【長久手】ジブリパーク4【モリコロパーク敷地内】 (144レス)
上下前次1-新
1: 2024/09/05(木)08:08 AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/4
↑スクリプト(微)対策コマンドです。大砲は禁止。次スレ立て時に三行にしてください。
ゆっくり来てね。
🌱ジブリパーク公式
外部リンク:ghibli-park.jp
🌱ジブリパーク アクセス
省14
64: 2024/09/24(火)23:02 ID:xm+lR7R9(1) AAS
ジブリパークでロケするのか。
見せ場の多くが撮影禁止だが、肝心なところで音声だけの演出になる
フラストレーションの溜まるVTRに仕上がってそう。
65: 2024/09/24(火)23:41 ID:shqywiEh(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ハウルの城の中、普通に映してるけど?
66: 2024/09/25(水)00:28 ID:SXnziGjv(1) AAS
それはテレビ撮影だからだろ
67: 2024/09/25(水)02:02 ID:O9jytlH7(1) AAS
行列ってテレビ番組じゃないの?
YouTubeのもテレビ番組だけど?
68: 2024/09/30(月)14:50 ID:ZftIkEgP(1) AAS
無料コンサート抽選申し込みが
システム使用料110円いるからと
支払いがクレカ限定になってる
で、手持ちのVISA全部蹴られた
カード発行元サイトみて解決したけど
これは難儀やな
申し込み倍率さがりそう
69: 2024/09/30(月)19:44 ID:H0M0Ckcb(1) AAS
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自.民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★12
[Stargazer★]
2chスレ:newsplus
【画像】リスト
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
統一教会と関わりある国会議員111名、全員開示
2chスレ:livegalileo
省15
70: 2024/10/09(水)16:16 ID:RUYEueQx(1) AAS
アーヤ当選
ハウル落選
でした
土曜日だけいきます
普通さんぽ券ぐらいは買うか
販売開始は一週間前だっけ?
71: 2024/10/10(木)14:52 ID:Ibuh03eX(1) AAS
魔女の谷、もののけチケット延長してるの今日知って購入出来た。今まで買えなかったから棚からぼたもち。
72(2): ころころ 2024/10/10(木)15:14 ID:dkPa4YOy(1) AAS
usjみたいに乗り物増やして
テーマパークにすりゃええんだよ
73: 2024/10/11(金)10:04 ID:LDOoGZvH(1/2) AAS
>【ジブリパーク】 『めいとこねこバス』上映決定 期間限定「豚の角煮」サンド登場
URLはれないわ
74: 2024/10/11(金)10:05 ID:LDOoGZvH(2/2) AAS
>>72
イラネ
75(1): 2024/10/11(金)11:58 ID:3m9JyM7Y(1) AAS
USJみたいに、じゃなくてUSJでやればいいんじゃないか?
今まで、進撃とか鬼滅とかハリポタとかやった並びでジブリもやればいい。
76: 2024/10/13(日)08:00 ID:qeta8OzP(1) AAS
>>72
ジブリパークにアトラクションとエンターテイメントを導入して、ジブリ作品の街並みをエリア毎に再現すれば、ディズニーやユニバにも匹敵する世界初のテーマパークになると思います。
個人的には、千と千尋の神隠しの油屋を再現した温泉宿があればスタッフとして働きたいです。
77: 2024/10/13(日)15:16 ID:AltEh4Cp(1) AAS
まああそこは遠いから無理だね
利便が悪すぎる
78: 2024/10/13(日)18:01 ID:ML0q5rCO(1) AAS
スペイン村よりはマシだけどねえ
79: 2024/10/14(月)03:45 ID:ofszTBSh(1) AAS
高速のインターそばだが
新幹線組は乗り換えがあるからめんどいかな
80: 2024/10/14(月)04:14 ID:sqZlkUff(1) AAS
>>75
ジブリIPの契約はユニバでも獲得が困難では?
ジブリには色々な制限も発生するだろうからね
81(1): 2024/10/14(月)12:01 ID:gWBJcjwT(1) AAS
ジブリパークはエンタメ型テーマパークと全く別種なので、ディズニーとか
ユニバを引き合いに出すジブリがテーマの何かの話題は、どこか別のところ
でやってほしい。
82: 2024/10/14(月)16:09 ID:ahJ6FJLQ(1) AAS
トトロの着ぐるみグリとかないのかな
カオナシでもいいけど
83: 2024/10/15(火)14:55 ID:1sgWeqlM(1/3) AAS
あそこは車で行くと糞渋滞やね
IKEAもあって
電車で名古屋駅から行くには遠すぎる
84: 2024/10/15(火)14:56 ID:1sgWeqlM(2/3) AAS
usjは大阪駅から22分か?
4駅ぐらいで速いし
降りてからも近いもんな
85: 2024/10/15(火)14:57 ID:1sgWeqlM(3/3) AAS
あれなけりゃ大阪経済終わってるだろね
usj様々やろ
86: 2024/10/16(水)06:40 ID:HcgoVaUz(1) AAS
万博の時は居なかった地元民だけどもっと混んでたのかなぁ。今は公園内のスケートちょくちょく行くけど道が混んでるイメージ無いなぁ
87: 2024/10/16(水)23:03 ID:dr7l1u0n(1) AAS
ジブリの世界を“さんぽ”…『ジブリパークの音響世界』11月に限定開催 50か所以上で専用イヤホンから音楽
10/16(水) 21:41
//news.yahoo.co.jp/articles/fec5b467b8a1773834139be22ecea1c7878b1901
88: 2024/10/17(木)15:14 ID:lotaFbUj(1) AAS
ぐりとぐらの人
死去ニュースしてるけど
関係者だった
さんぽ 作詞中川李枝子
外部リンク:www.uta-net.com
89: 2024/10/19(土)05:32 ID:ilont5Gf(1/2) AAS
ジブリパークの話題に、個人的な制限をかけるのは如何なものだろうか?
この話題に興味がないならスルーすればよいだけ
90: 2024/10/19(土)05:33 ID:ilont5Gf(2/2) AAS
>>81
ジブリパークの話題に、個人的な制限をかけるのは如何なものだろうか?
この話題に興味がないならスルーすればよいだけ
91: 2024/10/19(土)07:49 ID:1mOTZaxX(1/2) AAS
荒らし行為はもっとお断り
92(1): 2024/10/19(土)09:09 ID:36B8Xscn(1) AAS
TDLとかUSJと並べて考える意見は、ジブリ風遊園地の話題であって
ジブリパークは全然関係ないように思うんだがどうだろうか。
こういう風にしてほしいというのは、文脈上では関係がある体裁で
はあるが、その内容がラーメン屋でステーキを出せと言うくらい
現実剥離していれば無関係な話題も同然ではないだろうか。
93: 2024/10/19(土)09:46 ID:1mOTZaxX(2/2) AAS
【特集】宮崎駿監督は中川李枝子さんに「衝撃」を受けていた。「となりのトトロ」の「さんぽ」ができるまで [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:moeplus
ぽにょでも歌ってたか
94(1): 2024/10/20(日)03:55 ID:VKWt3QV4(1) AAS
>>92
無関係な話題かどうかは、個人的な見解で変わるのではないだろうか?
悪意のある意見が集中しているわけでもないので、多様性の許容範囲といえるのではないだろうか?
95: 2024/10/20(日)10:20 ID:PCGYLB3B(1) AAS
>>94
公式が明確に公表しているスタンス及び事実と真逆を前提とする発言を
どう踏まえるかだね。
96(1): 2024/10/24(木)13:18 ID:yP9hCQha(1) AAS
Googleマップのレビューってジブリパーク一まとめじゃなくてエリアごとに
分かれてんだな知らんかった。
そして案の定もののけの里は酷評だったw
と言っても悪いのはもののけの里の完成度ではなく、他のエリア同様に有料
エリアにしてしまった事にある。
体験学習施設なんだから、発生するのは体験イベント参加料だけで良く、
エリア内に入るだけで料金が掛かるのはおかしい。
97: 2024/10/24(木)18:35 ID:PXcyauzu(1) AAS
>>96
サツキとメイの家不文はプレミアムでないと入れないないけど
ただの見下ろし展望台などんどこ森も有料エリアなのです
98: 2024/10/26(土)15:03 ID:0/LIK2IT(1) AAS
あんな作り物の自然と田舎情緒をを子供たちに見させて
パヤオは何を思うのかな
99: 2024/10/26(土)15:45 ID:+f/rK0Bj(1) AAS
モリコロパークの自然は
万博跡地を元の自然に復帰させたモノだから
そら人工だわな
100: 2024/10/26(土)17:39 ID:xDlzojHn(1) AAS
逆に太古の昔からある自然そのままの公園なんて行った事ないわ。
101: 2024/11/01(金)23:48 ID:c2PxIb6Y(1/2) AAS
明日やるのかな
傘さしてても芝生に座れないし
102: 2024/11/01(金)23:54 ID:c2PxIb6Y(2/2) AAS
昨日注意書きが発表されてた
敷物用意しろ
カッパ着てこい
傘禁止
だとさ
103: 2024/11/02(土)08:55 ID:V8d9Ddzd(1) AAS
雨天に芝生に敷物しいて座るとか無理ありすぎるわ。
もう日時を変更しろよ、会場借りてるわけでもない本拠地での
開催なんだから融通利くだろ。
104: 2024/11/02(土)17:01 ID:YIsrOHS9(1/4) AAS
現地
虹がでてるわ
目隠しがないので
チケットなくても外から漏れ視聴可能だな
外した明日も来るかな
105: 2024/11/02(土)17:02 ID:YIsrOHS9(2/4) AAS
県知事ながいひっこめ
106: 2024/11/02(土)19:45 ID:YIsrOHS9(3/4) AAS
じっくり見るとアーヤはホラーなんだな
よかったよかった
107: 2024/11/02(土)19:47 ID:YIsrOHS9(4/4) AAS
上映が副音声オンだったので
10数分してから
最初からを食らった
キャパ2000のところ
三倍の応募があったそうな
日中は豪雨だったから来なかった人もいそう
108: 2024/11/02(土)21:42 ID:Ch/taCKR(1) AAS
キャパ2000って二千人に当選出したのか・・・。
だとしたら、ちと多過ぎないか。
後ろの方の人、ちゃんとしたサイズ感で画面見えていたのか。
109(1): 2024/11/03(日)03:12 ID:QeLiVf8u(1) AAS
俺は行ってない地元民だけど、車の運転も怖いほどの豪雨だった。気の毒だわ。
音は聞こえたのかね
110: 2024/11/03(日)09:43 ID:/RnaJ1bI(1) AAS
>>109
それは昼間の話だろ
開催したのは夜だぞ
111: 2024/11/03(日)13:55 ID:N4YvjYuw(1) AAS
地面ぐちょぐちょの中見るのは嫌だな
112: 2024/11/03(日)21:12 ID:VlF6+JnP(1) AAS
芝生だよ
113: 2024/11/12(火)02:52 ID:hdMLX1d9(1) AAS
1月チケット
プレミアムの水木はまだ空きがあるんだな
114: 01/08(水)06:37 ID:OVlgc27m(1) AAS
【芸能】木村拓哉 「ハウルの城」に大興奮「あ、ウチじゃん」 名シーン再現にファン歓喜「ハウルの声」「神回」 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
115: 01/22(水)10:36 ID:BBRMSb2T(1) AAS
出だしの話題性だけで終わる事なく結構な客足を保ってるな。
マイナス点と思われた森林公園を間借りする形が返って功を奏して
いるのか。
あのおかげで通常のテーマパークにはない居心地の良さをかもして
定期的に行きたくなる気持ちを募らせているとか。
116: 01/23(木)02:18 ID:BmYUTnDD(1/2) AAS
「ジブリパーク」 今年4月分からエリア別チケット販売へ エリア別のチケット2月10日午後2時から販売
1/22(水) 12:29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>エリア別のチケットは4種類で、それぞれ、「魔女の谷・もののけの里」「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」に入場できます。
エリア別のチケットは2月10日の午後2時から販売が開始されます。
また、これにあわせて複数のエリアに入場できるこれまでのセット券は、3種類から2種類に見直されました。
117: 01/23(木)02:28 ID:BmYUTnDD(2/2) AAS
チケットわかりにくいな
初心者はプレミアム買え、だな
外部リンク[html]:ghibli-park.jp
全部セットが大さんぽ券プレミアム
新設の大さんぽ券スタンダードは
×青春の丘、×どんどこ森、魔女の谷内家三軒は当日券
五エリア各単品あり
省8
118: 01/23(木)11:13 ID:2nzTrYqC(1) AAS
当日券はネコバスみたいに紙チケット的なのくれたりするんだろうか?
119: 02/07(金)08:22 ID:G8vY0I2o(1) AAS
新設のエリア券安いな
120: 02/10(月)16:58 ID:0ChJ0ZwC(1) AAS
プレミアム日曜分と土曜日3週分は16:33には売り切れてたわ
121: 02/16(日)07:01 ID:nNQKFByW(1) AAS
初ジブリパークは初日大さんぽ券だったので大倉庫はめっちゃ良かったのにそれ移行の施設が微妙すぎた
プレミアムじゃ無ければ魔女の森以外本当に微妙
2日目はプレミアムで回ったから大倉庫も2度目なので軽く見てからプレミアム施設見て回ったけど再現度が凄くて面白いがバスがあるけど移動距離がネック
青春の丘とどんどこ森はプレミアムじゃ無ければ回るの無駄じゃね?
もののけの里お前だけは絶許
122: 02/16(日)07:09 ID:/CT+wUHB(1/2) AAS
もののけの里は
借景してるから
となりの田畑がなにもない冬場は寂しいと思うよ
夏はあそこでサイダー飲むのが定番
123: 02/16(日)09:45 ID:QdKQgty/(1) AAS
大さんぽ券は大倉庫魔女森券だわな実質。
それと誤解する人が後を絶たずそしてそれは公式が悪いんだが、もののけは体験学習施設
であって観るところではない。
おそらくこれはパーク開園前から見守っていた人は正しいイメージができていると思うが
そうじゃない人にしてみれば「ショボいエリア」に見えても仕方がない。
ちなみに自分は、もののけの里はタタラ場を模したセミナールーム的なものができるだけ
かと思っていたので、実際の姿は想像以上だった。
124: 02/16(日)10:29 ID:xr9LaDw3(1) AAS
もののけは無料開放しとけば良かったな。
125: 02/16(日)11:35 ID:/CT+wUHB(2/2) AAS
4月からとなりの魔女の森のオマケ扱いだわ
126(1): 02/24(月)13:12 ID:6IOwa9iH(1) AAS
4月の魔女の谷13時以降買っちゃったけど建物の当日券は先着順だってね
入れないかもやばい
魔女の谷の建物内だけまだ見れてないのに
127(1): 02/24(月)16:28 ID:xuJjMe99(1) AAS
魔女の谷 と どんどこ森 足して 魔女の森 って言ってんの?
128: 02/24(月)16:41 ID:JM/T8Axs(1) AAS
>>126
「ハウルの城」だけが大行列で
「オキノ邸」「魔女の家」はすいてたよ
当日券システムない、去年では
>>127
エリア名まちがえただけ
129: 03/10(月)19:34 ID:WxpoqPdG(1) AAS
そういや
今日はGW期のチケット発売日か
130: 04/02(水)09:22 ID:zt6ejXNK(1) AAS
【映画】スタジオジブリが新プロジェクト? 「短編アニメーション」のアーティストを募集
2chスレ:mnewsplus
131: 04/04(金)18:18 ID:1LQJafnU(1) AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
省18
132: 04/04(金)22:05 ID:Q+pOdO1u(1) AAS
魔女の谷の午後券で行ったけど家に入るための当日券買えた
入る人全員並ばないと買えないって情報出て震えてたけど代表者のみでOKになってた
代表者は1時間以上拘束されるけど
魔女の谷自体は2回目で当日券売ってる場所もわかってたから13時少し過ぎに入って即行ったけどもう並んでて数組あとでハウルは引き換え券終了だった
133: 04/18(金)08:26 ID:Kt4qIKGu(1) AAS
【5月2日】「君たちはどう生きるか」金ローテレビ初放送前にジブリ特番 豪華キャストが語るアフレコ裏話 たべもの&いきもの特集も [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
ジブリパークの展示シーンありだと
134(1): 05/20(火)20:07 ID:ilCISp76(1) AAS
ジブリパークが3日間限定で夜間営業 通常午後5時→午後8時 今後の夜間営業拡充に愛知県・大知知事意欲
5/20(火) 13:18
外部リンク:news.yahoo.co.jp
135: 05/21(水)11:06 ID:jLjrojut(1) AAS
>>134
リアル乙事主に遭遇しそうだな。
136: 06/01(日)20:03 ID:sDxWDgCB(1) AAS
油屋、ポルコの隠れ家、タイガーモス号、キリコの方舟、次郎君の鳥飛行機
くらいは作ってくれ
137: 06/02(月)04:16 ID:CfBHqe0q(1) AAS
万博フランス館で、もののけタペストリーみたが
ガラスケースの向こうなのと、キャラが判りにくいのでジブリコラボと気付かれてなかった
愛知県美術館の千と千尋タペストリーは圧巻
138: 06/05(木)18:28 ID:IY2k4jyk(1) AAS
油屋は絶対欲しいけど、めちゃくちゃお金かかるだろうなあ
139: 06/06(金)15:32 ID:GC9OLSVx(1) AAS
ここの売りはハリボテではなく本物の建造物を造ってしまうところにあるので、もし油屋を造る
としたらビルを建設するくらいの費用が掛かってしまう。
なので結構リスクは高い。それでも造るとするならば共同出資者も同然の愛知県民にお伺いを
立てて同意を得た上で行動してほしい。
140: 06/08(日)17:08 ID:6yCmUIZI(1) AAS
名古屋城の再建より油屋建てる方が費用対効果ありそう
141: 06/08(日)20:33 ID:bWAx8J3G(1) AAS
さすにがに日本三大名城との二者択一は厳しいのでは。
142: 07/12(土)01:22 ID:bwH6vJ75(1) AAS
ハウルの城って入り口が映画と逆向きになってるよね?
本来はお尻から入ると、あの4色の指示板で出口を変えられる入り口になってるはず
143: 07/12(土)15:31 ID:FNs3jYP4(1) AAS
きっと映画が逆でそっちが本当なんだよ
144: 07/27(日)09:45 ID:7fMq/Gh+(1) AAS
【Eテレ】『火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート』8月2日放送 監督が作品に込めた思いとは?発見されたノートと関係者の証言で迫る
2chスレ:mnewsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*