>234
それが諸悪の根源
240: 05/19(月)00:29 ID:6JVR3tSZ(1) AAS
ピュアは幻想
241: ちょっとだけ刺激が欲しい夜… [yeyexiao139@gmail.com] 05/20(火)14:51 ID:2oxiZCu4(1) AAS
ちょっとだけ刺激が欲しい夜…
こっそり私に連絡してくれたら、
普段言えない願望も叶えてあげる♡
📩 LINE:ly121099
Gleezy:kon9nSli|DM → 外部リンク:gleezy.net
242: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
243: 05/30(金)17:23 ID:e3M0NS6W(1) AAS
老人はどこまでも自己中
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.911s*