((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 32 ((_)) (207レス)
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 32 ((_)) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 13:09:00.31 ID:jS6M2j4f 代理店公式 https://www.noahcorporation.com/brand/sonus_faber/ 前スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1651040568/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/1
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/22(火) 16:18:54.41 ID:lojXCKuQ ついにソネットも百万オーバーかぁ もう買えねえかもなあ…はぁ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/22(火) 16:25:40.32 ID:bHICYk4W なぜ日本人がこんなに貧しくなってしまったのか。 よくよく考えて今週日曜の選挙に行こう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/22(火) 17:18:48.92 ID:8gWrVNtA SONUS セラフィーノ 429万 B&W804 D4 335万 JBL4349 106万 某サイトで 1080p60で動画比較してみた 3機種どれも凄いが、ソナスかなりエモいな 妄想してる時が楽しいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/22(火) 18:08:42.40 ID:8gWrVNtA B&W804 D4 235万 だな↑ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/22(火) 18:10:19.07 ID:9OE/p1hz >>128 そら口先ばっかで体動かさない低辺が増えたからジャマイカw ネットしてねえで働けwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 11:28:32.08 ID:USEX7VJv 某所にてDUETTO聴いてみた bluetooth触っていたら たまたま自分のPLAYerとpairingした訳だ 適当に何時もの曲をかけてみた 確かに抜けの良い音質だが、77万円は 流石に高額過ぎるな パワードは、ソナスらしく無いとオモ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 15:19:57.49 ID:OJI/vSP/ ワイも昨日ヨドバシ行ったらDuettoとOmnia置いてあってビックリした 家電屋でソナス取り扱うんだなって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 17:12:57.57 ID:P3+WBdRs そうなんすか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/04(月) 19:12:52.01 ID:XWA9QaKh ヨドバシでもソナスの扱いあるんだ。ノアの販売店リストから消えていたから、てっきり取扱いなくなったと思ってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 19:18:01.08 ID:qdVmCsPB DuettoとOmniaは完実 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/11(月) 20:10:20.28 ID:M3kwk6mn フランコ君、死者蘇生で生き返らないかなー 響きの塊の様なD28とメメントの超フルレンジウーハC-Quenzeでいい感じのガルネリ作ってほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 15:45:38.21 ID:ynmKpAaK フランコセルブリンのおきみやげをヤフオクで落すのと、ルミナ1新品どっちがおすすめ? 誰か教えて! 其処のエロい人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 04:29:14.61 ID:SMdQrBdX https://www.whathifi.com/news/boses-historic-double-swoop-sees-the-us-brand-acquire-mcintosh-and-sonus-faber なんと、Boseがマッキントッシュとソナス・ファベールを買収。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 04:57:22.53 ID:884A4kGU ソナスってマッキンのグループだったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 07:06:47.46 ID:MX2aJC0l シャリシャリからドンシャリへ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 09:08:21.36 ID:3zXZhnBi >>140 てか親会社がおんなじ なので海外ではソナスはスーペルマでもマッキンでデモ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 10:09:20.65 ID:9ftVqxyU 坊主が親会社ならば楽しい音になると期待したいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 10:26:40.53 ID:3zXZhnBi 親会社つったって音まで決めてる訳じゃあないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 10:27:58.63 ID:3zXZhnBi まあハーマンカードンがアーカムにJBLブランドのアンプはご陽気なアメリカンサウンドで作らせたってこともあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 12:33:23.40 ID:3sFowaEf ソナス・ファボーズか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 12:53:22.02 ID:PcGeaDUm 違います ボーズ傘下でもソナスファベールです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 15:23:32.53 ID:T8DiAo0/ McIntoshとSonus faberも、アンプ、スピーカー、ターンテーブル、その他の高級製品に注力し続けるとのこと。「両ブランドは協力してオーディオの未来に何が可能かを想像し、世界中の音楽愛好家に新しい製品、特注品、比類のないリスニング体験を提供する」という。 てか、坊主にやられた ソナスがパワード出すなんて変な話だと思ってたが、コレがピュアの生き残れる道なのですね 大好きな101MMやはり、しぶといネ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/28(木) 15:24:34.46 ID:15Qbo9um >>138 エロい人出てこないね TOYとか良いと思うけどルミナは聞いたこと無いからなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 15:40:23.97 ID:KhbX6CzA ルミナ2アマトールポチった! 楽しみです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 16:16:16.92 ID:5ElaxrzL おめ! 何だかんだで待つ間が一番楽しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 16:32:11.14 ID:2ckeYRUQ >>150 おめおめ、いい色買ったな!(*´∀`*) しかしルミナにアマトールってあったっけ?ミニマじゃないのか? と思ったらあったのね ユニットからしてノーマルとは違うスペシャルなスピーカーなのねんヽ(^o^)ノ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 19:17:15.46 ID:PovCzDEG 甘党 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 10:26:16.53 ID:F0fleEMe ttps://youtu.be/MPkWSOeiqyI?si=WFUu6f9AKNhm8cWC http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/11(水) 16:57:55.29 ID:xlkVMGwy 買い替えたいのだが現行機はやっぱり何度試聴してもソナスらしさが感じられなくて躊躇してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/11(水) 17:46:38.73 ID:gfJoPqU3 わかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/11(水) 18:05:40.16 ID:2o7AFCj5 最近のソナスは、おそらくパオロ在籍時のものが多いだろうから、 オールドファンのいうところのソナスらしさというのは、 ガルネリメメントあたりのフランコ在籍時までさかのぼらないといけないのかな? エリプサはぎりぎりソナスらしいといえる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/11(水) 23:02:12.66 ID:xlkVMGwy 曖昧な言い方になるけど余裕や余韻があるんだよね昔のは 思い出補正もあるだろうし、正確さという意味では劣ってるとも思うが ただ今のソナスならb&wでよくね?となる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/11(水) 23:37:56.21 ID:ITMj+5LS そんなに今のソナスに不満があるならフランコ・セルブリン買ったらええやん てか今使ってるスピーカー何やん? まさか初代のエレクタアマトールか?はたまたToyか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 11:57:18.21 ID:v2D74d2m ソナスらしいって言えば弦が美しく艶やかに聴かせるディナウディオのD-28/2系譜と 究極の芸術、天使降臨の様な音がするメメント(リングドーム) いい音の思い出ばっかりだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 15:58:42.88 ID:LwAwM2iY ガルネリメメントっていい? 10年ぐらい前にメメントに憧れて探したが見つからず、程度のよいガルネリオマージュに落ち着いた。 オマージュとメメントの比較ってどうなんでしょうね。ぐぐるとメメントが良いという意見もあれば逆もあり、 ショップは(当時)売りたいがためメメント推しが多かったですが、個人のブログだとオマージュ推しも多い。 オマージュも初期型・後期型で違うのだとか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 16:38:59.68 ID:v2D74d2m ミニマビンテージとアニバ持っててガルネリオマージュは聞いた事ないけどウーハーだけ持ってる奴の想像だけど ツイーターとウーハーそれぞれが協力しつつ特定音域で美しい響きと深い低音域を持つ個性の塊の様な傑作ガルネリオマージュ(想像)と ツイーターとウーハーの音が完全に融合し、ただただ美しい濃いい音がパーッと降り注ぐメメント(音が融合してるので苦手な音域がなく全部綺麗)(アニバだけど多分一緒だろ)って感じかもしれない 両方持ってる人ヘルプー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 16:42:21.52 ID:v2D74d2m 響きの系統が違い過ぎて優劣決めるの不可能じゃ無いだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 16:51:24.71 ID:LwAwM2iY アニバか〜 いいですね。憧れでした。 憧れの順でいうと初代ストラド、アニバ、メメントの順ですね、今も。 スコーカーとツイーターは一緒みたいなのでおそらく音色も似ているのでしょうか。 オマージュは得手不得手の両極端感が強くて、オールマイティ(想像)のメメントいいなぁと思っていました。 結局その後エリプサ買ったので、オマージュはあまり使う機会がなくなってしまいました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 17:54:01.30 ID:v2D74d2m エリプサいいですね^^ 旧ソナスですっきり系のエリプサ 響き系のガルネリオマージュ 調和系のメメント 残るはあと一つ、全てコンプするのだ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 19:00:27.78 ID:v2D74d2m もしメメント系買うならメメントかストラディバリの方がいいですよ アニバは低域強すぎてたぶん30畳以下はイコライザー必須なんじゃないだろうか?とにかく設置調整が大変 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/166
167: 164 [sage] 2024/12/12(木) 20:10:55.52 ID:O0qWVtkP なるほど、アニバは低域強いですか。知人宅でクレモナ聞いたことがあって、そういう傾向が強かったのですが、 形状からして上位互換のアニバがそうだというのは頷けます。 エリプサは意外と低域が速くて強くないしポン置きで簡単なので良いんですよね。 上位互換の初代ストラドもダブルウーハーですが低域の調整はポン置きでなんとかなるとまではいかなくても、意外といけるのかな? やっぱり、あの世代のどれかが欲しくなってきましたよ。 ありがとう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 16:48:45.67 ID:UV/LhfS6 sssp://o.5ch.net/24dy9.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 16:48:54.50 ID:UV/LhfS6 sssp://o.5ch.net/24dya.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 16:49:02.32 ID:UV/LhfS6 sssp://o.5ch.net/24dyb.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 16:49:09.86 ID:UV/LhfS6 sssp://o.5ch.net/24dyc.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 16:49:17.73 ID:UV/LhfS6 sssp://o.5ch.net/24dyd.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/18(水) 12:27:30.97 ID:HLWN3mw0 アニバは低域強いとか言っちゃったけどEAR869に変えたらバランス良くスッキリ爽快になった 知人の持ってるクレモナにも効くかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/19(木) 13:27:11.96 ID:OoSsR3Kk なるほど、EAR869は、シングルのA級アンプなんですね。 それなら、重くないすっきりとした低域になりそうだと感じます。 アニバを使いこなしてみたい…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/29(水) 23:04:21.91 ID:/qMfeB5v オクでYterスピーカーケーブル偽物出てるな。この出品者のほかの出品も古テックの偽物ばっかだし、評価1桁とか怪しさ満点 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tanosikuikitaitaitai952 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/16(日) 23:59:43.89 ID:Eu6MU6SK オリンピカノバ欲しいけどそろそろ次のラインナップに変わるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/17(月) 09:35:16.57 ID:ObBaTu33 オリンピカノバG2とか出んだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/17(月) 10:47:03.83 ID:ohxMQgCP いや、G2がノヴァだから、出るとしたらオリンピカG3だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/17(月) 11:35:40.71 ID:ohxMQgCP ただ、テッツォンが去ったので、リヴィオ・ククッツァがどう考えるかだろうね。 もし出るならスプレマ?とかいうフラッグシップのフィードバックが当然あるんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/18(火) 01:23:17.83 ID:E6Yj2Y+u 価格爆上がりしそうだから無理してオリンピカノヴァ買うかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/19(水) 14:54:29.26 ID:qEy4BJri 日本でもオリンピカノヴァのセンターとか普通に販売して欲しいなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/20(木) 18:04:24.29 ID:W+XbOQtm 海外ではトラディション・シリーズもセンタースピーカーをVOXという名前で販売しているが 日本じゃ売れないだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 00:37:22.53 ID:uS6hqUpa 中古だけどオリンピカノバ買いました。中古価格でないと無理だったけど音を聴いて無理してよかったと思える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 08:43:31.60 ID:mHiHZtjl >>183 おめおめヽ(^o^)ノ いいスピーカー買って良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 11:23:58.35 ID:Uo+LuVNX >>183 おめでとう! レビューよろしく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 11:44:09.30 ID:TAEOnd2o >>183 ええやん! ノヴァのどれを買ったん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 20:08:14.14 ID:vf6IhUjv ノバ3を買いました。本当に無理したけど、聞くたびに美音にうっとり。意外にも低音のコントロールが非常に優れてます。コントロールしやすく通常のバスレフに比べ部屋を選ばない感じがあるかもしれないです。使い始めて日が浅いのでまた変わるかもしれませんが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/187
188: idonguri [sage] 2025/02/27(木) 18:40:22.40 ID:lSvmN0Mc 羨ましい。 俺はLUMINAⅡアマトールで精一杯だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/05(土) 23:24:57.94 ID:4XySnRuT 最近なんかニュースとかある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/09(金) 07:05:54.48 ID:6KcAWJeD コンチェルティーノが復刻するらしいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/09(金) 09:18:42.25 ID:Ob+TDuUj でもお高いんでしょ? 初任給でも買える値段だったからね初めのは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/191
192: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/192
193: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 17:34:40.13 ID:aPDBOVKO こんなの祖那須じゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/14(土) 01:56:19.43 ID:ga14yAHQ どどん https://news.yahoo.co.jp/articles/7dec8ef0752c8383b79de3c91bb1fe5dc517aef4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/14(土) 08:16:54.47 ID:Z8a54oEZ 欲しいなら今のうちだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/14(土) 08:45:02.36 ID:3CbVONtd ドルに対しては円高だけどユーロに対してはまだまだ円安だからねぃ その分外国に売ってるメーカーは景気がいいんでないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/17(火) 02:27:47.11 ID:s7EcD71S オリンピカ在庫限りって事は次世代来るんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 22:27:10.93 ID:xeF/8xn3 >>198 カメリアダイヤモンドスコーカーが付いたやつが来るよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 12:40:28.87 ID:fHywmIxA 最近のソナスのブックシェルフとアニソンの相性はどうでしょうか?低域ボワボワでなければ前向きに検討したいですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 08:29:08.45 ID:qTquqbDp ルミナ9万円くらいで買ったんだけどこんなに値上がりしててるのですか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 08:41:24.25 ID:oS+Vy3ZX 円はドルに対しては上がってるけど、ユーロに対しては対して変わってないからねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 19:30:37.83 ID:haRo3RCj Lumine1高くなってんな 比較的買いやすい価格帯のスピーカーだったんだけどなあ 手持ちの他のスピーカーで聴く事もあるけどLumine1で聴く事の方が多い 特定帯域を誇張した感じも無いし良いスピーカーなんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 22:19:47.32 ID:SRADsw48 ルミナ1は期待ほど、、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 23:19:05.16 ID:haRo3RCj それ木造建築と鉄筋コンクリートの違いかも うちマンションなんだけど壁から10センチ程離してるんだけど 聴く曲ははボーカル曲中心だからそれでバランスが取れてる 映画見たりするともう少し下が欲しくなるね あともっと歯切れの良い音の方が映像にマッチングして没入感が増すかな だからリビングで映画鑑賞用に使ってるのは全然違う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 01:20:20.80 ID:g2lYzAU9 ルミナはソナスの箱の良さがないから買う気にならないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 07:47:35.26 ID:HdGzoVT0 ルミナに使われる革は合皮なので(日本の気候だと早期な)加水分解が不可避なのもアカン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710648540/207
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s