[過去ログ] 【家パチ】パチンコ実機スレ29【家シマ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2014/01/05(日)09:27 ID:aMHn2ZuF(1) AAS
多分販社じゃ無く個人。
パチ屋か業界人か、それともその辺に知り合いが居て
トレード品引っ張ってきて販売してんだろ。
要は転売屋だな。
59: 2014/01/05(日)18:45 ID:x1OT2YWa(1) AAS
セルの激安販売とかタイトルに入れてる奴とか個人販売かな?
激安で仕入れて二割くらい利益乗せてる気がする。
本当の激安販売の人は、あの人かも。
60: 2014/01/06(月)04:45 ID:XFJQHSL/(1) AAS
宣伝乙
61: 2014/01/13(月)12:25 ID:7IkvTGtv(1) AAS
>>55
スゲー超スゲー
マジで凄いこれはwwwwww
62: 2014/01/20(月)12:17 ID:+Qse61HL(1) AAS
相手の不慣れな操作差で勝ってる感じ・・・・それって強いの?
63: 2014/02/14(金)02:55 ID:I16l3RRG(1) AAS
やばし
64: 2014/02/25(火)09:24 ID:siYR2Hed(1) AAS
>>55
左の項目をクリックしてもページが変わらん。
不具合じゃ、とっとと直せこんにゃろう
65: 2014/04/22(火)10:17 ID:uZcLCemx(1) AAS
60
66: [n] 2014/04/25(金)20:40 ID:trd9JEO4(1) AAS
89
67: 2014/05/05(月)12:03 ID:cTYEefxZ(1) AAS
こんちわー千さーん!
68: 源 2014/05/08(木)06:16 ID:smYsq1LY(1) AAS
おーい
69: 2014/05/23(金)22:52 ID:UsgSC0Ml(1) AAS
ヤフオクでアリアとか肉を50万以上のキチガイ値で出品してる業者いるけどなんなのあれ
売れるとでも思ってんのか
70: 2014/06/05(木)04:19 ID:B3uo9AVy(1) AAS
ここか!荒らしのアジトはw
71: 2014/06/15(日)23:06 ID:KybYSMIw(1) AAS
相場をしらない、台に目が眩んだ奴を釣ろうとしてるのだろうか?
72(1): 2014/06/17(火)01:36 ID:vSsSmU/e(1) AAS
次スレ、ここ再利用でよくね?
73: 2014/06/17(火)02:19 ID:jkdbwsUj(1) AAS
>>72
それもいいね。
74: 2014/06/17(火)04:27 ID:peVvplbz(1) AAS
初めて中古台を購入してみた。打ってみたら想像以上にうるさかった。
太王四神記なんですが、これに合うオートコントローラーみたいなのあるのかな?
75: [age] 2014/06/17(火)22:09 ID:4TrUW3T7(1) AAS
出る前からアレだけど、
早く出て値崩れとっとこ起こしてくれ。
5万切ったら実機かうわ。
76(3): 2014/06/18(水)00:38 ID:dilLRx+3(1) AAS
売り買いスレに書くと乞食が食いつくのでここに愚痴を
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp
遊砲ラッシュの49の甘が、なんで1K?
セブンでも6Kなのに
77: 2014/06/18(水)01:07 ID:LCG69+z8(1) AAS
>>76
よく読んだら解決すると思うよ
78: 2014/06/18(水)01:24 ID:wwUQX964(1) AAS
>>76
なんで不思議がるのか分からない
まだオークション中でしょ
79: 2014/06/18(水)23:51 ID:rmMlEonf(1) AAS
>>76
それ言うなら中一の1円スタートはどうなるよ?
80: 2014/06/19(木)19:05 ID:8Ek4zbVr(1) AAS
中一とエクスフォーセスだったらどっちが良い感じなんだろう?
あともう一つ、ヤフオクで売ってる流通キーってどの台でも開けれるの?
81: 2014/06/19(木)19:23 ID:rrmDif8A(1) AAS
基本的にパチンコ台の鍵ってオムロックだからオムロックの流通鍵ならどれでも開けられる。
但し、ホールが業者へ台を売却する時に鍵をホール専用鍵から流通鍵へ変えてない時はどの鍵でもダメだから諦めよう。
82(1): 2014/06/19(木)20:30 ID:WpY+ow+8(1) AAS
覇者のバイブの切り方教えてください。
83: 2014/06/20(金)12:13 ID:jAhficSN(1) AAS
乙女3の役物の止め方教えてください。
84: 2014/06/20(金)20:59 ID:G+kPsqJG(1) AAS
童貞の捨て方教えてください。
85(1): 2014/06/22(日)10:41 ID:0y1mfMg0(1) AAS
>>82
Aパチ見たら幸せになれますよ。
86: 2014/06/22(日)18:21 ID:8u5mMDh5(1) AAS
>>85
本当にありがとう
助かった
87: 2014/06/26(木)22:26 ID:PK6S5/iB(1) AAS
化物語50k切るのはいつになるだろ
88(3): 2014/06/27(金)23:53 ID:B0yEZ+dL(1) AAS
電子工作苦手なので教えて下さい。
戦国乙女3の音量を直撮りしたいのでハイローコンバーターを使って加工しようと思っています。
この画像の真ん中と下がそれぞれRとLのスピーカーから来ている配線なので、4本ぶった切ってそれぞれハイローかませばいいですか?
あと直撮りしない時は普通に台のスピーカーから音出したいんですが、その場合配線元に戻すのが面倒なのでなにかいい方法ってありますか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
89: 2014/06/28(土)05:54 ID:q+W5j9zp(1/2) AAS
>>88
うろ覚えだけどたしかハート枠上部のスピーカーには低音の信号がほぼ来てないんじゃなかったっけ
しっかり低音も録りたいならウーハーの音も取り込んでミックスする必要あるかもね
配線のスイッチングしたいならまんまだがスイッチ付けるしかないんじゃね
ON-ONで切り替えが出来るトグルスイッチあたりが良さそうだがどうだろうか
外部リンク:www.monotaro.com
90: 2014/06/28(土)06:19 ID:q+W5j9zp(2/2) AAS
>>88
言い忘れたけど音量調整のとこにきてる配線からじゃ音は取れない
スピーカーの配線は+と−があって調整ツマミに付いてる配線はそのどっちかだけだからね
ハイローコンバータには+と−の両方引っぱってきてつながないとダメ
だからスイッチ付けたい場合は+−どちらかを分岐させてコンバータとスピーカーへつなぐ
もう片方にスイッチ付けて切り替えでいけるんじゃないかね
あくまで想像で説明しただけなので判断は自己責任でたのむ
91: 2014/06/28(土)11:27 ID:xQi8lZVU(1/2) AAS
ルピナスハート枠のPUSHボタンの配線を教えてもらえませんか?
スピーカーと同じCN3に入ってるようにみえるのですが何ピンかわかりません
あと百花繚乱をお持ちの方がいたらブレード役物の停止方法を知りませんか?
92: 2014/06/28(土)12:24 ID:dOQ8Tez4(1/2) AAS
ん〜 わかんない
93(1): 2014/06/28(土)13:08 ID:NoRvdJNS(1/2) AAS
役物はとりあえずバラせるとこまでバラしてモーターの線引っこ抜けばいいんじゃね
もしエラー出たら適当に抵抗いれてみる
94: 2014/06/28(土)13:49 ID:dOQ8Tez4(2/2) AAS
平和は役物ごとにレジIC制御してるので抵抗入れたたらサブ基盤イクかもなぁ〜
95(1): 2014/06/28(土)14:00 ID:NoRvdJNS(2/2) AAS
びびらせるつもりで書いてんだろうけどいかねーからw
そもそももしエラー出たらって書いたけど、百花のブレード役物のモーター抜いてエラーなんてまず間違いなく出ないよ
初代めぞんのステージとか出玉に関係するとこならエラー出るけど、演出だけの役物なら平和はエラー出ない
96(1): 2014/06/28(土)15:25 ID:xQi8lZVU(2/2) AAS
>>93
やっぱりバラして配線引っこ抜くしか無いですねーありがとうございます
引き続きルピナスハート枠のボタン配線の情報を待ってます
オートボタンじゃなく長いコードをつないで遠くから押せるようにしたいと思ってます
97(3): 2014/06/29(日)03:01 ID:HTDTPJ7V(1) AAS
子供の頃から図工や技術の授業が嫌いで生来不器用な自分は
いったん物を分解・解体したら元に戻すことすら出来ないので
「触らぬ神に祟りなし」をモットーに、筐体には一切手を付けません(´・ω・`)
98(1): 2014/06/29(日)09:46 ID:MKjc6DcS(1/2) AAS
>>97
部品を外したり配線抜く毎に写真撮ったらだいぶ違う
車バイクいじる時とかPCマザボのピン類なんかやる時にもよくやるけど便利
最近は携帯のカメラでもかなり画質良く撮れるしいい時代になったものだよ
99(1): 2014/06/29(日)09:48 ID:f12PBJo8(1/4) AAS
>>95
初代めぞんのステージとエラーは、役物動作時のフォト・マイクロセンサーへの確認だから出玉エラーじゃないなぁ〜
100(1): 2014/06/29(日)11:23 ID:GMD4Imia(1) AAS
>>97
苦手意識があると中々先へ進め無いよね
自分の好きな事なら簡単なのに何故か不思議
>>98
本当にカメラは便利
コントローラ分解すると使ってる部品とかライバルの出品者にバレないように白い型番印刷を黒マジックで塗ってあるが、撮影して拡大すると浮かんでくる
抵抗のカラーバーもハッキリわかるようになる
省1
101: 2014/06/29(日)11:47 ID:rbBKqbAa(1) AAS
>>97
家パチは破壊上等でいじるんだよ (`・ω・´)b
102: 2014/06/29(日)11:55 ID:MKjc6DcS(2/2) AAS
>>100
そういう使い方もあるんか
よくわからんが部品の型番とか本気で隠したいなら最低でも削って消すべきなんじゃないかなぁ
まぁ製作までしてる連中なら部品形状見ただけである程度わかりそうな気もするが
103(1): 2014/06/29(日)14:51 ID:JdjdJ9go(1/2) AAS
>>99
そういう意味の出玉エラーじゃなく
実際のホールでステージが止まると台の回転率が変わって、出玉に影響が出るんでエラーが出るって意味
エラーの種類とかどうでもいいんですわ
104(1): 2014/06/29(日)16:08 ID:ZLAoqU3C(1) AAS
ひぐらしの役物ってやっぱ五月蠅い?
105: 2014/06/29(日)16:14 ID:f12PBJo8(2/4) AAS
>>103
ここは、家パチスレだよ
実際のホールでステージが止まると台の回転率が変わって、出玉に影響が出るんでエラーが出るって意味不明
106: 2014/06/29(日)16:31 ID:f12PBJo8(3/4) AAS
ホールで仮にステージが止まる→台のスタート回転が上がる→大当たり回数が増えて出玉が増える
エラーはでないよぉ〜
107: 2014/06/29(日)16:34 ID:f12PBJo8(4/4) AAS
ステージが止まった時点でエラーになる可能性はあるなぁ〜
108: 2014/06/29(日)16:37 ID:JdjdJ9go(2/2) AAS
ただ煽りたいだけなのか、本気で頭悪いのかわかんねえなこれw
台の性能が変わるからエラー出るってのに、家パチスレ全く関係ないしw
109(2): 2014/06/30(月)03:50 ID:LdyVDbr1(1) AAS
何度もすみません。>>88です。
スピーカーからの配線がどれかわかりません・・・一応台枠開けてスピーカー裏確認してみたらアース線しか見当たらないのですが、これってバラさないとダメなパターンですか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
それとも音量調整のツマミの配線を辿っていった先にある基盤に刺さってるコネクタの配線から+と-それぞれ取ればいい感じでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
110: 2014/06/30(月)23:17 ID:RbpWO/Ua(1/2) AAS
>>109
配線見つかってるなら後者でいいんじゃないか
音量調整につながってるなら間違いなくスピーカーの+か−で合ってるだろうし
切ってつないでみて違ってたら元通りつなぎなおせばいい
いずれにせよ端子か何かでつながないといけないだろうしコネクタからギリギリで切らない様にさえ注意しときゃ大丈夫よ
111(2): 2014/06/30(月)23:52 ID:FBL8LM3h(1) AAS
>>109
865 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 20:01:39.13 ID:cS2WNL/r
綱取のコンバータ買ったんすけどスピーカーの配線が無い(ノД`)
平和の枠詳しい人教えて(ノД`)
876 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 19:38:43.10 ID:7m6pDhF/
>>865 台裏右下コネクタのウーハー横のコネクタ
上段 左から3番目と4番目が左スピーカー、左から5番目と6番目が右スピーカー
省2
112: 2014/06/30(月)23:59 ID:RbpWO/Ua(2/2) AAS
>>111
綱取りも乙女3もハート枠
113: 2014/07/01(火)00:00 ID:XPTmd3TS(1) AAS
綱取もハートだっけ?んじゃ何の問題もないな
114: 2014/07/01(火)00:10 ID:q6S+RX9q(1) AAS
実はこっちの話だったりしたらどうしよう
画像リンク[jpg]:www.img.p-kn.com
115: 2014/07/01(火)01:03 ID:gz1JoWAq(1) AAS
牙狼FINALの透過液晶を単体でおいて光らせたいんですができますかねー?
透過液晶自体は取れると思うんですけど、光らせ方がわかりません。
どなたか詳しい方いませんかー?
116(2): 2014/07/02(水)00:38 ID:ncQ7wn1H(1) AAS
百裂の実機来てやってるんだけど、当たっても2連か単発しかしないんだが
実質継続率75%だぞもう初当たり10回以上引いてるぞ
変な基盤使われてんのか
117: 2014/07/02(水)01:36 ID:5Drxz9TS(1) AAS
よくある事だろ
覇者なんて届いてから初当たり引くまでに3009回転もかかった
壊れてるんじゃないかと思ったが、そこからはそこそこ当たってる
118: 2014/07/02(水)19:57 ID:aV+RuLKd(1) AAS
>>116
確変中の入賞速度変えてみ
119(1): 116 2014/07/02(水)20:59 ID:hS6RwfxC(1) AAS
今日もぶん回してみたら連チャンしたわ
入賞速度は変えてない
なんかどっかのスレで見たが当たった時に何連するかとか電源入れた時にその日の台の具合が決められてそうな気がしないでもない
サミーは色々不正発覚してるしなぁ…明らかに昨日の挙動と違いすぎだし
考えすぎか…ふう
120: 2014/07/02(水)21:25 ID:7I/Wo8mD(1) AAS
北斗の拳で抜いたのか
121: 2014/07/02(水)22:30 ID:dd+DWQHE(1) AAS
>>104
うるさいですよ。フィギュア役物よく煽る割にうるさい。
あとボタン関係も。
A-パチ行けば幸せになるかもね。
122: 2014/07/02(水)22:33 ID:qIPdaVve(1) AAS
A−パチの宣伝はもういいから。
123: 2014/07/05(土)03:38 ID:cezs0MVd(1) AAS
しかし牙狼FINALの相場が全然落ち着かないな。また微妙に上がってるような?
金色になれ導入されれば下がり始めるかな?
124: 2014/07/06(日)02:09 ID:YuPdrn5v(1) AAS
2週間前にギアス購入検討してたら急に値上がっててワロタ
125(1): 2014/07/06(日)11:33 ID:tS4Bi5g4(1/2) AAS
チャンスボタンのサブ基盤が反応しないんだけど、基盤だけ買えたりするとこあります?
126(1): 2014/07/06(日)16:30 ID:8pXq6g7K(1) AAS
>>125
昔はカエルさんが部品のみ出品してくれた
今だと難ありジャンク品を格安で落札するしか無い
ひょっとしたら卓上作ってる奴に問い合わせすればコントローラで使わない部品だと売ってくれるかも
業者だと直接、中間基板経由させないで信号のやりとりするコントローラ作るから
127: 2014/07/06(日)18:02 ID:tS4Bi5g4(2/2) AAS
>>126
サンクス
卓上取り扱ってる業者にメールしてみる。
譲ってくれたとしても、ぼったくられないか心配です。
128(1): 2014/07/07(月)17:04 ID:CtvROwZt(1) AAS
ドア解放時のエラー音のみ消せますか?
129(1): 2014/07/07(月)23:29 ID:nZrUVyZv(1) AAS
初めて卓上加工しようと考えてます。(壊れてもよい覚悟で)
色々なサイトを参考にしてるのですが、メイン基盤やサブ基盤って板にどうやって接着してるのですか?
130: 2014/07/08(火)00:29 ID:XAn4zy30(1) AAS
メモリーバックアップ機能はあったほうがいいのかな?
131: 2014/07/09(水)00:18 ID:v009JnVz(1) AAS
>>128
扉解放の感知スイッチを短絡もしくはカットすればいい。
132(1): 2014/07/09(水)23:26 ID:NezVrRr3(1) AAS
>>129
グルーガン(ホットボンド)
ステック(接着剤)は基本100均ので十分、圧倒的に安い
別にそんな使わないならグルーガンも100均ので十分だが
熱伝導率が少なくて連射するとスティックが途中で溶けにくくなったり
放置すると先っちょからやたら垂れてくるので綺麗に効率よく接着したいならホームセンターのがいいかな
ちなみにスティックは9mmと11mmのがあるのでガンも同じサイズのを用意すること
133: 2014/07/10(木)14:46 ID:n5jeWAdK(1) AAS
卓上ってイヤホンコンバーター付けられる?
134: 2014/07/10(木)14:47 ID:1FWcOD17(1) AAS
卓上ってイヤホンコンバーター付けられる?
135: 2014/07/10(木)20:06 ID:P8k3sA9X(1) AAS
つけられる
てかイヤホンコーバーター=ハイローコンバーターにピンジャックつけただけ
ksみたいな社販だとコスト極限まで下げて分圧用抵抗にピンジャックつけただけのコスト200円位で3000円とかで売るひどいのが多い
てか普通にハイロー買えとアドバイス
136: 2014/07/10(木)20:34 ID:dlQeiKqq(1) AAS
>>132
レスサンクスです。
スピーカーとかサブ基盤とかチャンスボタンとか枠関係が不安だらけですがチャレンジしてみます。
137: 2014/07/11(金)00:15 ID:eI6nEEMn(1) AAS
>>119
今のパチンコって家パチでブン回しても不信感満載なんだなw…。
138: 2014/07/11(金)23:26 ID:FLGrvrSi(1) AAS
今サイト見たら
牙狼F、ZZよりXXの方が安いじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*