コンセントに挿すだけの電源アクセサリー 3 (130レス)
コンセントに挿すだけの電源アクセサリー 3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710595514/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/25(日) 11:37:35.54 ID:tQ7wTN6c 盆休みにNCF Clear Lineをどこに挿すか色々試して、結局タップの機器の隣の空きに挿すことにした 大きく変わったようには感じないけど、今日はなんか体調良いのかなくらいの音の感覚くらいには変化してそう 壁コンセント側に挿すと変わってるかわからんような、変わっててもなんかイマイチな感じがしてBOOSTER-BRACE 2穴の片方は結局空いたままで物寂しい そして、CDPのケーブルを変えてメタルなプラグになったせいでインレット側に挿したプラグが重さでオジキして見えて気になるので、1穴のBOOSTER-BRACEでサポートしようと買ってみたんだけど、インレットのネジ止め部分が厚くて付属の両面テープじゃ止まらない… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710595514/110
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.791s*