【SHDL】上海ディズニーランド Part4 (591レス)
1-

1
(3): 2018/09/21(金)09:55 ID:+XqyboW9(1/13) AAS
【公式サイト】SHDLチケット購入、ホテル予約
外部リンク:www.shanghaidisneyresort.com
※英語なので翻訳したい人は、Googleツールバーの翻訳ボタンを

SHDL 1dayパス 370〜499元 (6,000円〜8,000円)
基本的に事前購入が必要。繁忙期や土日は高いシステム。
公式サイトでたまに30%OFFセールやってたり、HIS首都圏のサイトとかで安売りしていることがあるのでまめにチェック。

トイストーリーホテル
省4
511: 2020/05/12(火)22:31 ID:RE25kNvP(2/2) AAS
>>510
あと、ショップが少ないよね!
TDL感覚で回ると、
あ、ここは入れないトコだ、あ、ここダミーの建物だとかが多かった
512: 2020/05/12(火)22:57 ID:Gq249NvB(2/2) AAS
道幅がかなり広い
ロアリングからトロンまで遠い
513: 2020/05/12(火)23:52 ID:SbqEZhcU(2/2) AAS
TDL、スタツアからスプラッシュまではそんなに遠く感じないけど
上海のソアリンからトイランはめちゃ遠い
514: 2020/05/13(水)08:13 ID:TDfhIO3l(1) AAS
動線がそもそもTDRと比べてかなり悪いよね
515
(1): 2020/05/13(水)10:07 ID:YlJnCh5R(1) AAS
日本在住の年パスもちいますか?入国規制解除されないまま有効期間が切れそうで悲しい
516: 2020/05/13(水)10:22 ID:kQCpvatN(1) AAS
>>515
Twitterリンク:ChipdaleTomoko
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
517
(2): 2020/05/13(水)13:33 ID:IQk6CCvP(1) AAS
これキャストの人だっけ?
規制前に世界中移動してウイルスばら撒いたのは紛れも無く一般の中国人だと思うんだが。
まだ日本は感染者や犠牲者が出ているし自粛中なのに、わざわざ日本語で日本人に向けて再開したディズニーランドの動画上げるのはさすがに無神経では
Twitterリンク:donananaduck
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
518: 2020/05/13(水)15:28 ID:KzKwQUJU(1) AAS
>>517
ツイッターなんだし見なきゃいいだけだろ
519
(1): 2020/05/13(水)15:52 ID:GSVdQI8K(1) AAS
>>517
キャストだよ
悪名高いビー◯コの息が掛かってるけどね
520: 2020/05/14(木)09:00 ID:nPAlm9p3(1) AAS
>>519
キャストなのに転売屋のツイートをリツイートしてるのもビー◯コ関連?ビー◯コって何ものなの?
521: 2020/05/14(木)20:55 ID:mBIdcAX0(1) AAS
すっごい今更だけどイグナイトザドリームってパリのドリームスの移植なんだな
522: 2020/05/14(木)23:06 ID:XsflL4oo(1) AAS
はい?逆だろ
523: 2020/05/17(日)09:38 ID:CK2aB9ZO(1) AAS
その後の報道がないのはなぜなんだ
524: 2020/05/17(日)19:44 ID:WpwPqmAq(1) AAS
毎日報道するわけないだろ

アトラクションは10〜120分待ち
回転数をかなり落としてる感じ
525: 2020/05/18(月)00:12 ID:csRcKWhN(1) AAS
散歩するだけならあり得ないぐらい空いてるけど人気アトラクと少しだけやってるエンタメ目当てなら通常運営時の方が圧倒的に空いてんな
526: 2020/05/18(月)01:32 ID:CJqvlHrI(1) AAS
トロン20分
バズ10分
ロアリング110分とか

たぶんロアリングは一組でボート一台とかなのかも
527: 2020/10/11(日)08:13 ID:FABk5UBK(1) AAS
いつ行けるようになるんだろ
528: 2021/02/08(月)22:00 ID:bBkePt4T(1) AAS
>>1
中国1の一極集中の都会www上海

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が貧乏発展途上国のド田舎村で草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模なのがバレて草
外部リンク:map.baidu.com
529: 2021/02/11(木)00:45 ID:DNBdYhNj(1) AAS
>>1
中国1の都会www一極集中の上海が貧乏発展途上国のド田舎村www

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が田んぼとボロ家バラック村www
貧乏発展途上国のド田舎村そのもので草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模の
貧乏ディズニーなのがバレて草
省2
530: 2021/02/11(木)15:05 ID:76H3xksB(1) AAS
逆に言えばエリア拡張や第2、第3といくらでも作れるスペースがあるということ。数十年後にはTDRの規模なんて余裕で抜かしてそう。
東京ディズニーのオープン当時の周辺の環境がどんなだったか知らない世代の人間の書き込みなんだろうなぁ。
531: 2021/02/11(木)21:36 ID:c2PqOgjI(1) AAS
【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
省4
532
(1): 2021/02/11(木)23:23 ID:zTZm10Xe(1) AAS
東京ディズニーは遊園地建設の為に高額の金を投じて東京湾を埋立工事している。

中国の地価の激安な上海のド田舎村にショボい貧乏ディズニーを
建設するのとはレベルが違う。
上海ディズニーはショボい貧乏ディズニーだが中国の貧乏経済力では
支えるのは無理だな。数年で潰れる。
533: 2021/02/14(日)06:08 ID:iWAcmjJk(1/4) AAS
>>532
東京ディズニーランドと上海ディズニーランドの建設に掛かった費用、それぞれいくらだったの?
534: 2021/02/14(日)06:51 ID:iWAcmjJk(2/4) AAS
今自分で調べてきたけど、東京ディズニーランド建設に投じられた費用は約1581億円(サイトによっては約1800億円と言っている)で、ディズニーシーがミラコスタ含め約3380億円、上海ディズニー建設に投じられた費用は約5840億円だってさ
535: 2021/02/14(日)13:02 ID:fQQxyL3R(1) AAS
年代が違うから単純比較できない
536: 2021/02/14(日)18:06 ID:iWAcmjJk(3/4) AAS
単純比較をしてるのは532だけどな
537
(1): 2021/02/14(日)22:08 ID:DzYVVvh2(1/2) AAS
東京ディズニーリゾートは遊園地建設の為に東京湾を埋立工事している。
その埋立地に6000億円で東京ディズニーリゾートを建設。
東京ディズニーリゾートの建設費はトータルで1兆円以上で
世界1高額な遊園地テーマパーク。
本家アメリカのディズニーリゾートは地価が激安のド田舎に
ディズニーリゾートを建設して激安のクズ土地で敷地面積を稼いでるだけの
安物ド田舎ディズニーリゾート。
省4
538: 2021/02/14(日)22:09 ID:DzYVVvh2(2/2) AAS
【貧乏発展途上国】 中国
外部リンク:toyokeizai.net
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
539
(1): 2021/02/14(日)22:59 ID:iWAcmjJk(4/4) AAS
>>537
というか自分も日本のディズニーリゾートは好きだし確かにすごいと思うけど、それを投資した費用の額の多さで日本のディズニーリゾートすごいだろーってドヤって無意味に他国のパーク貶してる日本人がいるのが同じ日本人として恥ずかしいわ
普段の生活でも他人を貶して自分を上に見せるような言動で優越感に浸ってそう
540: 2021/02/15(月)12:56 ID:qtEoVQSt(1) AAS
>>539
そういうのって、特亜の思考だよね。
541: 2021/02/15(月)20:02 ID:UfsGAMDV(1) AAS
特定アジア(とくていアジア、英語: Tokutei Asia〈specific-Asia〉)とは、中国、韓国および北朝鮮の3国。略称は特亜または特ア。
542
(1): 2021/02/17(水)02:58 ID:0X31+fWA(1) AAS
中国人の平均の年収は日本円で45万円、月収は1万5000円w

【貧乏発展途上国】 中国
外部リンク:toyokeizai.net
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
省12
543: 2021/03/02(火)14:54 ID:wjuSzrIw(1) AAS
荒らしてるのは朝鮮人だろ?
スレ荒らしなんかしないでロッテワールド(笑)行って遊んでろよ
544: 2021/04/03(土)05:08 ID:p+ODBUV0(1) AAS
>>542
そもそも上海行った事ある?敷地面積やアトラクションは舞浜は勝てないよ
545: 2021/09/14(火)04:46 ID:VtP7vjdj(1) AAS
上海はカリブくらいだよね
まともなアトラクション
546: 2021/09/14(火)07:57 ID:Tu5ggF43(1) AAS
ズートピアアトラクションってどんなのなんだろ
トラックレスかな?
RotRのシステムだったらアツいな
547: 2022/10/23(日)21:02 ID:UbrvCCyt(1) AAS
再開まだー
548: 2023/01/13(金)02:13 ID:xy4zO12X(1) AAS
書けた!
549: 2023/06/29(木)21:59 ID:cEF8CSZ0(1) AAS
全く書けん
550: 2023/07/12(水)20:30 ID:np7b/+sK(1) AAS
どれ
551
(1): 2023/08/20(日)01:26 ID:EFF+OpHH(1/2) AAS
12月上旬~下旬に初めて上海ディズニーに行こうと考えているのですが、何か注意点とかありますか?
552
(1): 2023/08/20(日)01:39 ID:LLbuNxfj(1) AAS
>>551
トランジットビザで行くならそれのやり方確認とか。
553
(1): 2023/08/20(日)11:24 ID:EFF+OpHH(2/2) AAS
>>552
ありがとうございます!
久々の海外旅行なのでそこら辺もしっかり調べたいと思います

テーマパークに関しては何か知っておくべき点などはありますか?
「そもそも12月に上海ディズニーに行くべきではない」みたいな意見でもあればお聞きしたいです

ちなみにピーチエアの深夜便を使って
1泊4日/中2日インパの弾丸旅行で行く予定です
554
(1): 2023/08/23(水)01:13 ID:lND1LS5H(1) AAS
わし上海ディズニーに行ったことないので、あえて申し上げるならば
ピーチエアの深夜便で上海に何度も行ったけど、浦東国際空港の終電が早いから少し早めに空港に到着したほうが良い
とかですかねえ。
555: 2023/08/23(水)07:46 ID:gc4Y97cB(1) AAS
>>554
ありがとうございます
そういう情報助かります
556
(1): 2023/08/27(日)20:02 ID:pb1mf7wo(1) AAS
ピーチエアだと高くないですか?受託手荷物の料金がめちゃ高いですね。
結局フルサービスキャリアの方がトータルで安かったりもしますし。
関空か東京発かによっても少し違いますけど。
もう既に比較検討の上、購入済みでしたらすみません。
557: 2023/08/28(月)00:02 ID:dskUh5rM(1) AAS
>>556
ありがとうございます
丁度昨日ANAで調べた所ピーチより1万円以上安くて各種オプションも無料なのでANAにしました
レガシーキャリアでも早割だとこんなに安いんですね
558: 2023/09/04(月)03:54 ID:RwIQfrt5(1) AAS
意外と安かったりしますよね
LCCの春秋航空も12月は結構安いですな・・・
559: 2023/09/05(火)18:58 ID:OEzmsseA(1/2) AAS
上海ディズニーランド、ズートピアテーマのエリアを初公開
外部リンク:dpost.jp
560: 2023/09/05(火)18:58 ID:OEzmsseA(2/2) AAS
年末って書いてるけど12月の何日オープンなのかな?
さすがに年末ギリギリってことは無さそうだけど
561
(1): 2023/09/05(火)19:38 ID:lor6EBDG(1) AAS
香港のアナ雪と重ねてトランジットで行くのが理想だけどピンとくる航空券ないな
562: 2023/09/18(月)19:13 ID:lVTxWu7B(1) AAS
>>561
キャセイは?
日本から上海までのJALを含めて3区間で発券出来るよ
563
(1): 2023/09/18(月)19:15 ID:OAq8DFBo(1/2) AAS
>>553
その旅程だとトランジットビザ使えないし、大使館で観光ビザ取ろうとしても滞在期間短すぎると却下されるよ
564
(1): 2023/09/18(月)20:17 ID:f1lNMSCO(1) AAS
>>563
ありがとうございます
ちなみに予定が少し変わって2泊5日になりました
【1日目】日本深夜発
【2日目】中国到着/宿泊
【3日目】宿泊
【4日目】中国深夜発
省3
565
(1): 2023/09/18(月)21:30 ID:OAq8DFBo(2/2) AAS
>>564
それなら大丈夫じゃないかな。
ビザとるのに丸2日は潰れると思ったほうがいいよ。
566
(1): 2023/09/19(火)08:59 ID:ZU7gEBFk(1) AAS
>>565
詳しく本当にありがとうございます...
中国初めてなのでそこら辺全然分からなくて

丸2日というのは、手続き完了に2営業日程度必要ということで宜しいでしょうか?
一応余裕を持って出発1ヶ月前くらいには取ろうと考えています
567
(1): 2023/09/19(火)23:10 ID:DfWjBhK+(1) AAS
>>566
違うよ。申請で待ち時間入れて1日がかりで、受け取るのも待ち時間とかで1日がかり。
1ヶ月前でビザとれるかは確認した方がいい。
568
(1): 2023/09/20(水)12:00 ID:QGdaJRMl(1) AAS
>>567
そういうことですか
ありがとうございます

出発は12月で余裕あるので早めに確認してみます
569: 2023/10/24(火)20:53 ID:1BSBMz0K(1) AAS
ズートピアエリア行きてえな
流石に一般市民を逮捕するとは思えないしビザ取れば普通に観光できるよね?今の中国本土って
570: 2023/10/29(日)16:17 ID:xLgvW9YH(1) AAS
いけるいける
いくなら課金ファストパスしてね
571
(1): 2023/11/15(水)18:22 ID:akKioGoc(1) AAS
>>568
12月近いけどどう
572
(1): 2023/11/16(木)01:53 ID:YdZuB5Is(1) AAS
>>571
同行者の都合で1月末になりました
ズートピアエリアにも行きたかったしちょうどよかったです
573: 2023/11/16(木)06:45 ID:GRvncWOS(1) AAS
上海なら一月はそんなに寒くないかな
春節とかぶらないようにね
574
(1): 2023/12/27(水)22:03 ID:e6AFznah(1) AAS
>>572
1月近いけどどう
575: 2023/12/28(木)15:44 ID:o80ZEcOk(1/2) AAS
>>574
先々週ビザ取得したのですが

【申込】
月曜昼過ぎに到着して諸々込み20分で完了
最短3日後から受取可能
【受取】
木曜お昼に到着して10分で受取完了
省3
576
(1): 2023/12/28(木)15:45 ID:o80ZEcOk(2/2) AAS
ちなみに東京(有明)のビザ申請センターです
577: 2023/12/29(金)13:01 ID:fMbq+ri9(1) AAS
フロンティアビルディングだっけ
最近予約不要になったとか見ましたね、そういえば。無事取得できてなによりです。
578
(1): 2024/01/29(月)23:38 ID:qmrhRhYl(1) AAS
>>576
1月末近いけどどう
579: 2024/01/30(火)00:39 ID:1q6JhpbO(1) AAS
>>578
つい先週末に行ってきました
計2日間インパしましたけど最高に楽しかったです

ズートピアは勿論ですし、トロンやカリブのような主要アトラクションも一通り乗れました

アトラクションも良かったですが、キャッスルプロジェクションからの春節特別花火が日本じゃ絶対ありえない規模で特に感動しました
580: 2024/02/02(金)01:22 ID:L7JZf3fe(1) AAS
いいですね〜・・・
また行ってみよう!
581: 2024/02/02(金)18:30 ID:wyUpFBRm(1) AAS
ズートピアエリアは小ネタの密度が半端なかったです
エリア全体的にそうですし、特にQラインが映画見た人だとニヤリとする場所がたくさんありました
582
(2): 2024/05/03(金)12:51 ID:pRVBKIpQ(1) AAS
今年行くつもりで色々調べてるんだけど、トロンて手荷物も何もかも全て預けるって本当?
583: 2024/05/11(土)07:37 ID:IKfgZ/+B(1) AAS
>>582
本当だよ。乗るQライン手前に
大規模なロッカーあるから、そこで荷物預けて並ぶ感じ
584: 2024/05/17(金)01:31 ID:E0eSfrpp(1) AAS
>>582
3月行ってきたけどロッカーではなくワゴンみたいのだった
お財布もスマホも置いてたから気が気じゃなかったけど無事だった

ズートピア、アトラクションも楽しいしエリアは細かいところまで映画に忠実で可愛かった!
585
(1): 03/13(木)01:04 ID:fHnw08Xy(1) AAS
行って来たよー
楽しかった😊
586
(2): 03/13(木)21:02 ID:9G6mW23r(1) AAS
>>585
くわしく
地下鉄利用かな?空港連絡線の途中駅からDiDiかな
コストコ近くにホテルもできたみたいで
587
(1): 03/14(金)00:20 ID:kzArQ8lu(1/2) AAS
>>586
コストコ近くのノボテルに宿泊
ホテルの無料送迎バスでホテルまで
初日は電車で4円に行った。
次の日はホテルの無料送迎バスでディズニー往復
最終日はホテルの無料送迎バスで空港まで
支払いはアリペイ
588: 03/14(金)00:25 ID:kzArQ8lu(2/2) AAS
>>586
支払いはアリペイいれてればどこでも使えたよー
両替はしなくてもOK
もし現金で中国元持ってれば、それも使えた。
手持ちの元で足りない分は残りをアリペイで払えたよー
589: 03/14(金)18:25 ID:HhJ+lflE(1) AAS
>>587
なかなか効率が良い旅ですな
ホテルの無料送迎バスと空港でよく合流できましたね!
かなり難しそうなイメージです
Novotel Shanghai Cloverは洗濯室があるか気になります

>手持ちの元で足りない分は残りをアリペイで払えたよー
これかなり良いね!
590: 03/28(金)20:05 ID:CuR/O+v7(1) AAS
2chスレ:disaster
BEアイコン:24n8w.png
591: 04/08(火)21:19 ID:AUyDz6MO(1) AAS
年パス買い得
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.116s*