シェーキーズが世界的チェーンになれなかった理由 (305レス)
1-

1
(1): 2021/06/08(火)00:09 ID:uhWj7CBx(1) AAS
アメリカでもカリフォルニアの一部、日本でも一部、後はフィリピンに少しあるだけ。アメリカの東海岸やカナダ、イギリス、韓国にも店舗展開しても良かったのに。
225: 02/15(土)12:57 ID:9U2mnrUZ(1) AAS
池袋行くんじゃね?
226: 02/16(日)12:25 ID:40Q7Zz77(1) AAS
何度も何度も何度も値上げを繰り返す無能運営
227: [age] 02/17(月)07:59 ID:fehPTfUd(1/2) AAS
WEBだとまだ価格変更していないという。
228: [age] 02/17(月)14:14 ID:fehPTfUd(2/2) AAS
新宿変わらず。
他がランチ1,750円とか。
229: 02/17(月)16:03 ID:KmLllelT(1) AAS
50円の値上げか
チマチマと値上げを繰り返すくらいなら一気に>>221くらい値上げしろよ
230: 03/04(火)20:51 ID:nRcXvDIz(1) AAS
トランプが円安に不満を爆発させて関税などで日本に圧力をかけている
仮に円高が進んで1$=130円台になったら少しは値下げできるはずだよね運営さん?
231: 03/06(木)19:11 ID:IVbsddpR(1) AAS
俺ピザにお酢かけて食ってたら隣にいた女子高生たちが
「なんかお酢くさくない?」
「確かにくさいよね」と言ってた
232: 03/07(金)20:35 ID:ugq0eI5C(1) AAS
お前達のマン臭は腐ったチーズ臭くて迷惑だと言ってやればよかったのにw
233: 03/08(土)17:03 ID:b/9DIsXn(1) AAS
横浜めちゃ混んでるわ
234: 03/13(木)18:40 ID:de3BKPHs(1) AAS
春休みで何処もかしこも糞ガキだらけ
喧しい上に本当にウザい
235: 03/13(木)18:58 ID:Ytd6bX1z(1) AAS
場違いなジジイ
年相応の行きつけのバーでも見つけろよ
236: 03/13(木)20:34 ID:xmvwFR8r(1) AAS
若い子来てるならええ事やん
高くなったしノスタル爺婆しか来ないと思ってた
237: 03/16(日)22:13 ID:GNveS9nM(1) AAS
こないだ親戚のおばちゃん連れて新宿逝ったら『牛角に行ってみたいヮ』
それなら、と連れて行ったら見事に客店員総て10代20代だったww
特段居心地が悪かったわけじゃないがヤハリ場違いなawkwardは有ったよね汗
田舎やベッドタウンじゃ牛角なんてオヤジババアだらけだが、若い街の安い店は若い子がほとんどだと肝に銘じよう
238: 03/17(月)20:59 ID:FE7qFCqv(1) AAS
静岡も値上げみたいです。
100円程度値上げ
239: 03/17(月)21:23 ID:ZZZLqfSA(1) AAS
静岡はしょうがないだろう。フライドチキンもソフクリもある。コスパ考えればよく頑張ったよ。
240
(1): 03/24(月)16:08 ID:bmIKaPdo(1/2) AAS
新オープン後に新宿セノビル店に初めて行ったが、ココって昔に新宿店があったビルだよね?
241
(1): 03/24(月)16:47 ID:d3H3YYtx(1) AAS
>>240
違うぞ
旧新宿店は新宿三丁目寄りだった
242
(2): 03/24(月)20:54 ID:bmIKaPdo(2/2) AAS
>>241
あれ、違ったかな
大昔食べ放題600円の時代にこのビルの2階にシェーキーズがあったような気がしたんだが
243: 03/25(火)11:19 ID:lmaqdJH6(1) AAS
>>242
いや合ってるよ
このビルはシェーキーズとインドカレーのサムラートがランチ食べ放題やっててよく行ってた
なんで241が嘘ついてるのかは知らんけど
もしかしたら去年閉店した新宿通り店のことと勘違いしてるのか?
だとしたら頭悪すぎるだろ
生きてて恥ずかしくないのかな
244: 03/26(水)16:56 ID:WcUfkJXN(1) AAS
↑なんでそんなに苛ついてんの?ダイエット中?
245: [age] 03/27(木)11:10 ID:WQonJvWi(1) AAS
>>242
2階ではなくもっと上の方だったような記憶。

消費税3%→5%時、新宿通り店は600円→630円へ値上げ。
新宿店(新宿三丁目店?)はそのまま600円を継続。
開店◯周年記念だったかで水曜夜に期間限定食べ放題を
実施して唐揚げがあったりとか。
98年か99年に閉店。
246: 03/27(木)21:02 ID:eb8Bxcxn(1) AAS
セノビルは3階だったな。閉店した新宿通り店よりずっと前からあった。セノビルが建て替える前からあったよ。夜はデキシーバンドも入ってた。
大昔のシェーキーズは赤坂や渋谷、吉祥寺もバンド演奏があったよ。
247: 04/01(火)15:13 ID:zUHkNrMv(1) AAS
公式webサイト改悪ワロタw
248: 04/01(火)16:17 ID:3b7T3maB(1) AAS
半角カナの自製サイトとかもうネタレベルだったからな
おじいちゃんは改悪に感じるのか
249: 04/02(水)14:25 ID:M8dASw6n(1) AAS
オッサンだけど明らかに改悪
半角カナが懐かしいよ
元のHPに戻してくれ
250: 04/02(水)16:30 ID:pNRtZoWI(1) AAS
今開催中のフェアが分かりづらい…というかない?
ホームページまで改悪するとは
251: 04/07(月)18:15 ID:IEtj51p7(1) AAS
次のフェアはインドw
カレー系のピザに頼るしかない貧困アイデア無能運営w
252: 04/07(月)18:19 ID:N9VOVO0s(1) AAS
カレーピザうまそうじゃん
253: 04/07(月)21:24 ID:hwMn60HC(1) AAS
パスタもカレー味欲しいな、と思ったけど勝手に自分でカレーかければいいのか
今度やってみよう
254
(1): 04/22(火)14:15 ID:fTHeSlBZ(1) AAS
東池袋でインド洋フェア行ってきた
値上げしても昼時には行列できるから繁盛してるんだな
255: 04/22(火)16:16 ID:GuzJfa11(1) AAS
>>254
繁盛はしてると思う、横浜もだいたい混んでる
256: 04/23(水)21:09 ID:avCxANUH(1) AAS
それなら更に値上げしても問題ないな
運営さんも一安心w
257: 04/23(水)22:42 ID:gM74dWZM(1) AAS
シェーキーズにインバウンド客は来とらんのか?
日本人が海外で吉野家食うようなもんで、奴らもあんまり興味ないかなw
258: 04/23(水)23:02 ID:mOCJG0ZC(1) AAS
インバウンドって東アジアが半分
2割が東南アジア、
アメリカが2割
ヨーロッパまとめて1割

要は人数ではほぼ中韓だよ
259: 04/24(木)21:06 ID:r+1h6Hzs(1) AAS
欧米人は当然本場のピザの味を知り尽くしている
シェーキーズのような植物性チーズを使ったまがい物ピザなんて口にしないよw
260: 04/24(木)23:32 ID:FHFbLdrU(1) AAS
でもでも、シェーキーズはアメリカ発祥だから(:_;)
261: 04/27(日)21:29 ID:QsEoo9Td(1) AAS
欧米の方たまにいるけど多くはないね
イモモチとか日本独自の美味しいのもあるから是非食べてほしい
262: 05/12(月)21:56 ID:R80tiLYe(1) AAS
今は亡き上野店はイラン人が沢山居たな
上野公園で偽造テレカ売ってたメンツ
当時はケバブサンドの店とか無かったしシェーキーズが一番口に合ってたのかな
263: 05/19(月)07:51 ID:N6SLXNz1(1) AAS
フェアのスパン長すぎ
月替わりかせめて2ヶ月とか無理なんかな
目新しさがないし飽きちゃうよ
264: 05/22(木)21:41 ID:ewbfH/PY(1) AAS
LINEで雨の日クーポンきた
明日いってこよ
265: 05/27(火)17:33 ID:LIuC9HAG(1) AAS
次の値上げはいつかな〜
焦らさないでさっさと決行しろよ無能運営w
266: 06/01(日)04:32 ID:p8/kZSV7(1/2) AAS
2025年4月3日
<シェーキーズ ワールドツアー 第2弾>「インド洋フェア」
外部リンク[html]:www.shakeys.jp
267: 06/01(日)04:34 ID:p8/kZSV7(2/2) AAS
てかイオンモール座間店のシェーキーズ、ソフトクリームの取り扱い辞めたのか
268: 06/01(日)20:24 ID:h5v76qnz(1) AAS
バースデークーポンの20%割引とハートのピザってもしかして廃止なった?
269: 06/01(日)20:28 ID:NeVx5qdD(1) AAS
店舗ごとに違うんじゃね?

新宿店は割引無しでケーキだった
270: 06/02(月)06:58 ID:o4Lm4x+P(1) AAS
やっぱりそうだったのかあ、ありがとう
池袋で登録して昨日届いたんだけど割引のことは記載なく
来店時に見せてとなってたから池袋も同じだろうな
一応特典がなにか聞いてみるがケーキはいらんかな
271
(1): 06/06(金)05:01 ID:htryGFKF(1) AAS
横浜ランチ1750円
流石に高すぎない?
272
(1): 06/06(金)22:50 ID:DptYUWfu(1) AAS
>>271
西口の店舗?
273: 06/11(水)20:31 ID:eYXlBDeu(1) AAS
大阪住みがシェーキーズに食いに行くには1番近くて静岡まで行かないと食えない
274: 06/12(木)00:34 ID:XqMdpMoc(1) AAS
>>272
そう
客も減ってた
275: 06/13(金)20:35 ID:pmpS+Iqy(1) AAS
産業能率大学経営学部の偏差値は47(笑)
276: 06/14(土)06:59 ID:68htgbdH(1) AAS
ららぽーと名古屋みなとアクルスはガストになっちゃったけど、需要あるのかよくわからないな...
そんなに近隣最寄とそこまで離れてないしお店としても狭いような

いない時はお客いなかったからやっぱり入り悪かったのかな
せめて安城とかにできてほしかったけど、新規出店してないから可能性はほぼないけど岡崎あたり入ったりしないかな
277: 06/18(水)15:44 ID:ZajGJpe7(1) AAS
1750円 高すぎるけど今やほぼ全店均一料金だから嫌なら他行くしかないってなっちまうね
ここより安いのもう馬車道しか思いつかん
あとは絶滅危惧種のグラッチェで100円引きクーポン使うとか
ピザの種類と言い取り放題の手軽なシステムと言いここの代替はほぼ無い
278: 06/18(水)15:51 ID:rF0cWFX3(1) AAS
グラッチェ
都内だと一軒しか残ってないな
コロナ期にテイクアウトに力入れたりタッチパネルオーダー制にしたり迷走しまくってたな
手頃な価格の飲み放題やめたからもう行く事は無いな
279: 06/18(水)23:46 ID:QpbSerR4(1) AAS
グラッチェ、残っているところは規模的に他にリブランド難しいかつ、現状で採算取れているところなのかな。
値段上がっているのは確かなのとメインは量かなり減らされてた

そこそこゆったり食べれるから時間あって、味より量ならアリかな
280
(1): 06/21(土)08:03 ID:VwZrvM4k(1) AAS
グラッチェって一枚出てくるんでしょ?
そんなに入らないしいろんな種類のピザちょっとずつ食べたいんよ
281: 06/21(土)08:57 ID:OQT/pKh4(1) AAS
>>280
スモールサイズが選べるな
昔は焼き立てを店員が客席回って一切れずつ配る形式だったな
282: 06/21(土)14:51 ID:s1OJluhd(1) AAS
グラッチェは注文時にピザ一枚丸ごとかその半分かを選ぶ仕組みで一切れだけってのはないね
値段も安いし食べ放題の時間も3時間と良い感じなんだけど店舗数少ないのと肝心のピザがイマイチなのよね…
生地は薄いタイプなんだけど焼きすぎて焦げてカチカチになったのがよく出てくる
ピザの味だけで比べたらまだシェーキーズのほうを選ぶかなって感じ
283: 06/21(土)20:13 ID:ReXSn0pd(1) AAS
大昔食べ放題
詳細忘れたけど
待っててもコーンのピザと何だったか他のピザ
すでに食べてる
しか出てこなくなった
ソース薄いし行かなくなった
284: 06/23(月)11:01 ID:wrMHYYYp(1) AAS
馬車道のピザ食べ放題は一切れずつ食べれるけどあまり美味しくなかった
パスタは美味かったので、ピザを食べる店では無いなと思った

resort&restaurant PISOLAってピザパスタリゾットその他料理食べ放題のところのピザが美味かったのだが、最低3518円と高くてピザは1枚単位で来るので複数人で行く店だった

やはり1人で色んなピザが食えるシェーキーズが一番だな
285: 06/24(火)03:44 ID:mHWY3F/U(1) AAS
配布制だと食べたいの選べない
オーダー制だとホールかせいぜいハーフなのでいろいろ食う前に満腹(ハズレを頼んじゃうと地獄)
やっぱりセルフバイキング方式がベスト
286: 07/03(木)01:16 ID:pQBmzwtD(1) AAS
産学協業フェアはわけわからんけど、横浜店のおつまみピザはうまそう
287: 07/03(木)21:17 ID:Q6hgVvQs(1) AAS
ソースもチーズも少なかった
288: 07/04(金)17:13 ID:pg6ajxtI(1) AAS
インスタフォローでコースタープレゼントのお知らせ来たわ
記念にもらっておくか
ところで次のフェアの発表そろそろかな
289: 07/07(月)10:24 ID:DKNWjye7(1) AAS
LINEで七夕クーポン来たが5%か
せめて7にしろよ
290: 07/10(木)17:33 ID:EPDC63og(1) AAS
南太平洋フェアか
目の付け所は褒めてやる
問題は味
291: 07/10(木)19:23 ID:j42oru7u(1) AAS
パスタにフェアメニュー入ってくるの珍しい気がする
292: 警備員[Lv.1][新芽] 07/17(木)03:28 ID:sUbRca3Z(1) AAS
パスタ劣化して久しいよな
293
(1): 07/27(日)03:02 ID:J+7oFTfK(1) AAS
盛岡店が閉店だと
食べログ見たら93回もレビュー入れてるガイジいてわろたw
レポ冒頭の数行が毎回コピペだから一瞬荒らしかと思った

外部リンク:tabelog.com
294: 07/27(日)19:15 ID:CeG54Qvp(1) AAS
>>293
建物都合なのか…残念だ
295: 07/30(水)22:18 ID:UROfLOz8(1) AAS
しかし、毎年2店ずつ確実に店舗数が減っていくな。
296: 07/30(水)23:14 ID:5kApZyrf(1) AAS
カプリチョーザは人気なのにな

外部リンク:gendai.media

カプリチョーザ人気再燃「渋谷本店は売り上げ3倍に」…往年の「青春の味」が若者に受け継がれた理由
297: 07/30(水)23:19 ID:8rXn/O2O(1) AAS
単純に不味いからだろ
298: 08/05(火)11:55 ID:vZBuiono(1) AAS
久々に入ったけどこんな不味かったっけ??
299: 08/05(火)13:37 ID:DlOjnUWC(1) AAS
食材コストダウンしてるし、減らした材料で何とかメニュー考案しなきゃならないから
余計不味さが加速してるんだろう
300: 08/05(火)13:51 ID:/6u9vq8f(1) AAS
グランドメニューは変わらないと思うけど今回の季節メニューはいまいちだと思った
301: 08/06(水)15:53 ID:SvkWYzni(1) AAS
ミートパイ風旨かったけど
302: 08/10(日)11:36 ID:aSjBqAEK(1) AAS
植物性チーズになってから、むっちゃ不味くなった。チーズを戻してくれない限り、二度と行かない。
303: 08/11(月)16:09 ID:gMZqsFKl(1/2) AAS
それな
304: 08/11(月)16:11 ID:gMZqsFKl(2/2) AAS
値上げしてどうでもいいサイドメニュー増やすよりチーズ元にもどせや
305: 08/11(月)16:31 ID:XjfBwzoI(1) AAS
ほんとに、ホットドッグとかバカかよ、思うわ
ピザ食べに来てんのにホットドッグも食おう!とか考えねえだろ
誰だよ考案した奴w

恐らく挟むソーセージだけ提供するとバクバク食われるから
パンでブレーキかけようと思ったんだろうが
ピザクラスト食って挙句に他の小麦粉食わねえだろ
そんなの要らねえからソフトクリーム戻せよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.686s*