パンの製造をしている人( [無断転載禁止]©2ch.net (9レス)
パンの製造をしている人( [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1483696186/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/08(金) 23:16:27.01 ID:4GVrcVzc 障害者パン工房 全国大会決勝へ12月1日 6時28分動画nhk 徳島県松茂町の障害者の就労支援施設にあるパン工房のメンバーが12月、横浜市で行われるパン作りの全国大会の決勝に出場することになりました。 決勝に出場するのは、徳島県松茂町の障害者の就労支援施設にあるパン工房「ぱんぱかぱん」のメンバー3人です。 3人は20代から40代で、いずれも知的障害があり、「ぱんぱかぱん」でパン作りに励んで、地域に販売する仕事をしています。 12月に出場する大会は、神奈川県内のパンや菓子の職人などで作るNPO法人が、障害のある人の社会的な自立を支援しようと「チャレンジドカップ」と題して開いていて、ことしのパン部門の決勝には、審査を通過した全国の8チームが参加します。 「ぱんぱかぱん」のメンバーは、材料の計量やトッピング、それに焼き上げなどそれぞれの得意な作業を分担して行い、徳島特産の藍の粉を混ぜた生地を使ってチーズや大葉をちりばめたパンを作るということです。 焼き上げを担当する冨士村志穂さんは「大きな大会に出るのは初めてなので、驚きましたがうれしいです。皆さんに『おいしい』と思ってもらえるよう頑張ります」と話しています。 決勝は12月9日、横浜市で行われます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1483696186/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*