手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ2 (900レス)
1-

1
(2): 2011/02/23(水)11:31 ID:LcChNP1s(1) AAS
前スレ
2chスレ:patissier
820: 2018/01/30(火)14:23 ID:fc9cmOxG(1/2) AAS
>>819
本人乙。手作り菓子は本当迷惑。
知り合いはインフル流行ってるのに持ってきたわ。捨てたけど。
821: 2018/01/30(火)16:59 ID:Xw39GM6K(1) AAS
>>819
物凄くスレタイに沿った話題なのにですか?
822: 2018/01/30(火)17:07 ID:MQ2QJsyb(4/4) AAS
200スレ以上ヲチしてる専スレがあるのになんで他板で延々と続けたがるの?
823: 2018/01/30(火)18:33 ID:15pyWGnR(1) AAS
本人乙
824: 2018/01/30(火)18:41 ID:GGTB8jOQ(1/2) AAS
単発わきすぎだろ
825: 2018/01/30(火)18:42 ID:GGTB8jOQ(2/2) AAS
何かあったのかね
826
(1): 2018/01/30(火)19:07 ID:gIzlvzGt(1) AAS
ID:MQ2QJsyb
本人降臨時の口調にそっくり。
とにかく手作りのお菓子をドヤ顔で配るの止めて。
美味しくないし迷惑なの気がついてよ。
827
(1): 2018/01/30(火)22:33 ID:1kPcAlG8(1) AAS
>>826
頭大丈夫?本スレ帰りなさい。
828: 2018/01/30(火)23:18 ID:fc9cmOxG(2/2) AAS
>>827
あなたがねw
829: 2018/01/30(火)23:27 ID:PW/mTRio(1) AAS
ID:fc9cmOxGとかマジで頭おかしいんだね…
このトイロってのに関する書き込み、鬼女から這い出て来た釣り確定じゃね?
830: 2018/01/30(火)23:48 ID:jaP7MSV1(1) AAS
このスレの中でもトイロのエピソード、今回だけじゃないからなぁ
迷惑被った人は実在するんだとは思う
831
(1): 2018/01/31(水)11:57 ID:AcElONgb(1/2) AAS
実際迷惑被った一人だから書き込んだんだけど…
スレに即した話だから書き込んだのに釣りとか言われても。
832: 2018/01/31(水)12:07 ID:Y3Z1pUen(1/2) AAS
本スレで書かない
ここに書かれて即、本スレにリーク
二、三日寝かせて自己レスするなり手はあるでしょ
過疎スレで落とすネタならリークは数日後
833
(1): 2018/01/31(水)13:11 ID:gRX82mvo(1) AAS
>>831
どんまい!証拠出したらみんな信じると思うよ!
写真とかそこを利用した時のレシートとか色々あるじゃん。
834: 2018/01/31(水)13:13 ID:y9K+ZznJ(1) AAS
身バレが怖いんで出せませぇん! だと思う
835
(1): 2018/01/31(水)14:24 ID:AcElONgb(2/2) AAS
>>833
前の事だからレシートなんて残っているわけないよ。
あんなお菓子写真になんてとりたくないし。
スレ通りの話をレスしたのに、変な煽りうんざり。
836: 2018/01/31(水)14:55 ID:94P7hYoW(1) AAS
>>835
コワーキング借りたの?何時間でいくらだった?予約どうやってした?
受付は誰だった?
837: 2018/01/31(水)16:19 ID:rcgbVhYY(1) AAS
みんな本スレに帰れ
838: 2018/01/31(水)17:39 ID:AJYMcPhD(1) AAS
本人乙
839
(1): 2018/01/31(水)18:08 ID:pzOr59pM(1) AAS
とりあえずあちらからの返信を晒すときは自分が送ったものもスクショしてね
840: 2018/01/31(水)19:12 ID:tbQ8QSO7(1) AAS
出稽古
841
(1): 2018/01/31(水)21:59 ID:Y3Z1pUen(2/2) AAS
>>839
それはさすがに別人っしょ
842: 2018/01/31(水)22:37 ID:aRtC/Z2L(1) AAS
返信?ちょっと何言ってるのかわかんない
843: 2018/02/03(土)12:40 ID:5StPSDHe(1) AAS
また今度遭遇したら証拠もよろしくでいいじゃないの
事実でも磯でもトイロとやらが迷惑行為してるのは事実らしいし
証拠が出てくればそれはそれでネタにできるし
手作り押し付けられなくなったならラッキーで済む話

内輪もめイクナイ
844: 2018/02/10(土)15:53 ID:3oTv/8gc(1) AAS
バレンタインが近づいてきたわ
毎年ダンナがこどもから大量に捏ねくりチョコもらってきて本当に困る
禁止されてるのに敷地外から呼んで渡す親子もいてそこまでして渡さないといけないのか理解できない
845: 2018/02/10(土)17:47 ID:RLEZTEwL(1) AAS
職場の独身女バイトが毎年手作りの生チョコ持ってくるんだよな
今年も要りますかー?ちょっと忙しくて作る暇あるかなーとか宣ってた
いや要らない。と答えたから今年は無いと信じてる
846: 2018/02/11(日)04:05 ID:bmxhzTFd(1) AAS
お局おばさんが、カボチャのプディングを持ってきたよ。しかも容器はバット…
紙皿と100均スプーンを渡して『好きなだけ取ってね、でも皆にも配るから美味しくてもおかわりはなしねー』だと。
お昼沢山食べたのでーって少ししかとらなかったけど、スッゴク怖い人だし食べるまで目の前にいるから無理やり食べたわ。
でもおばさんが去った後直ぐに蕁麻疹の薬を飲んだ(疲労やストレスで蕁麻疹出る体質なので)。
美味しくないし本気で迷惑!!!見た目も不潔だし。
周りもかなり迷惑してるし、嘱託のおじさんなんて露骨に嫌な顔して拒否してるのに何故気がつかんのだろう…
847: 2018/02/12(月)13:03 ID:/Uj+wBRX(1) AAS
自分語り入ると嘘松に見える不思議
848: 2018/03/03(土)23:32 ID:uG4Wsgn0(1) AAS
パートさんが小学生の子供と一緒に作った手作りクッキーを持ってきて皆に強制的に配ってたんだけど
アレルギーがあるので気持ちだけいただきますと断ったらこれは大丈夫だからと押し付けられた
自分はアレルゲンがなにかも言っていないのに何を根拠に大丈夫だと断言しているのか恐ろしくなった
押し付けられた菓子は会社で処分するわけにもいかないから持って帰って捨てた
849: 2018/03/09(金)23:38 ID:7xDLw0Ym(1) AAS
職場で手作り菓子配りたがる人って一度断ったらさっさと引いてくれればいいのにしつこく粘る
しつこいから少し強めに断っただけで悲劇のヒロインぶった挙句に
手作り信仰の同僚がせっかく作って来てくれたのに冷たいとか言ってくる
どんな環境で作られているかわからない素人の手作りなんて見た目が綺麗だろうがいらんものはいらん
850: 2018/03/13(火)20:42 ID:H6xLnqH3(1) AAS
母が知り合いに手作りのアイシングクッキーもらってきたけど、卵の生臭さがけっこうきつかったわ
851: 2018/03/21(水)19:03 ID:eUxlX2tb(1) AAS
クッキーの卵の生臭さわかりすぎる
852: 2018/03/21(水)19:22 ID:INqaTEIJ(1) AAS
ヤクルトの地域担当の方が退職するからって持ってきた
クッキーがマーガリンで作ってあって
独特の匂いにうへぁってなった

バター使いたくないならそれなりの植物油か
無臭のショートニング使ってよ
853: 2018/03/26(月)20:01 ID:nwoU1I3p(1) AAS
分かる
マーガリン自体が不味いからってのもあるけど、あれ使う人間は高確率で他の材料もケチってるから嫌だ

準チョコやホットケーキミックスを使ったアレンジ焼き菓子をやたら作るし、牛乳を入れた方が美味しいお菓子でも水で済ますのが定番

アレルギーの子供の為に…って理由で手作りしてるなら大変だなと擁護できるけど、他人に配るのはやめて欲しい
854: 2018/03/26(月)20:41 ID:SpuH+MQ3(1) AAS
アレルギー持ちの子の母親同士で情報交換するのにそれぞれ工夫したお菓子を持ち寄るのはすごくよくわかる
でもそれをこっちにまで配ってくれる必要は全くない
要らんやめてお願い
855
(1): 2018/04/01(日)11:27 ID:Trph6pkx(1) AAS
今は探せば小麦粉や牛乳、バターや卵不使用でも
探せば美味しいレシピあるからね
856: 2018/04/02(月)09:29 ID:n6RrodiW(1) AAS
>>855
だから何
下手にそういうのがあるから、半端な奴が調子に乗って激マズ手作りを配るんだよな
857
(2): 2018/04/16(月)00:44 ID:tpH8U9XG(1) AAS
どんなに美味しいレシピだろうが見た目が綺麗だろうが衛生環境がわからない
一般家庭で作られた手作り品とか無理
手作り信者は店や工場だってどんな環境で作られているかわからないってすぐ言うんだろうけど
自分で選択したのと素人の手作りテロを一緒にして欲しくない
858: 2018/04/16(月)16:36 ID:JkSltJtH(1) AAS
そういうこと言うバカにはいつも思うけど、(形式的なものとは言え)保健所の介入もあって
その上で商売としてやってる企業ですら信用できないなら
一般家庭が趣味や個人の裁量でやってることなんかなおさら信用できないだろとしか
859: 2018/04/16(月)22:05 ID:lJZ9ORfR(1) AAS
藤あや子、手作りのもんを差し入れするんだとよ
立場上断れないの分かってるだろうに前から好きではなかったけど、一気に大嫌いになったわ
860: 2018/04/17(火)22:42 ID:MQ8E8u+A(1) AAS
趣味の押し付けを拒否したり咎めたりするのって普通の事だと思うんだけど
手作りに関してはなぜかこちらが悪者になったり潔癖扱いされるのが解せん
そしてどんどん嫌悪感が増して行く
861: 2018/06/20(水)22:21 ID:74AHXj3U(1) AAS
手作りのお菓子は怖い
薄力粉とか保存状態がどうなってたか分からないし、アレルギー起こす危険性もある
862
(1): 2018/06/25(月)12:46 ID:9EHc7GL3(1) AAS
職場の後輩から「微妙な出来なんですけど」ケーキをもらった
いつもはこっちがあげてる側だからありがたく頂いたけど
製作者が微妙というレアチーズケーキを食べるのは少し勇気が必要だったわ
自分としては何回も試作をして完璧だと思えたものを持ってくから、意識の違いに驚いている
863: 2018/06/25(月)14:29 ID:MEfrhVvS(1) AAS
素人の完璧程あてにならない言葉はない
後輩は微妙な出来のケーキを渡してお前の手作り微妙だから迷惑だと行為で示した
864: 2018/06/25(月)16:43 ID:afBtGT4d(1) AAS
>>862はネタかな
865: 2018/07/03(火)08:41 ID:Ih6k96JY(1) AAS
謙遜という言葉があるのだけれど
866: 2018/07/11(水)12:34 ID:8T5SbDz4(1) AAS
>>857
物をあげたり貰ったりするような間柄なんだから、生活レベルすなわち衛生環境も似たり寄ったりではないんかい?
867: 2018/07/14(土)17:15 ID:QehIBQ+G(1) AAS
相手が一方的に押し付けてくるのであってもらう気ないんだから一緒にすんな
>>857には自分で選択とか書いてあるけど、
そもそも商売として環境も設備も揃えて規定に沿って作るものを
一般家庭と同列にして語る時点でおかしい
期限切れの食材使うとか管理面の問題を考えるにしても、そんな企業は本来論外なわけだし
868: 2018/07/16(月)08:59 ID:vdPP/Uuq(1) AAS
この時期に手作りをわざわざ持ち運びするってやっぱ頭おかしいからこそできる技だよねー
今回はレシピ付き
また作れなんて言ったことないし教えてなんて絶対言わないのに
869: 2018/07/21(土)16:58 ID:EOIKcNP3(1) AAS
真夏に手作りパンとか、しかも生クリーム付いてて、暑さで溶けてドロドロになってるとか、もうね…。
悪気はないんだろうしメンヘラっぽい人だから毎回拒否れなくて、食材にごめんなさいしながら廃棄してる。
自分で作って自分で食って欲しい。
870: 2018/12/03(月)21:59 ID:QpMB24sa(1) AAS
手作りのヨモギあんパンを貰った
パンの焼き色や形はきれいだったし、ちゃんとラッピングしてあって、味も売り物と変わらないぐらい美味しかった
けど、かじった断面の生地の中に髪の毛が入ってた
嫌いな人から貰ったわけじゃないけど、やっぱり素人の手作りは警戒するべきだったよ
871: 2019/01/02(水)14:20 ID:qLgkQuyd(1) AAS
SNSで毎日のようにお菓子作りしてアップしてる人いるけど
身内で処理してるならまだしも初対面の人に
「御礼」として差し上げました☆とか言ってる人いてまじで引いた
872: 2019/01/25(金)16:17 ID:0wPux/F1(1) AAS
昨日職場で手作りチョコもらって食べたら不味かった。
作った本人はヴァローナのクーベルチュールを使って作ったそうだ、正直加工しないでそのままもらいたかったよ。
873: 2019/02/09(土)03:17 ID:rlSAwYFi(1) AAS
お菓子と言うか菓子パンの部類に入るんだけど

お菓子作りが好きな知人の友人に当たる人が、仲間内用のツイッターアカウントで「バレンタインに向けてチョコ風味のパンを練習中」とツイートした
自分が貰うことはないのでそこは安心しているが、アップされた写真をよく見たら、パンを載せた金網を床に置いて撮影していた様でゾッとした

写真のものは試作のパンだから自家消費するのだろうが、それでも食品を平気で床置きできる衛生観念にドン引き
本番用のパンではそんなことしないとしても、この人の調理に対する姿勢は「食べ物の床置きOK」なのだから恐ろしい

もしかしたら知人も類友かもしれないので、今後お菓子を貰ったらこっそり捨てようと思う
バカッター事件を思うとプロによる飲食店もアテにはならないが、素人の手作りは更に危ないのが分かった
省2
874: 2019/04/05(金)15:56 ID:MZSFKrPW(1) AAS
農家だけど餅米とうるち米が1トン余っているんですが餅と団子を作るしかないな?製粉機は業務用がある
875: 2019/05/13(月)22:44 ID:DhowKVBy(1) AAS
昨日職場の人から、知り合いが作ったんですけどうちじゃ食べきれないからどうぞ〜とか言って菓子パン貰ったけど気持ち悪過ぎて即捨てた
見知らぬ素人が作ったパンとか怖すぎるし
作られて4日は確実に経過しているもの職場に持ってくる神経が無理
その人自身も買ったけど食べきれなくて、という名目で量り売りのパン(2、3日前の物…)持ってきたり、練習でいっぱい作ったのでって青のチョコペン?でお絵描きしてあるマフィン配り歩いたりして
残飯処理に職場使うのはやめてほしい
家のにおい?家庭臭?がすごい人だから自宅もあまり清潔な印象が無いせいで余計に辛い
すぐ泣く人だから腫れ物扱いで誰も注意できない地獄
876: 2020/01/21(火)18:17 ID:ncUzU+dO(1) AAS
手作り料理はスレ違い?

職場のお局さんが、家からなんか色々持ってくる
手作り紫蘇ジュースやら煮物やら…
自分が独身だから、不憫に思ってくれてるみたいなんだけど
他人の家のご飯なんて食べたくないし、市販品で舌が肥えてるから美味しくないんだよ……

この間は職場の全員にロールケーキを切ってくれた
一口かじると、口の中に冷凍庫の匂いがプワ〜っと広がった
省2
877: 2020/05/29(金)10:34 ID:aZ1h/WHt(1) AAS
うちのバカ親が料理や菓子作って配りたがるのがほんとうに迷惑
相手が喜んでる!とか言ってるけどどう考えても迷惑がってるわ
食い物がなかった昔のど田舎感覚のまんま
さっさと山に帰れといいたい
878: 2020/12/29(火)15:00 ID:Beo5xo6A(1) AAS
冗談のつもりか針入りのおはぎ配りやがったあのクソアマども許せん そこまで親しくなってねぇのに菓子なんぞ渡してくるんじゃねぇよ田舎風情が
879: 2021/02/19(金)11:17 ID:XO56SNi8(1) AAS
本当に迷惑です。レシピいるかしつこく聞かれて辟易。いらんて。そんなことしてないで仕事きっちりやってほしいよ
880: 2021/06/21(月)01:53 ID:WDfpbVIn(1/2) AAS
今日、とあるお礼に手作りのシフォンケーキもらった
紙ナプキンみたいな密封されてないものにホールのまま包まれてて、多分もらった時顔引き攣ってたと思う
こういう菓子が価値あると思える専業主婦の感覚すげぇわ
このコロナ禍にバイ菌にしか思えない
881: 2021/06/21(月)01:54 ID:WDfpbVIn(2/2) AAS
あげてしまった失礼
882: 2021/06/23(水)10:46 ID:dqtBfuRE(1) AAS
この時期に手作りはあり得ないね
まぁ世の中の半分以上はバカだから
「この人バカなんだな〜」と思うとそうカリカリもしなくなるよ
883: 2021/06/23(水)11:40 ID:Cg264w6r(1) AAS
手作りでお礼が許されるのなんて家族間くらいだと思ってたからビビった
884: 2021/06/23(水)14:04 ID:DplTCm6k(1) AAS
紙ナプキンでわたすとかありえないな
ど田舎出身なのかな田舎は30年くらい感覚が遅れてるし
885: 2022/01/29(土)10:38 ID:i59tBFWP(1/2) AAS
手作り菓子渡されたとしても、ラッピングしてあって持って帰れるってだけまだいいよ
持って帰ってから棄てられるから

その場で食べなくちゃならないような物を無理矢理食べさせようとしてくる奴がいると本当に詰む
886: 2022/01/29(土)10:52 ID:i59tBFWP(2/2) AAS
コロナ禍にも関わらず頻繁に手作り菓子を職場に持ってくる人がいたけど、世間話の流れで私が「実は調理師免許を持っていて、今までレストランやケーキ屋で調理の仕事をしてました」って話したら、それ以降は手作り菓子を持ってこなくなった

その手作り菓子はお世辞にも美味しいとは言えず、申し訳ないが私が学生時代に作った失敗作と同じレベルの物で、しかも異物が入ってた事も何度かあった…
その人は職場のお局だから断りきれず笑顔で我慢して食べてたから、持ってこなくなってよかった
887: 2022/04/06(水)20:02 ID:31U5UPCw(1/2) AAS
えっ
888: 2022/04/06(水)20:03 ID:31U5UPCw(2/2) AAS
888 
889: 2022/04/13(水)10:38 ID:Oww1MXsW(1/2) AAS
とりま
890: 2022/04/13(水)10:38 ID:Oww1MXsW(2/2) AAS
8 9 0
891: 2022/07/02(土)11:30 ID:eoGYtdeK(1) AAS
使い終わったボウルや泡立て器は是非ともパンで綺麗にして欲しい
892: 2023/02/19(日)12:28 ID:k3pPhIhZ(1) AAS
(ノ∀`)アチャー
893: 2023/02/27(月)03:03 ID:rgsx9h3B(1) AAS
コリスクッキングチャンネルって料理系YouTubeの動画の生チョコを作る回でテンパリングの際ゴムベラを下唇に当てて温度調節してて汚いと感じた
この動画のチョコは自己消費だろうけど最後の方ではラッピングをほどこしてバレンタインにもおすすめ☆みたいに薦めてたからなおさら
あと田舎だから製菓用チョコが入手しづらいにしてもチョコレートは毎回明治BLACKなのはタイアップかよと思ってしまう
894: 2023/12/18(月)12:06 ID:bLEmPX9/(1) AAS
コミケのノベルティに手づくり焼き菓子ヤメテー
895: 2024/10/17(木)08:14 ID:5SQED3+A(1) AAS
断る人間を悪扱いやめーや
896: 03/16(日)13:46 ID:XjwHJx0G(1) AAS
要らねえええ
897: 04/13(日)20:11 ID:F3TVvYns(1) AAS
お仲間とだけやっててくれ
898: 05/07(水)10:06 ID:MbEFnGwO(1) AAS
連休明けなんてまあね、わかってたよねうん
899: 05/29(木)23:10 ID:BlwEXy24(1/2) AAS
なんだかんだいって
立直
900: 05/29(木)23:11 ID:BlwEXy24(2/2) AAS
ロン
900キリバンゲトサンクス
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.449s*