失敗したお菓子はどうしてる? (195レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2008/03/20(木)20:58 ID:LoHnWzPR(1) AAS
膨らまなかったケーキ、硬くなってしまったクッキー、
形が崩れてしまったものなど・・・

捨てる?
それとも食べる?
115: 熟成温度77.4F 2009/08/27(木)23:02 ID:sVgpbIl6(1) AAS
>>113
BPっつかBPに添加されてるアルミの味。
BPを入れすぎてもアルミフリーの物ならそうピリピリしないよ。
116: 熟成温度77.4F 2009/09/17(木)02:05 ID:DYdvRmdr(1) AAS
ホットケーキミックス+レンジで蒸しパン作るつもりが、
ドロベタッとしたもんが出来てしまったorz
だめぽ('A`)
117: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/15(木)23:31 ID:1g8ustQZ(1) AAS
汚菓子は捨てろ。
間違っても他人に配るな
118: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/16(金)03:45 ID:lEQlyJwZ(1) AAS
あたし失敗しちゃって、どうしようもないくらい不味いのが出来たら、もったいけど捨てちゃう
 
ずっと前に塩と砂糖を間違えて入れたクッキー作ったの
すんごいしょっぱくて喉ヒリヒリしたけど、なんか捨てらんなくて無理矢理完食

その日以来、塩気が多い食べ物が苦手…
あのクッキー味がトラウマ
119: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/16(金)05:13 ID:NYBBAVdo(1) AAS
さとうとしおなんてベタだなぁ
自分はスポンジケーキが綺麗に膨らまなくていつもペターってしてしまう…
勿論食べるけどね
120
(2): 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/16(金)15:23 ID:7d/6iSG6(1) AAS
カチカチになったタルト台むりやり食べた
口の中切った
半分捨てた

クッキー焼いてて思ったより膨らんでくっついて一枚板になったのは全部食べた
今日は失敗しまくっててもうやだ・・・
121: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/27(火)14:28 ID:EKVpMV7u(1) AAS
>120
作んなきゃいーじゃん
122: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/10/27(火)19:43 ID:Pf4AeqHo(1) AAS
>>120
フードプロセッサがあれば小さく砕いて、レアチーズとかの
クッキータルト皿にすればいい。
123: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/11/26(木)14:41 ID:5e+1yPC/(1) AAS
失敗した場合はとにかく揚げて無理やりドーナッツにして誤魔化す
124: 名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 2009/11/27(金)17:44 ID:e8DfFwVm(1) AAS
砕いてホイップやアイスと混ぜたら大抵食える
125: 2010/02/07(日)06:32 ID:Zm/+mxFe(1) AAS
材料の分量間違えても、経験でおかしいって分かるし
多少間違えても食えないほどの失敗ってないよね
焼く前の生地で美味しいものは、黒こげにならないかぎり美味しいし
焼く前まずければそこで修正入れる
126: 2010/02/11(木)07:18 ID:3gKyLX5i(1) AAS
ケーキ作ってて、焼く直前に焼いてる間お茶飲もうとお茶入れてたら、
知り合いの子に粉ドサーっと入れられて
どうにもならないから、クッキーに変更したことある
127: 2010/02/20(土)00:50 ID:g3GxNH2Z(1) AAS
少し焼き過ぎてカラメル色に近くなったバナナチーズケーキ。
(炊飯器調理なのでコゲはなし)
一口食べてみると、味が濃すぎてそのままではちょっと食べられない。

元々の量が少なかったから起きた失敗だったが、
更に量が僅かになっていたので(焼き過ぎで)
ホームベーカリーにお任せした。
翌朝、何事もなかったかのようにバナナチーズ風味のパンに変身した。
128: 2010/05/15(土)22:29 ID:nOj+Euxf(1) AAS
紅茶パンを作ろうと思って紅茶を淹れたまでは良かったんだけど
バターや粉類を合わせておいたボウルに熱々の紅茶液をぶちまけてしまった
仕方ないのでそのままHBにセットしてタイマー設定…
明日の朝が楽しみだ、悪い意味で
129: 2010/05/24(月)00:09 ID:Zs9ZV+GY(1) AAS
マカロンは小麦粉とバター足してスノーボールにしてる。
130
(2): 2010/07/19(月)09:59 ID:A2EeD/If(1) AAS
きのうから失敗ばかりしてます。。。。
ベーグルを作ってるんですが

ベーグル作り、その1
ケトリングの際に、くっつけたところが全部外れた→破棄

その2
粉、塩、砂糖・・・捏ね上げて成形してるときに気づいた「イースト忘れた」と→破棄

その3
省5
131: 2010/07/19(月)22:53 ID:VGXxUG1j(1) AAS
>>130
あなたの作ったベーグルを注文する人いるのかな?
というか、失敗してるのはベーグルだけじゃないと思う。
132: 2010/07/23(金)23:31 ID:/dC83cY0(1) AAS
売り物にならないから仕方ないとは言え、そんなに失敗して破棄だと材料もったいないな
形が悪いだけなら試食にでもすれば良いのに
133: 2010/07/28(水)13:55 ID:AG2C0iv6(1) AAS
「破棄がもったいない」と思わないから
しょうもない失敗を何度しても平気なんだよ。
134: 2010/08/21(土)09:24 ID:RBdn3i2w(1) AAS
昨夜、オイルの入らない豆腐入り抹茶スポンジ考えてて
粉置き場を探ってたら大匙一杯半ほど残ったもち粉を発見、
たぶんお盆の団子の残りなので消費しようと一部置き換えてみたら
大方の予想通り周りがぱさぱさな抹茶プディングが焼きあがりました。

ただいま緩めの抹茶ムースつくってカップデザート製作中
脂肪控えめで持ち運びできるケーキのバリエーション増えねー・・・

>>130
省4
135: 2010/09/10(金)14:33 ID:WssJuIRa(1) AAS
スがはいったようになっちゃったヨーグルト(自家製)は水切りして甘味料とバニラエッセンスを混ぜて凍らせてアイスにしてます。
136: 2010/10/16(土)09:58 ID:/tAeMqAP(1) AAS
↑それめっちゃくちゃおいしいよね!私は豆乳でヨーグルト作ってるからよく失敗するからそのアイスしょっちゅう作る。
137: 2010/11/14(日)16:54 ID:l8LhOtYE(1) AAS
炊飯器ホットケーキが思ったより生焼けだった。
めんどうだけどフライパンで焼き直す他ないかな。
138: 2010/11/15(月)01:16 ID:WmeKp2PO(1) AAS
レンチン
139
(1): 2011/06/02(木)18:21 ID:6yjL+hjD(1) AAS
大半を強力粉で作ったスコーンが、多層のピザパイになって出て来たorz
幸いシュガーレスで作ったから、これからチーズ乗せてケチャップ乗せて食べる。
140
(1): 2011/06/03(金)05:20 ID:hXOBBB4m(1) AAS
>>139
デザートピザにはならん?
141: 2011/06/03(金)21:41 ID:cbWgHPR3(1) AAS
>>140 レス?です。
試しにチョコクリームやら色々やってみたら、
まんまデザートピザになりましたw
おかげで幸せに完食できそうです。ありがとうございます。
142: 2011/07/14(木)23:27 ID:ns+gIugK(1) AAS
薄力粉100g、マンゴージュース100g、紅花油30g、B.P.小1
で作ったカップケーキ的なものが、なぜか油っぽくなった
そんなに油の量多くないのにね!?
食感はまぁまぁふわふわで悪くない
トースターで焼いてみたけど、まだ紙が油を吸う。
マンゴー100%ジュースなので、味が濃いです

なにか素敵な方法思いついたら教えてくださいな♪
143: 2012/02/08(水)12:06 ID:RXvX/NSa(1) AAS
何度加熱してもドロドロ、底にこびりつきまくりな炊飯器ケーキを
再成形して、ビスコッティにしたら意外と良かった。
144: 2012/03/06(火)02:38 ID:PQu54jul(1) AAS
初ドーナツ失敗した。一口食べてゴミ箱へー。でも、さっきから胃が痛いし吐き気もする。気分悪いよ。
145: 2012/03/06(火)12:00 ID:HejozWlL(1) AAS
だいじょうぶかー?
いったいどんな失敗したのよ…(゜д゜;)
146: 2012/03/08(木)12:39 ID:9SlxMPhf(1) AAS
唐揚げと魚のカツを揚げた古い油で揚げたうえに、配合も間違えたらしくピンポン玉サイズがげんこつサイズに…鍋の中で互いに押し合いうまく揚がらず。
古い油って下手したら食中毒になるんだねー
147: 2012/05/04(金)19:25 ID:UzLLClVH(1/2) AAS
それって、サーターアンダギーサイズ・・・ちゃんと中まで火が通ってなかったんじゃないの?小麦粉生焼けはおなか壊すよ。お大事に。
148: 2012/05/04(金)19:26 ID:UzLLClVH(2/2) AAS
あ、めっちゃ亀ってことに気づかずレスしてたwもう治ってるよねw
149: 2012/06/21(木)14:15 ID:LmDelFgZ(1) AAS
クッキー風の焼き菓子が歯が折れそうな硬さになった
これはこれで別の食べ物としていつか作りたいけど
今回はサイズが大きすぎて顎を傷めそうだったので
いくつかは牛乳でふやかして食べたけど、あとはごめんなさいした
150: 2012/07/12(木)17:14 ID:V1XXqjI6(1) AAS
学生寮にいた頃にシュークリームを作ろうとしてシュー皮が膨らまなかった
バターとちょっと塩味のモチモチした何かがピンポン玉サイズ15個できた

不味いけど食えなくはないのでボチボチ食ってたら
後輩に「食っていいですか?」って言われたので
「食ってもいいけど不味いからやめとけ」と答える
それでも、と1つ食べて感想が「食えなくないけど少なくとも美味い部類には入らないですね」
「だから不味いって言ったろw」と言ったところでバイトへ
省3
151: 2012/07/21(土)14:12 ID:gOhsi2jw(1) AAS
良い話だなー
152
(2): 2013/01/08(火)02:25 ID:qWbxZYZA(1) AAS
ケーキ作ろうとスポンジ焼いたんだけど、焼けてレンジから取り出したとたんボシュ〜って凹んだので、少し食べてみたら塩辛かったwww

塩120g入りの凹んだスポンジはさすがに使い道無いので捨てました(-_-;)
153: 2013/01/08(火)22:38 ID:hL8LsZEx(1) AAS
AA省
154: 2013/01/25(金)23:42 ID:Q62Kmk1Y(1) AAS
うちの母はお菓子を作るような人ではなかったし、家にオーブンもなかった
電子レンジについてきたレシピ本に、電子レンジで焼くクッキーの作り方が書いてあった

誰からも指導をうけることもなく、その本だけを頼りにしてココア味のクッキーを作ってみた。
TVで見たパン作りでは「よくこねる」と言ってたので、よくこねた。
焼いてるうちに、どんどんどんどん縮んできた。
めっちゃ硬いハンバーグのような物体ができた。

勿体無いし、普段からあまり甘いものは食べさせてもらえない家だったから、
省1
155: 2013/03/31(日)01:45 ID:spCzfuG0(1) AAS
>>154
オーブントースターもなかったの?
156: 2013/04/21(日)06:13 ID:SqePhe1C(1) AAS
くえ
157: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2Gj7OXOG(1) AAS
>>152
ごめん
笑えた
そりゃ食えないわ
158: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ykiHxKra(1) AAS
砂糖と塩間違う人ってほんとにいるんだww
159: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bDM6c316(1) AAS
俺も昔、たまに間違えそうになってたw
エ◯リッチの塩とグラニュー糖とかさ
香りも見た目も匙ですくった感覚も全然違うんだけどね
余裕がない時や慣れてない時って、「なんか違うぞ」って心の警報を無視しちゃうんだと思う
160: 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6pOVOj//(1) AAS
スプーンで掬って(ここまでボンヤリしてた)器に移す瞬間、
質感の違いに間違えたー!と気付いたことならあるw
161: 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:k6R/askZ(1) AAS
イチゴミルクプリン作ったとき、砂糖と塩間違えたw
今まで生きてきた中で一番マズイ食べ物だったよw
即、捨てました
162: 2013/09/21(土)07:25 ID:SZJOVEAf(1) AAS
焦がした&レシピがヘルシーすぎて合わなかった
二度と悲劇を繰り返さないように戒めとして食べてる
辛い
163: 2013/12/07(土)12:31 ID:rV/PvdI0(1/2) AAS
>>152
何か塩釜焼きみたいなのとかシチューとかに使えないかな・・
肉や魚を漬けるとか
164
(1): 2013/12/07(土)12:38 ID:rV/PvdI0(2/2) AAS
何か食べたくなったけど面倒で
砂糖をカレースプーン山盛り2杯程度+バターを2杯程度を軽くチンして溶けたところに
薄力粉を山盛り5杯ほど、シナモン3振りほど、ベーキングパウダーをスプーンの先くらい、
牛乳じょぼじょぼ、を入れて混ぜまぜし、
何となくダマっぽく混ざったところに
ゆるくラップをかけてレンジの600Wで5分チンしたところ・・・・

ガチガチで、下の方はコゲコゲの、酷い物体Xが出来上がった
省2
165: 2013/12/17(火)15:17 ID:nvNkfjQY(1) AAS
>>164
ワロタw
166
(1): 2013/12/30(月)15:33 ID:X0DFRxlu(1) AAS
コーヒー味のチョコチップスコーンを作ったらコーヒー入れすぎたのかめちゃくちゃ苦くなった。
濃いコーヒーって舌に渋いの残るじゃん。そんくらい。
ここ参考にして限りなく砕いてクッキーにするつもり。
これで失敗したらさすがに捨てるかも…
少量だったのが救いかな。
ちょいと頑張ってくるわ。
167: 2014/01/02(木)09:50 ID:Y2zlfCtM(1) AAS
>>166
焦げたんじゃないの?
んでどうしたの?
個人的にはちょっとホットケーキなんぞに混ぜ込んで
イケるかどうか実験おススメ。
いっぱい作ってから捨てるのはもったいないからね^^;
168: 2014/01/05(日)15:12 ID:sG65GjAT(1) AAS
ビスコッティ焦がした
捨てた
ごめんなさい
169: 2014/03/11(火)18:50 ID:Ws/8J9p8(1) AAS
シフォンケーキ焼いてみたら甘さが足りない+中がやや生焼け…
一体どうすれば…
170
(1): 2014/03/11(火)19:38 ID:81uAkrJ/(1) AAS
やや程度なら、キャラメルソースかチョコソースかジャムでもかけて、生シフォンと言い張るとか…
171: 2014/03/11(火)22:56 ID:g7JGRZxN(1) AAS
切ってレンチンしてバター塗って蜂蜜かメープルシロップかけてみては
172
(1): 2014/03/14(金)11:30 ID:lHEFoKEd(1/2) AAS
ホットケーキミックス、ココア、サラダ油で作るクッキー
砂糖と塩間違えた…
しかし大さじ2入れるところをさらに間違えて小さじ3入れていた
小さじ3の塩くらいなら砕いて何かに混ぜ込めば消費できるかな?
173: 2014/03/14(金)13:04 ID:S7w715x9(1) AAS
ちょっとしょっぱいくらいなら、チーズケーキの土台とかはどうだろう
混ぜちゃうと、もしやっぱり無理!ってなった時に全部食べれなって勿体無い
その点ちーずけーきなら、無理と発覚しても上だけ食べたらなんとななりそう
174: 2014/03/14(金)16:55 ID:lHEFoKEd(2/2) AAS
なるほど…参考にします。たしかにチーズケーキの土台ってしょっぱいもんね
175: 2014/03/15(土)09:12 ID:2FGPYMOo(1) AAS
>>172
砕いてからハンバーグの種に混ぜ込む、
カレー鍋にぶち込む、てのはどう?
何枚作ったか知らんが1枚ずつ消費
176: 2014/03/16(日)00:54 ID:7TK7rEYH(1) AAS
ありがとう
今日おろし金でおろしてホットケーキに入れたら
問題なく食べられました
100gに対して二枚くらい
ハンバーグいいかもw
177: 2014/03/16(日)21:26 ID:Decsjn7/(1) AAS
>>170
169です
チョコクリームやイチゴジャムをつけて無事消費できました
ありがとう
178
(1): 2014/11/17(月)22:10 ID:h0/Eb4Bu(1) AAS
ヤバめのバナナが残ってたからパンケーキにしようと思い立った。
分量も量らず適当に小麦粉、水、牛乳と一緒にミキサーにかけたら明らかにどろどろ。
自分で食べるだけだからまぁいいやと胡桃とシナモンを入れてフライパンで焼く。
生焼けだった。食えないことはないが多分まずい。
と、嫌なタイミングで弟がやってきて「なにこれ、食って良い?」と聞かれ、
「いやそれ失敗したかr(パクッ)」 「甘くなくていいね、塩入れたら食事パンっぽい」
「え…まずいだろ?」 「うまいよ、全部食っていい?」と本当に全部食ってくれた。
179: 2014/11/21(金)23:26 ID:6BTR13Nn(1) AAS
いい弟さんだなぁ。でもちゃんと量りなさいw
180: 【東電 55.9 %】 [糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました] 2014/12/04(木)03:04 ID:s1LeiiDD(1) AAS
>>178

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

動画リンク[YouTube]
省2
181: 2014/12/30(火)18:41 ID:qSqDPb2N(1) AAS
スポンジ失敗した。上半分はそれなりに焼けてたので、生クリームと
フルーツ缶を添えて食べて、下半分はラスクにしたけどイマイチ美味しくない。
いつもならここで捨ててるけど、今回はそのラスクもどきを牛乳に浸し、
パン生地材料に足してHBに任せた。ウマーだった。
182: 2015/02/14(土)07:06 ID:QSDzNktX(1/2) AAS
バナナケーキ、バターと卵がうまく混ざっていなかったのか、焼いている途中にバターが生地からかなり染み出してしまって味気のない生地に…
水分量が多いレシピだったから食感はもちもちしてるけど、味がこのまま悪く家族に食べてもらうのは気が引ける。しかも大量にできてしまった…。ラスクにするくらいしか再利用法ないかな?
183
(1): 2015/02/14(土)11:56 ID:SrFJnGFT(1) AAS
フレンチトーストにするとか?
或いはミートローフのツナギとか、ラザニア風にチーズやタマネギのせて焼いてごはん風に使うとかかなあ。

状態がいまいちよくわからないんだけど
わたしなら捨てちゃうかもしれない。
美味しくないものは転用しても美味しくならないことが殆どのような、、
184: 2015/02/14(土)21:44 ID:QSDzNktX(2/2) AAS
>>183
色んなアイデアありがとう!
おかず系にするのは思いつかなかった…!

捨てればいいんだろうけど、どうしても貧乏精神で勿体無いな〜って思ってしまうんだ…

とりあえず一部はラスクにしたんだけど食べれる味になったから、余りはアドバイス通りフレンチトーストにしてみるよ!
185: 2016/11/11(金)00:00 ID:tG2+sfPz(1) AAS
ホットケーキミックスで作るお手軽バナナケーキで失敗した
ヨーグルトが多すぎたのか粉が多すぎたのかちょっとやわらかい分厚すぎるクッキーみたいになった
一口かじったけどバナナヨーグルトの風味と粉っぽさとで吐き気がして食物テロができるレベル
勿論リメイクは諦めました
186: 2017/07/30(日)23:18 ID:HXxc/1BZ(1) AAS
外部リンク:quiz-tairiku.com
のerrorに悪口言われて傷つきました
errorを批判してください
187: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:50 ID:4HQim0bo(1) AAS
バナナケーキ失敗したわ
牛乳を勝手に追加したらねっちょり
これまた勝手に追加したナッツも口当たりで邪魔だった
もう絶対アレンジはしません
188: 2018/07/27(金)12:34 ID:3TXSajWV(1) AAS
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
2chスレ:liveplus
189: 2018/07/28(土)17:07 ID:suetMHdQ(1) AAS
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
省3
190: 2018/07/28(土)17:48 ID:WEnMBHGy(1) AAS
食べれるレベルなら持って帰るけど基本捨てます
191: 2019/01/05(土)23:17 ID:yDsULT9v(1) AAS
お菓子なら捨ててる
別に応用するのも新しい材料いるし
たまにしか作らないから次に使う機会もないし
パン系なら食べれるけど
192: 2023/02/20(月)20:19 ID:cIcBkfur(1) AAS
失敗を失敗と気付かないから私は大丈夫
193: 2023/08/23(水)02:40 ID:dNWNB1uZ(1) AAS
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
194: 01/02(木)14:40 ID:poA2pi2C(1) AAS
角砂糖に金木犀の香りをつけようとして失敗したやつで
飴を作ってみたが一部砂糖が溶けてなかったっぽくて
白く固まった部分がある
どのみちもとはただの砂糖だからどうにでもなりそうだけど
195: 01/20(月)17:49 ID:gQ9HQYaS(1) AAS
いける全然いける
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s