【TDL/TDS】新要素を語るスレ 80【夢がかなう場所】 (341レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
315: (ワッチョイ c314-VDfM) 05/14(水)18:16 ID:7ZD2f1hi0(1/2) AAS
>>314
ディズニー作品に限らず、洋画を楽しむために大量の関連作品を予習するのはもはや「宿題」だ
フランチャイズ手法は投資家を納得させる、ビジネス上のメリットはあっても
延々やられてもそんなに視聴者は楽しくない。 既存作品に目を通すのも
めんどうだし。
現状のディズニープリンセス作品の敷居はエンパイアステートビルみたいな高さになってる
関連作品を予習してないと楽しめない作品なんか若年層が見ると思いますか?
316
(2): (ワッチョイ c314-VDfM) 05/14(水)18:55 ID:7ZD2f1hi0(2/2) AAS
>>310,314
ディズニーに限らず、アメリカの映画業界が暗黒時代を迎えているのは事実。何で暗黒時代かといえば、それは「ハリウッド映画業界の有能な人材が#metoo運動で消えた」から

ディズニーについてはジョン・ラセターが#metooのターゲットにされて業界から干されたのが大きい。
ただし、米国の大物プロデューサー、大物映画監督も#metoo運動のターゲットにされて米国映画業界から干されている
その中で、昔からプロデューサーへの依存度が高いディズニーが最も深い傷を負っているってこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s