リセールの低いオーディオは買う価値がない (125レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
56: 2024/06/27(木)02:37 ID:QRkIY9UW(1/3) AAS
中古は目利きが出来ないなら手を出すべきではないよ
個体差は驚くほど大きい
試聴せずに買う奴の気が知れない
改造品なんか引いたら目も当てられないぞ
58(1): 2024/06/27(木)21:35 ID:QRkIY9UW(2/3) AAS
>>57
新品を買いたくても買えないから中古に手を出すんやろ
それからスピーカーだけど正しくレストアしたら
ほぼ新品状態に戻るぞ
スタジオでモニターとして使ってるB&Wは定期的に
ユニットとネットワークと内部配線を交換している
61: 2024/06/27(木)22:39 ID:QRkIY9UW(3/3) AAS
>>59
ノーチラスに幻滅してマトリックスの中古を買ったときは徹底的にやったよ
国内代理店のナカミチが手を引いてたからマランツを頼ったが、プロ向け部門は
やる気が無かったので、国内にないパーツは自分で空輸して取り寄せた
新品よりも高くついたが、これ以外の選択肢が無かったからな
モニタースピーカーってそういうもんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.147s*