夢の国じゃなくて夢と魔法の王国 (289レス)
上下前次1-新
1(3): 2010/09/13(月)23:19 ID:dzHR19ZX(1) AAS
浦安にあるのは「ディズニーランド」ではなく「東京ディズニーランド」
東京ディズニーランドは「夢の国」ではなく「夢と魔法の王国」
そんな、些細だけど気になる間違いを洗い出すスレッド。
209: 2012/11/02(金)12:14 ID:WG2LLJrj(1) AAS
>>208
シーは最初の頃よくインポート(in port)って言われてたじゃん
JKが駅前で「今からインポ!」って大声で言ってたのも今となってはいい思い出
210: 2012/11/02(金)15:16 ID:9TD9Kw22(1) AAS
AA省
211: 2012/11/05(月)01:42 ID:MIWwl8l5(1) AAS
「学校の先輩がミッキーを池に落として〜〜」って都市伝説ってマジで広まってるよね。
非ヲタの人に「ディズニー好きなんですよー」って話すると高確率でこの話しされる。
そして言っている本人もおそらく本気で自分の学校出会った実話だと思ってる。
なんなんだろこれ。
212: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ 2012/11/05(月)19:19 ID:9ZsC/bRt(1) AAS
西武園でコースターのバーが上がった事故もそうだが、
物理的安全装置が1個しかないって恐すぎだろ。
なんでベルト+ハーネス みたいに二重にしないんだ?
安全バーのロック自体は複数の安全装置があるのかも分からんが
見た目的には1個だ。恐すぎる。
エレベータでも死亡事故が相次いでいるように
絶対安全ってのはないんだから、安全を担保するのが1個だけじゃ不安だ。
省13
213: 2012/11/10(土)11:01 ID:DfJYOm0Z(1) AAS
AA省
214: 2012/11/13(火)22:26 ID:W981Y6eT(1) AAS
テーブルってショーで
ミニーはなんで頭に
総入れ歯乗っけてるの?
サンタ村のミッキーは
なんで赤いワンピース着てるの?
215: 2012/11/16(金)21:41 ID:NvfGf+Jp(1) AAS
AA省
216: 2012/11/19(月)23:25 ID:uVL33o5C(1) AAS
ディズニーリゾートではないけど、前に雑貨屋でNBCのジャックのよだれ掛けみたいなのが売ってて、その近くにあった吹き出し状のポップに「俺様と一緒にご飯食べようぜ」みたいなことが書いてあって、一人称が俺様なことに少し違和感を覚えた
217: 2012/11/28(水)17:50 ID:jBNT+J2n(1) AAS
AA省
218: 2012/11/28(水)18:28 ID:IS5dR8Wy(1) AAS
少しどころの騒ぎじゃないなwブギーの担当だわ<俺様
ジャック・スケリントンの布製品のコレジャナイ感は異常
219: 2012/11/30(金)07:07 ID:Bsf4uqpD(1) AAS
外部リンク:seiji.yahoo.co.jp
220: 2012/12/25(火)09:02 ID:dpcS1KMS(1) AAS
昨日セブンポート見てたら
女子高生らしきグループが
「ここ超逆境!!」「マジ逆境!!」
って言ってた…
221: 2012/12/25(火)09:15 ID:tWFJnTHN(1) AAS
うわ、ナマポここにも居たのか
222: 2013/01/03(木)00:15 ID:/36ZtYnt(1) AAS
本屋においてあったTDRのガイドブックで間違いを見つけた。
その時はモンスターズインクのページを開いたんだけど、6種類のライトの説明ではブーが抜けてセリアになってたり、ランドールボッグスがランドールボッグズになってたり
223: 2013/01/25(金)08:54 ID:0uGgo+k3(1) AAS
バレないバレない
って怪しい話をしてる常連がいるなーと思ってたら
バレンタインナイトの話だったw
224: 2013/02/10(日)05:12 ID:hGKFUBQ9(1) AAS
×エルマーとりゅう
○ピートとドラゴン
225: 2013/03/18(月)18:45 ID:+xWXKvlr(1) AAS
AA省
226(1): 2013/04/07(日)09:39 ID:ddKfJguR(1/2) AAS
TDR好きと言ったら、
酷暑の日にミッキーの中の人が熱射病で倒れて、
グーとドナが担いで去って行った。
という話を昨日された。
否定するのも面倒くさい。
227: 2013/04/07(日)10:36 ID:avRWgZtH(1) AAS
>>226
着ぐるみを小馬鹿にする話しって好まれるよねぇ
それが土木工事の話しだったとしたら「大変だ」で終わるのに
↓
酷暑の日に掘削担当が熱射病で倒れて、
運転手と現場監督が担いで去って行った。
という話を昨日された。
228(1): 2013/04/07(日)11:42 ID:ddKfJguR(2/2) AAS
ホントに着ぐるみのネタ好きだよね。
他にも、
中の人なんていないんだよねー
ミッキーに胸を触られた。
トイレに入ったら隣でグーが用を足していた。
とか、言われる。
TDR好き=キャラヲタ(ちょっと痛いタイプの)
省1
229(1): 2013/04/15(月)21:14 ID:l3BaNt9t(1) AAS
あるある、あと、ディズニー関係のことを言うとすぐ消されるぞとか言う奴も嫌だな。
話変えて済まないが、今日某テレビ番組でディズニーの特集しててアナウンサーがフロートのこと「車」って言ってて笑った
230: 2013/04/18(木)22:04 ID:bBeOOCEh(1) AAS
>>228
系統は違うが(というか板違いか)、TVでもバラエティとかだと頭取れたりしても嬉々として流すからなぁ…
これだけではなんなのでTVつながりで。
最近流れた30th関連のニュースにて
ショー(セレモニーだな)の場所取りに走る人を映して、
「お目当てのアトラクションに―」
おいおい、みなさんブルーシートとか持って走ってますけどw
231(1): 2013/04/24(水)23:20 ID:ua9BSNSp(1) AAS
ポップコーンのMAPさ、
ミッキーバケットとミニーリボンバケットが
MAPの案内とHP携帯サイトの案内で逆に載ってるんだけど
これはHPが間違ってるの?
それとも自分が持ってるMAPが古いの?
232: 2013/04/24(水)23:28 ID:SRk4DJOB(1) AAS
>>231
4月15日からマップが変わった
バケットの取り扱いは把握してないから確認できないが…
233: 2013/04/25(木)08:34 ID:iWSZlDG3(1) AAS
自分持ってるの30周年のMAPだよ
MAPでは蒸気船前キャラメル、カルーセル前ハニーなのに
HP携帯サイトは蒸気船前ハニー、カルーセル前キャラメルになってる
234: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RE6BWHFR(1) AAS
>>229
その話で思い出したが
キャプテンEOが復活初日、
とあるニュース番組で、驚異の60分待ち!!って言っていたのを思い出しました
初日で60分でとか短い方だし…ww
235(1): 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:h8boQlyj(1) AAS
3大都市伝説
・学校の先輩がミッキーを池に
・ミッキーは世界に一人しかいない
あとひとつは?
236(1): 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mBSaIqji(1) AAS
>>235
ビックサンダーマウンテンの黄金ミッキー
237(1): 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:S8ZTKxHs(1) AAS
>>236
ビックじゃなくて
ビッグ!!!
238: 2013/09/08(日)20:17 ID:CsxKjUVd(1) AAS
>>237
すまんwwwww
239: 2013/10/05(土)14:54 ID:sH9iA0E6(1) AAS
AA省
240: 2013/10/05(土)19:29 ID:zzNMAJN9(1) AAS
USJで「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」のことを
「スペースマウンテン」と
言ってたクルーがいた。
241: 2013/10/10(木)18:08 ID:DOYThAPH(1) AAS
AA省
242(1): 男プニキ 2014/01/30(木)07:21 ID:mQ3s+OLH(1) AAS
なんだよネズミーシー、ネズミーランドって。本当に腹が立つ。ディズニーって一応人の名前なんだから、ディズニーってミドルネームの人に失礼だと分からないのか…
243: 2014/01/30(木)08:22 ID:H7wHWuT9(1) AAS
>>242
浦安ヘルスセンターと呼ばれるよりましかと
244(1): 2014/02/23(日)21:34 ID:BtfSipDB(1/2) AAS
ディズニーランドは夢の国だろ
運営側の宣伝文句は宣伝文句で別の話だ
俺たちがその手先になる必要はない
勘違いしてる奴が多くてこまる
245(1): 2014/02/23(日)22:15 ID:7e5lIw/y(1/2) AAS
>>244
夢の国じゃなくて夢と魔法の王国
ディズニーランドじゃなくて東京ディズニーランド
246(1): 2014/02/23(日)22:42 ID:BtfSipDB(2/2) AAS
>>245
だからそれは宣伝文句
人が夢の国だと思うのは勝手
247(1): 2014/02/23(日)23:06 ID:7e5lIw/y(2/2) AAS
>>246
このスレはそういうのを書き合うためのスレなので、気に入らないなら
書かない、読まないほうがいいです
248(2): 2014/02/24(月)12:15 ID:kd0xEq0l(1) AAS
>>247
施設名などを間違えたのを指摘するならわかるんだが
もしかしてだけど、このスレは、間違っていない他人の発言を間違いだと勘違いして非難し、スレタイにまでしてしまった奴が、息を殺して落ちるのを待っているスレなんじゃないの。
そういうことだろ。
249: 2014/02/24(月)12:41 ID:3ITkgwBr(1) AAS
>>248
なんか嫌なことでもあったの?
理屈はどうでもよく、ただそういうのを書きたいだけのスレなんですよ。
貴方が気に入らないのは分かりました。
250: 2014/03/19(水)20:25 ID:9pCxymJU(1) AAS
ディズニーは、こういった学生が集まる時期を利用して
儲かるようにしっかり計算されている
251(1): 2014/03/19(水)22:26 ID:7m2h9Ku5(1) AAS
ディズニーランド楽しかったー
やっぱ夢の国だは
252: 2014/03/19(水)23:23 ID:PdWXOh0j(1) AAS
>>248
どぶろっく乙
253: 2014/04/04(金)04:31 ID:FGLyUzWs(1) AAS
>>251
夢の国じゃなくて夢と魔法の王国
254: 2014/04/04(金)05:59 ID:gt0rPnPq(1) AAS
とっても楽しい夢の国
255(1): 2014/04/29(火)20:41 ID:kMoJACC1(1) AAS
夢の国と思うのは勝手だが、それを発言すると不快に思う人はたくさんいるぞ。
特に、ディズニー関係者。
つい8年前まで「夢の国」を謳った無許可コピー遊園地が実在してたしね、奈良に。
なお、直訳ならディズニーランドは「魔法の王国」。「夢と」とは言ってない。
256: 2014/04/29(火)21:19 ID:bN7HgK6D(1) AAS
美味しい料理と言われて不快に思うレストラン関係者はいないと思うが
夢の国と言われて不快に思うテーマパーク関係者ってどんな精神構造だろ
257: 2014/04/29(火)23:46 ID:ctOyTTji(1) AAS
>>255
あそこは無許可じゃないぞウォルトの許可受けてる
著作権にうるさいディズニーが許可も無い遊園地を8年前迄ほっとくもんか
258: 2014/05/07(水)11:15 ID:l6hedWrS(1) AAS
夢の国で喚くのはディズニー信者BBAだけだろ
259: 2014/07/22(火)16:10 ID:ssFUmSxg(1) AAS
信者か。
260(1): 2014/07/22(火)16:15 ID:1yC6/noJ(1) AAS
夢の国、じゃないよねホントは
261: 2014/07/22(火)19:22 ID:NQqS4fBr(1) AAS
>>260
人それぞれだろ
262: 2014/07/23(水)09:48 ID:00FDjuoi(1) AAS
ー
263: 2014/07/28(月)00:26 ID:psfseumJ(1) AAS
ー
264: 2015/01/31(土)08:43 ID:d4wRQWUI(1) AAS
東京ディズニーランドは夢の国=正解
東京ディズニーランドの公式宣伝文は「夢の国」=間違い
265: 2015/01/31(土)10:13 ID:rKc2/FCZ(1) AAS
>>8
オズワルドなら彼女がたくさんいるらしいぞ。
266(1): 2015/03/21(土)12:18 ID:PHzvtA9y(1) AAS
カリブの海賊
あれは素晴らしいアトラクションだ。
殺し、略奪、飲酒、レイプ、人身売買、
子供たちにたくさんの教訓を与えてくれる!
ヨ〜ホ〜ヨ〜ホ〜♪ナンチャラカンチャラ〜♪
267: 2015/10/17(土)14:07 ID:q2saSrUr(1) AAS
>>266
ブラック過ぎて行かなくなったw
268: 2015/11/18(水)15:09 ID:mzuk8CEa(1) AAS
外部リンク:www.accessjournal.jpオリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
省5
269: 2015/12/02(水)08:15 ID:/RUI6f6F(1) AAS
外部リンク[php]:www.accessjournal.jp
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
外部リンク:www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/1の記事 晒された糞馬鹿ども↓
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスの差し障りなくガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
省12
270: 葛飾区青戸六丁目・沼田 2016/07/30(土)17:30 ID:6B7o3cDI(1) AAS
外部リンク:denjiha.main.jp
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
271: 2017/02/26(日)18:47 ID:udMWrykO(1) AAS
夢と魔法の王国
272: 2017/06/10(土)10:54 ID:XmVERxVD(1) AAS
新たな告発きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜少しは懲りろよOLC!
そのまんまなので笑うしかないwwwwwwww
2017/06/10 執筆者: Yamaoka (3:49 am)
本紙に告発文書ーー今年4月からのオリエンタルランド、「非正規2万人組
合員に」はデタラメ
外部リンク[php]:www.accessjournal.jp
273(1): 2017/09/28(木)21:27 ID:T2JAOoj6(1) AAS
東京ディズニーランドのテーマソング「ここは夢の国」
パーティグラ「さぁ飛びたて夢の国ディズニーパーティグラ」
274: 2017/09/28(木)22:01 ID:A7t4YrFi(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
275: 2017/09/29(金)08:55 ID:pWcxWPqy(1) AAS
>>273
テーマソングが出来た時はまだパーク自体開業しておらずあやふやな部分があった
パーティグラはアメリカで上演したものを輸入してるので仕方ない
何にせよ、夢と魔法の王国がキャッチフレーズなんだからそれが正しい
276: 2017/10/24(火)07:16 ID:aVbSxaEr(1) AAS
トリトン王の銅像指差してポセイドンと呼ぶ人の多さといったら
277(1): 2017/11/15(水)14:43 ID:25623PW3(1) AAS
誰が「王」なんだろ。
278: 2017/11/15(水)16:45 ID:C9gTQTd1(1) AAS
>>277
王国って広い意味があって、王様がいる国という意味以外にも
何々が豊富、何々の魅力に溢れてる場所、あるいは単に地域を指す場合もある
なので、TDLの場合は夢と魔法の魅力に溢れてる場所、という意味
279: 2017/11/16(木)09:22 ID:PFtFbORB(1) AAS
なるほど ザ・ワールド
280: 2018/03/05(月)17:59 ID:4WXLQ82m(1) AAS
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2JNYV
281: 2018/11/24(土)18:37 ID:Q36yN7Ua(1) AAS
舞浜にあるのにディズニーランドって呼ぶ奴多すぎ
ディズニーランドはアナハイム
東京ディズニーランドが舞浜
282: 2018/11/24(土)18:49 ID:O4rbMkvL(1) AAS
さすがぷりこの下僕ちぇる、粘着キモすき!おまえは一生ぷりことセックスしてろや!ショボチンが!
283: 2020/07/05(日)17:04 ID:vWd2faoy(1) AAS
このスレクソ面倒なひとが多くて草
284: 2021/06/09(水)21:45 ID:T9tvWeml(1) AAS
うるせぇ
切り干し大根ぶつけるぞ!
285: 2022/03/20(日)10:45 ID:RkVmTIcA(1) AAS
!?
286: 2023/07/05(水)02:26 ID:luVHDvn7(1) AAS
東京 夢の国
ディズニーさん「指を捻挫?それくらいで…」
外部リンク:youtube.com
@826takashi
この上司は指を折られても我慢してくれるって事だね。この発言をした上司を見てみたい、どこまで我慢強いかも試してみたい。
@user-hm7po5bm7p
もうパーク前に「この先、日本国憲法は適応されません。」って看板立てとけ()
287: 2023/08/15(火)16:03 ID:koAKI/hz(1) AAS
>>16
激しく同意
著しい違和感を覚える
288: 2024/04/30(火)07:50 ID:sqVbNiJY(1) AAS
分かる
289: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 04/15(火)22:57 ID:suEQ01v5(1) AAS
ちょうど42年前TDL開園した頃から、明日の先も平凡さを消すにはスレタイが似合うはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.775s*